- ベストアンサー
悩んでます 友人の式に2万は少ない?
とっても悩んでるので教えてください。皆さんはどうしていますか? 友人の披露宴に呼ばれているのですが、基本的に3万円というのは私的考えでは高いと思っています。 なので2万円がいいなと思ってるのですがこれって一般的には少ないのでしょうか? お料理などにお金がかかるのは承知の上ですが、呼ばれた側に立ってのご意見がいただきたいです。 以前親友の結婚式も、2万円のご祝儀にしてしまいました。 ですが披露宴前に5千円くらいの心をこめた結婚祝いをあげました。 大変喜んでくれましたがそれプラスご祝儀3万は多いような気がして2万に。 品物をあげない人には3万。という感じにしています。 今回、また友人の披露宴に呼ばれたので、もう一人の友人と二人で結婚祝いを贈りました。 しかしその友人は大分会っていませんし(中学などの時には仲良しグループでしたが)これからも付き合わないと思うのです。。 遊ぶ時にも自分の日程ばかりに合わせる子で、(しかもそんなワガママさに自分は全く気付いていない)話もそんなに合わず、なので正直式もなんとなく気が進まないのですが、中学時代に仲良くしていたし・・と思うので悩んでいます。 4月から私は給料月5万円減、ってことでお祝いもしたしいっその事断ろうかなとも思っているんですが・・ 自分でも少し冷たいかな?と思ってますが。。(ハッキリしていて、気があったり人のよい友人はとても大事にしているのですが、合わないなと思う友人はどちらかというとバッサリ会わないほうで) 悩んでいるくらいなら2万でも出席した方が、とも思うのですがお金もきついし断ってしまおうか、という方にも傾いていて、もうどうしたらよいか・・ 貰う側としても、ご祝儀袋あけて、「2万だけ!?」って思われてしまうのでしょうか? 教えてください。宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
正直な意見を書かせてもらいます。 「28歳、社会人」を考えても2万円は少ないかな・・と感じます。 贈り物をあげているとのことですが、それは事前に本人に欲しいものを聞いて贈っているものですか? そうでないなら、なおさら、贈り物無しで3万円のご祝儀にした方がいいと思います。 あ、もしリクエストを聞いていたとしても、ご祝儀が2万になるくらいなら、贈り物無しでご祝儀3万の方がいいかと。 だって、値段差5千円ですよね? >>遊ぶ時にも自分の日程ばかりに合わせる子で、(しかもそんなワガママさに自分は全く気付いていない)話もそんなに合わず・・ この辺を読んでいると、、あなたはご友人を心からお祝いしたいと思っていないのですよね?? だったら、無理して、出席する必要は無いと思います。 これからも付き合いは無いようですし。。 出欠のハガキの〆切がまだなら、今から欠席したらどうでしょう。 私は、(アラサー世代ということを前提にすると)2万で出席する勇気はありません。 私も首都圏で式を挙げましたが、2万のご祝儀の方は1名でした。 けっこう目立ちますよ。たった一人なので、覚えてしまいました(汗) 招待した側から言うと、2万円であっても出席してくださったことは嬉しいです。 でも、今後、その2万円頂いた方の披露宴に出席する時、すごく迷いそう・・。 相手からは2万だったけど、2万で出席するのはちょっとなぁ・・と言う感じに困惑しそうです(苦笑)
その他の回答 (9)
#7さんの言われるとおり、会費制でないのなら、テブラでもいいのですよ。 本来のご祝儀は挙式前の良き日に渡すもので、それができない人が当日渡すだけです。 逆に言うと会費制の方がお祝い金額を指定している、(もっとも飲食代実費なんですけど)ととらえられなくもありません。 一方、招待する側からすると2万円では一人当たりの実費程度(飲食代+引き出物)で、実質的なご祝儀の部分はたいしてありません。だからといって多くを包めといっているのではありません。(ここのサイトはだから3万は最低包めと言い張る人もいますけど)ただひとを招待するのはご祝儀目当てでは招待できないということです。 縁の薄い人まで招待せざるを得ないひとは、招待しても来てもらえる人が少なすぎて、そうした人にまで声をかけざるを得ないという事情の方が大きいです。 豪華な式場でする場合、相当の人数がいないと格好つきませんから、そうなるとあらゆる知人にまで声をかける必要があります。今回の場合はそれかな? それにボランティアとして乗ってあげるかどうかってところでしょう。 新郎新婦に会うこと自体久しぶりなのかもしれませんが、招待客に昔の友人がいたりしますと、昔の友人の結婚式というのは同窓会であったりもします。 男性なんかは(私の主人の場合ですけど)、現在ほとんど疎遠であり、今後もほとんど会うことがなくても、招待状が届けばあっさりと行くつもりになっているようで、3~5万つつむみたいです。 女性の方がこうしたことは深く悩むようですね。私も悩むと思います。 で、今回の場合ですが、このようなこと考えてしまうような友人だということで、無理していく必要はないでしょう。 でも、行ってあげてもいいなと思うようであれば、やはり3万円でしょうか。 2万円だけ?って思われる可能性は高そうですね。 行く以上はそうした方があなたのためです。 ちなみに、披露宴に出席する場合に連名で包んでいいのは夫婦や家族だけです。単にご祝儀として渡すのであれば友人連名もありですけどね。 冒頭に書いたことと矛盾していますけど、実際の常識はそうなっていますから。 断る理由としては、間違ってもお金がないのでなんて言わないように。 断るにしても礼儀は必要です。法事などの不祝儀を表立った理由にするのもだめです。 親の代理でどうしてもでないといけない結婚式の予定が入っていたとか、海外出張の予定があるとか・・・自分以外の誰かが組んだ予定がもう決まっていて、大変残念ですけど出席できません、くらいにはったりをかまして断りましょう。 そして日本の冠婚葬祭はご祝儀や香典とお金を包みますけど、これは相互扶助の役割が本来の目的なんですよ。 若い二人の門出に少しでも役立つようにと周りの大人たちが援助するわけです。 それにたいするお披露目が披露宴というわけ。 昔の時代(昭和のころ?)くらいまでのドラマを見ると自分の家や近所の料理屋なんかで披露宴していたりするでしょ? 身内と本当に中のいい友人、職場の上司や同僚・・心からお祝いをしてくれる人だけ集まっていただくのが本来の形です。 だから500万かかったからとか、高いホテルでしたからといってご祝儀を多くとかって発想がおかしいのです。 (こんなことはゼクシィには書いてないですよね。結婚式に大金使ってもらわないと困る産業の広告費でなりたっている雑誌ですから、失礼のないレベルのおもてなし・・・とか何とか言ってドンドン費用はあがっています。普通に2万近いコース料理なんか食べない庶民も同じようにやるようになってきましたけど) 豪華な披露宴をやりたくてするのであれば、やればいいのですが(いろんな事情もありますし)、招待客がそれに見合う額を払うのではなく、あくまでもお祝いしたい額を包めばいいのです。 が、実際には年や稼ぎにあった相場というものもあるので、折り合いをつけてください。
お礼
>豪華な式場でする場合、相当の人数がいないと格好つきませんから、そうなるとあらゆる知人にまで声をかける必要があります。今回の場合はそれかな? うーん、今回の場合同じ学校で仲良しグループ4人組という濃い関係でしたので呼ばれて当然かもしれません。。今付き合いがなくても、私なら呼ぶと思うのですが。 >はったりをかまして断りましょう 思ってもいないことを言うのは心苦しい感じはありますが、相手のためにそれくらいはした方がいいですよね。。 色々なご意見がありますがやはり行くならば3万っていう気がしてきました。。 いくら「披露宴たる所以が本来はこういうもの」という意味づけがあったとしても、式をやる張本人がそれを理解しておらず現代の披露宴はこういうものって事を意識していたら、こちらはそのつもりでもかみ合わない事態になりますものね。 回答ありがとうございました。
- k-nima
- ベストアンサー率26% (42/158)
貴女は すでに お祝いを出したい気分が薄れてきて 欠席で 心が決まっていて 後押しをして欲しいのでしょう。 自分の気持ちに 正直に行きましょう。 無理する必要はありませんよ。 披露宴に出席して「がっかり」して帰ってくる場合もありますのでね。
お礼
そうですね、後押しが欲しいというのはあるし、ほぼ意志は決まっていたのですが再び迷いが出てきてしまって。 昔からの友人なのでいくら今付き合いがないといってもお祝いに行かないのは了見が狭いかなぁとか、どうせ悩んであとあと後悔する事があるなら2,3万なんて小さいものかなぁとか、グルグルとしてしまってます。 確かに友人の結婚式で行って良かったとか感動した!っていうのは1回しかなく、後は「いまいちだったな・・」っていうのが多かった気がしますね。 回答ありがとうございました。
- draft4
- ベストアンサー率21% (1275/6017)
あー、法事は理由にしちゃダメですよ 一般的にも理由として使えないです 結婚式は何日も前から予定が判っている物ですから、急な行動ができない物の一例となります、親兄弟だったら優先するのはいいけど、親戚の不幸だったら結婚式を優先するのが普通です 葬式は代理の者を立てたり通夜か本葬のどちらかを選べますから。 親兄弟を殺すと(^_^;あとあと大変ですから ところで、お祝い品は何ですか?幾ら? お祝い贈ったんだったら披露宴では1万円でも構いません というか、披露宴は無料が当たり前、招待されるので無料なんです 披露宴の日にしか会えないので、祝儀を持って行くわけですが、それまでにお祝いしてるんだったら、披露宴では1銭も持たない、なんてふつーの事ですから
お礼
私が理由にしようとしてるのは別口の結婚式ですし、それは実際に予定されているものなので大丈夫だと思います。前もって分かっているもので、友人に迷惑にならない理由にしようと思っていますので、、今は招待状を送ってもらうのを断る段階です。 贈り物は2人で5,6千円程度の物ですし、1銭も持たないというのは日本の常識としてはちょっとって感じなので控えたいと思います。 ありがとうございました。
- draft4
- ベストアンサー率21% (1275/6017)
別口でお祝いしてるんだから2万円で充分ですね。 2万円かい?って思われるのは確かでしょう でもお祝いは金額じゃなくて心ですから。 2万円でもありがたく感じてくれる人は感じてくれますから 人の心までは判らないですし
お礼
やはり2万かい?って感じですか。。 普段贅沢な暮らしのしたい子なので、そう思うかもしれませんが、ありがたいとは思わないまでも来てくれたとは思ってくれるとは思いますが。 しかし2万?って思われるよりは欠席しちゃった方が逆に真っ白でいいかも・・とも思いました。 回答ありがとうございました!
- matumotok
- ベストアンサー率35% (431/1203)
こんにちは。 たしかに3万円出せればそれでスッキリですが、どうやら今回の件は貴方の懐事情以外にも「現在の付き合いが浅い」という点がネックのような気がします。そのような場合に2万円、、、大きすぎる金額ですよね。 今後、貴方にとって大した付き合いがなさそうな人、ぶっちゃけて言うと付き合い再開してもメリットがなさそうな人ならば、披露宴の誘いを断るのも大いにありだと思います。友人の慶事を断る理由として一般的なのは親類の法事ですが、特に断りの理由を挙げる必要はありません。もしもその友人が直に貴方に電話などしてきて理由を問いただされたら親戚の法事だと言えばよい程度です。 今回のようなケースって結構あると思いますよ。勇気をもって断ってしまってよいと思います。ここでOKを出してしまうと正式な披露宴の招待状が来ます。そうなると断ること自体がとても失礼なことになりますので、早めに参加できない旨を伝えて楽になってはどうでしょうか?
お礼
まさに仰るとおり、付き合いは浅くはないのですがこれから先、付き合いたい子かというとそうでもないんです。 罪悪感を拭い去るなら2万は我慢できますが3万はちょっと。。 3万ならばお祝いの品物はなしにしたかったのですが、もう一人の友人が買いに行こうと言うので嫌だとは言えず、その選択肢は選べませんでした。(その友人は自分の時に貰ってるからお返ししなきゃと思ったんだと思います。) >今後、貴方にとって大した付き合いがなさそうな人、ぶっちゃけて言うと付き合い再開してもメリットがなさそうな人ならば 本当にそうなんです!メリットっていうのをどうしても考えてしまい、「私は自分の損得でしか動けないのか!」って反省してしまうんですが。なるほど、親戚の法事ですか。それは今回用意できそうな理由です。 >ここでOKを出してしまうと正式な披露宴の招待状が来ます。 おっしゃるとおりですね、一度OKしておいてきちゃったら更に断りづらく。背中を押してもらったような気がします。思ってたことそのまんま言ってもらったので少し楽になりました。 ありがとうございます。
- KITAIKKI
- ベストアンサー率55% (462/838)
今の経済状態であなたがご祝儀の2万円が悪いなぁと感じるのなら、それはそれで頑張って相場(この言葉は好きではありませんが)のご祝儀を包めばいいことであって、それほどの付き合いを感じることのない相手で、しかもどうしても出席しなければならない相手なら、今のあなたがそれほど苦痛を感じない程度の金額を包むのが最善の方法だと思います。 私の住んでいる町でもやはり通常は3万といったところです。もちろん絶対にこいつの結婚式だけは出席して、心から祝福してやりたいという相手もいますが、半日を潰して大して気が乗って出席したわけでもない結婚式に、はたしてそれだけの価値があるのかと自問すると、正直ばかばかしくなるのも事実です。 知り合いの公務員(自治体の職員や学校の教職員など)のように、お互い一律1万5千円で統一しているケースもあるのですから、2万円のご祝儀を見てもし馬鹿にするような友人だったら、それはそれだけの付き合いのものだったと思えばいいことです。あなたにとって、いや現在のこのような社会状況でわざわざ時間を潰して、ご祝儀を携えてまでお祝いに来てくれるだけでも相手は感謝するべきだと思いますし、金額の多寡で自分を卑下することは意味のない無駄なことです。 私は個人的には日本の結婚式へのご祝儀制度というか、風習にいつも疑問を感じているものです。しかもそれまで大した付き合いもなかった相手から、突然の招待状を貰う度に困惑していました。 そういう相手のときは大して考えもせずに、私は欠席の返事を書くのが常でした。もちろんその際は一言必ずお祝いの言葉を書き添えてはいましたが。たまに引き出物などなしの会費制の結婚披露宴に招待されると、それだけで相手方の誠実さを感じてしまいます。 もうそろそろ因習とも言うべき日本独特の結婚披露宴は、その形態を考え直すべきなのではと思います。 ぐだぐたと書きましたが、なにかの参考になれば幸いです。
お礼
どうしてもっていう式ではないし、欠席理由も一応用意してあるので行かなくてもよいのですが、あとは良心の問題ですかね。。 もし自分の式がこれから先あるならば、私は欠席したのにもしその友人を呼ぶ事になれば申し訳ないとも思うし。 昔は仲良くしていたけれど、今は「大して合わなかったな」と思う友人は何人かいるのも事実で。。(学校はグループ行動だしクラスというくくりがあるだけに大して合わなくても無意識に合わせていたのかもしれないです) >半日を潰して大して気が乗って出席したわけでもない結婚式に、はたしてそれだけの価値があるのかと自問すると、正直ばかばかしくなるのも事実です そう思うのは私だけではなくて安心しました。 現在の気持ちとしてはそんな感じかもしれません。 2万円でバカにするっていうのはないと思うのですが、これから付き合いはないかもっていってる割に相手がどう思うのか考えてしまって。(考えすぎな性格なので) >私は個人的には日本の結婚式へのご祝儀制度というか、風習にいつも疑問を感じているものです。しかもそれまで大した付き合いもなかった相手から、突然の招待状を貰う度に困惑していました 私もその意見寄りの人間です。 元々海外の結婚式みたいなシンプルなのに気の効いた伝統ある式などに憧れを持っているのですが、日本の結婚式はなんだかよく分からないものが多い気がして。 どうしてこの人から式のお誘いが?っていうのはまだ経験していないのですが、参列者の中にそういう子が何人かいて「数合わせかな」と思うとそれってどうなんだろうって思います。 みんなあんまり友達いないんだな、というのも痛感するとともに自分は割と友人が多い方なんだとも感じます。(女性は彼氏ばかりと遊んでいて友人を大事にしない子が多いと思います) 会費制の友人は一人いて8000円程度で済んだので今思うととてもありがたかったな~と思います。 お早い回答で助かりました。色々と考える要素が見つかりそうです。ありがとうございました。
- matsukaze2
- ベストアンサー率28% (18/64)
わたしの地域では、結婚式に2で割り切れる金額を包むのはタブーなのですが(別れるとか離婚のイメージらしいです)、質問者様の地域では大丈夫ですか? そういう理由で2万円はダメだったわたしは、友人たち5人と連名にしました。 ひとり1万円で5万円です。 割と大きな金額になるので、あまり「少ない」という印象にはならなくて済みました。
お礼
私は首都圏在住ですが、地域によってはそういうのが根強い所もあるのですね。 最近では現代的にというか、少し緩く、2は2人っていうペアの意味合いで縁起が悪いものではないという考え方に変わってきているようなのであまり気にしていませんが、念のため1万円1枚と、五千円札2枚にしています。 一人1万円とは!!全額で5万円だし見栄えもよく出費も少なくてよいですね~うらやましい!! 学生卒業したてとかだったり、知り合いばかりのグループで呼ばれたらそのノリでいけそうな気もしますが、私の周りはそういうグループで呼ばれるというよりは個人でってかんじなので(会場で知り合いは1人いるくらいとか)その手は使えないですね。。残念。 回答有難うございました!
>しかしその友人は大分会っていませんし(中学などの時には仲良し グループでしたが)これからも付き合わないと思うのです。。 金額で悩むくらいですから大した友達ではないのです。 お金がきついのですから、あっさり断るのがいいと思います。 学生や就職してすぐくらいの人なら2万円でもおかしくはないですが、 そこそこの年齢でそれをやると、「あの人は・・・」 ということになりかねないと思います。 (もっともここの回答で2万円が常識という地域や人がいることも知りましたが)
お礼
>金額で悩むくらいですから大した友達ではないのです。 どんなに仲が良くても金額はいつも悩んでしまいます。けちなのかも。。w 年齢は今年28なのでやはり2万では・・でしょうか。あぁ・・ ありがとうございました。
- osal
- ベストアンサー率30% (4/13)
2万で良いと思います。 私も友人の結婚式には2万円包みました。
お礼
私の周りはみんな3万といっているのでいないのかなと思ったのですが2万の方もいるのですね。 他の意見も見て考えて見ます、ありがとうございました。
お礼
実際に式を挙げてらっしゃる方の意見で大変参考になりました。 やはりお金を開封する時に2万は目立ちますね;; >贈り物をあげているとのことですが、それは事前に本人に欲しいものを聞いて贈っているものですか? そうでないなら、なおさら、贈り物無しで3万円のご祝儀にした方がいいと思います 本人希望の品物ではないのです。 私も贈り物無しの、ご祝儀3万円にしたかったのですが、もう一人の友人がお祝いを買いに行こうというので、そこで拒むのもなんだなぁと思い・・その友人は自分の時にも私と今回式を挙げる友人から贈り物をもらった手前、お返しをしたかったのだと思うのですが。 >この辺を読んでいると、、あなたはご友人を心からお祝いしたいと思っていないのですよね?? だったら、無理して、出席する必要は無いと思います。 これからも付き合いは無いようですし。。 出欠のハガキの〆切がまだなら、今から欠席したらどうでしょう。 一緒にいた時間は多く学生時代はいつも一緒にいたものの、あまりお祝いを心からしたいという気持ちが湧かないのは確かです。 学生時代は気づかなかった、一緒にいたけれども、本当に仲が良い・気が合うっていうのが分かるのはやはり社会人になってからなんだと実感します。 社会人になったら自分から、もしくは相手から連絡をとらねばならないので、そこまでするか否かで分かるんですよね。 個人的に披露宴って?ってあまり目的が分からないので。。 葉書はまだ来ておらずお伺いを立てられてる段階で、ここでOKを出せば葉書が来る手筈になると思いますので断るならば今かなって感じです。 色々な意見があってもう少々悩んでしまいそうです。 >招待した側から言うと、2万円であっても出席してくださったことは嬉しいです。 でも、今後、その2万円頂いた方の披露宴に出席する時、すごく迷いそう・・。 相手からは2万だったけど、2万で出席するのはちょっとなぁ・・と言う感じに困惑しそうです(苦笑) 私も全く同じ事を感じると思います!別に私のほうは二万で構わない、お互い様っていう気持ちですが、相手はそういうのわからないですものね。 やはり出るなら3万かなぁ。。正直な意見をいただけて参考になりました。 回答ありがとうございました!!