• 締切済み

CSポップン、どうしようか悩んでます。

CSポップン、どうしようか悩んでます。 2、3年ほど前に友達からの勧めでポップンを始め、面白かったのですぐはまりました。 でも譜面が見切れなかったりしてなかなか上達しません。 そこでCSの購入を考えてるのですが、私は初代PSしかもっていません。 初代PSで遊べるソフト(1~6)は今とは設定がかなり違うと聞いたことがあります。 PS2本体の購入も考えていますが、買ってすぐにPS3でPS2のソフトが遊べるようになるかもしれない…と考えると少し後悔しそうでなかなか買えません。 あと、ブラウン管テレビ以外のテレビ(ハイビジョンテレビ)でPS2を使うと画質が荒くなると聞いたことがあります。 家にはブラウン管テレビがないのでそれも心配な点です。 ここからが質問になります 1.1~6のソフトは今とどのような違いがあるのか(ハイスピの設定など)、また1~6のソフトだけで譜面の練習は可能ですか 2.ハイビジョンテレビでPS2を使うとどのくらい画質が落ちますか 3.PS3で~と書きましたが、特にPS3で遊びたいソフトが現時点でない場合はPS2を買ったほうがいいですか、それともこれからのことを考えてPS3でPS2のソフト対応になるまで待ったほうがいいのでしょうか 4.ポプコンはないよりはあったほうが練習にはいいですか 5.ポプコン2は初代PSで使えますか(初歩的な質問ですみません) 以上になります 長文・乱文・一気に沢山の質問失礼しました。 皆さんの意見お待ちしてます。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.3

4についてのみの回答になります。 私は ポプコン→アナコン→アーケード→PSP と経験してきました。 ポプコンの必要性ですが、完全に好みに任せていいと思います。 というのも、おそらくCSを続けるうちに、「実際にアーケードでやってみたい」という気持ちが出てくると思います。 そのころにはCSである程度の曲ができるようになっているはずです。 しかし実際にアーケードデビューとなった時に、多くの人はCSとの感覚の違いに戸惑います。私もそうでした。 私の場合、ポプコン、アナコンでで42とかやっていて、本来片手で押せない配置を全て片手で取っていました。ですので、アーケードへの移行の際はちょっと慣れに時間がかかりましたね。 家庭用ではどんなスタイルでも、ご自分が一番楽しめるスタイルをお選びになったらいいかと。どんなスタイルでもアーケードにいったらまた慣れればいいんです。 あ、どんなスタイルであろうと見切り力は確実に付きますので、そこはアーケードでも役に立ちますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • weaza
  • ベストアンサー率74% (37/50)
回答No.2

質問内容とはやや外れてしまいますが、PSP版のポップンもあります。 ・ベースはポップン15 ・PSP版オリジナル曲の他、15以降の曲も数曲収録されている ・ボタンは5、7、9から選択 ・ロードが頻繁で気持ち長め(曲選択→オプション選択→曲開始のたびにロード) 操作感覚がまったく違うため、アーケードメインのために練習したいのであれば不向きですが、PSPだと好きな時に気軽に出来ますし、PSP本体もお手頃な値段になっていますので、ポップンを楽しみたいのであればオススメできます。 今後アーカイブスで旧作が出たらPSPにダウンロードして遊べるのも良い点です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • crane_joe
  • ベストアンサー率56% (481/858)
回答No.1

判るところだけ。 2は1の曲も収録されているので1は買う必要がありません。 3、4は アペンドディスクと言って、それ単体では遊べません。 2,5,6いずれかが必要です。 ハイスピードは2,3,4倍が選択できたはずですが、、、 曲ごとではなかったかも・・ 画質が落ちると言うよりも、拡大コピーな感じで表示されるだけですので、 ポップンであれば もともと細かい画像も無いですし 気にならないかと思います。 今更 PS3でPS2のソフトがプレイできる様にはならないと思います。 練習であれば、ポプコンは必須です。 ポプコン2は 1の改良版(ボタンが平らだったのが 少し丸く盛り上がりました)なだけですので、 初代PSでも使用可能です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ポップン上手い人に質問!

    私は今年の5月くらいからポップン(9ボタン)を始めた初心者です。 プレステのソフトとアーケード版のポプコンも上手くなりたくてソッコーでゲットしました。 独学…というのかな?でレベル20くらいまでの曲はできるようになったんですが、ここから先がなかなかクリアできないんです。 譜面が密集しちゃうともうダメ。 スピード変えて譜面の感覚開けてもなんだかうまくいきません。 上手くなるにはやはり練習あるのみですか? 譜面が密集してる場合、皆さんは目で譜面を追っているのですか?それとも暗譜?? それと最後に、手の位置。 真ん中を境に左右分けて叩く方法で叩いてますが他にいい方法ありますか? 質問攻めですがよかったら回答お願いします!

  • ポップン上手い人に質問!

    私は今年の5月くらいからポップン(9ボタン)を始めた初心者です。 プレステのソフトとアーケード版のポプコンも上手くなりたくてソッコーでゲットしました。 独学…というのかな?でレベル20くらいまでの曲はできるようになったんですが、ここから先がなかなかクリアできないんです。 譜面が密集しちゃうともうダメ。 スピード変えて譜面の感覚開けてもなんだかうまくいきません。 上手くなるにはやはり練習あるのみですか? 譜面が密集してる場合、皆さんは目で譜面を追っているのですか?それとも暗譜?? それと最後に、手の位置。 真ん中を境に左右分けて叩く方法で叩いてますが他にいい方法ありますか? 質問攻めですがよかったら回答お願いします! ちょっとした笑い話↓ この質問、間違えて“その他(ゲーム)”のすぐ上のグルメカテゴリに投稿したました~。 おバカな私ですがご回答宜しくおねがいしますー。

  • ポップンミュージックについて質問

    明日家庭用のポップンミュージックを買いに行きます。 ・家にはPSだけあります。 ・ポップンコントローラーとソフトを買うつもりです。 ・曲はテクノ系・ノリの良い曲(テンポの速い曲)をプレイするのが好きです。 公式など色々調べたのですがよく分からないので 質問させていただきます。 1.ポップンコントローラー2はPS2でしか使用できませんか? 2.PSで使用できるポップンのソフトの中でお勧めは何ですか?    3.ソフト、ポプコンの他に何か買わなければいけない物はありますか? 4.ポプコンを買わなくてもPSのコントローラーだけでポップンはプレイできますか? 5.中古のポプコンは買っても良いと思いますか? 答えられる所のみでも良いので回答お願いします。 買いに行くのは明日なので急いでいます。

  • ハイビジョン液晶テレビの残像について

    PS3の性能をもっと引き出すためにハイビジョン液晶テレビに変えようと思っています 今気になってるテレビはDXアンテナ社の22インチのテレビなんですが ハイビジョンって残像がのこったりしますか? HDMI端子がついていればケーブル繋げばPS3できますか? 画質音質はブラウン管テレビより断然綺麗でしょうか? あとハーフハイビジョンってなんですか? ハイビジョンと違うのでしょうか? 詳しい回答どうかよろしくお願いします!

  • ハイビジョンテレビで見るLDの画質

    旧作アニメをLDで入手しようと思うのですが、あまり部屋のスペースが取れないので一台のテレビでLDなどのSD画質、ブルーレイなどのHD画質の映像を見ようと考えています。 そこで質問なのですが、フルHDの液晶、プラズマ、リアプロジェクションテレビやハイビジョンブラウン管テレビなど、今主流のハイビジョンテレビでLDの映像は綺麗み見れるものなのでしょうか? 自分としてはハイビジョンブラウン管テレビを考えているのですが・・・

  • ハイビジョンブラウン管とプラズマ・液晶の画質は?

    こんばんは。 テレビについていろいろ質問させていただきます。 よろしければお答え下さい。よろしくお願いします。 ハイビジョンブラウン管のテレビ(パナソニックのTH-36D60)の購入を考えています。 Webでの情報でよく見かけるのですがハイビジョンブラウン管テレビの方が画質でプラズマ・液晶より優れていると書いてあるのですがこれはほんとうでしょうか?それともただコストパフォーマンスがいいというだけでしょうか? 僕の意見では購入予定の36D60の画質はとてもきれいだと思うのですが高価な大型プラズマや液晶の方が画質も良く、臨場感もすばらしく見えるのですが実際はどうなのでしょうか? カタログにはプラズマと液晶テレビの解像度は1366*768などど書いてありますがブラウン管テレビでは表示がないので、もし分かる方がおられましたら僕の購入予定のテレビの解像度を教えていただけませんか? また解像度は縦と横の線の数ですよね、、、ということは同じ解像度のテレビならテレビの型数が小さいほうがきれいという解釈でいいでしょうか? また店頭でハイビジョンブラウン管テレビは左右が黒くなっていて画面の大きさをうまくいかせていないように思うのですがなぜですか?何かの設定ですか?

  • ポプコン2しか使ったことがなくてもアケで通用できるのか

    私は今までポップンをCS版でしかやったことがありません。(近くのゲームセンターにポップンがありませんでした) それでAC版をやってみようと思うのですが、ずっとポプコン2でやってきたので、急にアケコンで始めたらすぐ慣れるのか心配です。 (例えばポプコン2では白青を片手で押せないのに、アケコンではボタンが大きくて押せないなど) 少し練習はしたほうがいいのでしょうか?それともすぐ始めてもいいのでしょうか? ちなみにレベルは41が適正で、黄赤などは片手で普通にとってしまいます(笑)

  • ブラウン管テレビでもD4でハイビジョンがみれるの?

    現在ソニーの32型ブラウン管テレビ(KV-32DX750)を使っています。 そこで質問なのですが、このテレビにはD4端子が付いているのですが、これに接続すれば「ハイビジョン」画質を楽しむ事は出来るのでしょうか?D4の用途はXbox360です(360は1366x768までの対応のようです) D3.4=ハイビジョン=1366x768 D5.HDMI=フルハイビジョン=1920x1080 の解釈が間違ってなければ、ブラウン管でもD4があれば「ハイビジョン」までなら映し出せるということで良いのでしょうか? そもそも液晶・プラズマ・ブラウン管と、この「ハイビジョン」と「フルハイビジョン」との因果関係がさっぱり分かりません・・・ 液晶テレビの購入で迷っているのですが、まだまだブラウン管には勝てないという意見が多く、実際に電気店で見ても綺麗だとは思えないんです・・・ ただ単純にどのテレビでもD4があれば1366x768までの映像なら見れると考えれば良いのでしょうか? 一番綺麗な画質環境でゲームがしたいのでご返答お願い致します。

  • PS3の画質について…

    PS3の画質ってテレビや繋ぐケーブルなどで素人にもはっきり分かるくらい綺麗になりますか? PS3を買って3ヶ月ほどたちますがPS2より気持ち綺麗かな? って感じです 今テレビはブラウン管の15インチくらいでPS3とのケーブルは最初から一緒についてるのを使っています… これではPS3の本当の力を全然だしてないですか? なのでハイビジョン液晶テレビとHDMIケーブルも買おうと考えてますが これだけしたらかなり綺麗になりますか?

  • 綺麗な画面でPS3を遊ぶには

    転売屋の友人からPS3を定価で譲り受けました。 私が持っているハイビジョンテレビにはD端子はついておらず 5つのケーブルで入力出来るようになっています。 これ以上の画質でPS3を楽しむにはD3端子付き以上のテレビでいいのでしょうか?それとも私の持っているハイビジョンテレビで充分綺麗なのでしょうか? HDMI端子付きテレビを購入するだけの予算はありません。 D端子付きブラウン管ハイビジョンテレビならヤフオクで2万円以下で手に入りますからね。

このQ&Aのポイント
  • 「口座情報の入力エラーが一定回数を超えたためアプリを利用できません(MFGM000121)」とのメッセージが表示されます。
  • どのようにすれば、アプリが利用できるようになりますか?
  • 常陽銀行のサービス・手続きについての質問です。
回答を見る