• ベストアンサー

こういうのって我慢するしかない?

bucyocyoの回答

  • bucyocyo
  • ベストアンサー率38% (38/100)
回答No.3

こんな事ばっかり言う?と懸念されている女性です(笑) 私の場合は、見ているTV番組を換えてとは言いません。TVは複数台あるので・・・ 質問者さんの意見なら奥様が好きなTV番組を見るのも自由ですよね。勿論質問者さんが野球を見るのも自由。 問題は、奥様の考え方ではなく、お互いの折り合い具合ではないですか。 人間ですから、全ての事に100%整合性のある行動をしているかと言えば、全てとは言いがたいとも思います。 誰でもそうじゃないでしょうか? 質問者さんが、面倒で嫌なのは、女性の発言ではなく奥様自身ではないですか?冷めたとか飽きたとかに思えますけど・・・

関連するQ&A

  • アメリカの野球ではなぜ途中で歌を歌うのでしょうか

    アメリカのメジャーリーグの野球の試合では、なぜ試合の途中で歌を歌うのでしょうか。

  • 米野球メジャーリーグで8試合連続本塁打記録を作ったのは誰ですか

    アメリカの野球のメジャーリーグで、ケン・グリフィー・ジュニア(シンシナティ・レッズ)が、1993年に、「8試合連続本塁打」というメジャーリーグのタイ記録を作ったですが、 ケン・グリフィー・ジュニア以前の「8試合連続本塁打」は、いつ誰が記録したのでしょうか。 また、メジャーリーグのこういう細かい記録がいろいろ書いてあるサイトをご存知の方がおられましたら、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • なぜサッカーは野球より人気が出ないの?

    日本ではサッカーって、野球よりも人気がないですよね? それに最近は特に元気がないですよね。 地上波のテレビ中継も野球のほうが断然多いし。 ニュースもセリエAよりもメジャーリーグの方が大きく取り上げられる傾向があるし。 どうしてなんでしょうか? 私はどちらも好きなのですが、もう少しサッカーに人気が出てもいいような気がするのですが、何か大きな大会以外(Jリーグの試合など)は、概して人気がないように感じます。 なぜなのでしょうか。 試合時間も一定で見やすいし、あんなに世界のトップスターが日本でプレーしているのに・・・。 みなさんはどう思いますか?

  • メジャーリーグの試合成立は?

    日本のプロ野球は5回、高校野球は7回、ではメジャーリーグの場合は何回で試合成立?

  • メジャーリーグの試合について

    メジャーリーグのことで質問させてください。 さきほど松井選手のコメントをニュースで見ました。 試合のことはあまりよくわからないのですが 日本人が海外で活躍している姿を見るのはやはり嬉しいです。 でも寂しそうなコメントが気になりました。 今日で彼は一応も試合にはでないで明日から休憩ということですか? またメジャーリーグは次に試合が始まるのはいつでしょうか? 今日が最後と言うことは冬は野球はないのですか? 来年からまた新しく始まるのですか? ご存知の方教えて下さい。

  • 野球選手が相手選手の気を散らすのを英語で何というか

    野球選手が、試合中に相手チームの選手にささやきかけて、集中力を乱そうとすることを、英語で何と言うのでしょうか。 例えば、メジャーリーグでは、そういうささやき行為を何と言うのでしょうか。

  • スカパーとJコム

    今J-comというケーブルテレビと契約してますが、見たい番組があまりないということでスカパーに代えようかと思ってます。 ちなみに見たい番組とは、サッカーのセリエAそれからJリーグのいくつかの球団の独占チャンネル。野球はJスカイスポーツ(J-comでもありますが)。メジャーの試合(BSなど)。 見たいものは主にスポーツだけなので、映画や音楽チャンネルなどオールジャンルでパックになったJ-comは高いです。 ちなみにスカパーだとこれらでいくらくらいなのでしょう? あと、スカパーに入られてる方は費用的にも充実度的にも満足されているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • メジャーリーグと日本の野球の違い

    こんにちは、当方ロッテファンなのですが最近 合併 合併でとても心配しています。 野球離れが進んでいる原因を探ると言うような内容の物を昨日関西テレビで放送していたのですが それを見ていて更に不安になりました、その中で町の人にインタビューをしていて「何故野球を見ないのですか?」 との質問に「メジャーの方がおもしろい」「日本の野球はスピード感がない」 とメジャーリーグがかなり影響しているらしいのですが、 当方の家は見たくてもBSが映らないのでわからないのですが、 メジャーリーグってそんなにおもしろいんでしょうか? 日本の野球とスピード感が全然違うんですか? メジャーリーグと日本の野球の違いを大雑把で構いませんので教えて頂きたいです、 よろしくお願いします。

  • 野球の連続試合出場記録、連続試合安打記録は、ストライキによって中断しますか

    アメリカのメジャーリーグ野球では、何度か選手のストライキがありましたが、 ストライキによって試合が行われなかった時は、野球選手の連続試合出場記録や、連続試合安打記録は中断してしまうのですか。 それとも、ストライキを間にはさんでも、連続試合記録は続いているのですか。

  • なぜ楽なプロ野球だけあんなに億単位の年俸者がいるの

    7,8か月間も週に6試合もできるほど野球って楽なスポーツ はっきりって前半戦なんて余剰試合みたいなもんですよね なんで年に150試合近くもするのかしりませんが(入場料稼ぎの為なんでしょうけど) 最近は野球人気って相当低迷してるのに、なぜか球場に来る客は減っていない(リピーターがほとんどだそうですが)だから高校野球とかもかなり野球人口はさがった、少子高齢化の減少率よりも野球人口は減ったので人気がさがったという事でしょう。 なんせオリンピックでも除外されるようなスポーツですからね。 来年だけは開催国特権で日本が野球も希望したので久々に野球もオリンピックでやるようですが、次の大会ではまた野球やソフトボールは切り離されました。 それだけ国際的には人気がない、競技人口が低いわけですが。 日本のプロ野球も超一流になると多くがメジャーリーグに流れるわけです。 ようするに超一流でない選手が日本のプロ野球に残るわけなんですよね。 筒香選手も来年からメジャーいくようですが、あのように超一流になればメジャーにいってしまうわけです、 いいかえればメジャー育成リーグみたいなものです。