• ベストアンサー

あなたの朝の目覚めは、毎朝どんな感じですか?

shutawの回答

  • ベストアンサー
  • shutaw
  • ベストアンサー率43% (17/39)
回答No.8

最近、遮光カーテンではない普通のカーテンの部屋になったので、朝の光で自然に目が覚めています。 なので比較的「良い」ですかね?夜も自然に眠くなります。(笑)

noname#109547
質問者

お礼

朝の光で自然な目覚め。夜も自然な眠り。最高です。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 朝一番爽やかな目覚めの曲はありますか ?

    おはようございます。 私はこの頃ずっとこの曲を朝一番欠かさず聴いています。 皆さんが朝一番聴くとすれば、目覚めの曲なんですが どんな爽やかな曲を聴きたくなりますか ? または、聴いていますか ? この曲聴きながら毎朝コーヒータイムしています。 Bee GeesI n the morning : https://www.youtube.com/watch?v=PVOSSbFTK9A

  • 朝弱いです 目覚めよく朝を迎える方法はないのでしょうか

    朝弱いです 目覚めよく朝を迎える方法はないのでしょうか こんにちは 私は低血圧だからなのか朝が弱いです 早く寝れば目覚めもよくなると思って早く寝てもあまり目覚めがよくないです なにかよい方法はないでしょうか みんなそうなんだ って回答は無しでお願いします

  • 朝、目覚めが悪すぎる

    高1です。 私は部活が終わってから勉強するのは疲れてしんどくて集中できないので夜10時までには寝て朝4時に起きて勉強しているので、絶対に6時間は寝るようにしています。 しかし・・・目覚めが悪すぎる。たまに頭が痛い時もあります。 夜9時にはもう眠たくなってくる超明け方人間になってしまったのですが、このままでは夜も朝も勉強できなくなってしまいます・・・。 何か目覚めが良くなる方法はありませんか。どうしても朝に勉強したいです。 そして、帰ってきてから結構すぐに寝るのであまり時間がかからないものでお願いします。お風呂で何かするのは時間かかっちゃうとおもうので・・・。 よろしくお願いします。

  • 朝の目覚めとテンション

    朝の目覚めが悪くて、そのうえ起きても意気消沈としてしまいます その意気消沈状態は午前中ずっとです 朝から松浦あやみたいなテンションになるにはどうしたらよいでしょうか??

  • 朝の目覚めが悪い

    こんにちは。 いつもお世話になっております。 今回のご質問は、タイトル通り、「朝の目覚めが悪い」ことです。 睡眠時間は、5~6時間程度です。 友人から睡眠のリズムの関係から「1時間半の倍数」を目安に睡眠を摂るほうがいいと言われ、極力そのように実践してきました。 しかし、睡眠時間如何に問わず、朝起きると大体以下のような症状があります。 ・喉がからからで乾燥して風邪の前兆のような時がある。 ・目が覚めても、頭がボーっとした感じで目覚めた後もすっきりしない。時折、頭痛も発生する。 ・目覚めた後、体が非常に重い。 上記の3つの症状が目覚め後にあります。 平日は仕事をしているので、踏ん張って出勤していますが、酷い時は欠勤したいと思うほどです。 何故か「寝ても寝たらない」といった状況です。 こういう状況は、社会人になってから気付きました。学生の間は特に意識することも無かったのですが、仕事をし始めてから非常に気になるようになりました。 社会人になってからとはいえ、特に仕事や会社の人間関係において障害となるようなことはありません。 あと、付加することとして、現在は実家を離れて一人暮らしをしているのですが、親元で生活していた頃、寝ているときにいびきをかいていると言われたことがあります。 このいびきも関係しているのでしょうか? どなたか、似たような症状から克服された方、専門性を持った方がいらっしゃれば、アドバイスをいただければと思います。 何とか目覚めを良くしたいと思っているのですが、どうすればいいのか方法が分かりません。 宜しくお願い申し上げます。

  • 朝の目覚めの一杯

    朝、眠った頭を起こすためにインスタントコーヒーを飲んでいます。コーヒーはただ苦いとしか感じないため、好きではありませんでした。が、目覚めを良くするためにある意味薬と割り切ってとりあえずインスタントコーヒーを飲み始めました。眠気もぶっ飛ぶような、苦ーーーいインスタントコーヒーでは、どんなものがあるのでしょうか。皆様のお勧めを教えてください。なるべく市販されているインスタント限定でお願いします。コーヒー党の皆様にはお叱りを受けそうですが、とりあえず、味はさておき、目覚めに聞くコーヒーを探しています。 蛇足ですが、夜作って、冷蔵庫に保管して、朝になって冷え冷えの状態で飲んでいます。もうちょっとで毎日の習慣になりそうなので、そうなったらコーヒーメーカーを買おうかなと思ってます。

  • 目覚めについて

    朝、目覚めが良くなる方法(なにか飲むとか)教えてください。早く寝ればいいんでしょうがなかなかそうはいかなくて… 毎日の睡眠時間は5~6時間です。どうぞよろしくお願いします。

  • 目覚めが悪い

    最近6時間睡眠を心がけ 夜中1時半に寝て朝7時半に起きる という習慣を身につけました。 が、目覚めがめちゃめちゃ悪いです。 すっごい眠いんです。 体もだるいですし… これって熟睡できてないからでしょうか? 低血圧だか高血圧だから…? オススメの目覚めがよくなる方法などを ご存じでしてたら教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 朝起きると下っ腹が重い

    こんにちは。27歳女です。ここ1ヶ月くらい、朝起きると下っ腹が重く目覚めが良くありません。へそより下が全体的に重く、特に足の付け根付近を触ると張っている感じがして少し痛い感じもします。膀胱炎を三度ほどしているのでそのせいかと思っているのですが、毎朝なので大きな病気ではと心配になってきました。…病院で見てもらった方がいいでしょうか。アドバイスください。よろしくお願いします。

  • 朝の目覚めが悪くて困っています。

    今の会社は気楽で、仕事に関してはストレスは感じていません。が・・・ ちょっと、与えられている仕事は暇かな~と なので、仕事が終わった後、大好きなパチンコをしたり、ネットをすることが多くなりました。 寝る時間も、以前より早くなっているのですが、眠くて眠く・・・ 私は、不眠症の持病があるので、薬を処方されていますが、処方されている薬を減らしています。 なのに、何故、目覚めが悪いのしょう? 同じような経験のある方、教えて下さい。 ただ仕事が暇なので、余計に肩が凝ってしまうのです。 なにか、関係あるのでしょうか?