• ベストアンサー

買ったばかりで困ってます。

MYJ_youの回答

  • ベストアンサー
  • MYJ_you
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.2

【ブラウザを複数立ち上げたときの処理】 →スタートボタンを右クリック→プロパティ→タスクバー→タスクバーのボタン結合しない この方法で出来ます。 もう一方は画面右端の四角いボタンがデスクトップの表示になります。 いかがでしょうか?

baka_nande
質問者

お礼

できました、ありがとう。 右の四角いボタンがデスクトップの表示とは気づきませんでした。

関連するQ&A

  • 下のバーに使用中のサイトを横に並べたい

    今日から7を使い始め、右も左も分からないので教えてください。下のバーにウインドウが縦に重なって表示されると思うのですが、XPみたいに横に並べるにはどうしたら良いのでしょうか? ちなみにブラウザはOperaです。よろしくお願いします。

  • 下段のIE等の表示変更

    質問させてください。 win98を長く使っていたせいか、winXPで使いづらいと感じるときがあります。 IE等のブラウザを開くと、下のスタートの横にたまっていきますよね? XPだとIEは一つのバー?にまとまりますが、これを98みたいに横へダーっと表示させるように設定を変更させることは可能ですか? わかりにくいですが、よろしくお願いします。

  • スタートメニューをクリックしてもスタートメニューが表示されない

    ビスタを使用しています。 タスクバー左のウィンドウズマークのスタートメニューをクリックしても スタートメニューが表示されません。 右クリックすると、開く、エクスプローラー、検索の3つしか出ません。しかし、下の方は空白が出ています。 どのようにしたらスタートメニューを表示させることができるでしょうか?? 急ぎです

  • タスクバーがおかしい!

    ファイルを開くと、タスクバーに表示されるやつありますよね。 1度にたくさん開いても、タスクバーに表示されたやつをクリックすれば、好きなものが一番手前にでてきたり、インターネットなどで1度に多数のブラウザを使ったりするとグループ化されたりして表示されるもの、あれなんて言うんでしたっけ? そのあれがタスクバーに表示されないのです。 ファイルを開いたりして、右上の「_ 」で閉じると、開くことができません。毎回タスクマネージャーをいちいち開かなければなりません。 現在タスクバーには、左下にスタートボタン、そのすぐ横に言語バーがあります。言語バーを右にずらすこともできません。 言語バーの右に書いてある、CAPSでタスクバーから外すと、タスクバーも下に消えてしまいます。言語バーを下にもって行けば、タスクバーは再び開きますが、言語バーがスタートのすぐ右にあるのです。 細かい設定はしていないと思います。 誰か解決方法を知っている方、是非教えてください。 大変困ってます。

  • ブラウザ 最小化

    複数のブラウザを最小化していくと、下のほうに左から右へとどんどんたまっていきますが、私のパソコンの場合、6つが表示できる限界です。それ以上最小化するとひとつにまとめられてしまいます。そこで質問なのですが、もっと多くの数のブラウザを最小化してもまとまらない方法ってありますか? 知っている方いましたら、是非教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • スタートメニューについて(かな?)

    ウィンドウズの画面左下の「スタート」を右クリックし、プロパティを選択すると「スタート」メニューのカスタマイズという画面が出てきますよね。 この画面の一番下にある「スタート」メニューでの表示欄の「インターネット」横ブラウザ名の出てる所に色々なブラウザをインストールしたためかゴチャゴチャでてきてなんだか嫌なので必要なものだけ残して消したいのですが、そんなことって可能でしょうか? どなたかご存じの方がいらっしゃいましたらお教えいただけませんでしょうか。よろしくお願い致します。

  • ドリームウィーバーのフレームサイズ表示について

    はじめて、複数フレームの使用のページを、DW4で、作成しました。   フレームを、上・下・左と、右がメインと4つ分けているのですが、まず上の幅を80ピクセルで横いっぱいに・下の幅を80ピクセルで横いっぱいに・左の幅を130ピクセルにで上下の間に挟まれた状態で、どのブラウザのサイズでも固定して見えるようにしたいのですが、どうすれば良いのでしょうか。  ちなみに、右のメイン画面以外は、スクロールバーを出さないようにしたいのです。 現在作成した状態ですと、左のフレームがスクロールできず(スクロールバーは非表示ですが、下の方の内容が動かず見えない)、右・メインはスクロールバーが、出て問題なし。上は固定されて問題なし。下は途中で画面が切れた状態です。 このようなフレームを、意図通り表示できる設定する方法を教えてください。 宜しくお願いします。

  • スタートメニューの「すべてのプログラム」が表示しなくなった

    先日、 Windows Vista を Windws7RC にしました。 しかしその後、スタートメニューにある「すべてのプログラム」が表示しなくなりました。 症状: スタートボタンをクリックすると、正常な使用中のプログラムが表示されます。 しかし、その下にある右矢印付きの「すべてのプログラム」をクリックしてみると、 プログラムが一つもない真っ白になります。 もう一度、下にある左矢印付きの「前へ戻る」を押すと、 先ほどの正常な使用中プログラムが表示される。 どうすればいいのでしょうか?

  • internet explore ブラウザーのバー

    internet explore ブラウザーを開いているときに、上のバー(アドレスや、ホームページ、戻るのボタンがあるバー)と、下のウィンドウズのスタート、時間、常駐ソフトなどがあるバーが自動的に隠れてしまうのですが、解除(ブラウザーを開いているときに両方のバーが見えるようにする)するにはどうしたらいいでしょうか? また、ブラウザーのバーの上を右クリックして項目(メニューバー、リンク、ステータスバーなど)のチェックを消しても次にブラウザーを開いたときに、チェックを消した項目が表示されるのですが、これを表示させないようにするにはどうしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • エクセル:反対で作成できないの?

    エクセルって、左上からスタートですよね。 で、左から右に横に進みますよね。 それを右上からスタートにできませんか?