• ベストアンサー

ただただ恐ろしくて・・・

noname#6461の回答

  • ベストアンサー
noname#6461
noname#6461
回答No.5

ファイアウォールソフトかルータの導入と、 ソフトウェアの定期的なアップデートを実施して下さい。 特に後者はきちんと実行しておかないと、 ソフトの脆弱性(欠陥)を攻撃に利用されてしまいます。 脆弱性を修正しない(アップデートしていない)状態で、 悪意ある人間にIPアドレスが知られると非常に危険です。 いとも簡単にPCが敵の手に落ちてしまう可能性があります。 ウイルスも脆弱性を利用して感染を広げるタイプが多いです。 お使いのOSがWindowsなら、Windows Updateを使うと簡単ですよ。 インターネットで悪事を働くクラッカーの大部分は、 専門知識を有していない、他人の作ったツールを 利用して不正を行う人達です(スクリプトキディと呼びます)。 本物の腕利きのクラッカーは個人など相手にしません。 セキュリティ対策がきちんと出来ていれば、 IPアドレスを知られても普通は特に慌てる事はないと思います。 ただし、アングラ系サイトの様に悪の温床となっている所に 立ち入った場合は危険度が桁違いに高まりますのでご注意を...。 あと、その知人の方とファイルをやり取りをする必要がある時は、 最低限ファイルを開く前にウイルスチェックをしてください。 ご質問文の用語から、なんだか怪しい感じが致します。(^_^;) 知人の方がどのぐらいの知識をお持ちなのかは分かりませんが、 アングラな人のファイルは汚染されている可能性が高いです。 できればファイルのやり取りを一切止めるのが ベストですが、なかなかそうもいきませんよね。(^_^;) 少なくともプログラムファイルなどの、実行可能で 危険度の高いファイルをその方から貰うのは避けた方が安全です。 脅かすつもりはありませんが、ウイルス対策ソフトで 発見出来ない不正プログラムも裏ではたくさんありますので.....。 himekomachiさんご自身まで、 変な方向に引き込まれない様にお気を付け下さいね.....。

関連するQ&A

  • クレジット番号を知られるとどうなるの?

    rurikoさんの「カード詐欺」の件を拝見しましてこのようなメールを送る方は偽サイトでヤフーIDとパスワードとクレジット番号を知ってどういう悪用ができるのですか? 私はクレジットはヤフーに登録しているのですが良くわからないので教えていただきますでしょうか? 悪用しようと思ってるのではなく教えてしまうとどんな危険があるのかぜんぜんわかってないんです(-_-;) よろしくお願いします。 rurikoさん、引用してしまってすみません。

  • 携帯のアドレスの悪用

    ヤフーのアダルト系チャットで知り合った人に携帯のアドレスを浅はかにも教えてしまいました。教えたとたんにチャットが終了したのですが、やはりアドレスの取得が目的だったのでしょうか?公開プロフィールも該当無しとなり、とても気持ち悪いです。アドレスの悪用方法ってありますか?変えた方がいいでしょうか?

  • ヤフーメッセンジャーの部屋でIPばれる?

    ヤフーメッセンジャーをしていて、 部屋にいると、ある「自称SE」という人が、部屋にいる人の IPアドレスはヤフーサーバを返しているから分かりますよ といわれました。 チャットの部屋にきている人みんなのIPアドレスが ばれるようなソフトなんてあるんですか? なんか「ヤフーエミュ」とかあるのを聞いたことがあるのですが それでIPばれたりするんですかね? ばれると怖いし、対策をしたいので知識やそういうサイトがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • IPアドレスから個人を特定することは出来るのでしょうか?

    チャットのサイトでチャットに入るとIPアドレスが勝手に公開されるサイトがあります。 IPアドレスというもの自体どういうものなのかわかっていないのですが、IPアドレスから個人を特定されたり、ネットストーカーにあってしまうようなことはあるのでしょうか?? もしかしてIPを知られる事は危険なことですか?? あと、IPアドレスって変更したり出来るものなのでしょうか? 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • ヤフーBBのIPアドレスって

    ヤフーBBで繋いでいます IPアドレスがずーっといっしょなので、 なんとなくイヤなんです。 というのもセキュリティソフトを入れてからわかったのですが 私のIPアドレスの数字とほとんど変わらない人から何度も侵入を試みられてるのです。 ヤフーに問い合わせたところ、 ヤフーBBに繋いでる人のアドレスだが、 ヤフーBBのお客様と断定は出来ない、 との事でした。 IPアドレスを変えるにはモデムの電源を 2日ほど切っておかねばならないのですが、 てっとりばやく変える方法はないでしょうか? それともIPアドレスをかえてもこの攻撃は続きますか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • MACアドレスが知られた場合の危険性

    掲示板で質問するときにMACアドレスを晒してしまい、他人に知られてしまいました。 IPアドレスとMACアドレスを知られたら危険と聞いたので、 勝手にファイルが覗かれたり、Web履歴を知られたり、リモートコントロールされないか心配です。 そこで質問なのですが悪意ある人に (1)MACアドレスのみが知られた場合悪用されますか? (2)MACアドレスとグローバルIPアドレスが知られた場合危険ですか? (3)ルーターを経由していないのですが、IPアドレスが知られていて、MACアドレスが知られた場合とIPアドレスが知られていて、MACアドレスが知られていない場合で危険性は変わりますか? (4)機械を買い換えたほうが安全でしょうか? 回答をよろしくお願いします。

  • 物理アドレス(MACアドレス)について。

    パソコンをあんまり詳しくないので、変な質問かもしれませんが、 教えてください。 IPアドレスをログに取ることは可能ですが、MACアドレスを取ること は可能ですか? また、MACアドレスを取ることが可能なら、MACアドレスは固有のもの ではあるけど、その取られる情報を変えることは可能のですか?それ は一体どうすればいいのか、教えてください。

  • 他人のIPアドレスは簡単に解るもの?

    自宅サーバをもっている人とチャット(ヤフー)をやっていたのですが。 その人が何かで気分を害されたらしく、 「IPアドレスから、住所調べる」等言われました。 パソコン初心者の為、IPアドレスという物がよくわかってないのですが、IPアドレスはいわゆるパソコンの住所だと聞きました。 一般の人が単なるチャット相手のIPアドレスなど簡単に調べられてしまうものなのでしょうか? その方は、自宅サーバを持っているとの事なので、かなりパソコンにも詳しいだろうと思うのですが、本当に私側のパソコンのIPアドレスなど解ってしまう(=住所や住んでる地域まで)と思う 少し不安だったので質問させて頂きました。 また。その方のホームページにもいったのですが、そこからも解るのでしょうか? どなたか何かご存知でしたら、是非お教え下さい。

  • チャットでIPを知る方法

    知り合いのHPのチャットに、よく来て荒らし的な 発言だけをしてすぐに退室してしまう人がいます。 ただ、このHPは知人だけにアドレスを教えている ということで、その荒らしの人がもしかすると友人 かもしれない、と考えられるそうです。 そこで、チャットをしている時その人のIPを知る 方法は何かないでしょうか?あと、ロムっていて 入ってこない人のIPも知ることはできないで しょうか?何かでできると聞いたのですが、やり方 がよくわかりません。どなたか教えてください!

  • ヤフーオークションについて

    ヤフーオークションを利用しています。 例えば、誰かが自分の評価や出品リストを閲覧した時、 またはアラートに登録した時に それを知ることはできますか? 見た人のヤフーIDまたは、IPアドレスなど。 (悪用するつもりは全くありませんが。)