• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:両親の財産をもらうにはどうすればいいのでしょうか?)

両親の財産をもらう方法とは?質問者の思いをお伝えください

このQ&Aのポイント
  • 両親の財産をもらうための解決策をお教えください。
  • 40代の主婦の方が両親から財産をもらう方法について相談されています。
  • 過去の苦労や不公平な待遇に心を荒ませる前に、適切な方法で両親との話し合いをおすすめします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

結論から言えばどうしようもありません 相続ならまだしも、今現在のご両親のお金は誰に贈与しようと自由ということになります ただ、この程度のことなら出来ます 長男さんに贈与された額などを覚えておき、ご両親の財産がまだ残っていた場合には、贈与で多く受け取っている部分を勘案して、自分の相続分を少しでも多く主張する 相続はお互いの合意か、裁判所による判決がないと確定しないので確実ではないですが (それまでに財産が残っているかもわかりませんが) いずれにしても、即効性のある解決法はありません

その他の回答 (4)

noname#132422
noname#132422
回答No.5

はじめまして!  兄弟関係が悪くなっても貴方は財産が欲しいでしょうか? 私の家は商売をやってます・・・  兄が一人います・・ 父や母の財産は最期には兄にいく事になるだろうと思ってます。親もそう言ってますしねw  ビル 土地 預金等を入れたら2億は軽く越えます・・ でも私はお金よりも兄との関係を取りますね・・  もしも財産分与となればビルを売り 土地を売り マンションを売り綺麗に分ける事になりますよね? そうなると兄は一からまた始めなければいけくなります・・・  親の死で財産分与でもめて兄弟の縁を切るよりもお金では得られない兄を取りますけど・・ 所詮両親の財産で私の物ではないですしね・・wその両親が兄に渡したいって言うのならそれまででは?  殺さないで育ててくれただけでも感謝ですわw 私も女って事で親に大学はどうせ女なんだから結婚したら意味がないって言われて断念w  女だから女だからっと我慢させられた事も多数ありますよ・・・ 兄は年間600万もかけて専門学校で一人暮らし 月に30万の仕送り・・・  それでも私は兄が好きです・・・ 親に兄は長男ってだけで贔屓されているかも知れないって思うけど、兄は私に優しいです・・・ それに私は兄が大好きです・・  親が亡くなったら残るのは血を分けた兄弟だけですよね? 兄との別離になっても良いのなら弁護士に相談なさっては?  

noname#112552
質問者

補足

回答者様はお兄さんがすきでいいですね。 私の場合は 兄は自分のいいように 私たちを使って いいところは自分のお手柄のように 横から私たちの してきたことを差も、自分がしたように お手柄を取るのが上手で 今までいいように 騙されていました。  そんな兄や両親とは縁を切りたいですが、 向こう側が困ったことがあると 直ぐに私に相談、○○やってほしいと 言ってきます。私は断ることができず、やってあげると 最後のいいところは 兄や両親が自分がすると言い出していいところだけとっていきます。  はっきり言って もうかかわりあいたくないのに 必ずあてにされて  精神的に 疲れてしまいます。  いいですね いいお兄さんがいて。羨ましいです。 私の理想は家族兄弟仲良くですが 理想のようには全然行きません。 悲しいです。  他の回答者様達は人の痛みが分からない、冷たい人なのでしょうか? そのように感じられます。世の中には そういう人ばかりなのでしょうか 行きにくい世の中なのでしょうか。

回答No.4

昔の言葉で『たわけ者めがっ!』というのをご存知ですよね。TVの水戸黄門などで出て来る言葉で、この意味はバカ者ということです。漢字で書くと"田分け者"と書きます。 先祖からの田圃を、兄弟で分けてしまうと、財産が滅するという意味です。また昔は、次男三男馬の糞とも言われ、長男以外に財産を分けないのがルールだったのです。次男三男が馬の糞なら、次女三女なんてのは、ゴキブリの糞並みですかね。(笑) 貴方のお父さんも昔の考え方なのかも知れません。 法律では例え遺言書があっても、その遺言に貴方と妹さんの『全ての財産を兄に相続させることに、意義ありません』という文言があり、印鑑証明が有る印鑑が押され、それが公証役場などで公証人が遺言と認めていない限り、財産が全てお兄様に行くことはありません。 例えばお父さんが亡くなった場合。(遺言が単なる紙に書かれていた場合など) 公認会計士を頼んで相続の手続きに入ります。勝手に書かれた遺言は無視されます。 公認会計士は遺産分割協議書というのを作ります。法律に則って分割をします。 土地は路線価格から評価します。預貯金は全額銀行がストップしますから解ります。お母様もお兄様も貴方も手が出せません。降ろせなくなるのです。もちろん数百万数千万という金額だけです。 土地の価格が解り、建物の価格が解り、銀行で止められている預貯金額が解ります。株券などもあるかと思います。これらの全てが相続の対象になります。 そして相続の配分は、妻が50%です。三人の兄弟姉妹がいたら、それぞれが16.66%です。 これが法律で決められた、配分になります。嫁に行っているとか関係ありません。 この配分の後、更にお母様が亡くなった場合は、三人の兄弟姉妹が33.33%ずつの配分となります。 私は兄弟二人ですが、母が亡くなった時(七年前)の全額を父が相続し、父が亡くなった時(三年前)は、私と弟で、50%ずつに分けました。もちろん公平を期する為に公認会計士による遺産分割協議書を作りました。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.3

相続権と言う財産を受け取る権利は、子は平等にあります。 例えば、両親が事件等で突然死亡してしまった場合の両親の残した財産は、子の人数で平等に分配出来る権利があります。 但し、両親が遺言状で財産を全て長男に遺すとあれば、他の子に一切財産分与はありません。 まぁ、普通は親の財産を当てにする事が間違いなのです。 40代の主婦なら、逆に親孝行として両親にお小遣いをあげるのが世間一般の常識なのですが、アナタの精神年齢は10代のような考え方ですから、両親から見放されてるのかも知れません。

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8859)
回答No.1

いい解決策 何もしない ケチなら生きている内に 全部、配分しないでしょう。 夫婦が死ねば、 半分 結婚相手に、残り半分は子供で分配します。 法律上、最低遺留分というのあり、 遺書で「誰々に」と、書いても、あなたに何も、あげないということは 許されません。 遺産相続のときに、主張しなさい\(^^;)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう