マンションの帳票閲覧に関する問題

このQ&Aのポイント
  • マンションの帳票閲覧について問題が発生しています。総会で承認された工事について、専門家の意見を聞きたいと考えましたが、理事会からは今後の相談は一切受け付けないとの文書が届きました。
  • さらに、閲覧の申請にも制限があります。閲覧時間や閲覧対象の明確化などの条件があり、自由に帳票を選ぶこともできません。このような状況下で、帳票の閲覧は非常に困難です。
  • マンションには居住者やリゾート・賃貸会社がいるため、理事のなり手も少なく、区分所有法に則った帳票の閲覧方法が必要ですが、現実のマンションではどのように運用されているのでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

マンションの帳票類の閲覧

マンションの帳票類の閲覧 総会で承認された工事ですが区分所有者に設備の専門の人がいて異常に工事費が高く不必要な工事と分かりました。理事会に司法書士の方もおられるので相談したところ一時不再議で今後、この種の返事は一切しないとの文書が届きました。見積書、や工事明細書の閲覧を申請したところ閲覧時間は1時間とか、閲覧対象を明確にとか、具体的に、書き写しは禁止、コピー禁止、理事の閲覧立ち会いの調整、理事長の閲覧許可証の発行など大変で、しかも閲覧ファイルは理事会が準備するとの事で自由に書類が選べません。 結局は閲覧は難しい状態です。居住者が3分の1であとはリゾートと賃貸、販売会社で理事のなり手も少ない中どうすれば良いか悩みます。区分所有法には決まりがありますが現実のマンションでの帳票類の閲覧はどのように成っているのでしょうか。、

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

法律家を味方に付けるべし。 一事不再議はやむ負えないけども、会計監査請求の権利はあります。 http://www.fields.ac/knowledge/k06.html 集会を開き専門家を引き入れ監査請求を行う。知恵を付けて戦うべし。

e245r8un
質問者

お礼

全くの未経験ですが少しずつでも前に進むよう粘り強く頑張ります。 いろいろ知識をつけなければいけない事がよく解りました。有難うございます

その他の回答 (1)

  • kamaryu
  • ベストアンサー率35% (147/419)
回答No.1

組合員には自分達の積立金がどのように使われるのかを知る権利が有ります。 当然、自由に閲覧する権利が有ります。 全ての区分所有者に明細書のコピーを配布しても良い位です。 マンションの管理には合意形成が何よりも大切です。 一時不再議などと頑なになるのは好ましいことでは有りません。 ただ、工事の見積もりは他の業者に見せればああだこうだと言うものです。 何でも疑心暗鬼にならないようにして下さいね。

e245r8un
質問者

お礼

勇気をもって、慎重にする事が分かりました。有難うございます

関連するQ&A

  • マンションの帳票類の閲覧

    マンションの帳票類の閲覧   閲覧に理事の立ち会いがいるのですか。   許可された日時に急用ができたので変更を申し出たところ理事長より許可した以外で第三者の立ち会  いの無い閲覧は許可しないとの事で一件落着で結局閲覧できず。立ち会いの無い閲覧は出来ないので  しょうか?また、新たな日を指定すべきだと思うのです。   閲覧の時間は制限があるのでしょうか、1時間との条件付きでメモ、コピーも制限つきです   管理組合の作成した帳票だけ閲覧でき業者の物は見せることが出来ないと理事は言います。   確かに管理規約64条に管理組合が帳票類を作成することになっています。   業者の工事明細が閲覧できないのでどのような工事の内容なのか全く分かりません。   業者と理事会が癒着しているとしか考えられません。マンションは高齢者ばかりで半数以上は賃貸と   リゾート、販売会社で管理意識が低い中まとめるのもなかなか難しく半分諦めかけていますが、   もう少し頑張ろうかなとの気持ちもあります。   

  • マンション帳票類の閲覧

      マンションの工事等に疑惑を感じます。理事会は次の条件で許可するとの事。規約にない制限を  勝手に付けられるのでしょうか。区分所有者の側に立っているとは思えないのですが。どのように  対処して良いかわかりません。皆さんの意見を聞かせて頂きたいと思います。 ●マンション帳票類の閲覧で立ち会い人はいるのですか?(規約なし) ●写真、コピー、書き写し等の制限はあるのですか?(規約なし) ●知りえた内容の公表は制限があるのですか?(規約なし) ●複数人の閲覧請求で許可条件に一同に会し許可するとのことでした。当日一人でも欠けると閲覧   出来ません。こんな事が出来るのでしょうか?(規約なし) ●1時間に制限されました。1時間ではとても調べられません。(規約なし)

  • マンションの理事会議事録

    マンションの理事会議事録 総会の議題に管理会社の変更について取り上げてもらいたいのですがなかなか取り上げてもらえません。 繰越金は間違うし会計がめちゃめちゃです。リゾートが半数以上で総会の議事録もいい加減で区分所有者にも本当の情報が伝わっていません。理事の中で1名の方は工事等に不審に思い帳票類を見せてほしいと理事長に頼みました。帳票類は山盛りで何が何だかわからない状態だったそうです。高齢者ばかりのマンションで裕福な方が大いいのか管理に無関心な人が大いいようです。理事会も管理会社の言いなりで管理費も高額です。 おそらく理事会の議事録はないと思いますがあれば閲覧したいです。法的には理事会議事録はどのように成っているのでしょうか?

  • マンション理事会の立ち会い要求

    区分所有者からマンション理事会の立ち会い要求が出されました。理事会は区分所有者によって承認されている中で反理事会の人の要求を認めると理事会がやりにくくなります。どの様に答えたら良いでしょうか?

  • マンション区分所有法について

    私の住むマンションの理事会があったのですが、理事長でない人が、理事長を無視して次の理事長を指名しました。 根拠も言わず しかも承認すら求めません。 マンション区分所有法にこのような事を禁止する法令はないですか?あれば何条で 文言も教えてください。 罰則等も教えてください。

  • マンション 専有部の修繕工事の承認について

    国交省の管理規約に準じている場合、 専有部の修繕工事(リフォーム)は区分所有者は理事長に工事申請書を提出して理事長は理事会の決議を持って区分所有者に承認を出すのですが、 3週間前に申請書を受け取っても、次の理事会は3週間以降になるので理事会を早めるか臨時理事会を開催して工事申請の審議をする例が多くなります。 現実に普段の理事会でも出席率が良くなく、理事会成立がやっとということが多いマンションですので臨時理事会を行なっても成立しないことは目に見えてます。 このような場合、そこで、理事長が精査して一旦承認を出して、次の理事会で事後承認という形で決議を行なうことは規約上違法になるのでしょうか。

  • 分譲マンション・議案の選定と理事長の賛成反対について

    マンションの区分所有者です。理事にはまだなっていないのですが後学のために教えてください。 ようやく入居してから2年目を迎え、先日2回目の総会が終わったばかりなのですが、総会で議決を取る議案というのは理事会でどのように選定しているのでしょうか? 管理規約の変更、共有部分の変更(?)、来期予算の承認(?)、来期理事の承認などが必要な場合、議案の対象となるのはわかるのですが、仮にどこどこにフェンスが必要だから、フェンスが欲しい。とか、 この植木は邪魔だから切ろう。とかこういう意見が区分所有者から要望として上がったらすべて議案にかけるのでしょうか? それともある程度理事会の裁量で議案にあげるあげないを決めるのでしょうか?例に挙げたのはわかりやすいとこですが、もっと複雑な議案などもあると思います。どのように選定しているのでしょうか? また、総会で議案に挙げられたものは、理事長は基本的に賛成なのでしょうか? というのも、区分所有者が総会に欠席し委任状を出す場合、うちのマンションの場合は「理事長に一任」もしくは「○○号室に一任」のどちらかを選ぶことになっています。我が家はマンション内に親しく一任できる人がいないので理事長になると思いますが、理事長が反対なのか賛成なのかがわかりません。 こういった場合は、つまりは欠席するほうが悪いという言い方はなんですが、賛成か反対かはわからず一任せざるを得ない状態なのでしょうか? マンションの管理組合についてまだまだ勉強不足なため、質問自体おかしいことかもしれませんが、よろしくご指導ください。

  • マンション共有部分の改装工事後の請求について

    数年前、マンション共有部分の工事が実施されました。 出来上がりは総会で承認された図面通りになっておりません。 総会で工事の承認だけ取り、理事会と管理会社が結託して、 承認さえ取れればこっちのものと言うことのようです。 総会で承認された通りに改修させたいのですが、 法的に理事会と管理会社に責任を取らせることは可能でしょうか?

  • マンション慶弔規定

    次期総会で下記の慶弔規定が提案されました。 第1条 本規定の範囲は区分所有者及び同居する家族(当マンションで日常的に生活するもの)      並びに、占有者及びその同居する家族とする。 第2条  1.百歳を迎えた百寿に対して、祝い金を贈呈する、金額は理事会で定める        2.死亡の際には管理費より支出するものとする。 第3条 資金については、管理費より支出する。      質問 ●当マンションは半分がリゾートです。同じ区分所有者の家族は対象になってない。        この様な不平等の議題そのものを総会に上げる事が出来るのでしょうか?      ●管理費より支出し金額は理事会で決める。総会で議決を取る以前の問題だと        思うのですが      ●慶弔規定を管理組合で作るべきでしょうか。善意であるべき事であるとおもうのです。         私はこの議題は不適切だと思いますので賛否をとる以前の問題だと思います。   マンションにお住いの方。総会でどのような言い方をすれば良いでしょうか?

  • マンションでは総会決議がすべて?

    マンションの区分所有者です。 マンションに暴力団風なグループがあり、滞納など規約違反を繰り返しているのですが、彼らに是正を求める理事会はすべて臨時総会開催を請求され、そこで役員を降ろされてしまいます。 そこで弁護士の法律相談を受けたのですが、区分所有法は数がすべてであり、総会で賛成を得られれば、何をしてもいい、例え犯罪者であっても総会決議があれば理事長にもなれるし、同様に総会決議がなければ追い出すこともできない、との回答でした。 そこで質問なのですが、本当に総会決議以外に戦う方法はないのでしょうか。どう考えても理不尽です。 似たようなケースを経験された方がおられれば、助言をお願いいたします。