• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オークションの連絡は何日は待ったほうがいいですか?)

オークションの連絡は何日は待ったほうがいいですか?

himeyuriの回答

  • ベストアンサー
  • himeyuri
  • ベストアンサー率41% (841/2038)
回答No.3

前のご質問も拝見しました。その上で。 出品者の多くは、落札者の了承がなければ次の段階(作業)に進めないものです。 もちろん、そんなことはお構い無しにドンドン進める出品者は居ます。 どんどん進める出品者は落札者の質問等に回答はしてくれないのが当たり前でしょう。 かといって、落札者の要望にすべて答えたり、回答することは結構手間がかかるものです。 それを少しでも回避するために出品画面に可能項目を記しています。 支払い方法(切手支払い可能・各銀行振り込み・代引き・ほか) 発送方法(定形内外郵便・メール便・ゆうパック・ヤマト宅急便・佐川急便・ほか) 記載している事項は出品者が可能な項目ですから 記載以外のものを希望しても断られることが大半です。 それでも疑問に思い、希望したい場合は入札前に質問することが可能なはずなので それを利用します。 入札後、落札後に質問や希望を伝えたとしても出品者の多くは困惑します。 ヘタに断ると逆切れしたり、トラブルに発展する可能性があるからです。 トラブルを避けるために出品画面に可能項目を記している出品者、 質問を入札前に出来るシステム等があるといっていいかと思います。 今回、2日程度出品者が連絡をしなかったのは、 どのように回答すればよいのか分からないから。 (言葉を選べれないなど) 入金の反映に時間(金融機関には営業日が関係してきます)がかかったから。 落札者からの連絡(安い送料にして欲しいなどの)後に 入金はあったが、連絡の内容とは違う金額が振り込まれているため、 どのようにしてよいのか分からず、落札者からの改めての連絡を待っていたから。 ほか。 があるかと思います。 他いろいろなことも含めて、 ネットでの買い物(ネットショップ)、オークションは リアルとは違ってすぐに商品が手元にはきません。 商品到着までには商品代金、送料等の計算、支払い、入金確認、発送手続き、到着までの期間がかかります。 この経過でひとつでも小さなことで躓くとそれ以上に到着までの期間がかかることになります。 個人出品のオークションの場合、多くの出品者は仕事をしており ショップ出品者との対応の時間差はあって当たり前だと思います。 銀行の営業日なども考慮し、7日間を過ぎても発送の連絡がない場合は「おかしいな」と思ってよいと思います。 私の場合、出品、落札と両方します。 落札した場合は、入札前によく出品画面の記載事項を読み納得した上で入札→落札します。 落札後は各出品者で進行具合が違いますから各々の出品者のやり方に合わせています。 (もちろん、相手が連絡先を言わないなどがあったときには支払いはせず聞きます) 合わせることで発送までの時間、期間の短縮に繋がるからです。 ちなみに昨日落札したものは今日、すでに発送していると連絡を先ほど受けたところです。 落札された場合、 上記のように私自身、一番早い方法で取引を進めていますが、 それに回答をいただけない場合が多々あります。 そのようなときは改めて尋ねて落札者からの回答待ちとなり、 その分発送までの時間・期間が延びています。 落札者も仕事を持っている方が多いので1日以上は伸びます。 と、こんなかんじですが。 記載事項をきちんと読んで納得し、詐欺に合わないように警戒心は持って 気持ち的には余裕を持ったほうがよいかと思います。 出品者の中には、「火曜・木曜だけしか連絡できません」「発送は金曜にまとめてします」など記載している方も居ますよ。

noname#110252
質問者

お礼

ありがとうございました。 今回の場合、連絡ができないこともあるということや、発送は実際に入金されてからということは説明がなく、早く返事をもらえるのが当然だと思っていました。 営業日を考慮し1日待っては見ましたが、別に質問していた発送までにかかる日数などに対しても返事がなく、まさか…と思ったのがいけなかったようです。

関連するQ&A

  • オークションでのトラブル

    先日、オークションで欲しいものがあり(@2500位)落札しました。 その前に出品欄に「当方沢山出品している為、発送しました、入金しましたの連絡ができない事が多いです。完全ノークレーム、ノーリターンです」と書かれてあったのですが、 この出品者さんの評価が問題なかった為落札しました。 そして、入金してから8日経ちますが連絡もなければ物も届きません・・・ 4日前にメールしたら次の日に返事が来て 「入金を確認した次の日に発送しています。明日あたり届くと思います」 というメールをもらいましたが 今になっても届きません。 どうやら発送は6日前にしているようですが 県外とは言っても定形外で6日届かないという事はもう無理なんでしょうか。。。 今まで定形外で物が届かなかった事は1度だけあったんですが今回とても気分が悪いです。 発送の連絡もないし、確認の連絡もないのに物が届かず、ノークレームだなんて。。 とりあえずあと2,3日待ってみますが 出品者側で「発送しました・入金確認しました」 の連絡をするのはどんなに忙しくても常識だと私は思っているのですが、どうなんでしょう?

  • オークション支払い完了

    ヤフオクの初心者 出品者です 今日 ヤフーから 落札者から 支払い完了のメールが届きました 入金確認後発送して下さい との内容のメールです 入金確認後発送との事ですが まだ銀行は入金が 反映されていません この状態では発送NGなのでしょうか 先方は急いでいるようなので 早く送ってあげたいのですが

  • 簡単決済受け取り連絡について

    ヤフオクでたまに出品しているのですが、よく解らないので質問します 落札者様が簡単決済にて支払いしましたが受け取り連絡を取引ナビにて連絡せず評価にて連絡してきました 私の思い込みで間違いならすみません 簡単決済にて支払いの場合必ず取引ナビにて受け取り連絡が必要で、無い場合出品者の口座に入金反映されるのが14日後?!遅れるようなことを聞いた様な気がするのですが違うのでしょうか? 取引ナビにて受け取り連絡無かったので落札者様に受け取り連絡の依頼をしましたが、「評価にて連絡しました」と返答がきたので取引ナビにて受け取り連絡お願いしますと投稿すると、 「御言葉ですが評価にて確実に受け取り連絡しているので必要ないです」と拒否されました。 この場合やはり通帳に反映されるのが遅れるのですよね? 入金されないことはないですよね? ヤフオクからメールで「受け取り連絡待ち」となっているので確認連絡がきました 「商品は発送いたしましたか?」「発送していればお待ちください」これは落札者様の方にも連絡しております。 と内容的にそのような内容だったと思います。 確かこの方は評価にて連絡きています。 それともう一つ質問があります これは別の出品者様の記載内容で知ったのですが「簡単決済・クレジットカードにて支払いの場合落札者様の口座残高が足りないとか、カード期限切れなどあっても支払い完了の知らせは来るので通帳に確実にご入金金額が反映されない限り商品発送いたしません」 と言うような内容だったと思います 初めて知ったので確認の為に質問です。そういうことがあるのでしょうか? そうだとしたら通帳に反映されるまで何日かかりますか? ゆうちょダイレクトでもそのような事がありますか? あるとすればこれまで私は落札者様から支払い連絡来てパソコンで検索し確認したうえで商品発送しておりました 落札者様をお待たせできないので確認次第発送していましたがやはり通帳に確実に反映されるまで発送しない方がいいのでしょうか?

  • 落札者との連絡で…(Yahoo!オークション)

    4月26日に私の出品した物(ゲームソフト)が落札されました。 すぐに落札者にファーストメールを出しました。 内容は 落札者の住所、氏名、電話番号 発送方法の希望 入金先と入金予定日 を尋ねるものでした。 その際、自分の住所、氏名、電話番号は記載しました。 すぐにメールが返信されてきて、 落札者の住所、氏名、電話番号 発送はゆうパック、夕方受け取り 入金は銀行に、5/1予定 との内容でした。 すぐに自分の口座番号を連絡し、同時にゆうパックの手続きも取りました。これが翌27日のことです。 その後、予定日の1日を過ぎても入金がないため、連絡掲示板で2回連絡、メールでも連絡しましたが返事がありませんでした。 なので、5/8に ・連絡掲示板とメールは見ていただいたのか ・購入の意志はあるのか ・9日までに連絡がなければ、キャンセル扱い(落札者都合)とする という内容のメールをできるだけ感情を抑えて書きました。 返事が返ってきて ・ずっと待っていたのに、口座番号を教えてもらっていない との内容でした。 確認しましたら、口座番号は自分の送信済みメールにはきちんと記載されていました(セカンドメール)。 びっくり半分あきれ半分で ・連絡はしてあるがうまく送信されなかったかもしれないので、口座番号を再送する ・今後はこのようなことがないようにするため、原因を追及する という内容のメールをすぐに送りました。 このような場合、私はほかにどうしたらいいのでしょうか…。 落札者への評価はどうしたらいいのでしょうか…。 まだ入金されていないのですが、どうしたらいいのでしょうか…。

  • オークション初心者です。

    オークションで落札して、出品者と取引を開始しました。 入金した後、「本日入金しました~~~」と連絡したら 出品者から「商品を発送しました~~~」とメールが来たのですが、 それに対して… 「発送ありがとうございます。到着したら連絡します」 と、返事をした方がいいでしょうか? それとも到着してから 「到着しました。ありがとうございます」 と、評価に書いた方がいいのでしょうか?

  • オークション 商品を発送したのに入金されない 連絡が取れない

    ヤフーオークションで、2.3週間位前にある商品を出品しました。 落札されたので取引連絡をして発送したのですが、 最近、振込み口座を確認したら入金されていないことが わかりました。 出品者の自分が入金後に発送といいながらも、確認せずに 先に入金ありがとうございます。という文章で発送してしまったのも問題ですが、その旨メールを送って一日経っても電話をしても 連絡が取れません。 しかも、その商品を自分が出品時に使っていた写真を 転用して出品されていました! なんにせよ、お金を払ってもらうには連絡を付けるしかないと 思いますが、できる限りトラブルを少なくしたいので、 良い案があれば教えてください! 相手の評価は300位で、悪い評価は3です。 取引連絡でお互いの住所、電話番号、氏名は確認済みです。 そこで、今思っていることは (1)住所から相手の家までかなり近いので、行こうと思えば 行けるので何日も連絡が取れなければ張り込みをしてでも 待ち伏せる。 (2)自分の商品が出品されており、オークション終了まで あと3日程あるので、最高入札で落札して引き止めする。 (3)できれば慰謝料を払ってもらいたいですが、可能でしょうか。 (4)警察沙汰にすることはできますか? (1)に関しては最終手段にしたいのですが、労力から言って 迷惑量を払ってもらいたいくらいなのでどうにか慰謝料を払ってもらいたいですが現実的ではないでしょうか。 以上、乱文ですみませんが、よろしくお願いします!

  • ヤフーオークション

    今回初めてヤフーオークションで落札したのですが運悪くちょっとルーズな方にあたってしまったのか取引連絡をあまりくれないのです。今週の月曜日に同じ出品者から2点商品を落札したのですが一番最初の取引連絡が昼の12時に落札して(オークション終了時間2時間前でした。)その日の夜中の1時半ごろ。私は火曜日の朝8時にそのメールを見たのでそれからすぐに入金しましたが出品者の方から何も連絡がないので水曜日にこちらから「入金確認できましたか?」というメールをしました。それから返信が来たのが翌日の木曜日の夜中の12時ごろ「昨日連絡入金確認できました。本日商品発送いたします。発送完了しましたら再度ご連絡いたします。」という返事がきてから今日金曜日未だに連絡は来ていません。

  • ヤフーオークションで入金されない!

    ヤフーオークションで落札されたのですが、商品を発送したにもかかわらず入金されません。通常であれば、入金を確認してから発送するのですが、まとめて出品していた為10点ぐらい落札され、他の方からは入金されていたので、まとめて発送してしまいました。メールは比較的早く来ていましたし、評価も感じも良かったので油断していました。督促のメールは送りましたが、返事がきません。今後、どのように対応すればよいでしょうか?

  • Yahoo!オークション 連絡がありません。どうすればよいか?

    ヤフーオークションで落札者から連絡がないのですがどれくらい待ったら良いと思いますか?これからどのように対応したら良いでしょうか? 経過について 一週間ほど前に出品物を落札されました。 その日に落札ナビより、私から自分の連絡先等の一回目の連絡をしました。その後落札者より送付先の連絡がありました。 2日後に振込み口座や振込み金額の連絡をしました。 2日後になってしまったのも原因があるのかなとも思って、3日待ちました。それでも連絡がないので再度取引ナビで3回目の投稿をしお返事、ご入金いただくように連絡しました。 そしてまた3日経っても応答がないのでメールアドレスと連絡掲示板に最近連絡しました。 以上が経過で現在に至ります。 入金も確認しましたがありませんでした。ただ出品はされているようです。(自動再出品かもしれないですが。) このような場合皆さんでしたらどうされますか?私は後一週間くらい待とうかなと思っていますが・・・。

  • オークション落札品の発送について・・

    オークション出品暦数回の初心者です。 先日出品していた物が落札されました。落札者さんに、口座番号等をお知らせするメールを送る際に、「お手数ですが、入金後ご一報ください。発送についての日時・時間等のご希望等ございましたら合わせてお知らせください。」と記載をいれています。 本日午前入金確認がとれたのですが、メールが来ません。 これは、発送の希望等無い。と判断してもいいのでしょうか?それとも、もう少し待ったほうが良いでしょうか?ちなみに、明日午前一杯待ってメールがなければ、発送しようかと考えているのですが・・。