• ベストアンサー

古いレコードについての質問です。

debukuroの回答

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

ブックオフ

関連するQ&A

  • LPレコード収納用の段ボール箱

    LPレコードを何枚かまとめて収められる段ボール箱ってないでしょうか? LPレコードがぴったり収まるサイズの段ボール箱なんて通販で売ってないでしょうか?

  • 路上で段ボール箱を抱えて購入をせまる商法って新手の悪徳商法なんですか?

    路上で段ボール箱を抱えて購入をせまる商法って新手の悪徳商法なんですか? ここ数カ月、都内のあちこちで見掛けるのですが、若い男性が段ボール箱を抱えて歩きながら路上で老人やご婦人に声を掛けては段ボール箱に入ったみかんの購入を頼んでいます。 (中身はみかんに限らないかもしれません。) 都内のあちこちで見掛けるので新手の商法だと思うのですが悪徳商法の一つではないかと気になっています。 実情をご存じの方がいらっしゃいましたらお教え願います。

  • 友達の遺品であるレコードやCD、DVDなどを売りたいのですが。

    先日、友達が交通事故でいきなり亡くなりました。 それで、先日、友達のアパートの片付けていたのですが、 すごい量のCDなんかが部屋にあったのです。 特にビートルズやポールマッカートニーなんかが多く、 たぶん、日本で手に入るすべての物があるんじゃないかと思うくらいのものでした。 コレクター的なところもあったようで、未開封の物もたくさんありました。 内容的には、BOXに入った限定っぽいものや、かなり古いと思われるレコードなんかです。 詳しい音楽のことはわからないのですが、 たぶんレアなものもたくさんあると思います。 僕はその価値が正直、わからないので、 東京でそういったものをちゃんと鑑定して購入してもらえるところをご存じないでしょうか。 ビートルズやポールマッカートニーの他にもたくさんのアーティスト(特に海外)のレアっぽいものがあって、 全部で段ボール6箱分ぐらいあるので、 できれば、家(都内)まで引き取りに来てくれるところがありがたいですが。。。 友達が大事にしていたものなので、 その価値を知っている人の元へ届くことが一番だと思っています。 売ったお金もご両親に渡す予定なので、少しでも高く売りたいと思っています。 もし、そういった業者さんをご存じの方がいらっしゃいましたら、 教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 部屋が散乱…助けてください。

    こんにちは。 自室が片付けられず困っています。一人暮らしから実家に戻り部屋が散乱しています。明日、一気に片付けたいです。しかし部屋に段ボールやら空のチェストやら散乱していて手順がわからず困っています… 1段ボールに冬物、夏物ぐちゃぐちゃ 冬物はボタンをつけて洗濯に出したい 夏物もボタンをつけてクローゼットに収めたい。段ボール5箱分 2部屋のクローゼットが空のチェストや段ボールで埋まっている。どかさないとクローゼットが空かない 3部屋が埃だらけ、掃除機をかけたい 4ぬいぐるみを処分したい 5本も散乱している 6段ボールに雑貨や書類が入ったまま 段ボール3箱分 明日一気に片付けたいです。 無事に終わるでしょうか… ご指導お願い致します。

  • 古いレコードを売りたいのですが・・・

     母が若い時に聞いていた古いレコード 時代で言うと・・・ ジュリーとか流行っていた時代だそうです。 まさに、そのジュリーとかの古いレコードを 部屋の一斉整頓のために処分しようと母が言い出しました。  しかし、捨てるのは少し心が・・・・ できれば誰か欲しいと思う人がいれば売りたい という話です。  そこで・・・ 東京23区内で古いレコードを買い取ってくれる お店など知りませんでしょうか? もしくは東京23区に近い近県でも・・・ 値段はもちろん、捨て値ですので 無料で引き取ってくれる店でも構わないのです。 どなたか知っている方がいらしたら ぜひ教えてほしいと思いました。  ちなみに、ネットオークションは私は やらないでの、ネットオークションで売るのは? という方法は考えていません。  どうかよろしくお願いいたします。

  • クラシックの古いレコードを売ろうと思っています。

    私の父は膨大とも言えるクラシックのレコードを持っていました。 数年前に父は亡くなり、そのレコードが残りました。 レコードと言っても、勿論、針を置いてステレオで聴くものです。 多くのレコードは厚い箱に入っている何枚組かのものが多いです。 当時の値段は全く分かりませんが、とても高価な物だったと思います。 父が使っていたステレオのアンプとか機械もありますが、それを使っていまどきレコードで音楽を聞こうとは私も思いません。 処分するのは忍びないのですが、そうした方が良いと考えています。 そこで、どれだけの値段になるのか? なんでも鑑定団でレコードが出てきたというのは私は知りませんが、ときどき昔の物(ウルトラマンのおもちゃとか)でものすごい値段になるものがあります。レコードでもそういう値段がつく場合もあるでしょうか? どちらにしても、売るにしても、どうやって売るのか、数が数だけにどうしようかと迷っています。 リサイクルショップとかに持っていけば一番簡単でしょうが、そうなると、ビックリするほどの高価な物が入っていた場合(知らなければそれでいいのかしれませんが)、父もあの世でオイオイと思ってしまうかも知れません。 そこで皆さんのお知恵を借りたいと思って質問させていただきました。 どうやって売ったら一番よいでしょうか教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 空いた段ボール箱

    PCなどの購入の際に、必ず段ボール箱で梱包されてきますが、その段ボール箱の処分に頭を抱えています。以前より、その商品を売買する時、箱があるのとないのとでは、大違い!と聞きましたが、売買しない限り、必要ではないと考えてよいのでしょうか。

  • 段ボール

    段ボールを使ったギフト用の箱を作りたいのですが 近くのお店にはクラフトの普通の段ボールと小さいサイズのちょっとかわった段ボールしかありまあせん。 いろいろ見てみて検討したいのですが、色んな種類の段ボールがたくさん置いてあるお店があったら教えて下さい。

  • LPレコードの処分について

    転居を機会に、1970年代のLP(ポップス、ロック、ジャズ)約200枚を処分したいと考えています。 すでにレコードプレーヤーは故障し、愛聴版は可能な限りCDで買い直したので、今後LPを聴く予定はありません。 リサイクル出来れば一番有り難いですが、何か方策があればご教示下さい。関西在住(大阪まで30分)です。

  • ゆうパック 持ち込み方法

    実家に衣類をゆうパックで送りたいのですが、丁度良い段ボール箱が手元にありません。 紙袋に入れて持っていこうと思うのですが、郵便局で段ボールを購入して、その場で荷物を詰めることは出来るのでしょうか? また、この場合、料金と箱を閉じるガムテープ以外に必要な物はありますか? ご存知の方、教えてください。 車を持っていないので、段ボールを郵便局で買って、一度家に持って帰ってから家で荷物を積め、重たい段ボールを手に持って再び郵便局に向かうのは、少々面倒です。 何かによい方法がありましたら、教えてください。 よろしくお願い致します。 ※ちなみに段ボールを入手できる、自宅から一番近い所は郵便局です。ですので、スーパーで箱貰えばいいじゃん等のご意見は遠慮願います。

専門家に質問してみよう