• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:テトラが床にいた理由)

テトラが床にいた理由

このQ&Aのポイント
  • 実家で45センチの水槽に飼われていたテトラが床にいた理由について、母が1匹いないと話していたが、床の隅っこに煮干のような姿になって発見された。
  • テトラは半年前に譲り受けられ、母が名前をつけて大事に飼育されていたが、床にいたことでショックを受けた。
  • 父がタイヤキ君みたいに川に帰りたかったのかと言って母の逆鱗に触れたが、なぜ水槽から遠い床にいたのか不思議である。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

その不幸な魚の種類はラミノーズテトラだと思いますよ。 おそらく飛び出してそこまで跳ねて行ったのだと思います。 どうでもいい体験談ですが、僕のスネークヘッドは飛び出して、5mあたりのところで干からびてました(泣) 

その他の回答 (3)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.3

魚は跳ねます 飛び出し防止の網をかぶせておかないといけません 鯛焼き君と同じで広いところに行きたかったのでしょう

  • TarChang
  • ベストアンサー率25% (406/1574)
回答No.2

こんにちは。 #1さんも回答している様にジャンプしたんでしょうね。 魚に限らず、石巻貝の類も水槽の外で落ちている事があります。 石巻貝はジャンプしませんが、フタが密閉式でなければ隙間から出て行きます。

  • husigi
  • ベストアンサー率17% (338/1939)
回答No.1

大抵の魚ははねて脱出できます。 ラミーノーズテトラ?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう