• 締切済み

見逃した番組について…

mojijiの回答

  • mojiji
  • ベストアンサー率6% (3/45)
回答No.2

NHKは埼玉県にできたNHK何とかセンターのライブラリーで見られるものがあると聞きました この「何とかセンター」はこの前オープンしたばかりらしいです あと民放はみなとみらいに放送ライブラリーというのがあり見れるものがあるみたいです ここは行ったことありますが、よくシステムは覚えてません あいまいですみません ネットで調べてみてください

関連するQ&A

  • 見そこねたテレビ番組を録画したい

    最近放送されたあるテレビ番組を見そこねてしまいました。どうしてもその番組をビデオかDVDに録画したいのですが、何かよい方法がありますか?ちなみに番組名はNHK BS1で先週放送された「美しき大宇宙ー統一理論への道」。NHKに問い合わせたら再放送の予定もなく、閲覧も不可能でした。

  • どうしても見たかったテレビ番組…

    去年、放送されたとあるニュース番組の映像がみたくてみたくて 仕方がありません。そのとき、とある私の好きな有名人の方が 出演していたようで…。 ネットで探してみたのですがその時の様子を写す画像はなんとか探して 見ることができました。 問題は映像です。誰か、録画している人を探したい。でもそれって すごく難しいのでは?ネットでそんなサイト有るかなぁ。オークション じゃ誰も録画したビデオなんて出品しないだろうし。っていうかこれは もしかして違法?売り買いじゃなく譲ってくださいならOKなのか?? テレビ局に電話したところでただの1人のファンが欲しいといったところで 構ってくれるはずはないし…。 な状態です(涙) 前にスポーツ紙のバックナンバーはどうやって手に入れようかと質問した 者なのですが今回も皆さんによいアイデアがないかと質問させて頂きました。 どうかよろしくおねがいします。

  • 見逃したTV番組を観るには

    見逃したTV番組を観たいのですが、何か良い方法はないでしょうか? 実は、ニュース番組で街頭インタビューを受けて放送されたのですが録画ができてなくて困っています。 何とかみる方法があるといいのですが。 テレビ局に問い合わせましたが、ダビングしてあげることはできないとのことでした。

  • テレビニュースワイド番組に関する質問

    民放テレビ系のニュースワイド番組、特に社会・政治・経済及び海外情勢に関するニュースを見ていますと、NHKテレビのニュースワイド番組(「おはよう日本」、「NHKニュース7」など)では聞かれないぞんざいな口調のナレーションが流れます。また、ぞんざいな口調のナレーションは、民放テレビ系のニュースワイド番組だけでなく、ワイドショー形式の番組でも流れることがあります。 テレビ情報番組におけるNHKと民放の性格上の違いさえ感じることがあります。果たしてどう考えればいいのでしょうか?

  • どうしてもみたい番組があります。

    どうしてもみたい番組があります。 県外で放送されたものでその番組が放送される事に気付いたのは放送日の2,3日前。 放送される県に録画を頼める人はおらず、みる事が出来ませんでした。 録画している人を探して、ビデオ代等を払って譲ってもらう事は違法になりますか? また、それ以外でみる方法はないでしょうか? 放送されたテレビ局に問い合わせても無駄ですか? どうしてもみたいのです。ご助力宜しくお願い致します。

  • テレビ番組の録画について。

    1月23日NHK番組プロフェッショナル・仕事の流儀(IT企業に勤める及川氏を密着取材した番組)の再放送を録画しようとしましたが、日にちの設定を勘違いし、できませんでした。残念でたまりません。これはもうあきらめるしかないのでしょうか?何か良いお知恵があったら是非お教え下さい。宜しくお願い致します。

  • 地方で日本テレビ系列の番組が見たいのですが…

    日本テレビ系列の番組を見る方法ないか探しています。 愛媛在住なので、日テレ系は「南海放送」になります。 でも、東京や広島や山口で放映してる番組と部分的に異なります。 (放映権の買取り等、部分的に番組が異なる事は勉強しました。) 友人の家は瀬戸内の海付近なので、日テレ系「広島テレビ」が写ります。 なので見たい番組の録画を頼んでいるのですが 録画し忘れも、お世話になってる身なので仕方ありません。 友達にも申し訳ないし何か…方法って無いのかなと思って質問しました。 地デジで何やらアンテナ工事とかしなきゃいけないみたいだし、 CATVのような衛生放送加入を考えています。 (まだ利点分からないので調べてる段階です。) たぶん…CATVでも日テレ系や、フジテレビ系は見えないですよね…。 何か方法があればアドバイスお願いします。

  • タイのニュースなどの番組はありますか?

    スカパーの衛星放送で、CNNなどの英語ニュースが見れますが、同じようにタイのニュースを見れる番組はないでしょうか。 NHK衛生放送は、タイのニュースを10分くらいでも朝などにやっていないでしょうか。 ご存知の方、お願い致します。

  • 放送終了後の番組を見たいのですが…

    2005年の6月(再放送7月~9月)にNHK教育「知るを楽しむ」で4回放送した「向田邦子 ~女と男の情景. 私のこだわり人物伝」担当:太田光(爆笑問題)を見たいと思っています。 何らかの形で(番組を録画している人からビデオを借りるなど)して、この番組を見たいのですが、友達には録画をしている人はいませんでした。 なにか良い方法はないでしょうか (リンクは番組のHPです) http://www.nhk.or.jp/shiruraku/200506/tuesday.html

  • 見逃した番組

    NHKのBSで、先月と今月はじめ、見たい番組があったことに今頃気づきました。 過去の番組表を見て大後悔です。 私のほかにも見たい人がいて、DVDに録画したいのですが、こんな場合何か手立てはあるでしょうか(再放送は終わっています)。 見逃した番組は川口?にあるNHKアーカイブに足を運んで見るしかないのですか? DVDに録画して残したい場合、何か方法はありますか? よろしくお願いいたします。