• ベストアンサー

借上社宅で懲戒解雇の場合地位の継承でそのまま住めますか?

借上社宅で懲戒解雇の場合地位の継承でそのまま住めますか? 懲戒解雇の場合、職がなくなりますので無理でしょうか。 何か方法があれば教えてください。 また保証金・敷金等はどうなりますか お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nine999
  • ベストアンサー率44% (512/1140)
回答No.2

収入がない(職がない)場合は、保証人を付けて入れることがあります。しかし、保証人が身近な人でないとかなり難しいですね。 既に住んでいますので、例えば職を見つける期間を半年以内とし、半年分を先払いするなど、オーナーによっては柔軟な対応もあるかもしれません。 敷金や保証金は会社が払っているのであれば、それは引き継げません。新たに支払う必要があります。 早急にご自身の名前で契約しないと、会社が契約解除をした段階で賃貸契約とは無関係の人物になってしまいます。 少なくとも契約をする前であっても、家賃の未納がないようにしておくべきかとおもいます。

xcg56526
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

いずれにしても会社としては継続して金を払う義理はないので契約を解除します 保証金や敷金は会社の財産ですから、他人のあなたが住むために預けっぱなしにするわけにもいきません。契約解除と共に引き揚げられます。 あらためてあなたが大家さんに個別に入居の契約を申し込むのは勝手ですが、無職で借りるのはとても難しいですし、敷金や礼金も別途ご自分で用意する必要があります。 その部屋を継続して使う権利はあなたではなく法人契約を行った会社にあるのですから地位の継続もへったくれもありません

関連するQ&A

  • 借上社宅について

    借上社宅について教えてください。 社宅として認められるのは、会社が賃貸契約をしその物件を従業員に貸し与えた場合とされておりますが、社宅管理をフルアウトソーシングした場合(転貸借契約、業務委託契約)には社宅として認められるのでしょうか。認められない場合の法的根拠は何でしょうか

  • 借上げ社宅 引っ越したいです。

    今のマンションに住んで、1年半になります。 日当たりが悪く、とっても天気のよい昼間でも電気をつけなければ真っ暗です。できれば引っ越したいと思っているのですが、主人の会社の借上げ社宅となっています。借上げ社宅の場合、一度契約してしまったら物件を変更するのは難しいのでしょうか。主人に会社へ聞いてみて欲しいと言っても引っ越しが面倒なのか取り合ってくれません。。。アドバイスをお願いします。

  • 懲戒解雇について

    懲戒解雇の手順はわかりました。 ①問題行為を調査する ②懲戒解雇理由に該当するか検討する ③就業規則を確認する ④従業員に弁明の機会を与える ⑤懲戒解雇通知書を作成する ⑥従業員に懲戒解雇を伝える ⑦職場で懲戒解雇を発表する ⑧失業保険の離職票などの手続きを行う では、懲戒解雇は「誰から、どのような立場、地位の人から」は発令されるのでしょうか。 たとえば、A商社のB部門に勤める、平社員の遠藤進さんが懲戒解雇を受けるとします。 A商社は地方の中規模会社です。 社長、副社長、専務、常務、部長数人、各部に課長、平社員と まいたって普通の役職構成です。 この場合、B部門の部長が懲戒解雇を言い渡すのでしょうか それとも人事部?専務や常務? 社長が社員の懲戒解雇を知らないといことは、あり得るのでしょうか

  • 間違った懲戒解雇

    会社が間違った懲戒解雇を行った結果 当事者が裁判を起こします 地位確認請求です ところではっきりとした理由が無く裁判にて無効判決が出るまでの 懲戒解雇を受けたものの精神的苦痛 明日からの働き口など ものすごいくつらいものがあります 就職面接に行っても 懲戒解雇ですから履歴書に書かざるを得ません 書かない場合でも電話にて以前の会社に連絡し懲戒解雇であることを知ったりします しかし 家族のために働き口を探さなくてはいけませんよね その苦悩は計り知れません ほとほと疲れ待て来ました 会社の社長や関係者を殺して自らも死のうかとも思いましたが 子供の笑顔で我に戻り 子供のために頑張らねばという機になりました 話を本題に戻します そのような裁判をおこなっているものへの 援助団体 国が援助するものなど無いのでしょうか?

  • 懲戒解雇された場合(教えて下さい)

    交際費、旅費の私的利用が見つかり、懲戒解雇になりそうです。以前質問した通り、自殺まで考えましたが、なんとか立ち直ろうとしています。懲戒解雇された場合の今後についてご指導下さい。(1)失業保険、健康保険、年金等の手続きはどの様に進めたら良いのか?(2)再就職活動をするときに履歴書の記載(懲戒解雇と書くと当然不利になる)をどの様にして進めれば良いか⇒嘘もつけないと考えますし、当然早く就職にはつきたいです。アドバイス下さい。 (3)住宅ローンが後4年半(約700万円)残っております。月々の支払いが出来なくなってしまった場合、銀行と相談して支払い方法と相談できますか?(4)懲戒解雇が原因で離婚した場合、家のローンを私が払い続け、私の住む所がなくなった場合、失業中市営住宅等、市役所に相談した場合、優遇してくれるのでしょうか? いろいろと沢山記載してしまい申し訳ありませんが、本当に切羽詰まっております。アドバイスの程宜しくお願い申し上げます。

  • この場合で懲戒解雇になる可能性あり?

    初めて質問します。 この状況で懲戒解雇になる可能性はありますか? 昨年に業務時間内において刑事事件(迷惑防止条例違反)を起こし、警察で事情聴取、身内に迎えにきてもらいその日に帰宅。 後日会社の人事部の人と謝罪にいき、示談成立。(会社と自分で示談金を負担)恐らく起訴はされないかと思います。新聞雑誌などにも会社名や事件については報道されていません。 その後、「懲戒解雇をしてもよかったが、死ぬ気で頑張って挽回しなさい」とお叱りを受けました。 更に後日、定期異動の時期でもあり、他県への異動の内々示(正式ではなく話程度)を受けました。 今後のことを考え、退職をしようと思いますが以下の点についてお聞かせください。 1 退職届を出した後で懲戒解雇を言われるか? 2 そもそも異動の内々示があることで、現時点で会社に懲戒解雇の意思がない、すなわち、「退職届」→「懲戒解雇」となった場合、異動拒否や退職に対する不当な解雇を主張できるか? 3 仮に懲戒解雇をされた場合の対処方法はどうすればいいか? 退職自体が初めてですので不安がつきまといます。どうかアドバイスをお願い致します。 補足 人事部や内々示等の会話は全て録音済みです。 水掛け論にはならないようにしてみました。

  • 懲戒解雇

    タイトルの通りです 言われなき懲戒解雇を下されたものです 裁判も起こし不当解雇を・・・しかし棄却されました  で基本を教えていただきたいのです 懲戒解雇されるには 懲戒理由が必要ですよね 誰がなぜ どこで どのように 行動したのかを明らかにしなければダメですよね 横領などは誰が いつどのように いくら なぜ 一人なのか 複数なのか 明らかにならなければおかしいですよね 贈収賄も同じです 一番肝心なのは誰が 何の目的で なぜしたのかが明らかにならなければ下されたものは人生を失います 質問です  (1)懲戒解雇理由は一般的にどのようなものがありますか?  (2)会社の信用をなくす行為とはどのようなものですか? (3)指示したとされた場合 指示を受けたものがいるはずなのに特定されないまま 指示を出したであろうと思われる で人生が決められてよいのでしょうか? (4)懲罰委員会は必ずしも開かなくてもよいのでしょうか (5)本人の弁解 または本人からの事実確認は2ヶ月後でもよいのですか? (6)懲戒処分を下され それを後日撤回 そのまた後日懲戒解雇 同じ理由です 出来ないはずですが・・・  苦しみもがき 出口を探しています 教えてください 

  • 借上社宅を契約した時の処理について

    企業が従業員の社宅を借上げた場合の処理を教えて下さい。 例えば、家賃100,000万円/月・礼金200,000円・敷金300,000円・仲介手数料50,000、 (保証金の場合、家賃10万・保証金50万(敷引20万有)・仲介手数料5万) とした場合、 賃借料   100,000 /当座650,000 差入保証金 500,000  手数料    50,000 仕訳はこうだと思うのですが、 仲介手数料は損金算入処理するのでしょうか? また礼金や敷引分を繰延資産として計上して決算で償却する必要はあるのでしょうか? 素人なので質問の内容すらおかしいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 借上社宅の家賃負担について

    借上社宅の家賃負担について教えて下さい。 借上社宅制度を従業員に適用しており、家賃の50%以上を本人に負担させ 全額を会社が振込しております。 上記の制度について質問致します。 (1)借上社宅の家賃は幾らまでと上限を規定できるか? 例) 借上社宅の上限は10万までとする。と規定し本人から控除は51,000円を上限とする (2)上記の金額を超えた借上社宅を借りる場合は、差額を課税対象の住宅手当として付与する 例) 借上社宅を10万を上限として、借りた物件が15万とした場合   会社は15万を貸主に支払  本人より51,000円  住宅手当 50,000を給与に付与   50,000の部分のみ 所得税・住民税 対象 以上のような処理が現実にできるものなのでしょうか? 税法・労務とも初心者です。 よろしくご回答お願い致します。

  • 借り上げ社宅について

    自分の従業員が現在無断欠勤を続けていて解雇の意思を電話にも出ないので、メールにて通知しました。その従業員ですが現在の住まいが会社で借りている住まいで、敷金礼金等を入居時に会社で負担しました。しかしこの件と借り上げ社宅である件を入居時に社員本人に伝えていません。 その場合ですともし本人が、継続で住みたいと申し出てきたとき立ち退きさせる事は出来るのでしょうか? そんな話聞いていないと言われた時の対処法を無知な私にお教えください。よろしくお願いいたします。