• ベストアンサー

Notary Publicについて

このカテゴリーで合っているのかわかりませんが、ご存知の方知識を分けて下さると嬉しいです。 『Notary Public』というアメリカで一般的に行われているサービス(?)についてですが、これはいったいどの程度の効力があるんでしょう。 またこれを発行する際、証明した人が大きな帳簿のようなものに何か数行書いて更に証明書を求めた人の指紋を残すように思うのですが、あの帳簿はどういった目的で作成保存するのでしょうか。 以上おおざっぱな質問で申し訳ありませんが何でも一部でもいいですので教えて下さると嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

○これはいったいどの程度の効力があるんでしょう 公証としての効力を持ちます。「どの程度の効力」といわれても答えるのが難しいですが、役所などで公証を受けた書面を要求される場合には公証をうけなければ書面を受け付けてもらえません。 ○あの帳簿はどういった目的で作成保存するのでしょうか 公証を行った記録を残すためですよ。公証の偽造ができないように(後で追跡調査できるように)、です。

paniiick
質問者

お礼

お礼が大変遅くなり申し訳ありません。 このような大まかな質問に丁寧なご返答を下さいましてどうもありがとうございました。 私事でお恥ずかしい話なんですが、ある金銭の授受のためにこの証書を取ったのですが、『相手が勧めるから多分大丈夫なんだろう』程度でそれ以上に細かいことが全く判っておらず、今になって慌ててしまった次第です。おかげさまでなんとか把握はできたと思います。ありがとうございました。 この上でもしよろしかったら伺いたいのですが、もしその証書を盗難されてしまった場合、その帳簿の記録を元に発行された事実は証明してもらえるのでしょうか。 あまりにも偏った事例でお答え難しいかもしれませんがよかったらご意見だけでもお聞かせ願えると助かります。 ご回答下さりどうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

○もしその証書を盗難されてしまった場合、その帳簿の記録を元に発行された事実は証明してもらえるのでしょうか。 どこの公証人にいつ公証してもらったのかが分かれば記録をたどることはできます。その意味ではできるのですが、記録に残っているのは公証した事実だけなので、そもそも公証した書面が何だったのか、またその内容がどうだったのか、といったことまでは分からないですよ。

paniiick
質問者

お礼

ご返事下さってどうもありがとうございました。 なるほど、そうなのですね。帳簿になにかメモしていたような気がしたので、ひょっとしたら何を証明したぐらいはわかるかもと思っていたんですが、いろいろと参考になりました。 お時間をさいて頂いて2度もご回答して下さって本当にどうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • アメリカで第三者がサインをして証明書類にするサービス

    タイトルが上手く表現できていなくてすみません。 アメリカで一般的に行われているサービスだと思うのですが、個人もしくはそのサービスを行っているお店や事務所などに行き、10ドルを支払ってサインをしてもらい、書面を公的あるいは法的に有効なものにする(と思っていますが言い方に自信がありません)ようなシステムについて、確か○○サービスといわれていると思うのですが、正式名称を教えて頂けるでしょうか。 更にそこで証明された文書について、もう1度その文書を証明したという証明書を当時記載された記録を元に(確かにお台場帳のようなもの・笑・に何か書き込みをして親指の指紋も残されていたと思います)を元に発行してもらうことは出来るのでしょうか。 説明がつたなくて申し訳ありません。 不足がありましたらなるべく迅速に補足しますのでどうぞ宜しくお願い致します。

  • 外国人のサイン証明の発行の仕方は?

    日本に来ていたオマーン人の留学生が、自動車を置いたまま帰国しました。その車の譲渡に彼のサイン証明が必要です。 オマーンの日本大使館に質問したところ、日本大使館では日本人のサイン証明の発行のみで、外国人は発行出来ないとのことでした。解決策として、オマーンにいる帰国した留学生に連絡を取って、警察(?)かオマーン大(?)に行くようにアドバイスをもらいました。また、その後別の方にノータリーパブリックで発行出来ると教えて貰いました。 そこで、オマーン人留学生と何度か連絡を取り合い、City office、Public service、Notary Publicに行ってもらえないか連絡をしました。 彼の回答の結論として、オマーンでは日本のような手書きのサイン証明を必要としない為、公共サービスでのサイン証明の発行は出来ないので、もう一度大使館に連絡を取って欲しいとの事でした。 私は英語が苦手で、意味を取り違えているかもしれませんが、もうどうしていいのか分かりません。 オマーン人のサイン証明はどうすれば発行されるのでしょうか。 それとも、サイン証明の発行自体無理なのでしょうか。

  • 霊の身元証明について。 アメリカのグラントン夫人という霊媒に、事故死し

    霊の身元証明について。 アメリカのグラントン夫人という霊媒に、事故死した兄の霊が出現しました。その霊は、指先を物質化して、熱湯で柔らかくなった蝋塊に指紋を印します。さてその指紋ですが、兄が生前使用していた剃刀に残っていた指紋とピタリと一致し、それは、アメリカやイギリス等各地の警察によって証明されています。 浅野和三郎先生は、昭和三年渡米して、その指紋を持ち帰りました。 このように桑原啓善氏は著書で述べています。桑原氏は、霊魂不滅という迷信を打破するために心霊研究に入ったが、逆にその正しさを知りスピリチュアリストになった人です。やはり相当の確信があったのでしょう。この話のように、物証もあり、警察による証明があったとあるからには、この話は本当なのでしょうか?

  • 指紋を取るの?

    アメリカの人達は就職するとき、指紋を取るということを知りました。 これは犯罪者でないことを証明する?んですよね? ということは、犯罪者は就職できないということですか? 雇用側は犯罪者を拒否できるということですか? 犯罪を犯したことのある人の就職先を、把握しておくということですか? その指紋ですが、警察で取るのですか?代金はいくらくらい? そういうのは職場が払うのですか?自費? 日本にはないことなので疑問が沢山でてきました。違うもんなんですね。 ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。

  • 印鑑証明の悪用について(こんなことは可能でしょうか)

    過去の質問や回答を見てますと印鑑証明などの悪用に対する 防衛策などいろいろと勉強になります。 ところで、こういったケースは起こりうるのか?ということ について皆さんのご意見をいただければと思います。 (1)印鑑証明が必要になったので登録した (2)車のディーラーに新車購入の際に提出し、手続きを行った。 (3)印鑑証明が不要になったので、解除手続きを行った (4)ディーラーが提出された印鑑証明書を再利用して、実印を 偽造し、別な契約など、とにかく詐欺目的で利用した。 この場合、詐欺を行われる前に、印鑑証明の解除手続きを行って いるので大丈夫なような気がしますが、提出した印鑑証明書の発 行日(公布日)については、印鑑証明解除の前の日付になっている と思います。 つまるところまとめますと、印鑑証明の解除前に発行した印鑑証明書は 解除後に実印とセットで利用した場合に、その効力を表しうるか、とい うことです。 わかりづらくて申し訳ありませんが、どなたかご意見をいただければと 存じます。

  • 英文の居住証明

    アメリカに銀行の口座があるのですが、アメリカの税金の関係で住所が日本であることを英文で証明しなくてはいけません。住民票の英文は発行できないとのことです。英文翻訳サービスはありますが、かなり高額(5000円)です。運転経歴証明は英文で発行できるのですが、住所が入りません。何か良い英文での居住証明書はないでしょうか?以前の質問で居住者証明(英文)との項目がありましたが、そのお答え以外で、日本において簡単に手に入る方法をご存知でしたらお教えください。パスポートは期限切れで再交付申請の予定はありません。国際免許証という手もありますが、、。

  • 電子帳簿保存法

    アドバイスお願いします。 今回、webを利用した発注システムを構築するにあたり 取引先(売り手)との間で発注から請求までのデータをすべて この発注システムで完結する方向になっているのですが 現段階での疑問点としまして (1)請求書も売り手から発行がなくなる予定ですが電子帳簿保存法の  概要では相手側の発行する証票は対象外との記述がありました。  売り手が発行する請求書への対応はどのようなものなのでしょうか。 ※今までのシステムでは発注はwebで行うものの納品書、請求書、領収書は紙媒体で発行されておりました。 (2)領収書に対しては電子帳簿保存法とは別にe-tax法なるものが  あるらしくそれによると3万円基準等の規定があるようですが  これらに関しては規定外ではあたりまえの話ですが今までどおり   紙媒体で発行を  お願いすることになるのでしょうか。 (3)発注システムはすべての売り手に対して利用するのではなくほとんど取引先は今までどおりになる予定ですが電子帳簿保存法の基準は取引先ごとでよろしいのでしょうか。 ※対象外の取引先に関しても徐々にシステムへ組み入れていきたいと  考えていますがこの場合の対応方法等 (4)システムの宣伝文句として電子帳簿保存法とありましたもので  恥ずかしながらほとんど法律内容もチェックせずにすすめてしまいま したが今回確認する機会を設けたいと考えております。  その際に念頭においておくべきことや知識や情報として確認するべき ことがありましたら教えて頂ければと思います。 大変申し訳ございませんが 何か1つでも構いませんのでアドバイス頂ければと思います。 よろしくお願いします。 

  • オーストラリアでの結婚、犯罪経歴証明書について。

    こんにちは。以前結婚準備のカテゴリーにて、同じような質問をさせていただいたのですが、カテゴリー違いかな?と思い、重ねての質問で申し訳ないのですが、、、 どうか宜しくお願いします。 私は現在ワーキングホリデイビザ(現在セカンドビザ)でオーストラリアに滞在しており、オーストラリア人とおつきあい、同棲を初めて半年程になります。 結婚の話がでてきたので、パートナービザ(スパウス、ディファクトビザ)の必要書類について調べていたところ、無犯罪証明書というものがあり、そちらについて質問させて頂きます。 私は2年程前に、交通事故を起こしてしまい、略式起訴で自動車運転過失致傷罪、罰金刑を受けました。 この際、指紋、掌紋などは警察には撮られておらず、警視庁のサイトによると、名前からでなく、指紋から判断するそうなので、無犯罪証明が発行されるとは思うのですが、 実際に罰金刑を受けている為、何か他に申請しなくてはいけないのではないかと思い、質問させて頂きました。 こういったケースのお話を聞いた事がある方がいらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか。 どうか宜しくお願いいたします。

  • 指紋捺印

    昔、外国人の指紋捺印制度についてもめていたようですが、指紋を登録するのって嫌なのでしょうか。 外国人にとってみれば、犯罪を起こす可能性があると思われていると感じるのでしょうか 私はこの話を授業で聞いたときに、 日本人も全員登録義務化にすればいいのに と思いました、ほぼ知識0なのですが笑 なんでしないんでしょうか? 登録すれば寧ろ犯罪を犯していない人は無実を証明出来るかもしれないし、悪いことをしてる人が登録しなくてもその他大多数がしていればある程度絞り込まれるのに…と思いました まあ悪いことをする人が皆登録しなければ絞り込んだところでって感じですが笑

  • サイン証明について

    いつも御世話になっております。 久しぶりに質問ですがよろしくお願い致します。 タイトル通りなのですが今度、自分で自動車を購入したいと思います。 その際に父親から今の車を下取りに出して購入してよいとのことを承諾を得ました。 ディーラでは、父親名義の車なので下取を出すのには印鑑証明が必要といわれました。 ここで質問なのですが 父親の住民票は海外(単身赴任しています)なので サイン証明が必要と言われました。 サイン証明とは、日本でいう印鑑証明と同じ効力があるのでしょうか? これは送ってもらうのに、発行してから何日ぐらいかかるものなのでしょうか? 質問するカテゴリーが若干ちがうかもしれませんが 分かる方、よろしくお願い致します。