• ベストアンサー

左利きって・・・

左利きって昔は縁起が悪いとされていたのは 本当なのですか?? 実は自分は左利きなのですが・・ 祖父が左利きだったのですが 矯正したと聞いています。 私も右利きになりたいのですが どうしたら矯正できますかね??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.2

左利きです。昔とはいつ頃を指してるのか分かりませんが、50年前頃は「ギッチョ」と差別的な呼び方をされてました。 私自身の記憶ですが、幼稚園児の時に園長先生が母親に対して「ギッチョは早死にする」と注意してました。 私も、父方の曾祖父が左利きだったそうですが、私の孫にも左利きが出ました。 左利きは、優勢遺伝ではないようですが、父方の従兄弟にも何名も左利きがいますから、多少は遺伝の影響があるようです。 左利きは、脳の発育が右利きと逆ですから無理に矯正する必要はないと思います。 右手が使えるように努力すれば良いのです。 今では、細かい作業を除いて左右の両手が使えますから周囲からは「器用」と言われてます。 因みに、左利きの孫は春から中学生になりますが、左利きを矯正しようとしてません。 現代は、左利きをギッチョとは呼びませんし、早死にすると迷信を言う人もいませんから、左利きでも良いではありませんか? 右手が使える努力だけで充分と思います。

その他の回答 (4)

  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3870)
回答No.5

左利きは「不利」「見た目に不細工」「左利き用具が無かった」 等の為に忌み嫌われました 不吉だとか、縁起が悪いとかは何かの聞き違いではないでしょうか 知人で両効きがいます、大変頭が良くて、記憶力も抜群です 元々左利きだったそうですが 小学生のころから右で御箸を持ったり字を書いたりして訓練したそうです 今現在我々がテレビやその他のリモコンで当たり前のようにボタン操作をします 両効きの彼は其の装置の開発者の一人です。

回答No.4

何もかも無理に全部は矯正しなくても良いですよ。 不利なところは、スポーツ道具は割高。 ものによって練習場所は数が少なく割高。 字を書くときは、どうしても不自然なので治したほうが良い。 刃物類は、刃の付具合で使用上、難がある場合がある。 お箸は、隣の人と肩や手が当たりそうになる。 着物の左前は不可。 バンド類はバックルの模様が上下反対になるので不可の場合が多い。 治すのはなかなか苦労しますよ。

  • yuhyuh50
  • ベストアンサー率41% (226/550)
回答No.3

 左利きが、縁起が悪いとは初めて聞きました。  娘が左利きですが、矯正はしませんでした。  友人に左利きがいますが、器用な人が多いので、右利きの私は小学生の頃、左利きって良いなと思ってました。  右利きが大多数ですから、昔は矯正したのかなと思います。  侍だと刀を右側には差せないでしょうから(笑  今は、左利き用の包丁などの用具もありますので、無理に矯正は必要ないと思いますが、字を右手で書くことぐらいから始めてはいかがでしょう。  関係ない話ですが、数年前交通事故に遭って、右腕を骨折して入院中、左手で箸を使って食事をしていたときは、左利きだったらな~と思ってました(笑

  • g_liar
  • ベストアンサー率52% (382/728)
回答No.1

僕は小さい頃は左利きでした。 幼稚園~小学校低学年の頃に矯正されて、お箸やエンピツは右手、ボールを投げたり刃物を使ったりは左手…という中途半端な両利きになりました(^^; うろ覚えの話ですが、火葬場でお骨を骨壷に納める「骨上げ」を左箸で行うから、左利き(左手で箸を使う)は縁起が悪いのだ聞きました。 左利きだったのが、箸とエンピツは右手になったのは・・・なんせ子供の頃ですので非常に曖昧な記憶ですが、左手で持ったら叩かれてたような気がします。 どんなにぎこちなくてもやりにくくても、とにかくなんでも右手でするようにすれば、右手も使えるようになるのでは?

関連するQ&A

  • 左利きについて、聞きたいことがあります

    もっぱら右利きの女性です。 (でもちょこっとだけ左利きかもしれません) 以前マスコミに取り上げられていたのですが、利き腕だけで手を使うのは頭の運動になるそうで、自分も単純な作業(歯磨きなど)は左を使うようにしています。 そこでみなさんに左利きについて質問です。 1.左利き(要は右利きにしちゃう)矯正は絶対に必要なものなのでしょうか? また、矯正は辛かったでしょうか? これは一番疑問に残るのです。 自分のまわりは左利きを矯正した人が多いです。 中には包帯で左手を使えなくした例も。 自分の子供なら矯正はさせるつもりはないです(自分はまだ独身なので、将来的な問題になりますが) 2.日本人に左利きは何パーセントくらいいらっしゃるんでしょうか? 3.左利きは遺伝で起こるものなのでしょうか? 4.利き腕は生後どのくらいでわかるものなのでしょうか? 5.左利きの有名人を教えてください。 自分が知っている限りでは、金田明夫さんといのまたむつみさんです。 以上、よろしくお願いします。

  • 左利き

    私は左利きです。 現在大学の4年生で、来年からは社会人になります。 先日友人に「右利きに直したら?」と言われました。 理由を聞くと「みっともないから」だそうです。 今まで左利きという理由で、右利きに矯正しようと思うほどの不便を感じたり、特別嫌な思いをすることはありませんでした。 せまいラーメン屋で隣の人に腕が当たって申し訳ないと思ったりしたくらいです。 外で食事していると、左利きの社会人もわりと見かけます。 今から矯正するのは結構大変だと思うので、「みっともない」と思われる程度なら矯正する気はないのですが、 社会に出てから左利きが原因で何か苦労するようなことが、もしあれば教えて頂きたいです。

  • 左利きについて

    私は左利きです。 昔、右利きに矯正されたので今も文字だけは右手で書きますがそれ以外(利き足も)は左です。 学生なんですが普段文字は右手で書くし、昼御飯はパンが多いので左手を人前で使う機会は少なく、左利きと気付かれにくいです。 しかしスポーツを本格的にしている人には割とすぐに左利きと気付かれます。 私自身スポーツをしていて、左利きの人はすぐに気が付くんですが…。 これは偶然なんでしょうか? 自分の競技に結び付けて考えるから?(私はこのタイプです) 周りをよく見る癖がついてる? 下らない質問ですが、お願いします。

  • 左利きが少ない理由

    右利きの人が多いですが、日本だけでしょうか。 それとも世界的にみても右利きが多いのでしょうか。 矯正されている人もいるとは思いますが、左ききがすくないのはなぜだろうと不思議に思いました。

  • 左利き(?)の矯正について

    10ヶ月になるウチの息子のことなのですが、どうやら左利きらしく、お菓子を持つのも、おもちゃを持つのもほとんど左手です。 特に何かを投げる時は確実に左手です。 左利きを否定するつもりはないのですが、今後何かと不便を感じることがあるのではないかと心配してます。 できることなら今のうちに右利きに矯正してあげられれば・・・と考えてます。 (まだ本当に左利きなのかもわかりませんが・・・) 矯正の方法や時期、その他でもお気づきの点があればアドバイスをいただきたいと思っております。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 左利き

    左利きの方に質問致します。 左利きのために不便な事はありますか? 私は良く左利きの方が、自動改札機に切符を入れたりICカードをタッチする時に不便だなあと思いますね。 何せ改札機は右側に設置していますからね。 当たり前ですが、私を含め右利きの方は何の不便さもないんですからね。 まあ左利きでもお箸や筆記具とかは不便はないでしょうからね。 それに左利きの方が右利きに矯正するのは、精神的に不安定になると言うのを聞いた事がありますからね。

  • なぜ左利きを右利きに矯正するの?

    私は右利きです。 希少価値があり、見た目にも知的でかっこ良く、科学的根拠はないけど、左利きの天才が本物のトップ中のトップ(肩書きなんかなくても、後世に伝わる偉人ばかり)なので、 左利きは天才肌は嘘とは思えなくて、とにかくうらやましい。 左利きに憧れて、今矯正中です。 それで調べてて驚愕したのですが、 何と左利きを右利きにする親が存在するそうですね。 なんでこんなアホみたいにもったいないことするんですか? ぼくなんて左利きに矯正してほしかったぐらいなのに。

  • 左利きが空手・合気道を習えますか?

    左利きで武道ができるのでしょうか? 空手道・合気道を習いたいのですが,左利きなので習うことができるのでしょうか? やはり,右利きに矯正しなければならないのでしょうか? ご回答をお願いします。

  • 子どもが左利きなんですけど・・・

    お世話になります。 もうすぐ2歳になる子どもがどうやら左利きらしいのです。 それで矯正をするかどうか迷っています。 実は私自身も左利きだったのですが物心付く前に鉛筆や箸は右に矯正されていたので不便なく筆や箸は使えます。 しかしながら手先の不器用さは否めないような気がします。 力仕事やボール投げ・マウスは左という感じです。 実際、左利きってちょっとしたことで生き難いですよね。 キーボードの右側の数字キーは使えないし(笑)自動改札なんかも身体を捻らないとうまく入れることが出来ません。 小学生の時には学校にグローブがなくて寂しい思いもしました。 本題に入りますが昔は否応無しに矯正されていた子が多いと思います。 現在は個性として左利きを容認するという道徳観のトレンドがありますよね。 すごく迷っています。 実際、私も何を教わるにも右利きの人からでしたので、右で教わった方法を頭の中で左に変換してからでしたのですごく苦労しました。 中途半端に右に矯正するよりは、いっそのこと左のままでいいか・・・とも思うのですが決めかねています。 学生の頃、友人にも左利きの人がいたのですがどうも見ていて見苦しいというか大変そうな感じでした・・・特にノートをとっている姿は苦しそうでしたし、何か姿勢が悪いというかなんというか・・・ 選択肢としては左利きのまま、不器用にはならないが見苦しい書きづらい筆記となるか、私のように不器用だが右手で箸と筆は使えるということにするかです。 自分が左利きなので決められるのでは?と思われるかも知れませんが一生のことなので本当に悩んでいます。 今、一応右を使わせているのですが、すぐに左に持ち替えますし、本人もイライラしていると思います。それがちょっと心苦しかったりします。 なのでお考えを参考にさせていただけると助かります。 以上、長文になりましたが宜しくお願いいたします。

  • 左利きの矯正

    こんにちは。 私には3歳の長男と9ヶ月の次男がいます。 長男はどうやら左利きのようです。 実は私も左利きなのですが、日常生活のちょっとしたことで面倒だった経験が少なからずあります。 字を書くことだけは幼稚園のときに習字に通い、右に矯正しました。 強制的に直されたので辛かった記憶があります。 長男に字を書くことだけでも右に直すかどうかで迷っています。 左で字を書くことで不便さを感じることは多いのでしょうか? ちなみに次男は右利きっぽいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう