• ベストアンサー

左利き(?)の矯正について

10ヶ月になるウチの息子のことなのですが、どうやら左利きらしく、お菓子を持つのも、おもちゃを持つのもほとんど左手です。 特に何かを投げる時は確実に左手です。 左利きを否定するつもりはないのですが、今後何かと不便を感じることがあるのではないかと心配してます。 できることなら今のうちに右利きに矯正してあげられれば・・・と考えてます。 (まだ本当に左利きなのかもわかりませんが・・・) 矯正の方法や時期、その他でもお気づきの点があればアドバイスをいただきたいと思っております。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 妊娠
  • 回答数8
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cueda
  • ベストアンサー率32% (117/358)
回答No.7

papa0108さん、こんにちは。 私は(女ですが)左利きです。 両親は文字を書くことだけは右に矯正しましたが、 あとはすべて、そのままで育ちました。 文字の矯正は幼稚園の入園塾で文字を書くようになってから始め小学校入学で文字を書く頃には右で書いていました。(幼稚園も入園試験は問題なしでした) お箸や物を持つ手などは矯正されなかったので、時期や方法についてはわかりません。 結果、27年生きてきて、「やりにくいな」と感じるのは駅の改札程度です。 左利きですと、はさみ、小刀等々、幼少期はそれなりの用具など揃えなくてはなりませんが、大人になった今は普通の道具を工夫して使っています。 左利きということで祖父母世代の方々からは矯正しなければ嫁のもらい手がない云々といわれました。 また、同様なことを両親も言われたようですが、「医者が矯正すると心身の発達に良くないと言っていた」(真偽は知りません)と医者のせいにして、そのままにしてくれたようです。 私も他人と違うことで多少なりとも悩みましたが周囲からは「左手も使えるようにしてくれた神様に感謝だね。左手も使えるということは大変器用で、適応能力が優れているということなのだよ」と励まされ、それ以来全く悩まなくなりました。 あんなに矯正をすすめていた祖母ですが、今となっては右利きの妹より裁縫や料理は優れていると言います。(針も包丁も左なので) 自分の経験ではスポーツや、芸術などにおいては不利益を被ったことはなく、むしろ有利だったと思います。 ここからは余談ですが、左利きを矯正するより、他人に上手に物を渡したり、受け取ったり、お箸を美しく使い、食事をきれいに食べる云々といったマナーを重んじ、厳しく仕込んでくれた両親に感謝しています。 参考までに。

papa0108
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 年配の方ですと、私より余計に抵抗があるようですが、嫁のもらい手という話は知りませんでした。 文字は右の方に矯正する方が多いようですね。 その他は私が心配するほどでもないのかな・・・と思い始めています。 いただいた回答の中で、余談の中にあるコメントが心に残りました。 左利き云々よりも、もっと大事なことがことがある。 子供を育てるにあたって、充分に気をつけていきたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • rio2002
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.8

うちの子は1歳6ヶ月ですが、まったく同じでした。最近はスプーンやフォークを使うようになったのですが、いつも左手です。うちは1歳くらいで気づいたのですが、正直いって私は身内に左利きがいないのと左利きは右脳が育つ、とよく聞くので芸術的な子になるのかなあとちょっとうれしく思ったくらいでした。 でも、保育園に行き始め連絡ノートに左利きのことを書いたとき、「○○ちゃんには右手にスプーンを渡すとそのまま右手で食べてますよ。」と書かれ、今の年齢ではどっちも使うことがあるので特定できないと言われました。な~んだ、親の早とちりか…とちょっとがっかりしちゃいましたが、まだ分からないというのが正直なところです。 いつかテレビで母親が左利きだと左利きの子供が多いというデータがあると紹介されていました。遺伝という説もあるようですが詳しくは解っていないようでした。 うちの子の場合はまだよくわかりませんが、どっちにしても個性だと思って特に矯正しないでおこうかなと思います。

papa0108
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 そうですか、実際のところはまだ左か右かわからないのですね・・・。 慌てずに様子を見ていこうかと思います。 ありがとうございました。

papa0108
質問者

補足

この場をお借りして・・・。 皆様、早々のご回答ありがとうございました。 少々早いかと思いますが、多くのご意見をいただきましたのでこの辺で締め切らせていただこうかと思います。 左利きがそれほど不便ではないことや、今の時期に矯正するのは無理であることなど、勉強させていただきました。 また質問させていただいた際は、よろしくお願いします。 ありがとうございました。

  • taro123
  • ベストアンサー率14% (70/492)
回答No.6

うろ覚えなのですが利き手が決ってくるのは2歳ぐらいだったと思います。 私自身も半分左利き(ハミガキ、はさみ、スプーンを持つ手、包丁など)なのですが多少不便なことがありますが そんなに苦労していません。 もう少し様子を見てみては如何でしょうか? 左でも普通に生活は出来ますよ(^o^)

papa0108
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 親としてはその「多少」の程度が大きくなければ・・・と心配している次第です。 2歳ぐらいに決まるのですか? 先に回答していただいた方のご意見も踏まえると、やはりもう少し様子を見たほうがいいようですね。 ありがとうございました。

  • momoharu
  • ベストアンサー率27% (29/104)
回答No.5

私自身が左利きです。ですが字を書き始めた頃、右利きに矯正されました。 ボールを投げたり物を持ったりするのは全て左です。ボーリングをしたときも自分は右利きだと思ってやっていたのですが、どうもスコアが低いので左で試しに投げてみたら、かなり高得点でした(笑)スノボーもやはり右利きのつもりでやるとダメで、次の時左利き用の板でやってみるとokでした。 基本的には「左利き」なのだと思います。字を書く事は右利きになりましたが、全てを右利きにしようとしてもキリがありません。特に不便なことはないですよ。しいていえば、競技をするとき左と右とを両方試してみないといけないということでしょうか(笑) ちなみにテニスは右利きの状態で習いました。 今では左で字を書く人を見るとうらやましいです。何か人と違っててかっこいいな~と思ったりします。 それも個性ですから、見守ってあげるのが一番ではないでしょうか(^^)

papa0108
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、字を書く、ボールを投げるなどやることによっても左右違うという方もいらっしゃいますよね。 人と違うこと・・・そういえば小さい頃、整列の時の「前習え」で先頭の子が手を横にするのを見て「いいなぁ」と思ったことがありますね。 実際に不便がない程度に両方つかえればベストかもしれませんね。 ご意見、ありがとうございました。

  • junijuni
  • ベストアンサー率25% (12/48)
回答No.4

我が家の娘も左を使っていました。 書き物、刃物を使うようになったときに右を使わせるようにしました。 はさみなどは家族で共有するときに右用ですから扱いずらいですよね。 今では、右も左も使えてますよ。 10ヶ月という時期では全然気にしないでよろしいかと思います。

papa0108
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まだ気にすることはないんですね。 先にお礼させていただいたとおり、慌てても無理なようですので、様子を見ながら・・・と思っています。 ご意見、ありがとうございました。

  • runnext
  • ベストアンサー率38% (866/2245)
回答No.3

手を使うという作業は十ヶ月の今、大事な作業です。 がしかし今無理に右手を使わせる事を無理に強制するのはしなくてもよい、と言うより無理です。 子供は親の行動を見て学びますので親が右利きなら見たまま鏡のように左手を使います。 黙っていてもいずれ右手を使う時がきます。 離乳食から普通の食事になって自分でスプーンで食べるようになった頃に右手にスプーンをさりげなく渡すくらいでも遅くはありません。 子供はへたくそでも両ききですからいま慌てて去勢する必要はないと。思います

papa0108
質問者

お礼

素早いご回答、ありがとうございます。 親の行動を見て・・・なるほど、そういうこともありますか。 今は何かを右手に持たせると、いつのまにか左手に持ち替えてます。 今の時期は無理に矯正しても無理なんですね。 ゆっくり、何気なく右手に持たせるようにしていこうかと思います。 ご意見、ありがとうございました。

  • higa3
  • ベストアンサー率28% (246/875)
回答No.2

まだ特定しないほうがいいかと思います。 また、左利きを無理に右利きにさせる必要性もないと思いますよ。 今は自我が発達している時期でしょうから、 好きなようにさせたほうが良くないですか? 日本人なので気になるかもしれませんが、外人は半々位いるそうですよ。 うちの子も左で投げるときもあったし、右で投げたり色々でした。 そのうち子ども自身で発見していくことと思います。 いろんな成長過程の一つですよ。 見守ってあげたらどうでしょうか。

papa0108
質問者

お礼

素早いご回答、ありがとうございます。 おっしゃるとおり、自我が発達する時期ですので、今の時期に矯正することがいいのかということも疑問に感じておりました。 もう少し様子を見た方がいいのでしょうか・・・? ご意見、ありがとうございました。

  • series885
  • ベストアンサー率26% (71/269)
回答No.1

矯正する必要はないのでは? 私の妹は左利きでした。確か、私の親が小学生の頃に右利きに矯正使用としましたが無理でした。 結局、今でも左利きですが、生活に重大な支障をきたしているということはありません。 ですから息子さんの1つの個性として捉えてもいいのでは? 蛇足になりますが、野球選手は左利きのほうが出塁率が高くなるので、左利きのバッターは珍しくありません。と言うよりむしろ左利きのバッターがいいくらいです。 有名選手の中にも左利きのバッターは多いですよ。

papa0108
質問者

お礼

素早いご回答、ありがとうございます。 そうですか、小学生では無理でしたか・・・。 確かに「重大な」支障はないと思うのですが、何かと右利きの方が便利というか、左利きでは使いにくいものがあると思っています。 子供を縛り付けてまで矯正しようとは考えておりませんが、今のうちに簡単に矯正できるのなら、不便を感じることなく・・・と思っております。 特定のスポーツの世界においては有利かもしれませんが、極めてレアなケースを考えてますので・・・。 ご意見、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供の左利きは矯正したほうがいいでしょうか?

    1歳半の男の子なのですが、どうやら左利きのようなのです。 今から矯正したほうがよいでしょうか? 左利きなのも本人の個性なので、できればこのままにさせておきたいとは思っているのですが、私も主人も右利きなので、左利きの場合に不便なことがあるのかどうかがわからず・・・ ご意見頂けると助かります。よろしくお願いします。

  • 左利きの矯正

    こんにちは。 私には3歳の長男と9ヶ月の次男がいます。 長男はどうやら左利きのようです。 実は私も左利きなのですが、日常生活のちょっとしたことで面倒だった経験が少なからずあります。 字を書くことだけは幼稚園のときに習字に通い、右に矯正しました。 強制的に直されたので辛かった記憶があります。 長男に字を書くことだけでも右に直すかどうかで迷っています。 左で字を書くことで不便さを感じることは多いのでしょうか? ちなみに次男は右利きっぽいです。 よろしくお願いします。

  • 左利きについて、聞きたいことがあります

    もっぱら右利きの女性です。 (でもちょこっとだけ左利きかもしれません) 以前マスコミに取り上げられていたのですが、利き腕だけで手を使うのは頭の運動になるそうで、自分も単純な作業(歯磨きなど)は左を使うようにしています。 そこでみなさんに左利きについて質問です。 1.左利き(要は右利きにしちゃう)矯正は絶対に必要なものなのでしょうか? また、矯正は辛かったでしょうか? これは一番疑問に残るのです。 自分のまわりは左利きを矯正した人が多いです。 中には包帯で左手を使えなくした例も。 自分の子供なら矯正はさせるつもりはないです(自分はまだ独身なので、将来的な問題になりますが) 2.日本人に左利きは何パーセントくらいいらっしゃるんでしょうか? 3.左利きは遺伝で起こるものなのでしょうか? 4.利き腕は生後どのくらいでわかるものなのでしょうか? 5.左利きの有名人を教えてください。 自分が知っている限りでは、金田明夫さんといのまたむつみさんです。 以上、よろしくお願いします。

  • 左利き

    左利きの方に質問致します。 左利きのために不便な事はありますか? 私は良く左利きの方が、自動改札機に切符を入れたりICカードをタッチする時に不便だなあと思いますね。 何せ改札機は右側に設置していますからね。 当たり前ですが、私を含め右利きの方は何の不便さもないんですからね。 まあ左利きでもお箸や筆記具とかは不便はないでしょうからね。 それに左利きの方が右利きに矯正するのは、精神的に不安定になると言うのを聞いた事がありますからね。

  • 左利きの矯正は必要か

    子供は再来年小学校に入学します ハサミも箸もえんぴつも左で使います 私は このまま伸ばしてやりたいと思っています この子の兄が一年生なんですが 右利きです 同級生に左利きの子がおり その子が先生に右利きに矯正されているそうです 授業中難儀をしいいるそうです もし小学校で矯正されるなら 今の内から右利きに直してやりたいとも 思います  今は どうした方が良いでしょうか

  • 左利きの割合と矯正について

    日本人の左利きの割合って何パーセントなのでしょう? 10年くらい前に5パーセントと本で読んだ記憶がありますが‥。 家族は全員右利き。親戚中でも私一人です。 ちなみに、友人の米国人は夫婦で左利き。両方の親兄弟も全員左利きだそうです。 矯正については、私が小学校入学時、右利きを強要されたため、一時期登校拒否になったことがありました。 結局は左利きのまま現在に至っています。 私の世代とは違って、今の子供たちは小学校で矯正は無理にしていないと聞いています。 現状はどうなのでしょうか?

  • 右利きから左利きへ矯正

    右利きから左利きへ矯正した人はいますか? もしいたら以下の質問にお答え下さい。 (1)矯正して何年目ですか? (2)字はかけますか? (3)バインダーなどに挟まった髪に左手で字をかけますか? (4)メモ書きなど早く字をかけますか? (5)左でお箸は持てますか? (6)字を書く、お箸を持つ以外に何ができますか?(例:歯磨き等) (7)左手でボールを正確に投げれますか? (8)(7)でYESだった人のみ  左手で遠投できますか?出来る場合は何m程飛びますか? (9)(7)でYESだった人のみ  左手で速球を投げれますか? (10)左手が利き手以上に器用になった人はいますか?

  • 左利き

    私は左利きです。 現在大学の4年生で、来年からは社会人になります。 先日友人に「右利きに直したら?」と言われました。 理由を聞くと「みっともないから」だそうです。 今まで左利きという理由で、右利きに矯正しようと思うほどの不便を感じたり、特別嫌な思いをすることはありませんでした。 せまいラーメン屋で隣の人に腕が当たって申し訳ないと思ったりしたくらいです。 外で食事していると、左利きの社会人もわりと見かけます。 今から矯正するのは結構大変だと思うので、「みっともない」と思われる程度なら矯正する気はないのですが、 社会に出てから左利きが原因で何か苦労するようなことが、もしあれば教えて頂きたいです。

  • 左利きの矯正について

    是非教えて下さい。 3歳の娘が左利きです。 はさみは、保育園で周りの子と一緒に右を使うのですが、 他のことは箸やスプーン、お絵かきは左です。 何度か右に持たせてみたのですか、やはり右だとうまくいかないし、疲れやすいのかすぐ左に持ち替えてしまいます。 左利きを右利きに矯正すると、そのストレスから吃音になったりして、子供にあまり良くないと聞いたことがあったので、強いて矯正するつもりは無かったのですが、主人の義母に字だけは絶対に右に直さなければいけない、と叱られました。 仕事の都合で主人の両親と同居するようになるのですが、当然このことが問題になります。 確かに字は右利きに書きやすいように出来ていて、左利きだと書きにくいとは思いますが、絶対直さないといけないものなのでしょうか?私自身が矯正について納得できていないせいもあって、娘に右に直させないといけないと言うことに疑問が生じてしまいます。 姑との問題もあり、私が折れた方が良いのかとも思うのですが、本当の意味で娘にとって良い方法はどちらなのかが解りません。 義母の言うとおり字だけでも右に直した方がいいのか、無理に直さなくてもいいのではと義母を説得するべきなのか、それとももっと違う方法があるか、是非教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • 左利き→両利き

    私の母は両利き、私は矯正された右利きです。 物を持つときの軸が生まれつき右のかたとは違っていたり、変に不器用だったり^^; 3歳の息子がいますが、周りの方から「左利き?」と聞かれるくらい何でも左でします。ご飯も左、指しゃぶりも左、書くときも左、ボール投げも左、などなど・・・。 私も夫も左利きであっても矯正するつもりはありません。 ただ、「どうせなら両方使えたほうが便利いいのでは?」何て欲張りな希望があります^^; 右手への矯正ではなくて、両方使えるようにするにはどうしたらいいか教えてください☆ もちろん本人が嫌がれば無理強いさせるつもりはありません。

専門家に質問してみよう