• ベストアンサー

お茶入れやお弁当箱のパッキンは洗うとき外しますか?

お茶入れやお弁当箱のパッキンは洗うとき外しますか? 赤ちゃんや子供なども口にするお茶を入れている容器やお弁当箱などにパッキンがついていますが、皆さんのご家庭では洗う時パッキンはどうしてますか? 我が家にはもうすぐ1歳になる子供がいて、子供のマグなどについているパッキンは毎回分解してバラバラにしてから洗っていたのですが(汚れがとれないというより、パッキンとパーツのあいだに洗剤が入りこんできれいにゆすげない気がするので)、麦茶を入れる容器やお弁当箱についているパッキンはどうやって洗うのが普通なのかなと知りたくて質問しました。 皆さんの家庭ではどうされていますか?教えてください! (1)毎回取り外して洗っている (2)時々取り外して洗っている(どのくらいの頻度で?) (3)取り外して洗うことはほとんどない

  • 育児
  • 回答数7
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2827)
回答No.7

2 ですね。毎回となると面倒がりやの私のは苦痛なので(笑)、長続きする方法として、定期的に分離、漂白していました。 週末は、分離とか。 あと、お茶(我が家は麦茶をポットのようなものに入れています)は、主人がパッキンの汚れを見るなり、苦情をおっしゃる方なので、あるときから、苦情言われる前に、主人に「消毒中」と言うことが判るように(笑)漂白剤につけて置くようになりました。 ちなみに、職場はそのまま。 えぇーーーーと思いますが、案外年配の方は、パッキンを取り外してまで洗うってことしないみたいです。(他のことにはうるさく言う割りに、そうとろこは無関心(笑))

その他の回答 (6)

  • kamo17
  • ベストアンサー率29% (46/157)
回答No.6

こんにちは。 毎回洗っています。 漂白剤などを使うことはないですが、しっかり乾燥させてからセットしています。 湿気のたまるところだし、ということはカビも生えやすいところですから・・・・。

  • n-tan
  • ベストアンサー率24% (67/273)
回答No.5

(3)です。 余裕があるなら、洗ったほうがよいとは思いますが、 神経質になりすぎてもよくないかなと思って。 しらないうちにその辺の汚いもの触った手を口に入れてるわけだし・・・

  • pop3030
  • ベストアンサー率9% (3/31)
回答No.4

お恥ずかしい話、麦茶の容器自体を2日に一度くらいしか洗っていません。麦茶は最低でも日に二度は沸かすので・・・・・・。 ただ、その時にはパッキンも必ず外して洗いますが。 マグ・弁当箱・密封容器等も洗う時に必ず外して別に洗います。 水筒のパッキンは使わない日に(主人の休日)漂白します。

noname#132422
noname#132422
回答No.3

はじめまして!  三人の男の子のママです。  大人のお弁当箱も子供のもすべて分解して洗いますよ。 すすぎも不安ですが、カビの原因になりますし、乾かすのも分解のまま乾いてから直します。 って言うのも・・・自分が学生時代にお弁当のパッキンの間に黒かびが生えている人のを見てからなんですけどね・・  それからちょっと神経質になったのかも・・w 週に一回は漂白もかけてますw

noname#108165
noname#108165
回答No.2

マグは外します。 見えない部分に汚れやカビなど付着している事が多いので 分解して綺麗に洗った後、煮沸消毒してました。 ただ洗っただけでは不安でしたし市販のベビー用品消毒剤は 漱ぐ程度でOKなのもありますが恐いので子供が口に運ぶ物は 全て煮沸消毒です。 弁当箱、水筒は、2時間ほど食器用漂白剤に漬けて、普通に洗ってました。

  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.1

哺乳瓶用などの漬け込み洗剤など使用してはだめですか?うちは取り外さず毎日洗い、1週間に1回ぐらいは漬け込んでみたりします。

nimonimo7
質問者

お礼

 たくさんの回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 毎回、弁当箱のパッキンはずして洗いますか?

    弁当箱やタッパーで、蓋の淵にパッキンがついてるものがありますが、使う度に毎回、パッキンをはずして洗いますか? 15年ほど前に購入した、弁当箱にもなる小容量のタッパー(幼児から小学生用の弁当箱程度の大きさ。日本製。老舗メーカーと思われる。\1,200-)があるのですが、 使い終わって、洗い桶に水に付けておくと、パッキンの内側にも水が入り込んでいるのが見えますので、はずして洗っているのですが・・・。 パッキンをはずすにも、指でとれず、スプーンかフォークの持ち手(え)の先を使って穿り返さないとはずれませんし、取り付ける時も、淵を一周、そういう持ち手の部分を使っておしこまないとしっかりはまりませんので、たいへん面倒です。 家族は、毎回は洗わないくてもよいと言ってくれますが、洗わずに使ってるとパッキンの裏面に黒カビのようなものができてきてます。 この商品のタッパーメーカーに問合せてみたら、パッキンの部品だけでの取り寄せは可能で\350-程度(プラス送料)で入手でき、パッキンを新品に交換可能なのですが、しかし、百円均一などの安価でも売ってますし、部品交換してまで使うかどうか・・・と。 なるべく、このまま本体がダメになるまで(プラスチックがツルツルでなくなるくらいまで)使いたいのですが、それにしても、毎回毎回、面倒にも、はずしてまで洗うのはどうかと悩みます。 みなさんは、どうしてますか? やはり、面倒でも衛生的に、外せる部品なら、外して洗ってますか?

  • パッキン無しで漏れない弁当箱を探しています。

    いつもお昼はコンビニで済ませていたのですが、お弁当生活を始めようと思います。 ただ、パッキンのついているお弁当箱がどうも苦手です。 子供の頃、母が毎日弁当箱のパッキンを外して、綺麗に洗っていましたが、 いつの間にか黒いカビが出たりしてなんだか不衛生な気がしてなりません。 今は抗菌の物が多いので、昔よりはカビ対策されていると思いますが、 カビにアレルギーを持っているので、やはり気になります。 そこでパッキン無しでひっくり返しても汁が漏れない、 部品が少なく、凹凸も少ない洗いやすいお弁当箱を探しています。 容量は500ml前後であれば、形等何でもいいです。 パッキン無しでひっくり返してもこぼれないものというと、 ジップロックのスクリューロックというものを見つけました。 丸型で蓋は回してはめるタイプで、似たような入れ物は100円ショップでも見かけます。 ↓こういう蓋がネジ式の物意外で、漏れないものがあれば、知りたいです。 http://www.asahi-kasei.co.jp/saran/products/ziploc/items/screw.html

  • 弁当箱について

    以前、子どもが遠足から帰宅し、お弁当が、寄ってしまって、中身がぐちゃぐちゃだったと言われました。聞けば毎回、毎回中身が寄ってしまっているとのこと。わたしは、配色を考え、きれいに中に入れているのに、がっかりしました。子どもには、リュックを置くときは、弁当箱がひっくりかえらないようにと持ち方や置き方を教えていますがそれでもふと忘れてしまい結果、今回の遠足でも、中身が片寄ってしまいました。中身は、きっちりとすきまなく入れ動かない状態にしています。皆さんは、弁当の中身が動かないようにするため、何か工夫していますか?また中身が寄ってしまわない弁当箱はありますか? 教えてください。

  • 弁当箱の汚れについて

    プラスチックの弁当箱がありますね。普段洗剤を使って洗っているにもかかわらず、そのうちどうしても四隅などに汚れ(茶色っぽく)が付着してきますよね。あれっていざ落とすとなると頑固にこびりついていてなかなか落ちません。なにか間単に汚れを落とす方法があれば教えてくださいませんか?お願いします。

  • アルミ製のお弁当箱を子供に持たせると汁がこぼれませんか?

    4月から幼稚園に通います。 お弁当をもたせますが、アルミ製のものにしたいのですが、カパっとふたをかぶせるだけですよね? 子供って走ったり、バッグを振り回したりするので、お弁当の中身の汁がこぼれそうで・・・。 プラスチィック製のお弁当箱は子供が上手にパッキンを合わせてふたをすることができません。練習すればいいのでしょうが。 お弁当箱どのタイプにしようか悩んでます。 みなさん、どうしてますか?教えてください!

  • こんなお弁当箱を探しています。

    4月から幼稚園に通う息子のお弁当箱を探しています。 園の指定で、保温可能、2段、内蓋、パッキンやタッパーは禁止、小判型。 子供の要望で車、バス等の柄←絶対! アルミのお弁当箱ならトミカやサンリオから発売されているのですが、できれば食器洗可能のものがあれば助かります(夫を含め、2年後はお弁当の数がすごい事になるので)。 ダイカットのお弁当箱は食器洗可能ですが小判型でないのでものすごく残念です。 上記を満たすお弁当箱をご存知の方、よろしくお願いします。

  • 弁当箱のにおい?

    弁当箱のにおいで困ってます。洗ったときは特ににおいはないんですがおかずをつめて昼ごろになると妙なにおいがします。(冷蔵庫のような感じ?生ごみに近いような?ビニールのような?) おかずのにおいかとも思ってはいたのですが別の容器で同じように、におうので(しかも外側)容器そのもののにおいではないかと思うのです。容器そのものはパッキンもついているのでおかずのにおいがもれる事は少ないと思うんですけど・・。 何が原因なのでしょうか?また対処方法はあるのでしょうか? 経験された方等ありましたらお願いします。

  • ゴムパッキンについて

    お弁当箱のパッキンのことで質問です。パッキンを外してきれいに洗い、またパッキンをはめようと思うと上手くパッキンがはまらず、(お弁当箱の場合)上手く蓋が閉まらず、思い切り蓋を閉めようとして蓋が割れてしまったということや(麦茶等を入れるボトルのような場合)麦茶漏れというようなことが多々あります。上手くパッキンをはめる方法をご存知の方、是非教えて下さい。少し濡れていると上手くはまらないようなので、よく乾かしてはいるのですが。。。宜しくお願いします。

  • 深さ3cm程度の弁当箱・保存容器(約750-800ml)

    浅いお弁当箱を探していますが、なかなか見つかりません。 深さは3cmぐらいが希望です(大体コンビニのお弁当くらい)。 全体の容量が大体750-800ml程度のもので、 できればパッキンと留め具で閉めるものではなく、 タッパーのようなシール蓋タイプが嬉しいです。 容量については、ごはんとおかず(同量)で分けてもいいので、 375-400ml程度のもの2つでも構いません。 また、弁当箱でなくても、代わりに使える保存容器でもOKです。 なお、アルミやわっぱなどの密閉性のない物は除外したいです。 これらの条件に当てはまる物はないでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 食器やお弁当箱の油汚れ

    家事初心者なので教えて下さい・・ 現在洗剤は、泡のジョイを利用し普段の食器やお弁当箱などを洗っているのですが油汚れが全く落ちません・・ 乾くとヌルヌル、ギトギトです。。 プロパンガスでガス代がもったいないので手袋をしてお水で洗っているのですがお湯で洗うしか方法はないのでしょうか・・? 現在は油汚れのない食器と油汚れのあるもの、別々に水につけています。 最初に油汚れのない食器を洗いながしてから油汚れのある食器を洗って乾かしているのですが、この方法がマズイのでしょうか・・