• ベストアンサー

100万あったらどんな車を買いますか?

車両本体だけでなく、総価格にまあ120万くらいまで出すなら何を買いますか? 新車だと国産車の底辺しか無理だと思うんですが?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#108437
noname#108437
回答No.4

軽ワンボックス(所謂商用バンの5ナンバー仕様)を買います。 走行性能や燃費、インテリアの質感を考えると、ワゴンRやムーブ、タントと言ったトール系の軽乗用者がよいかもしれませんが、車泊も可能なあの広々とした荷室、軽なので狭い道もスイスイ行ける。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.7

迷わず自動二輪『車』買います。(^^)v 公道最速ギネス認定の隼でもVMAXでも二輪界のフェラーリことDUCATIでも中古で探せば見つかります。 ある意味、私のリアルな願望でもあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

100万の臨時収入を得たら大切にとっておきます。 そして今のクルマがいよいよ寿命を迎えたら軽の新古車でも買おうと思います。 4、5年後のことだから自動車業界がどうなってるか分かりませんが、多分相変わらず軽自動車は主役でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • soan-do
  • ベストアンサー率29% (324/1108)
回答No.5

私なら迷わず軽自動車を買いますね。 新古車ならそこそこグレードの高いものが買えると思います。 ムーブコンテかアルトラパンを狙います。 ミラでもいいかも・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • leman
  • ベストアンサー率28% (418/1455)
回答No.3

フォルクスワーゲンのカルマンギアあたりかなあ。でなければビートルのタイプIIを買って残り費用で少し機械に手を加えて現代的な内容にしてしまうでしょう。この空冷エンジンに興味があるので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#128488
noname#128488
回答No.2
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • greias
  • ベストアンサー率40% (253/628)
回答No.1

アウトビアンキA112かフィアットパンダの予算内で程度の良いヤツを中古車で探して、シンプルにどノーマルの状態で走らせたいかな? どちらも公道でアクセル思いっきり踏み込める典型的なイタリア大衆車なので、走らせるだけでストレス発散できそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 車について

    新しく車を買い替えようと思ってます 軽自動車にしようと思うのですが予算は80万です 中古にしようか新車にしようか迷ってます 中古でワゴンRで12年式の白を知り合いの人が車屋に聞いて探してきてくれました(走行距離は4万ほど )消費税もすべて込みなのですが・・・ チラシで車両本体価格70万と書いてる車は結局いくら支払うようになるのでしょうか? あとよくチラシで新車がすごく安い時があるのですがそちらを買ったほうがお得でしょうか?            

  • 車の購入時について

    質問なんですけど購入の際に車両本体価格の他には、 いくらくらいが必要なのでしょうか?私の場合は軽自動車です。 それと上記は新車の場合なのですが中古車の場合も よろしかったら教えてください。

  • 250万円を基準におもしろい車・ワクワクする車

    正直、日本車にありますか? この価格帯(幅を持たせても200万~300万)でタイトルのような車を探した場合、どうにも国産車では壊滅的な気がして…。 一応MTを基準にしているせいも大いにあるとは思うのですが、この条件ではどうしたって輸入車に目が向いてしまいます。 ・デザイン性 ・ワクワクドキドキ感 ・実際の走りの楽しさ ・所有する喜び などです。 逆に、 ・多少の燃費の悪さ(国産の同クラスに比べ)は気にならない ・多少の狭さは気にならない ・多少の維持管理費は気にならない ・もちろん、多少の車両価格の高さ(国産の同クラスに比べ)は気にならない となります。 と、、、先日ラインナップに加わったフィアット500Sに試乗してこの思いを強くしました。 前置きが長くてスミマセン。 250万円を基準に先述したような車、国産車にありますか? もちろん、新車限定です。MT・ATは不問として。 アンケート的ですが車を趣味にしている方にお聞きしたいので。

  • 新古車の車両本体価格に加算される金額ついて

    新古車の車両本体価格に加算される金額ついて こんにちは。新古車の車両本体価格に加算される金額についてお聞きしたいことがあるんです。 車両本体価格が70万円で提示されていた新古車を購入したのですが(まだ納車前)、その「70万円」の数字の横に、いろいろ加算されると80万円になるという提示もしてあったので、最終的な金額が80万円になっても「税金とか加算するとそうなるんだろうな」と単純に納得してました。 けれど、今日何気に同じタイプの新車バージョンのオンライン見積もりをしてみたら、車両本体価格に8万円プラスされていました。 前に新古車について調べたとき、確か新車に比べて登録料が要らなかったり、一部税金がかからなかったり、車両本体価格に加算される金額が少なくなると聞いたのですが、その理論からいうと、新古車なのに車両本体価格に10万円も加算されるのは、おかしいのでしょうか?

  • 車を相続した場合の評価額は??

    どなたか教えてください。 車を相続した場合の評価額はどのような計算方法を用いて評価するのでしょうか?? 車は固定資産じゃないので、定額法、定率法で計算しませんよね?? 新車の車両価格からのなん年落ちという計算式はあるのでしょうか?? 国産の軽四とベンツとかの高級車とかも同じ計算式でおこなわれるのでしょうか??

  • 新車(年式2010年)と中古車(年式2005年)の車両本体価格について

    新車(年式2010年)と中古車(年式2005年)の車両本体価格について 新車(年式2010年)と中古車(年式2005年)の車両本体価格において、新車の性能は、旧型よりもパワーアップ(低燃費・初期装備・快適乗車など)しているので、中古車(年式2005年)の価格をかなり安くして、不人気車はもちろん、人気の車でも、中古車(年式2005年)の車両本体価格は新車(年式2010年)の5分の1以下にしないと、中古車(年式2005年)は殆ど売れず、みんな新車(年式2010年)を購入しますか? 例 トヨタ・ヴィッツの車両本体価格 新車(年式2010年 新品) 130万円 中古車(年式2005年 走行距離20000km) 30万円 ホンダ フィットハイブリッド(2010年10月~)の車両本体価格 新車(年式2010年 新品) 172万円 トヨタ・プリウスの車両本体価格 新車(年式2010年 新品) 300万円 中古車(年式2005年 走行距離24000km) 100万円 中古車(年式2000年 走行距離35000km) 30万円 トヨタ・マークX(II)の車両本体価格 新車(X 年式2010年 新品) 500万円 中古車(X 年式2005年 走行距離43000km) 140万円 中古車(マークII 年式2000年 走行距離60000km) 50万円

  • 車の下取りについて

    国産車を買い換える際の下取り価格は、車種により異なるとは思いますが年数でどうなるものでしょうか?  例えば5年後(2回目の車検)、7年後(3回目の車検)の場合で、その車が新車であった価格に対する割合で言えばどんなイメージなのでしょうか?  

  • トヨタのプリウス購入について

    13年超のクラウンを廃車しプリウスSを購入しようと思っています。 車両本体価格は220万円で新車購入補助金25万円とエコカー減税があります。 普通 車両本体価格も値引きしてくれますが、生産が追いつかない今の状況でも本体価格の値引きをしてくれますか?

  • 新車のMINIについて

    新車のミニクーパーを近々買いたいなあと思っています。 どこで購入するのが格安なのでしょうか。 また、初期費用は、車両本体価格以外にどのくらいかかるのでしょうか。教えていただけないでしょうか。

  • パレットの見積もり結果を見てください

    スズキで新車のパレットX 3型 バクモニター付 の見積もりをしてもらってきました。 本体価格 131万 車両本体値引き 3万 オプションを55000円分をつけて3万円の値引き 諸経費等をあわせて143万円と見積がでました。 1回目なので正直高いと思うのですが、いくらくらいまでならいけそうですか? ちなみに130万にしてほしいと言ったら ムリです と言われました。 こちらは兵庫県です。

このQ&Aのポイント
  • 障害者年金をもらいながら生活しているうつ病の独身者は、KinKi Kidsのファンである。
  • 訪問看護師やヘルパーが彼の家に訪れることがあり、先日のヘルパーの発言で彼女は怒り、ヘルパーの必要がなくなるまで来てほしくないと感じている。
  • 彼女は自分のファンであることをヘルパーが知りながら、無知な発言をしたことに腹を立てている。
回答を見る