• ベストアンサー

TOEICのリスニングの勉強方について・・・

TOEICの勉強をしているのですが、全くといっていいほど、リスニングが聞き取れません。 それで、今、TOEICの模擬試験の問題集を教材に使い、まず、同じ問題を何回か聞き、そして、解説で内容を把握し、英文を一読してからさらに聞くと今度は、はっきりと聞き取れ、それで確認したことにして次、という風に勉強しています。 こういう勉強方は、効果があるものなのでしょうか? 以前は、わけがわからなくても、英語を聞き慣れるために だらだらととにかく聞くようにしていたのですが、結局、これだと、分からない何も理解できず、集中力がもたなくて、すぐに眠ってしまうし、はっきりいって、やっていて 効果がなかったです。 さて今の私の勉強ほうだと、自分から英文を察知し、推測しながらでも英語を聞ききとれるようになる力がつかないのでは? そういう気もしてくるし、かといって、何の確認もしないまま垂れ流して機に英語を耳に流しても効果はないし・・。 質問としては、今の私の勉強方法でも成果はでるか、ということと、これ以外にリスニング力をつける方法があるというなら、是非おしえていただきたい、ということです。 それでは、よろしくお願いいします。

  • 英語
  • 回答数5
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • briony
  • ベストアンサー率29% (323/1090)
回答No.1

TOEICは3度受けたことがあります。来月4度目を受けようか迷っています(あさって締め切りなので(笑)) リスニングとしては、文を一読してから聞くというのはいいと思います。 が、TOEICの点を上げたい場合、TOEICがあるルールや判断基準に沿ってテスト問題が作られている関係もあり、TOEICの問題の中に含ませる、引っ掛けの単語発音や類似発音、引っ掛けリピート・センテンス(文のある部分を繰りかえしている)などがあることを理解した上でTOEICの問題文をリスニングすると、おどろくほど点があがります。 ちなみに、実テストではない某学校の模試で、これを知らないときに500pt弱が、知ってその傾向に注意しながら受けたあとは730pt前後と飛躍的に跳ね上がったのには驚きました。 実際のTOEICでも、最初は700前後、以降はもっと高得点を取れるようになりました。 この傾向性を分析している問題集や本に、Joseph Phillipsの「TOEIC TEST 速聴速解リスニング:学研」や、キム・デギュンの「TOEIC TEST『正解』が見える:講談社インターナショナル」があります。 どちらもCD付です。 余談ですが、TOEICの勢いで、TOEFLを受けたことがありますが、惨敗でした。なぜなら、TOEFLに出てくる語彙が、TOEICとまったく異なりかなりアカデミックであったからです。 やはりTOEFLにも傾向性があると感じました。

mzuka0914
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。そうですね。やはり、TOEICはまず、傾向と対策をきちんと立てて、その上でリスニング力の向上を図ったほうがいいかもしれません。 お勧めしてくださった問題集はそのうち購入しようと思っています。

mzuka0914
質問者

補足

TEST 速聴速解リスニング、今日購入しました。 素晴らしい参考書ですね。 目から鱗が落ちました。 また、気を取り直してがんばります。

その他の回答 (4)

  • hi64
  • ベストアンサー率34% (10/29)
回答No.5

TOEICで良いスコアを取るには、コツがあります。 No1の方も薦めていますが、 キム・デギュンの「TOEIC TEST『正解』が見える:講談社インターナショナル」 を読むとコツが分かります。本当に聞き取れるというか正解を選ぶことができるようになります。

mzuka0914
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 TEST 速聴速解リスニングを、お二人が自信をもって薦めていらしたので、今日、どんなものか書店までみにいったのですが、大変素晴らしいもので、速攻で買ってしまいました。 いい本に巡り合わせていただき、誠に感謝しております。

  • beagle
  • ベストアンサー率52% (9/17)
回答No.4

長々と書いた後、気がつきました。mzuka0914さんが困っていらっしゃるのは、短文を聞いて答えを選んだり、短い会話を聞いてそれに関する質問の答えを選ぶというセクションに関してですよね。的外れなことを書きました。失礼しました。

  • beagle
  • ベストアンサー率52% (9/17)
回答No.3

なるほど。ということは、(A) 文字と音を結びつける練習と、(B) 英文を即座に頭から順送りに理解するための練習が有効かもしれませんね。 (A)のためには、英語のリズムや、音がどう脱落したりつながったりするかの知識をつけることと、それを自分で声に出して再生する練習(←これがとても大事です!)をすることが有効かと思います。まず、モデルをよく聞いて、文の中で強く読まれている語、つながっている音、聞こえなくなっている音などを、テキストにマークしてみます。次に、それをもとに音読練習をしたり、シャドーイング(テープを流しっぱなしにしてそれにあわせて音読する)をしたりします。なるべくモデルに忠実に再生できるように練習します。時間があるときは、テキストを見る前にディクテーションをしてみるのもいいかと思います。このような練習をやっていくうちに、英語の音のイメージが蓄積してくるので、そうなったら前のメッセージに書きました第2段階クリアーです。ポイントは、「必ず声に出して練習すること」です。 さて、文字と音とが結びついても、内容が即座に理解できるようにならなかったら、リスニングではどんどん取り残されてしまいますよね。実はこれ、リーディングの問題なんです。文字という大きな助けがあるのに読み返さないと意味が理解できない英文が、1回聞いて理解できるはずありませんよね。聞き取れるようになりたいレベルの英文は、ネイティブが話すときのスピードで1回読んだだけで理解できるようにならなくてはなりません。そこで、前から意味のまとまりごとに理解していくリーディングの練習をしていく必要があります。これが(B)です。そのためには、(i)自分には易しめと思われるレベルの英文の多読と、(ii)通訳養成用のトレーニングがとても有効です。(i)では外国人・子供向けに易しく書き直されたペーパーバックが使えます。(ii)では、スラッシュ・リーディング/リスニングとか、サイト・トランスレーションなどという練習方法が使えます。これは、私がここで説明するよりも、専門の方の書かれた本をお読みいただいた方がいいと思いますので、『英語リスニング・クリニック―Diagnoses and remedies (初診者コース)』(研究社)という本をお勧めしておきます。これは『英語リスニング・クリニック』という本の初心者向けバージョン(といっても英検準2級から準1級程度)なんですが、正編にはない、(A)の音声に関する解説も載っているので、mzuka0914さんのような状況の方にぴったりかと思います。 TOEIC受験という観点からは、遠回りしているような印象を持たれるかもしれませんが、総合的に力を伸ばしながら、リスニングの力も伸ばせるのでお勧めです。お試し下さい。 何かありましたら、ご質問下さい。

  • beagle
  • ベストアンサー率52% (9/17)
回答No.2

まず、どういう理由で聞き取りが出来ないのかをはっきりつかむ必要があると思います。考えられる理由としては、 1) 語彙・表現不足により聞き取れない。 2) 語彙・表現は問題ないが、単語やフレーズが音に結びついていないので聞き取れない。 3) 語彙・表現・音との結びつきは問題ないが、スピードについていけない。 それぞれの症状としては、 1) 原稿を読んでも解説・語彙リストなしでは十分に理解できない。 2) 聞くと、何と言っているのかわからないところがたくさんあって、虫食い状態の英文を読んでいるような印象を受けるのに、実際に原稿を読んでみると知らない単語・表現はほとんどない。 3) 聞くと、(意味はともかく)言葉として何を言っているかはわかる。つまり、意味がすぐには理解できなくても、ディクテーションは苦労せずに出来る。原稿は返り読み(読んでいる途中で前の部分に戻ったりして読むこと)をしなければ、あるいは、返り読みをしないようにするとゆっくり読まなければ、意味を十分には理解できない。 これでいうとmzuka0914さんはどの状態だと思いますか。

mzuka0914
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 まず、聞き取れない理由として、実際のTOEICでは、問題集と比べてそれほど普段なじみのない単語に出くわすことはないので、2)、3)が当てはまると思います。 どんどん問題が流れてくると、頭の中対応しきれなくなってしまい、今、どの問題をやっているのかも把握できないほどです。 英文は読むのはそう読めないことはないのですが、頭の入るのがすごく遅く、何度も読みかえしながら、という感じになってしまいます。よく言われている、いちいち日本語に訳すという作業はしていません。できる限り、内容を読んだ瞬間に理解するように心がけていますが・・。

関連するQ&A

  • toeic リスニング について

    私はリスニング力がありません。割と高速でも、一つ一つの単語は聞き取れるのですが、文としてみると全く意味のわからないときがあります。 そこで対策として、ディクテイションがいいと聞いたのですが、いざやってみるとどうやっていいのかわかりません。聞き取れるまでやってみるといっても、そこは何度聞いても聞き取れないのです。 結局最後に、その英文を見て「そうだったのか」と思って、果たしてリスニング力は上がっているのでしょうか? 又、同じ教材(たとえばTOEICのPART3.4などの模擬問題)のディクテイションを何度も繰り返すの有効なのでしょうか?

  • TOEICのリスニング勉強法

    お世話になります。 次回のTOIECを受けようと思います。ここ2~3年程受験してません。 前回は550点ぐらいでした。 TOEICのリスニングの勉強法で効率的なものや効果があったやり方を教えてください。 今は、TOEIC問題集の模擬試験の内容をまずはCDで聞いて、それからテキストを見て、聞き取れなかった部分を確認したりしてます。 試験まであまり時間がありませんが、この先も頻繁に受験する予定なので参考にしたいと思います。 どなたか経験者の方、よろしくお願いします。

  • TOEICのリスニングについて

    TOEICを今度初めて受験する者です。 まだTOEIC形式のテキストや 問題を解いたことはありません。 あと1カ月ほどしたら、TOEIC専門の問題にかかろうと思っています。 それまでは学校で専門に勉強している英語の勉強などが忙しいためです。 ただし英文学部ではないです。 英文は学校で読むことが多いので、ゆっくりですがまあまあできます。 文法もまあわかると思います。ただ、リスニングは普段かかわることが なく、アメリカのドラマが好きで字幕付でよく見ますが、字幕なしだと聞き取る のは大変難しいです。 TOEICのリスニングが、5か国のネイティブのアナウンスでおこなわれると 聞いたのですが、amazonで見かけたTOEIC対策の5か国語でリスニングに 慣れる本を買って、聴きこまないと当日は難しいでしょうか。 TOEIC満点ホルダーや900超えの人でも英語を話せない人がたくさんいると 聞いたのですが、リスニングがテストでほぼ満点なのに、話せないとは不思議 です。 何かリスニングだけできるような特別な勉強法があるのでしょうか。 昔、オーストラリア人と話したことがありますが全然聞き取れませんでした。 それと、BBC放送も聞き取れません。文法と語彙はまあまあ自信があるので、 あと2,3か月TOEICに集中して900点越えを目指したいです。 リスニングは自信がないので、今からTOEICに向けて勉強したいと思います ので、何かおすすめの方法などありましたらご教示ください。 よろしくお願いします。

  • TOEIC リスニング

    9月にTOEICを受験する予定です。新TOEICを受験するのは初めてで、元々アメリカ・カナダ英語以外を聞き取るのが苦手な私は、リスニング問題ができるかどうか不安です。 そこで、みなさんのリスニング強化方法・使用教材を教えて下さい☆ 通勤が車なので、流しっぱなしで聞くだけタイプがいいかなと思ってるんですが、おすすめの教材ありますか?? よろしくお願いします。

  • 将来的に実用性のあるリスニング訓練

    リスニング初級者は、教材CDや英検、TOEIC問題の英文で、 聞き取り訓練をすれば十分効果があると思いますが、 ある程度のレベルに達したら、英語教材や(模擬)試験音声を使うより、 youtubeや映画などの音声を使用しないと、いつまでもネイティブの英語は聞き取れない、 と聞きました。そういうのもですか? だとしたら、どの程度のレベルから切り替えるの理想ですか?

  • TOEIC受ける予定ですが、とにかくリスニングが弱いので・・・

    2年前にTOEICを初めて受けて640点、準1級は過去2回受けて、ともに3点差で不合格でした。 両方ともリスニングの点が足りないことが問題と分かっており、リスニングが弱いのは自分でも分かっています。 留学などしたことないので、自分なりに英会話スクール、NHKラジオを聞いて勉強続けています。 なるべく英語に触れるように、通勤の20分間はラジオを録音したものを聴いたりしていますが、 とにかくリスニングが上達しないのが悩みです。 NHKラジオのテキストに、いろんな教材の広告が載っていて、(株)アルクの『TOEIC730点攻略マラソン』というのを買ってみようかと思っていますが、果たしていい教材なのかどうか、もしするならまずはTOEIC650点突破マラソンから手堅く始めるべきなのか悩んでいます。この教材を使っている方、使ったことのある方がいらしたら、いい教材かどうかアドバイスいただきたいです。また、リスニングを強化するにはどうしたらいいか教えていただきたいです。

  • TOEICのリスニング対策

    今年4月にあるTOEICにむけて現在勉強しているのですが、参考書のリスニング教材に慣れてしまい、何かほかのものを探しています。 出来れば、ネット上のサイトにある無料のものにしようと考えているのですが、何かお勧めのサイトはありますか? また、TOEIC関連でなくても、英語のリスニング対策になるようなサイトがありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • TOEICの勉強法

    4月から大学3年になる者です。 TOEICの勉強を始めようと思っているのですが具体的にどういった事をすればよいのかよくわかりません。 英語は受験の時に勉強しましたが、大学入学後は大学の授業で受験英語より簡単な英文を週1で読んだくらいです。ので、受験当時より確実に力が落ちていると思います。受験英語とTOEICはぜんぜん違うものだと思いますが参考までに…(大手予備校の全国模試で)英語の偏差値は67くらいだったのである程度の文法、単語はわかるし、英文もそれなりに読めるとは思います。 ただ、リスニングの勉強は本格的にしたことがないので全くの初心者です。 こういった場合のTOEICの効率のよい勉強法があれば教えてほしいと思っています。 一応リスニングはNHKのビジネス英会話を始めましたが、具体的にどういった勉強法がいいか(シャドーイング、オーバーラッピングを完璧になるまでしたほうがいいよ!とか)、他のリスニング教材でよいのがあれば教えて下さい。TOEICを受けたことがないので点数がわからず、アドバイスは難しいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • リスニング力0のTOEICの勉強法

    リスニング力がまったくないんですがTOEICの為にリスニング力を伸ばしたいんですが、どうやって勉強したら良いんですか?リスニング以外は英語は出来る方です。リスニングは英語の発音すらわかりません。

  • リスニングについて

    現在大学生で、最近TOEICの勉強を始めました。 話によるとリーディングは大学生には難しすぎるということだったので、リスニングを強化しようと思い、書店で教材を買ってきました。 その教材はTOEICの出題形式とまったく同じ構成となっているのですが、5種類ある問題の中で3種類をやって、どれも100問中40問ほどの正答率でした。今の自分なら結構できているほうだと思うのですが、40問正解していても、パートIII、パートIVは言っていることがほとんど聞き取れず、なんとなく答えています。 なのでテキストを見ながらCDで言っていることを確認するということも始めたのですが、それだと見る方が中心で聞く方はあまり頭に入っていないと気がするんです。(大学のTOEIC担当の先生はそれでいいといっていましたが) そこでお聞きしたいのですが、リスニング強化に効果的なのはどういった方法なのでしょうか? いろいろと調べてみると気になるもので次のようなものがありました。 ・洋楽を聴く 自分は洋楽はよく聴きますが、あまりリスニングが上達したとは思えません。これは歌詞カードを見たほうがいいということでしょうか? ・英語をひたすら聞く これはただ聞いていればそれで身についていくということでしょうか? どちらか片方でよいので教えてください。またテキストを見ながら聞くという方法は効率的なのかも教えていただければうれしいです。