• ベストアンサー

ユニクロカレンダーの被写体の著作権

ユニクロカレンダー(http://www.uniqlo.com/calendar/)は 全国各地の膨大な量の景勝地、観光している人々などが映っていますが 著作権はどうなっているのでしょうか? 建物はお金を払えば使用許可を取れるのでしょうが、 人は微妙にボケているので個人は特定しづらいですが、 許可を取ってなければ著作権に触れているような気もします。 普通テレビCMだったらどんなに小さく映る通行人もエキストラを呼びますよね? 今回の映像はどう見てもエキストラのように見えませんし(警察官も写ってます)、 企業の宣伝映像と考えると、著作権的にアウトな気がしてしょうがないのです。 詳しい方教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.1

著作権は今回関係ないでしょう。 被写体が持つ権利は「肖像権」になるでしょうが、この権利は法律で明確に規定されている物ではありません。 なので、肖像権問題が出ないようにぼやかしているのでしょう。 何か問題があれば民事訴訟になり、この類の判例によって判断が決まるでしょうね。

fishsman
質問者

お礼

なるほど、肖像権ですね!無知ですみません。 法律で明確に規定されている訳ではないのですね!分かりました、ありがとうございます。 (追記の質問になってしまいますが…)私の質問も分かりづらかったですが、 ユニクロカレンダー内に例えばおそらく旭山動物園のペンギンを見学する大勢の観光客の図、 なんてのがありますが、特殊な光景なので権利は旭山動物園にあるような気もしますが、 そういった光景にも著作権、肖像権問題は出ないのですかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.3

>特殊な光景なので権利は旭山動物園にあるような気もしますが、 そういった光景にも著作権、肖像権問題は出ないのですかね? 撮影許可を旭川市(旭山動物園は市営です)に取ればすむ話です。 一般的には撮影許可の際に条件等を詰めます。 その条件通りに利用すれば問題は起きません。

fishsman
質問者

お礼

わかりました! ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#108428
noname#108428
回答No.2

著作権は関係がない…ってのは#1の回答の通りなので、 勝手に肖像権に関するものとして回答しますが、 > (警察官も写ってます) 何故これをわざわざ取り上げているのでしょうか。 職務遂行中の公務員には肖像権がありませんが。

fishsman
質問者

お礼

職務遂行中の公務員に肖像権がない、というのは初めて知りました! 勝手に写真や映像を撮って自分の作品、または企業広告の一部として使っていいという事なのでしょうか。 よければ制定されている法律を教えて頂けると嬉しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • UNIQLO CALENDAR について。

    このカテゴリーで良いのか不明ですが。。。 UNIQLO CALENDAR の映像はまるでミニチュア模型が動き回って いるように見えますが、どうやって撮影しているのでしょうか? 見ていてとても楽しいのですが、気になったので お分かりになる方いらっしゃいましたら、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ユニクロのオリジナルTシャツ作成サービスが悪質すぎ

    自分の好きな画像でTシャツ作れるらしいんだけど、 そのデータ使った瞬間にユニクロに所有権うつるとかwww 「著作物の無償利用を許可」「譲渡」って、自分で撮った写真とかなのにTシャツ作ったらその画像は「ユニクロのもの」にwww これ学生とかが学祭でだまされて作って画像全部もってかれて、 どっかで勝手にフリー素材ばりに使用されてもユーザのプライバシーは守られないんですね? UTme!利用規約 http://utme.uniqlo.com/terms_ja.php

  • キャプチャと著作権について

    キャプチャと著作権の関係について質問させてください。 1.テレビで録画した映像をキャプチャして静止画にして、それをブログにアップすることは著作権法で禁じられていると聞いた事があります。 これは会員制のSNSなどでも同様の法が適用されるのでしょうか? つまり、タレント等が映っている静止画をそのままウェブ掲載するという行為は、いかなる場合であっても(許可を得ていない)一般人はしてはならないことなのでしょうか? 2.ネットサーフィンをしていると、テレビ画面をキャプチャしている人を多く見かけます。ああいう人々は、見つからないようにやっている・・・ということなのでしょうか? 3.映像ソフトのキャプチャ機能ではなく、テレビの画面を携帯カメラ等で撮影したものであっても、ウェブ上にアップすれば著作権の侵害になるのでしょうか? 4.上と同じく、youtube等で共有されている映像をダウンロードしてキャプチャしたりすることも、著作権の侵害になるのでしょうか? 以上、この件に関してお詳しいかたがいらっしゃいましたら、よろしくご指導お願い申し上げます。 (著作権についての公式さいとを見ると、企業向けやプロの人を対象にしたFAQのようなものが多いようで、ちょっと難しかったものですから・・・お恥ずかしいですが・・・)

  • 著作権料?

    TVCMを見て疑問に思いましたので、どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらお願い致します。 25年ほど前でしょうか、一大ブームになったルービックキューブというものがありますが、当時も海賊版みたいなものが出回っていたと記憶しております。 最近どこかのTVCMで、ルービックキューブ(名称は出てきませんが、一面が九分割されている立方体の映像はありました)をモチーフにした商品を宣伝していたような気がするのですが、そういったCMというのは予め著作権料みたいなものを支払っているのもなのでしょうか? それとも名称を使用しなければ、あのルービックキューブを彷彿させる映像は使用してもよいものなのでしょうか? 素朴な疑問ですが、どうか宜しくお願い致します。

  • 著作権について

    youtubeにはドラマやバラエティー番組など、違法なものがたくさんあります。 一部は逆に宣伝になるからと放置されてるみたいですが、ドラマやライブ映像などは明らかにDVDの売り上げなど落ちますよね。 いたちごっこだからとそのままにされたり削除されたりもしてますが、ほとんどはそのままのような気がします。 同じようにDVDをダビングして他人にあげるのも違法ですが、著作権者側はそれで多額な利益をあげているとかの場合じゃないと、黙認状態なんですか?

  • コンペに応募する映像作品/規成音楽の使用に付随する著作権

    映像をコンペティションに応募する予定なのですが 以下の点をクリアしていないので頭を抱えています。 上映作品にノミネートされると日本ならずともワールドツアーが敢行されるものです。  まず、最初の第一歩は電話での問い合わせからでしょうか。すごく悩んでいます。知人の場合、仮に使用しているといっただけで何十万と請求されかけたときいています。放送局(企業・組織)でもなく全くの個人なので気になります。 CDから取り込んだ洋楽の音源2点について気になっています。 当然コンペティション応募規定には以下の事が記載されています。 ★著作権について 音楽について 作品に、他の人がつくった音楽や映像を使ったりする場合は著作権者の許可が必要です。必ず、その音楽をつくった人、もしくはその著作権を管理する団体の許可を得た上でご応募ください。著作権の許諾がない作品も審査いたしますが、選考されても映画祭で上映できない場合がありますので、ご了承ください。 【音楽の著作権については下記団体等にお問い合わせください。】 社団法人 日本音楽著作権協会、社団法人 日本レコード協会、社団法人 日本音楽事業者協会・日本作詞作曲家協会、社団法人 日本映像ソフト協会、映像文化製作者連盟、日本ビジュアル著作権協会 などです。

  • イラストの著作権について教えて下さい

    こんにちは。イラストレーターをしております。以前にとある教育・進学系業界誌の表紙イラストを描かせて頂きました。それでその仕事をイラスト関係の業界冊子に「自身の作品紹介」というカタチで掲載をしたく、中間に入っていました代理店に掲載許可のお願いしたのですが「先方がNOと言ってまして」と断られてしまいました(これは私の勝手な推測ですが、その代理店の担当者が実際にクライアントにその旨伝えてい るかは疑問な対応です)。 そのイラスト関係の業界冊子は業界で広く認知されている冊子で、私自身はその仕事の出来栄を気に入っていますし、自身の宣伝効果の事を考えるとどうしてもそのイラスト(表紙のデザイン含む)を掲載したいと考えて居ます。この場合著作権的にイラストの掲載は無理なんでしょうか?どなたかご教授お願い致します。

  • ホームページ上での著作権問題

    お世話になります。 今度、新規でホームページの立ち上げを検討しています。全くの企画段階なので、この質問に対する結果次第で方向性が変わると思います。 質問なのですが、スポーツ関係のページにするつもりでいたので関連する動画を誰もが見れる状態にすると著作権に引っかかるのでしょうか? 例えば長島茂男さんの引退セレモニーでのスピーチとか。ランディジョンソンの投げた球がハトに直撃した動画とか。こういったものをホームページ上で見れるようにすることは問題あるのでしょうか?どこかのメーカーから発売してるビデオやDVDからのキャプチャー等だと確実にダメでしょうが、テレビで放送したものという場合はどうなのでしょう?問題ある場合、仮に長島さんのスピーチだとどこが著作権を所有してることになるのでしょうか? そして、音楽関係の話だと歌詞の全文をホームページ上に掲載するのも問題あるそうですが、また例えが長島さんになってしまいますが、あのスピーチの全文を掲載することに問題はあるのでしょうか? 同じような質問なのですが、テレビ番組の合間に流れるCM。これらをキャプチャーして許可なくホームページ上で動画として見れるようにすることは問題あるのでしょうか? 何となく宣伝効果があるから問題無さそうな気もしたのですが。 わかる範囲で結構ですのでよろしくお願いします。

  • セピアの鯨の東欧映画

    こんにちは。 以前DVDの宣伝か何かで見て気になっている映画が あるのですがタイトルがわかりません。 古い映画ではなく、ここ10年以内のものだと思うのですが セピア色の映画で巨大な鯨を浜に人々が引き上げているような映像でした。 確か東欧映画だったと思います。 ご存知の方お教えください。

  • どんどん近付いてくる被写体を

    どんどん近付いてくる被写体を綺麗に写す事ができません。 カメラについては素人なので、よくわからないのですが、いつもAFフィルムカメラを使用しプログラムオートで撮っています。 使用機種はアルファ507SiとかZ-20pです。 例えば運動会などで走って近付いてくる人を正面から写そうとしてシャッターを押しても常にピント合わせをやり直しているような状態になりシャッターがなかなか切れてくれません。時々切れる事がありますが、ピンボケになってしまいます。 いくらAFといえども、このような被写体は難しいのでしょうか? それとも使い方やモード選択を間違っているのでしょうか? AFではなくMFにして撮ったほうが良いのでしょうか?