• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エコーでの写り方)

エコーでの写り方と妊娠週数の違いについて

このQ&Aのポイント
  • 病院Aでは最先端ではないが、話をよく聞いてくれる。病院Bは最先端の機器があり、自宅から通いやすいが、時間に追われて聞きたいことを聞けない雰囲気。
  • 妊娠判明後、ピンクおり・茶おりと下腹部痛があり、安静にしている。A医院では排卵が予定通りで6週に入るが、B医院では4日ほど遅れて5週ちょい。
  • A医院のエコー写真はハッキリクッキリとせず、ぼんやりいびつな形で色も薄い黒。B医院では胎嚢の確定は難しいが、黒くシッカリした丸い形。胎嚢の形が変わってきたのは流産の兆候なのか、医院の違いなのか不安。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#149391
noname#149391
回答No.1

先月出産を終えた者です^^ 妊娠初期で、色々と不安な事があるのだと思います。 ですが、今から神経質にそんなに色々な事を考えてしまうと、途中で疲れちゃいますよ^^; まず、エコーですが・・・ 以前医療機関で働いていた経験がありますが、エコーの写り方は、機種の新しい・古いも勿論ありますが、 ゼリーの付け方などによっても結構違ってきたりします。 ですから、エコーの写りの善し悪しよりも、病院の雰囲気、先生への信頼度などで病院を選ぶ事を おススメします。 次に週数ですが・・・ 週数というのも、あくまで「目安」。ですから、出産予定日もあくまで「目安」です。 出産予定日を過ぎても産まれず、パニックになる妊婦さんが結構いるようですが、あくまで 「目安」なので、そこも気を付けて下さいね^^ 人間は機械ではありませんし、個人差があります。週数のカウントの仕方はあくまで妊婦さんの平均を 取った物のデータですから、ピッタリと一致はしないはず。 基本的には前の生理の日数からカウントしますが、エコーを見た感じでこのくらいかな~?と 経験から言う先生もいます。 下腹部痛に関しては・・・何とも言えませんが、心配ならもっと大きな病院で診てもらうのも 良いと思います(大学病院とか)。 流産の心配もされているようですが、今の週数の時点で流産になってしまう赤ちゃんは、 育つ事の出来ない赤ちゃんで、それは止める事は出来ないようです。 もちろん、赤ちゃんを授かる喜びは知っているので、こんな残酷なお話しはしたくないのですが…。 今のところ、出血したりはないんですよね?それであれば、もう少し様子を見るしかないのかな…?と 思います。 心拍は今はまだ見えなくて当たり前ですし、心配なのは良く解りますが、取り合えず落ち着いて、 もう少し様子をみてもいいのではないですかね?

amikozi
質問者

お礼

ありがとうございました。その後、出血があり 心拍は辛うじて確認できたものの遅く、胎嚢も 小さくなってしまい、そのときを待つしかない 状況に今いるようです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう