会社の財務諸表を粉飾して銀行へ提出している状況について教えてください

このQ&Aのポイント
  • 私が勤務している会社では、私が一般職として経理を担当しており、社長の指示のもとで架空売上の計上や在庫金額の水増しなどの伝票を会計ソフトに入力し、銀行へ提出しています。しかし、このような会計の粉飾は法律違反であり、私にも責任が及ぶ可能性があることが気になります。
  • 下っ端であっても財務諸表の粉飾に関与した場合、罪に問われる可能性があります。文書偽造罪などの重罪になる可能性もあるため、自分の行動についてしっかり考える必要があります。
  • 一方で、私がこのようなことをやりたくないと思っても、会社が倒産してしまう可能性もあるため、他の社員の生活にも影響が出ることを考えると、なかなか難しい立場です。同じような境遇の人がどのように乗り越えてきたか、経験談を聞きたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

粉飾決算

粉飾決算 (先ほど、間違えて題名のみで質問をしてしまいました。。) 今勤務している会社が、財務諸表を粉飾して銀行へ提出しています。。 私(一般職)が経理全てを担当しており、社長の指示で架空売上の計上や 在庫金額の水増しなどの伝票を会計ソフトに入れ、銀行へ提出している状態 となっています。。 過去の質問などを見て、下っ端は罪に問われないという回答や実務をした人 も同罪なので、私文書偽造罪などに値するのではないかという回答があり、 実際担当レベルではどのような罪になるのか詳しい方がいらしたら教えて いただきたく思います。 (実際、来期以降も厳しく、自力での黒字転換はありえないと思いますので、 資金繰がうまくいかなくなった時点でダメになるかとは思いますが。。) また、そのようなことはやりたくないと思う反面(実際、社長にも言ったことは ありますが、流されました。。)、自分がやらないと会社が貸しはがしなどにあい、 もしかしたら、倒産ということにもなりかねないので、他の社員の方の生活にも 関わってくることなので、この会社にいる間は仕方ない。と自分に言い聞かせる ようにしています。。同じような境遇の方もたくさんおられると思いますが、 どのように乗り越えてこられたかという経験談もお伺いしたいです。 長文・乱文で誠に申し訳ありませんが、アドバイスいただけますと幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#110649
noname#110649
回答No.3

罪に問われるケースと問われないケースがある。専門家じゃなくて、申し訳ないが。そういう事件報道もあったと思う。勘違いじゃなければ。通報は減刑(起訴猶予、処分保留含む)が考えられると思った。このままズブズブ行って、背任事件に発展すれば、もちろん社長も主犯で罪に問われるし、現場の実行者(融資担当者とその資料の作成者、帳簿もりっぱな資料)も実行犯として逮捕起訴される可能性は高い。社長はもちろんありとあらゆる手を使って減刑、あるいは無罪勝訴のために動く。どこかで蹴り付けなきゃいけない話だねえ。

kojikoji1
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 やはり、罪になる場合とならない場合とあるのですね。。 (ならないといいのですが。。) 社長に一度、やりたくない。と話した時に「自分(社長) がやったことにすればいい」と言われたので、多分、 発覚しても擦り付けてくることはないと思いますが、 なにぶん、少々頼りない感じな人ですので、心配です。。 小さな会社なのでそこまで大きな事件になることはないか とは思いますが、借入金額もそこそこありますので、 金融機関からいわれる可能性はあるかと思います。。 (粉飾してるのは金融機関って気づかないものなんですかね? ネットで調べてみると、金融機関は気づいてることが多い となっていたのですが、わかっていたら融資はしませんよね。。) とりあえず、これ以上関わっても自力黒字は今後見込めない 会社の体質ですので、早々に転職活動をいたします。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.2

粉飾決算した財務諸表の作成と提出は代表者の責任です。 作成を支持された人間が責任を負うものでは原則ありません。 代表者がみっともない人間で、俺が指示したことではないと言い出す可能性はありますが、その段階まで行くのは借入金が返済できずに会社が倒産してしまい、代表者に請求をするという事態になったときでしょう。 単純に従業員で社長の指示に従えなかったという事は明白ではないでしょうか。 仮に経理担当者が会社のことを思って粉飾決算をしていたとしても、それによって作成された財務諸表を金融機関に提出してるのは社長です。 あなたが責任をとる問題ではないと思いますよ。

kojikoji1
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 罪に問われることはないと思う。とのご回答で、 少し救われた気持ちです。。 この会社にいる限り、従わざるをえないと思い ますので、やはり早々に転職活動をすることに します。。 (求人も少なく厳しいとは思いますが。。) ありがとうございました。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

社長の指示なら、そのような会社は早めに見切りをつけて転職しましょう。いいことは何も有りません。

kojikoji1
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございます。 詳しくお話しすると社長の指示といいますか、親会社の指示で 社長がこういうふうに言われたからやってください。という感じ なんですね。。 確かに早く見切りをつけて転職した方がいいですよね。 転職できるように頑張ります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 粉飾決算を告発するには?

    はじめまして、中小企業の経理を担当しています。 社長の絶対命令により売上の水増しを行ってきて、赤から黒への粉飾決算を行いました。 社長は上場している親会社の雇われ社長です。 これは出資している株主(親会社等)をだましている行為そのものです。 この社長を懲らしめるには、どのような手段が効果的でしょうか? 法的なこと何でも構いません。 例えば、税務署に粉飾した決算ですと告発しても効果ないですか? ご教授お願い致します。

  • 粉飾決算について

    世間一般では、どこの会社も大なり小なり決算書を粉飾していると聞きます。昨日友人の会社も業績の悪化の為、粉飾を考えているとの事でした。会社が銀行からの融資を受ける為に決算書を粉飾し、銀行からお金を借りるというのは詐欺罪などの罪に問われないのでしょうか?またどの程度の粉飾であれば罪にならないのでしょうか、今回友人の会社(3月決算)は、4月の売上を一部3月に前倒ししようと考えています。   会計や税務に詳しい方よろしくご教授ください。お願い致します。

  • 未上場会社の粉飾決算について。

    未上場会社の粉飾決算についてお尋ね致します。 未上場会社が決算書の内容を多少見栄え良くして銀行から融資を受ける、という話は良く聞きます。 良し悪しで言うと当然悪い事なのですが、上手く粉飾しているところはそれで銀行から資金を引っ張っているという事例は沢山あると思います。 上場企業がこれをやると、投資家を欺むき、虚偽の開示、申告をしたという事からライブドアのように証券取引法違反などで罰せられると思いますが、未上場企業の場合はどうなのでしょうか。 以下の場合どの様な罪に問われるのか1)2)それぞれについて教えて下さい。 1) 粉飾決算で実際には1億円以上の赤字であるが、5,000万くらいの利益が出るように決算書を改ざんし、その決算書をもとに銀行と交渉し、5,000万の融資を受けた。 2) 粉飾決算である事を役員全員が100%認識している場合、その罪はどの範囲にまで及ぶのか。 (「俺が全ての責任を持つ」と言って社長が強引に進めた。社長には誰も逆らえないので役員はそれを黙認し、経理部長もそれに合わせて決算処理をした。) 上場はしていないが、主要取引先や会社に縁のある個人に多数の株式を保有してもらっています。 情報が足りない場合は補足しますので、出来るだけ詳しく教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 経審や銀行提出での粉飾についての疑問です。

    私は税理士事務所に勤めている新人職員です。 (1)建設業の経営審査提出書類や、銀行に提出する財務諸表の粉飾は今でも多く行われているのでしょうか? (2)姉歯一級建築士の耐震偽装に関連し、熊本県八代市にある木村建設が経審を粉飾していたとして逮捕されてますが、顧問税理士は逮捕されていないようです。話によれば、経審や銀行用財務諸表の粉飾は、あくまでも顧問先からいただいた資料を基にして作ったから、税理士事務所の責任にはならない。あるいは最初から、事件になったときには税理士事務所が作ったのではなく、自分の会社で作ったことにするという約束がしてあるのではないかという話を聞いたりもします。 確かに、経営審査や銀行用財務諸表で逮捕された税理士は聞きません。 税理士の責任問題はどうなっているのでしょうか? (3)また、経審や銀行提出書類を粉飾する行為は、どのようにして行われているのですか?具体的に教えていただけませんでしょうか? 私が所長から言われて行った、銀行用書類の改ざんは、借入金の明細を他の金融機関から借りているのに、親族から借り入れているように書き直した程度です。 他の人の話を聞くと、雑収入を売上げに振替えるだけだとか、翌期首の売上げを当期に計上し、当期は13か月分の売上げを計上していると聞きました。 (4)他の方からは、前担当者が繰越利益剰余金までイジッテルから、元に戻すのが大変といってます。どういうことなのでしょうか? 改ざんはしても繰越利益剰余金はイジラナイほうが良いというのが良くわかりません。 以上、理解できず悩んでいますので、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 粉飾決算について

    非上場企業、同族会社の経理責任者を担当しております。前期(19年度3月期)決算から経理に携わるようになりました。前々期の決算内容が思わしくなかったのか、私の前任者が期末在庫を調整し、粉飾を行っていたようです。そのおかげ(?)もあって、前々期は黒字決算、借入等もスムーズに行えたのですが…当然、過剰計上は前期に重くのしかかり、結局前期決算時も前々期と同様の計算根拠で過剰計上を行ってしまいました。当期は経費を徹底的に削減し、利益を出して在庫を適正に直していきたいと思っています。ただし、今心配なのは税務調査がいつか入るんじゃないかということです。一応、計算根拠はあるものの、現地調査の棚卸し量とは大きくかけ離れております。決算書の経理担当者の印を押してしまっっている以上、やはり何かの罪に問われるのでしょうか?ちなみに決算書は担当税理士が作ったものです。

  • 粉飾に加担した罪は?

    私は 製造関係の会社の支店で経理を担当しております。当会社では棚卸しを粉飾し融資を受けていると聞きました。決算書は本社が作成している為 どの程度なのかはわかりませんし 私は直接手を加えてないですが(たぶん) 先日 本社から「ある所に今月の棚卸し状況を見せないといけないので 数百万円増した金額で本社に提出してほしい」との指示で 言われたよう本社に提出しました。それをどこに何の目的で使用したのかわかりませんが、粉飾に加担した事になりますよね?自身の事を考えて来月 退職する事にしましたが 退職前、又は退職後 粉飾がばれてしまった場合 私はどの程度の罪になりますか?

  • 粉飾決算をやめた後どうなるか、、、

    いつもお世話になっております。 弊社は粉飾決算を今まで、上司からの指示の元、行っておりました。建設業ですので、入札参加資格の評価を維持するためなどの理由で期末の未成工事支出金を実際よりも過大にするやり方で、見かけ上費用を圧縮し利益を出しているように見せていたのです。しかし当然ながら、そのつけは翌期にかぶさってきます。それ以上の黒字が出せればともかく、そのような体質の会社ですから結局は、粉飾を繰り返すことになってました。 しかし、今回、担当の上司が替わり、その人はその状況はよくないから、今回は粉飾無しでやらないといけないということになりました(膿を全部だそうと)。その人は会社を健全な状態にしていこうという方です。気持ち的には私もそれで、正直胸のつかえもとれますし、いいのですが、粉飾をやめることで、当然ですが、会社は今までの分が全てのしかかり、今までに無い大赤字になりました。 お聞きしたいのは、こうなってしまったことで、どのような問題が予想されますでしょうか。 弊社は非上場で、また、株主は関係会社(親会社)のみです。また、現在金融機関からの借入金はありません。現金も今のところはまだ大丈夫です。 特にお聞きしたいのは税務署はなにか言ってくるのでしょうか?今までは結局税金を払い過ぎていたことになるわけですが、今回の大赤字で何か調査にきてペナルティが発生することがあるでしょうか? どうかよろしくお願いいたします。

  • 対銀行用の決算書について

    非上場の小さな会社なのですが、銀行用へ提出する決算書を税務申告している決算書よりも、利益が多く出るように粉飾する事は、 (1)何かの罪になりますか?  (2)また、それを税理士の先生へお願いしてやってもらったら、税理士も 何かの罪になりますか? (3)実務上、結構行われてると聞きますが、どのような方法でどの程度行 っているのでしょうか?  

  • 粉飾決算と架空ボーナスと税金

    弊社は今期赤字のはずなのですが 社長と会計士(外注)が結託して、黒字に粉飾しているようです。 その中で、どういった効果があるのかはわかりませんが 通常年に2回賞与があるところ 社員全員に3回賞与を出したことにしているようです。 勿論、全員例年通り2回しかもらっていません。 こうなると、私たち社員は、増収したことになり 来年度からの住民税や年金が高くなる可能性がありますよね? そんなことはないのでしょうか? 明日、株主総会があります。 その株主会社メインの監査が入っていますが  ごまかしきれそうです。 株主から ん千万円の借金があります。 もちろん、銀行にも。 なので、両方に粉飾した決算書を提出すると思います。 お金の流れは詳しくないのでよくわかりませんが わたし達が増税される可能性ってありますよね?? その場合誰に相談したらいいでしょうか??

  • 多重リース、粉飾決算の補助、架空見積書の作成

    現在、私が勤務している外食店舗運営会社は、開業以来、一度も黒字収支になった事が無く、毎月の資金繰りも銀行返済、リース料と人件費を支払うだけでも資金ショートする有様です。そこで、店舗を出店する度に、見積書の改ざんをして、本来発注していない建築業者(名義借り手数料額面の0.5%支払)の見積書を自社で作成し大幅に発注金額を水増ししたあげく、同一の物件に対し、複数のリース会社から契約を取り付けて、空発注業者名義の架空口座に振り込ませ、資金繰りに当てています。同様に、設備投資名目で銀行からも融資を受け、発注業者には直に手形を発行し、分割で工事代金を支払って毎月のショート分を補っています。また、銀行借入がスムーズに出来るよう、税務署にも、赤字決算をアルバイト人件費の過小申告等により黒字申告しており、それにならった形で各月の損益計算書を改ざんしています。それでも、税金や社会保険等の支払いまで手が回らず、滞納しています。買掛も当然、複数月に渡って滞納しています。経理担当の目からみても、倒産は時間の問題と思われますが、これらの業務がすべて社長の指示によるもので、それによる特別な報酬もありませんし、不法行為であり作業に従事したくない旨の意志表示も致しましたが、「会社と従業員を守る為だと思って、我慢して協力してくれ。」と言われ断れませんでした。最初は、少しならという安易な気持ちでしたが、常習化するに従い、社長の姿勢に疑念を抱くようになり、退社の意志表示を致しましたが、「今辞められたら会社は倒産する。もう少しだけ協力してくれ。」と引き留められています。現在私が犯している罪は、どのような法律で裁かれるものでしょうか?また、主従関係から、経営者の罪になるのでしょうか?おわかりになる方がいらっしゃいましたら、ご助言をお願い致します。