• ベストアンサー

ワード2003、2007やエクセル2003、2007を使い、大きな文字

ワード2003、2007やエクセル2003、2007を使い、大きな文字入りのものを作成する時。 A3用紙いっぱいに、『立ち入り禁止 00:00~7:00』を作成したいのです。 表示→ズーム→25%など、小さく表示をして調整をしながら作成すればいいのでしょうか? 他に方法があれば教えていただけないでしょうか。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7940)
回答No.4

ワードを使う方法です。 もしこの方がやりやすいと思うなら,最初は見慣れたA4で作成しても構いません。 1枚物が出来たら(印刷ツールボタンではなく印刷のメニューで)印刷ダイアログを出すと,そこに「拡大/縮小」という設定があるので1枚あたり1枚で用紙サイズはA3にして印刷します。ちょうどコピー機で拡大コピーを取ったように(拡大して文字がギザ付いたりしないのでもっと綺麗に),その用紙サイズに拡大印刷して出てきます。 ちなみにこの機能はエクセルにはありません。 またエクセルは,既出回答でも触れられていますが普通に使っていると画面で作成した通りに印刷できませんから,今回のように紙の中のデザインを重視したい用途には全く不向きです。(セルのサイズを大きくすると,スクロールとかが途端に動かしにくくなるのも難点ですね) なお,やはり既出回答でも触れられていますが ・フォントサイズボックスに入れるフォントの大きさ ・ズームボックスに入れる画面ズームの大きさ などは,選択肢のプルダウンに無い数字でも直接希望の数字を打ち込んで利用できます。(大きすぎる数字を入れたりすると,警告してダメですと教えてくれます) 余談ついでに,折角ですから ・ワープロ感覚で,シンプルに文字を並べて作成するのか ・折角一枚物を作るのだから視覚に訴えるデザイン性の高い物を狙うのか といった所も,ちょっと狙ってみたくなりますね。 ワードアートを使って文字の形に遊びを入れるのも勿論ありです。 また普通のワープロ感覚でも,例えばフォントの種類をちょっと試してみたり,フォントの書式設定で文字と文字の横の間隔や文字の倍率を少し変えて縦横正方形の文字で無くしてみるなどでも,随分印象の違う物を作成できるんじゃないかと思います。こういった余興の部分も,やっぱりエクセルにはなかなか難しい領域です。

pipupu
質問者

お礼

レベルの低い質問にも関わらずご丁寧な回答をどうもありがとうございます(泣) 明日、早速会社で挑戦してみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • s-uzen
  • ベストアンサー率65% (2051/3118)
回答No.3

そういう程度のものなら、ズームで用紙範囲が見える方が作成はし易いですね。 1行では細長くなるので、2行で作成しょうか。 文字の大きさはフォントサイズで指定ですが、一覧に無いサイズは直接入力します。 最終的にはワード、エクセルの印刷プレビューで見る位でしょうか。 実際の印刷では、ワードはほぼイメージ通りですが、エクセルはズレが出る場合があります。 プリンタに印刷前のプレビュー機能があれば、それで確認の方が、より印刷に近い形でプレビューできます。  

pipupu
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2244/5119)
回答No.2

次のURLをクリックして下さい。過去に回答がありました。 [Wordで拡大文字] http://okwave.jp/qa/q908540.html

pipupu
質問者

お礼

過去の回答を見つけてくださってありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mar00
  • ベストアンサー率36% (158/430)
回答No.1

フォントのサイズを調整すれば良いのでは?

pipupu
質問者

お礼

それだけでつくれちゃうのですか? 基本がわかってないので。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルVBAコードの文字の拡大

    当方、近視なのでブラウザの文字のサイズを「最大」にして見ています。 エクセルやワードなどはズームを利用し、文字を大きく表示しています。 エクセルのVisualBasicEditorのコード文字を大きく表示し、見やすくしたいのですが、何か良い方法はありますか?

  • エクセルの表をワードに貼るとはみ出てしまうのですが・・・

    宜しくお願いします。 エクセルで表を作り、ワードに貼りたいのですが、 ワードの領域から横にはみ出てしまいます。 (エクセルのある列が表示されない) こういう場合、どうすればすっきり貼れる、または調整できるのでしょうか? やり方を教えてください。 いったん、ワードのページ設定をA3などに変えて、調整していくのが いいのでしょうか? 教えてください。 宜しくお願いします。 ワード、エクセル共に2003です。

  • エクセルの文字をwordに貼りつけるには

    winセブン使用です。 エクセルで編集した文字(横書き入力で枠はつけてありません)数行だけをコピーしてから、WORDに縦書きで貼りつけたいのですが、どのようにすれば出来ますか?教えてください。 そのままエクセルの文字をコピーしてwordにはりつけると枠らしいものがword上で表示されてしまいます。この枠も取り除きたいのです。

  • Excel or Wordで文字チェックをしたい

    はじめまして。 Officeソフトは初心者なのですが、こんなことが可能かどうかおうかがいしたいと思います。 文章の校正をするなかで、使用禁止ワードがあるのですが、それを抽出させたいと思います。 (ワードは複数あります) 例えば、ExcelやWordの機能で、テキストを配置すると引っかかったワードが 赤文字で表示できればなと考えております。 アドバイスのほど、よろしくお願いします。

  • エクセルからワードに貼り付けで

    エクセルで作成した表をそのままのイメージでワードに貼り付けることは不可能なのでしょうか? エスセルでコピーを選択し、ワードで貼り付けたいときに「セルを貼り付け」と出ます。このまま実行すると、表は作成した表と別物のような感覚を抱きます。境界線での調整ではうまくいきませんでした。 エクセルで作成した表をコピーでペイントなどに貼り付け、それを形式を変えワードに貼り付ける方法は知っているのですが、他にありませんか?

  • ワードで文字が書けません。

    ワードで文章を作成しようとすると、「編集中でロックされています」と表示され文字などあらゆる機能が使えません。コピーのみできます。 エクセルも使えませんでした。原因を教えてください。

  • ワードの文字フォントについて。

    いつもお世話になります。 最近、仕事でワードを使うのですが、その時によくテキストを使って位置を調整しながら貼り付けるのですが、そのテキストの範囲内での文字の大きさの調整について質問です。 テキストを作って、その中に文字を入力して文字の大きさ・フォントを指定して、そのテキストの範囲内で大きさを調整したいのですが、大きくすればするほどテキストからはみ出す・・・というか文字の一部分しか画面にはうつってなくて、それはテキストの大きさを広げればうまく表示される・・・所まではできるんです。 でも、私がやりたいのはテキストの大きさはそのままで、その範囲内で文字の大きさを調整したいのです。 文字が縦長っぽくなったり、横長っぽくなることを想定した上で・・・です。 それをするのには何か方法がありますか? 今私は、このパソコンを購入した時にすでにインストールされていたオフィスの中のワードを使ってや っています。 Vistaです。 昔、オフィスの中のワードやエクセルは、より抜きのやつなので機能的には本ソフトの一部分だけ・・・というのを聞いた覚えがあるので、もしかしたらそういう機能はないのかな?という不安も兼ねて質問します。 かといって、本ソフトを買うほどのものでもない(仕事上やっていることは)・・・というかで(汗) もし、わかる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • ワードの文字

    教えてください。 ワード2002を使用しているのですが文字の大きさが(カーソル自体も)大きくて困っています。 ツールバーのフォントサイズボックスのところは10.5に なっていますしズームも100%です。ためしに8ポイントとかにしてみますと通常の8ポイントの大きさです。 エクセルの文字の大きさは正常です。 ワードだけが起動するたびに10.5なのにやたらと(36ポイント位)カーソルも入力する文字も大きいのです。 いろいろやってみたのですが直りません。教えてください、どうぞよろしくお願いいたします。。。

  • ワード横書き(縦書)で文字と文字の間隔を調整したい

    いつもお世話になっております。 PC;Windows 8.1  オフィス 2013 ワードやエクセルで文章を作成しています。テキストボックスも使っていてます。 行間隔の調整は『段落』を利用しています。 横書き(縦書き)文字の間隔を調整したいのですが教えてください。 文字と文字の間隔を調整する方法を教えてください。 1個ずつのポイント数の大きさで文字の間隔は大きくなってしまいます。

  • ワード差込ファイルで複数エクセルシートのデータを差込みたいのですが?

     ワードで表を作って、エクセルの複数シート(シートA、シートB)のデータをその表に差込みたいのですが、シートAのデータは差込めるのですが、シートBを差込もうとすると差込んでいたシートAのデータが消されてしまいます。エクセルのシートを一つにできれば良いのですが、列数が多くて1つのシートにできないもので。  エクセルで表を作って同じことをやったのですがシートA、シートBのデータは取り込めてうまくいくのですが、印刷する際に表の中で文字数が一つのセルに収まらないような時に(文字を縮小して表示や折り返して表示や自動調整を使ったりしたのですがいまいちでして)ワードだと文字数に合わせて表が広がるので、ワードでどうにかしてできないものかと思い悩んでおります。誰かお助け下さい!

下糸を引き出せない
このQ&Aのポイント
  • JA777という製品で下糸を引き出せない問題について相談します。
  • 針は折れたり曲がってはいないのですが、柔らかい生地を縫った際にガツンと音がしました。
  • ブラザー製品のトラブルです。
回答を見る

専門家に質問してみよう