• 締切済み

20mM酢酸アンモニウムの調整について

20mM酢酸アンモニウム:アセトニトリル(6:4)(v/v)を調整しなければならないのですが、化学から遠ざかっていて合っているかどうか非常に不安です。どなたか助けていただけませんでしょうか? 酢酸アンモニウム(CH3COONH4)は1mol77.0825gなので、1mMは7.71gである。((1)どの桁まで有効にすればよいのでしょうか?)これを20mMにするには154.2gを計量する。 (2)その後、何に溶かせばいいのでしょうか?どうしても検索できず、また周囲に指導者がいないので困っています。よろしく御願いいたします。

  • 化学
  • 回答数3
  • ありがとう数7

みんなの回答

  • swisszh
  • ベストアンサー率64% (242/377)
回答No.3

1) 回答2の方の方法でいけるでしょうが、もう少し注意して調整するとすれば、 蒸留水を50mlさきにビーカーにとって、酢酸アンモニウムを、少しづつ注意して1.54gm投入すれば、正確さがまします、そしてその溶液を1.00Lのvolumetric フラスコに。ビーカーを何度も洗って1.00Lにすればいいです。 理由は酢酸アンモニウムは hygroscopic (吸湿性)計っている内に、湿度で 酢酸アンモニウムの量の正確さが不安定になります。2)吸湿性はmgのバランス(はかり)に1gmほどおいておくと、どんどん計量値が変化するので、判断できます。 GOOD LUCK

yuzuyuzu0327
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。自分自身に経験がなく、専門外で、メスフラスコすらない実験室に配属され、一からのスタートです。何からあたってよいのかわからず困っていました。ありがとうございました!

  • elpkc
  • ベストアンサー率53% (626/1160)
回答No.2

20mM酢酸アンモニウム:アセトニトリル(6:4)(v/v) は No.1の回答では、 水:アセトニトリル=6:4 (もしくは4:6) の中に20mMの酢酸アンモニウムが解けているということですが 20mM酢酸アンモニウム:アセトニトリルは 20mM酢酸アンモニウムとアセトニトリルを6:4で混和するという意味だと思われます。 1mol77.0825gなので、1mMは7.71gである。間違えています。 mLは1/1000なので0.0771g、20mMで1.54gです。 酢酸アンモニウムを1.54gを取り、水を加えて、1Lとします。 これを600mLとりアセトニトリル400mLを加えて混和します。

yuzuyuzu0327
質問者

お礼

早々に、また今からとりかかれるようにわかりやすいご回答をいただきありがとうございました。本当に助かりました。

noname#160321
noname#160321
回答No.1

>20mM酢酸アンモニウム:アセトニトリル(6:4)(v/v) というのは、水:アセトニトリル=6:4 (もしくは4:6) の中に20mMの酢酸アンモニウムが解けているという意味です。 なお桁数は三桁あれば充分です。

yuzuyuzu0327
質問者

お礼

早々にご回答をいただきありがとうございます。

関連するQ&A

  • 忘れてしまいました(試薬の調製)

    こんばんは 10何年前にやった以来で忘れてしまいました。仕事上今まで計算しなかったので、すっかりぬけてしまいました。計算の仕方をできたら詳しく教えていただけないでしょうか? 問題は酸性移動相10mM酢酸:アセトニトリル=95:5(v/v)を300mL作りたいのですが10mM酢酸の計算方法を忘れてしまいました。酢酸の質量は60.05です。 10mMの酢酸アンモニウムは計算できたのですが、酢酸の計算のやり方がどうしても思い出せません。いつもは担当の方が調製しておいてくれるのですが、1週間ぐらいお休みしていて急遽明日調製しなくてはいけなくなってしまいました。すみませんがよろしくお願い致します。

  • 無水酢酸について

    学校の選択化学の実験で、どうしても無水酢酸が必要になったのですが、 学校から無水酢酸を試薬として購入する事はできないそうです。(特別な届け出が必要らしいので) 他の物質から無水酢酸を作る方法としてはどのような事が考えられますか? (五酸化二リンで脱水する方法も聞いた事がありましたが、学校にはそれもありません・・・) 行う実験の式はこのようなものです。他の物質で代用もできるのでしょうか? (CH2)6N4+4HNO3+NH4NO3+6(CH3CO)2O    →2(CH2)3(NNO2)3+12CH3COOH ヘキサメチレンテトラミン+硝酸+硝酸アンモニウム+無水酢酸→ヘキソーゲン+酢酸 (エネルギー物質の実験として)

  • 塩化ヒドロキシルアンモニウム水溶液のpH調整方法

    硝酸を使って塩化ヒドロキシルアンモニウム水溶液のpHを調整する方法。 6.95gの塩化ヒドロキシルアンモニウム(分子量69.49g/mol)を0.2Lの蒸留水に溶かして0.5Mの塩化ヒドロキシルアンモニウム水溶液を作りました。 そのpHを計ると、2.9でした。希望はpH2なので、あと0.9下げたいのですが、それに必要な硝酸の量の計算方法がわかりません。 [1]濃硝酸(原液)を使う場合 [2]pH1.5の希硝酸を使う場合 の2通りの方法について、計算のヒントをいただけないでしょうか。なるべく結果は自分で出したいので、ご協力をお願いします。 (化学I、IIを勉強中です)

  • 酢酸イオンについて

    0.1mol/L酢酸水溶液10mLを同濃度の水酸化ナトリウム水溶液で滴定した時の酢酸イオンの化学種のグラフを書きなさい、(縦軸mol,横軸NaOHのmL) というものですが、 答えによれば、CH3COOH+NaOH→CH3COO^(+)Na^(-)+H2O より、CH3COOHは減っていき、NaOH10mL以上で0molになる、とあるのですが、 CH3COOHは弱酸だから、CH3COO^(-)+H2O→CH3COOH+OH^(-) という変化を起こして、初めから0molではないかと私は思ったのですが、 なにが間違っているのでしょうか。

  • HPLCのリン酸(トリエチルアンモニウム)緩衝液(pH6.8)の調製

     HPLCの緩衝溶液;リン酸(トリエチルアンモニウム)緩衝液(pH6.8)の調製法を教えてください。  核酸関連の物質(ATP,ADP,AMP,IMPなど)をHPLCで分離させるために,島津の分析ガイドに掲載されている方法を用いています。その移動相なのですが,100mMリン酸(トリエチルアンモニウム)緩衝液(pH6.8)との記載です。  とりあえず,考えつく方法で緩衝溶液を調製しました。リン酸溶液にトリエチルアミンを少しずつ加えてpH6.8に調整した後,リン酸濃度が100mMになるように定容しました。  この緩衝溶液とアセトニトリルを100:1の割合でを用いて分離を行いましたが分離が上手くいきません。緩衝溶液以外の部分は設定を完全に合わせてあるので,緩衝溶液以外に原因が考えられません。  ご指導の程よろしくお願い申し上げます。

  • 試薬の量

    A:100mM (Sodium) phosphate buffer (pH=2.1) containing 0.8mM sodium 1-octanesulfonate B:Acetonitrile A/B=10/1 (v/v) という液クロのキャリアーを作ったのですけど、 試料である水溶性ビタミンが上手く分離してくれず、 同じ時間にピークが出てきてしまいました。 試薬の分量を間違えたのでしょうか? アセトニトリルとか、何グラム必要なのか教えてください。

  • 化学II 電離平衡

    化学II 電離平衡 たとえば酢酸で、電離定数Kaが2.8×10^-5mol/Lと与えられていたとします。 温度を変えなければ一定と書いてあるので、温度は一定とします。 この酢酸水溶液は、もちろん [CH3COOH] ←→ [CH3COO-] + [H+] の平衡を保っているから Ka=2.8×10^-5 を満たしていると思います。 それはわかるんですが、最近習った緩衝液や加水分解のところで 0.3mol/Lの酢酸100mlに0.1mol/Lの水酸化ナトリウム水溶液100mlを加えた。混合液のpHを求めよ。 のような問題があり 反応式は [CH3COOH] + [NaOH] → [CH3COONa] + [H2O] で 与えられた情報と反応式の係数から計算すると 反応した後は 酢酸が0.02mol 酢酸ナトリウムが0.01mol 水が0.01mol できたことがわかりますが このときでも電離定数Ka=2.8×10^-5 は成り立っているのですか? 電離定数を習ったのは、酢酸がただ電離するだけの場合だったので このように、ほかの物質なんかと反応したときでも成り立つのかがわかりません。 また、成り立つとすれば Ka=[CH3COO-][H+] / [CH3COOH] の、酢酸が減り、酢酸イオンが増えるからKaがかなり大きくなるが 逆に水素イオンがおおきく減り、結局同じ値におさまるということでいいのでしょうか? (ここでは高校化学のレベルの話です。) 平衡、電離定数についての説明をお願いします。

  • pHの計算についてアドバイスお願いします

    pH=7.0の水と酢酸溶液(濃度は30.0w/v%)を混合してpH=4.5の酸性溶液をおよそ10リットル作成するための計算をしてみました。果たしてこの計算が正しいのかチェックをお願いいたします。なんとなく添加する酢酸溶液の量が少なすぎるような気がするのです。。。 ■pH=4.5となるためのモル濃度の計算 x[mol/l]の酢酸(CH3COOH)は CH3COOH ←→ H(+) + CH3COO(-) と解離し、その酸解離平衡定数Kaは1*10^-4.76である。 Ka = [H(+)][CH3COO(-)] / [CH3COOH] 電離度をαとすると、反応前のモル濃度はそれぞれ [CH3COOH] = x[mol/l], [H(+)] = 0[mol/l], [CH3COO(-)] = 0[mol/l] であり、反応後のモル濃度はそれぞれ [CH3COOH] = x(1-α)[mol/l], [H(+)] = xα[mol/l], [CH3COO(-)] = xα[mol/l] となる。この状態で平衡に達しているので、電離定数式に代入して 1*10^-4.76 = (xα)^2/x(1-α) となる。この式を近似して(1-α)=1とみなすと 1*10^-4.76 = (xα)^2/x = xα^2 となる。この式を解くとαは次のように求まる。 α = √(1*10^-4.76/x) すると[H(+)]は [H(+)] = x√(1*10^-4.76/x) となるので、 pH = -log[x√(1*10^-4.76/x)] である。この式を解いて pH=4.5 となるxを求めると、 x = 0.00005[mol/l] となった。 ■0.00005[mol/l]の酸性水を調合する計算 酢酸 CH3COOH の分子量は 12 + 1*3 + 12 + 16 + 16 + 1 = 60 であるので、 1[mol] = 60グラム である。0.00005[mol/l]の水溶液10リットルを作成するためには およそ0.0005[mol]の酢酸が必要なので、必要重量は 60 * 0.0005 = 0.03グラム である。 酢酸溶液の濃度は30.0w/v%。つまり100[ml]中30グラムの酢酸が含まれている。 したがって0.03グラムの酢酸を得るためには0.1[ml]の酢酸溶液が必要である。 ■結論 約10リットルの酸性水を作成するためには、pH=7.0の水10リットルと酢酸溶液0.1[ml]を混合すればよい。

  • 化学 有効数字

    有効数字2桁で答えよ。という問題で、答えに   86g/mol 0.50mol と表記されているのですが、有効数字2桁で答えよというならば、 8.6×10^1g/mol 5.0×10^-1mol と表記すべきではないのでしょうか?それとも、どちらでも正解ですか? また、答えが n×10^1 となるときには、単に n×10 というような書き方もできますか。 ちなみに、化学1・2基礎問題精講という問題集からです。

  • pH=4.5の酸性水を調合する計算方法について

    このたびブルーベリーの栽培を始めることにしました。ブルーベリーは酸性を好み、水遣りの水も中性の水道水ではなく酸性の水が好ましいことを知りました。そこでpH=4.5程度の水を調合する計算をしてみました。なにぶん化学の計算を最後にしたのは遠い昔なのでインターネットなので調べならが計算してみましたが、いまいち結果に自信がありません。識者の方、計算過程のチェックをよろしくお願いいたします。 仮定としては、水道水は中性(pH=7.0)、酸性にするために薬局で市販されている酢酸溶液を添加し、この溶液の濃度は30.0w/v%とします。ジョウロの容量が10リットルなので、約10リットルの酸性水を調合することにします。 ■pH=4.5となるためのモル濃度の計算 x[mol/l]の酢酸(CH3COOH)は CH3COOH ←→ H(+) + CH3COO(-) と解離し、その酸解離平衡定数Kaは1*10^-4.76である。 Ka = [H(+)][CH3COO(-)] / [CH3COOH] 電離度をαとすると、反応前のモル濃度はそれぞれ [CH3COOH] = x[mol/l], [H(+)] = 0[mol/l], [CH3COO(-)] = 0[mol/l] であり、反応後のモル濃度はそれぞれ [CH3COOH] = x(1-α)[mol/l], [H(+)] = xα[mol/l], [CH3COO(-)] = xα[mol/l] となる。この状態で平衡に達しているので、電離定数式に代入して 1*10^-4.76 = (xα)^2/x(1-α) となる。この式を近似して(1-α)=1とみなすと 1*10^-4.76 = (xα)^2/x = xα^2 となる。この式を解くとαは次のように求まる。 α = √(1*10^-4.76/x) すると[H(+)]は [H(+)] = x√(1*10^-4.76/x) となるので、 pH = -log[x√(1*10^-4.76/x)] である。この式を解いて pH=4.5 となるxを求めると、 x = 0.00005[mol/l] となった。 ■0.00005[mol/l]の酸性水を調合する計算 酢酸 CH3COOH の分子量は 12 + 1*3 + 12 + 16 + 16 + 1 = 60 であるので、 1[mol] = 60グラム である。0.00005[mol/l]の水溶液10リットルを作成するためには およそ0.0005[mol]の酢酸が必要なので、必要重量は 60 * 0.0005 = 0.03グラム である。 酢酸溶液の濃度は30.0w/v%。つまり100[ml]中30グラムの酢酸が含まれている。 したがって0.03グラムの酢酸を得るためには0.1[ml]の酢酸溶液が必要である。 ■結論 約10リットルの酸性水を作成するためには、水道水10リットルと酢酸溶液0.1[ml]を混合すればよい。