- ベストアンサー
家族葬のお香典について教えてください
- 32歳既婚です。私の父方の祖母が昨日亡くなり、明日お通夜で明後日葬儀となります。家族葬なので、香典や花代は何も要らないと言われたのですが、本当に何も用意しなくて良いのでしょうか?また、義両親と同居しているのですが、この場合も香典は不要なのでしょうか?詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いいたします。
- 32歳既婚の私は、父方の祖母が昨日亡くなり、明日お通夜、明後日葬儀となります。家族葬のため、香典や花代は必要ないと言われていますが、本当に準備しなくて良いのでしょうか?また、私は義両親と同居していますが、香典の準備は必要ありませんか?ご教示ください。
- 32歳既婚の私が、父方の祖母の葬儀について質問です。家族葬で香典や花代は不要と言われたのですが、本当に用意しなくて良いのでしょうか?また、私の場合は義両親と同居しているため、義両親からも香典は必要ないのでしょうか?ご教授ください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
経験からですが。。。 喪主(施主)である親とすれば、子供夫婦に費用の面で心配させたくないと思います。 でも、お香典やお花については、貴女のお祖母さんに対する”思い”が如何なのかによるのではないでしょうか。 家族だけの密葬と言ったら、葬儀屋さんは、「では、家族以外の人には、絶対に情報が伝わらないようにして下さい。」と言われました。 しかし、息子夫婦が参列すれば、当然、嫁の両親は知ることになります。 それで、嫁の両親には、あらかじめ、こちらの事情を話して、参列もお香典も断り、納得して貰いました。 しかし、49日になって、嫁の母が来訪されて「お線香を。。。」と言って、お花とお香典を頂きました。 この時、家族と親類と他人の線引きの難しさを知りました。 逆に、義両親の立場に立てば、知った以上、何もしないで置く訳にはいかないと思います。 貴女から、喪主のお父さんに代わって、義両親に良く説明して納得していただくことだと思います。 その上で、義両親が、それでも、「お香典なり、お花なりを。。。」と言われたら、受け取っても良いと思います。 後日、お父さんの方から、香典返しと礼状が行けば、両方が丸く収まるのではないかと思います。 もし、義両親が、「如何しても、お通夜、お葬式に参列したい。」と言い張るようでしたら、今度は、貴女のお父さんを説得して、義両親を家族して参列させてもらえば良いと思います。 お通夜や葬儀と言う個人的な行事でも、立場を明確にしておけば、後日、「あちらは参列したのに、こちらは知らされなかった。」と言うような時に、良いと思います。
その他の回答 (2)
- ota58
- ベストアンサー率27% (219/796)
家族葬で香典や花代は何も要らないというのは他人関係のことで親戚縁者は別です。 2世帯分別封で、葬儀場所で、他の親戚縁者と相談して額を決めればいいです。 単独で額を決めては駄目です。
お礼
ありがとうございました。
補足
ご回答ありがとうございます。 お恥ずかしい話なのですが、他の親戚とのお付き合いがほとんど無く、相談できません。 自分なりに調べた結果1万円くらいが相場のような気がするのですが、まだ悩んでいます。 2世帯別封でと言うのは、主人名義と義父名義の香典を持参すると言うことでしょうか。 もちろん、義両親は葬儀には呼ばれていません。
はじめまして、よろしくお願い致します。 相場として、10万円ですね。 ゼロ円とは、聞いたことがありません。 お金がそれなりにかかります。少しでも香典を持っていくのは常識ではないでしょうか。
お礼
早速回答いただきありがとうございます。 額はまだ決めかねていますが、持って行こうと思います。 ありがとうございました。
お礼
ご丁寧なアドバイスありがとうございます。 本当に仏事は地域性も様々で難しいですね。 とても参考になりました。 明日夕方出かけることになっているので、もう少し検討してみようと思います。 ありがとうございました。