• ベストアンサー

アメリカの住宅サイトにあるsqftとは、何の面積なのでしょうか?

アメリカの住宅サイトにあるsqftとは、何の面積なのでしょうか? Sqft=スクエアフィート?は、Googleで計算できるのでm2換算すると 何平米なのかは理解できるのですが、これがいったいなんの面積なのかがわかりません。 日本では土地には土地面積、建物には建物延床面積がありますがアメリカにはこれがどちらかしかないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 住宅サイトにあるsqft(スクエアフィート)は延床面積です。2階建ての4ベッドルームぐらいだと、私が住んでいる中都市郊外では4ベッドルームの一軒家の延床面積は2500sqft前後でしょうか。地下室(Basement)はFinishedかUnfinishedか関係なく、延床面積には入っていないと思います。 Unfinishedはコンクリートが打ちっぱなしになっているものですが、Finishedにすると、壁や床、天井が施されていて、普通の部屋といわないまでも、エンターテイメントの部屋(ビリヤードや卓球台、大型テレビといったもの)にする家族もいたり、我が家では小さい子のおもちゃを置いて、そこで遊べるようになっています。少々おもちゃが散らかっていても気にならないので、小さいお子さんがいる家族は地下室がFinishedになっていると重宝すると思います。 土地面積はLotと呼ばれていて、sqftかエーカーで表示されています。1エーカーが1200坪ぐらい、と考えるとわかりやすいと思います。

ritzkun
質問者

お礼

Lotは土地面積だったんですね。なるほど! Lotの中に、3acresというのがあって、そんなアホな・・・と思っていたのですが やはり、そういうのもあるんですね・・・さすがアメリカ・・・。 今、いろいろ見ているのがCAの中でも、San Mateo、Burlingame、Foster City、Redwood cityなんかをちらちら見ています。Hillsboroughなんか最高ですが、値段も最高なので・・・ わかりやすい説明ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 土地の面積を坪数に換算する方法

    住宅の広告等を見ていると、土地や建物の面積を平米であらわしていますが、年のせいか坪数の方が広さの見当がつきやすいように感じています。坪数に換算するには3.3で割るとだいたいの坪数がでると聞きましたが、それであっていますか? 違っていたら、換算方法を教えてくださいませんか?

  • 施工面積と土地

    少し気になったことがあるので回答お願いします>< 施工面積100m2  延床面積94m2  建築面積64m2  この建物に駐車場・駐輪場・3坪くらいの庭をつけますと 何m2の土地がよいのでしょうか? 車は4人乗りの小型車。 自転車は4人分くらいあればいいです  

  • 延床面積120m2を超えると何か不利?

    新築住宅を計画中です。 延床面積120m2(120平米)を超えると、固定資産税・・・等 将来何かが不利になることはありますでしょうか? よく住宅情報雑誌を見ると、たいてい120未満に設定されている様な気がします。 何でも結構ですので、考え付く事象をご教授下さい。

  • 日本では道路幅を測る時はm(メートル)、土地の面積を測る時はm2(平方

    日本では道路幅を測る時はm(メートル)、土地の面積を測る時はm2(平方メートル)ですがアメリカでの単位は何でしょうか。フィートとかを使うのでしょうか。

  • 建築面積、これで合ってますか?

    175平米の土地に、建蔽率40%・容積率80%の建物を建てられます。 と言う事は、1Fの床面積は70平米、1F・2F合わせて140平米の建物まで建てられるという事で良いのでしょうか? カーポートは建築面積にはいるという事で、屋根はつけずに青空駐車にします。 それだと、純粋に建物部分のみで140平米までOKで良いのでしょうか?

  • 建売住宅の価格

    近所に建売住宅が建ち、売り出し中です。 何気なく覗いてみたところ、3700万円(土地46平米、建物82平米)で値段が手ごろで無理せずローンも組めそうな額です。 夫はあまり深く考えずに安いから買おうという感じなので不安になって、ネットで色々調べてみました。 国土交通省の土地取引価格を調べたところ、この辺りは1平米390000円でした。 近くの建売住宅を検索したところ、4600万円(土地66平米、建物104平米)位の物件が多かったです。 単純にm2あたりの建物の価格を比較すると 我が家が購入しようと思っている物件は高いように感じるのですが、小さい家だとm2あたりの単価が高くなるとか、そうゆうのってあるのでしょうか? 私は高いと思うのですが、夫はそのように思えないらしく、また3000万円台の物件がなかなかでない事から早く買いたいと思っているようで、迷っています。 どなたかアドバイスいただけませんか。 宜しくお願いします。

  • 外壁面積の出し方

    外壁塗装を考えております。 概算見積もりをお願いするにあたって、だいたいの外壁面積を算出したいと思っています。 延床面積から簡易に計算できるということを書かれているサイトがありますが、×1.6をするという式や、/1.4をするという式が出てきて、混乱しています。 もちろん、形によって外壁面積と延床面積が一概に計算できないことも理解しています。 ただ、外壁面積<延床面積という計算式と、外壁面積>延床面積という計算式があるので、あくまで一般的には、どっちが当てはまるのかというのを聞いてみたく質問しました。 もちろん概算だったら外壁面積=延床面積でいいんだよ、という意見でも構いません。 正確には延床面積からは正確に出ないので、図面から計算した方が良いのはわかっておりますが、あくまでまだ複数社に見積を取るうえでの比較用の「アテ」の数字を出したいだけです。 実際は比較して絞ったうえで、現地見積りをお願いして最終見積は頂くつもりです。 すみません、支離滅裂な文章で恐縮ですが、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 住宅ローン控除 家屋の床面積

    住宅ローン控除の条件に、 家屋の床面積(登記面積)が50m2以上というのがありますが 1階部分の床面積なのでしょうか。 1階と2階を合わせた延べ床面積で良いのでしょうか。 1階と2階が別々の世帯になるのですが(二世帯住宅) 適応されるのでしょうか。 ご存知の方回答よろしくおねがいします。

  • 不動産の面積の計算

    不動産の面積の計算、表示について質問したいのですけど 私の知り合いの所有する土地があります 不動産登記簿では234.26m2と記載されています 坪に換算すると計算上234.26m2÷3.3m2で70.98坪となります しかし不動産の表示の説明書には70.86坪と記載されています 1.3坪の誤差は、どうしてでるのですか?

  • 住宅情報誌を見ています。

    住宅情報誌を見ています。 住宅地で容積率200%(道路制限を考えても160%)、第一種住居、100m2の更地についてです。 この場合、建物の面積は160m2使い切るのが合理的と考えられるのですが、実際には100m2の建物が建っているケースが多いです。 これは「高さ制限(斜線規制とか)等で、住宅地では容積を使い切ることは困難」ということなのでしょうか? もしくは、「100m2以上の建物を建てても、売りにくいから、あえて容積未消化」なっているのでしょうか? また、「この土地に、1部屋20m2のアパートを8戸建てることは出来る」のでしょうか? よろしくお願いします。