• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:贈与税について素朴な疑問ですが…。バカな質問ですみません。)

贈与税についての素朴な疑問

toro321の回答

  • ベストアンサー
  • toro321
  • ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.1

そうですね。そこまでは税務署も調べようがないですから。 某政治家は年間1500万も貰ってましたけど、ばれなかったですね。 ただ、マンションを買ったり、不動産を買うと、どうやって金を調達したかは調査が入るケースはありますよ。

noname#108308
質問者

お礼

ですよね、確かに調べようがないですよね…。 しかし1500万って桁が違いますよね…呑気なもんですよね…。 ああいうのを見ると、正直者はバカを見るのか…と思ってしまいます…。 実は夫婦で不動産を買ったのですが、頭金で半分は支払い済みです。 実際に私にタンス貯金があるので返済にあてようと思うのですが、小額でもなくそう多額ではないので…私から夫への贈与とならないように気をつけたいと思います。 ご意見有難うございました。

関連するQ&A

  • 贈与税

    最近、貯蓄について調べていたら、夫婦間での110万円以上のお金のやり取りにも贈与税がかかると知りました。 私達夫婦は共働きで、お金は私が管理しています。旦那の給料を私の名前の通帳に貯金していましたが、かなり貯まったので、旦那の通帳を作ってもらい、その通帳に500万 私の通帳から移しました。このお金にも贈与税がかかるのでしょうか?? 調べてみると、「贈与税は完全自己申告制」とありましたが、銀行で通帳から通帳にお金を移動した場合は、勝手に銀行から贈与税が引かれるのでしょうか?? 例え夫婦でも、年間110万円を超える貯金をする場合は、旦那の稼いだお金は旦那の通帳に、私のは私の通帳に貯金しておくのが一番良い貯金の方法だったのでしょうか?? 苦労して二人で貯めたお金なのに、私が知らなかったばかりに、税金がかかってしまうなんて・・。

  • 贈与税

    私は一人っ子で、まだ結婚してません。両親とも健在です。しかし、最近家にある貯金通帳の両親名義のものを私名義に変更(私の通帳にお金を全て入れ替える)しようかという問題がでています。これをすると贈与税はかかるのでしょうか? 贈与税がかからなくする方法はあるのでしょうか?

  • 贈与税について 悩んでいます

    以前にも質問させていただきました もう一つの贈与税のケースを質問させていただきたいとおもいます 1.平成18年に二回にわけて合計150万円を親族から将来就職活動を始めた場合に色々な物を買ったりすればよいといわれもらいました(現在は僕の定期預金に入れてあります) 2.今年19年に130万円をもう一度貰っています(うち二十万は学費の一部として通帳に入れる前に使用、残りは定期貯金に入れています) これで全てなのですがこれらは贈与税として申告しなくてはいけないとおもうのですがいくらくらい払わなければいけないのでしょうか?? 3.親族(祖父母)と僕の両親の仲が非常に悪く今回の事は両親には内緒で行われました、僕は住民票は両親の場所においてあるのですが実質生活は5年以上祖父母の居住区でしています、そこで贈与税を申告しにいくのは祖父母居住区の管轄役所でいいということを聞いたのですが申告したことが両親の方に伝えられたりするととても嫌なので気になっています 以上の事を是非お聞きしたいです 本当に気になって困っています 宜しく御願い致します

  • これって贈与税はかかるの?

    こんにちは。 今度保険が満期を向かえ、500万ほど 受け取るのですが、 子どもの通帳に入れようと思いますが、 これって贈与税がかかるのでしょうか? 通常は贈与税の対象になると思いますが、入金したところで 通知などいって申告しない場合調査が入るのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 贈与税、相続税について。

    贈与税、相続税に詳しい方教えて下さい。 調べ始めたばかりでちんぷんかんぷんなのでお手柔らかにお願いします。 親からの生前贈与を受けようと思っています。 年間110万円以下なら贈与税はかからないので申告はいらないみたいですが、 仮に110万円を10年連続で贈与を受けると定期贈与とみなされて 1100万円贈与した時と同じ税金(1100万円ー控除額325万円の50%で382万5千円)を 課せられるという事なのでしょうか? 上の例の贈与額を110万円から111万円にして毎年千円の税金を申告して払えば10年間贈与を受け 続けて合計1110万円になっても払う税金の額は合計1万で済むのですか? あと、贈与されたお金をタンス貯金にした場合はどうなりますか? 銀行に預けたりして通帳等に記録が残らなければバレないと思いますですが… 自分の親は自営業で会社に借金があるみたいなので(複雑なんですが会社として負債があっても個人名義としてのお金はそこそこ持ってるんです) この先いつか親が亡くなる時には財産相続を放棄して借金をブロックしたいのですが、 生前贈与として受け取ったお金(もちろん税金もきちんと申告して )が後々になって 財産相続とみなされたりしませんか? 親からの贈与が財産相続とみなされた場合、財産相続を放棄するつもりでも(もちろん親の借金を背負いたくは無いので)財産を相続する意志があるとみなされて借金まで相続されたりしますか?

  • 贈与税、必要ですか

    老いた両親が通帳の紛失or盗難を恐れ、銀行で解約したお金を私に預けました。 10日前に一旦は私の銀行預金に入れたものの、 今日になって110万を超えているので贈与に当たることに気づきました。 明日すぐに引き出して、両親の通帳に戻そうと思います。 以後は通帳を貸金庫にあずけることを勧めるつもりです。 こんな場合でも贈与税対象になるでしょうか? また、両親に戻せば両親も贈与税対象になるでしょうか? 無知な行為を悔やんでいます。よろしくお願いします。

  • 贈与税について

    姪っ子に月々7万円を渡して全部通帳に貯金させるとします。 年間で84万円ですが、これを例えば10年間続けた場合840万円になりますが贈与税や相続税などの対象になりますか?

  • 贈与税について

    親などから年間100万円までは贈与税がかからないと聞きました。素朴な質問なんですが、税務署は贈与されたという事実をどのように調べるのでしょうか?例えば、親から150万もらったとしたら、申告しなければわからないのではないでしょうか?教えてください。

  • 贈与税の時効を認めてもらうには?

    家の購入するにあたり、親が私名義で貯金してくれていたお金を 頭金にする予定でした。 ところが、住宅展示場の税理士さんの無料相談で、 それが贈与にあたるということを知りました。 “あなた(私)の実家は自営業とのことだし、目をつけられる可能性はとても高い。 結婚のときに通帳の印鑑を届け出たならその時を贈与とみなされるかも。 それから、7年たっていればいいけど。”といわれました。 ネットで調べると、 “7年の時効を主張したいなら契約書を作り、贈与税の申告をしておくべき”とありました。 申告をしたら贈与税を取られてしまうと思うので、 これは7年経過してから契約書を作り申告をするという意味でしょうか? いつから考えて7年経過となるのでしょうか? 一部でもいいのでご回答いただければ嬉しいです。

  • 贈与税について教えてください。

    贈与税についていつも疑問に思うのですが、何千万、何億と言う金額なら別ですが、200万や300万を現金で受け渡しした場合、どうして贈与した事がわかるのですか? また、相続税にしてもたとえ何億円であってもタンス預金していれば払わなくてもわからないのではないのですか? もちろんそんなお金ないですけど(笑) 教えてください。