• ベストアンサー

GPSのtripmate850のログGPXファイル変換

jeberu250の回答

  • jeberu250
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.2

ガーミンで作成のgpxファイルと言うのはおかしいですよ。 このサイトの方の使用機種がガーミンなだけです。 カシミールを使えばGPXファイルに変換できます。 山登りをしているのならヤマレコでもGPXファイルを公開できます。

参考URL:
http://www.yamareco.com/

関連するQ&A

  • MP4の動画ファイルをアップロードしたいのですが

    無料のFC2でHPを作ってます。 MP4の動画ファイルをアップロードしたいのですが 可能でしょうか? FC2でアップロードできる拡張子を調べようとググりましたが http://fc2information.blog.fc2.com/blog-entry-218.html http://emotion92.blog.fc2.com/blog-entry-112.html を見てもよくわかりませんでした。

  • 住友林業について

    住友林業は、なぜ高価なのにダサい家ばかりなのでしょうか? ダサい住林の家ベスト5 5位 http://ameblo.jp/hanatama-blog/entry-10849808479.html 4位 http://morishi3723.blog85.fc2.com/blog-entry-206.html 3位 http://smartstage.blog109.fc2.com/blog-category-1.html 2位 http://secretakb48.blog.fc2.com/ 1位 http://labhouse.blog54.fc2.com/blog-entry-318.html 社員さん大歓迎ですよよ(^^)/^

  • 布プリタグのデザイン

    このような雰囲気のタグを作りたいのですが、デザインをどこから引張ってくればよいのか分かりません。 アドバイスおねがいします!!(特に、最後2つあたりのデザインが好きです) http://yaplog.jp/kurumi128/archive/1285 http://s.ameblo.jp/mamanotete/entry-11409695935.html (↑ラグラン袖トレーナーの背中につけているデザイン) http://lorelei910sh.blog.fc2.com/blog-entry-115.html http://aozorachoucho.blog.fc2.com/blog-entry-48.html (↑青色で絵や文字がある) http://aozorachoucho.blog.fc2.com/blog-entry-36.html?sp

  • 「おこがましい」は

    「烏滸がましい」と「痴がましい」では どちらが正しいですか? PCのIMEでは変換すると「烏滸がましい」しか出ません。 http://whatimi.blog135.fc2.com/blog-entry-405.html を見ると「痴がましい」と表記されております。

  • 秀丸の正規表現置換でこの文字列にしたい

    タイトルの通りですが、秀丸エディタで下記の文字列に置換しようとしています。 目的はFC2ブログでの全記事タイトルリストの作成です。 ↓最終的にこのような形にリスト化したいと思っています。 http://●●.blog21.fc2.com/blog-entry-〇〇.html,<a href="http://●●.blog21.fc2.com/blog-entry-〇〇.html" target="_blank">ブログタイトル1</a> http://●●.blog21.fc2.com/blog-entry-△△.html,<a href="http://●●.blog21.fc2.com/blog-entry-△△.html" target="_blank">ブログタイトル2</a> http://●●.blog21.fc2.com/blog-entry-□□.html,<a href="http://●●.blog21.fc2.com/blog-entry-□□.html" target="_blank">ブログタイトル3</a> : : ※ ●●はブログID,〇〇や□□は記事のナンバーです(順不同) 現時点で、 : <a id="link__inpage_21" href="http://●●.blog21.fc2.com/blog-entry-〇〇.html" title="このリンクのブログ本文の文頭">ブログタイトル1</a> : <a id="link__inpage_23" href="http://●●.blog21.fc2.com/blog-entry-△△.html" title="このリンクのブログ本文の文頭">ブログタイトル2</a> : <a id="link__inpage_25" href="http://●●.blog21.fc2.com/blog-entry-□□.html" title="このリンクのブログ本文の文頭">ブログタイトル2</a> : : ※ ●●はブログID,〇〇や△△や□□は記事のナンバー(1~1500ほど)です(順不同) このような形で、文字列が1500行ほど並んでいます。(つまり1500リンク分です) 何回でも、置換の手順を踏んでも構わないので、 : <a id="link__inpage_21" href="http://●●.blog21.fc2.com/blog-entry-〇〇.html" title="このリンクのブログ本文の文頭">ブログタイトル1</a> ↓ http://●●.blog21.fc2.com/blog-entry-〇〇.html,<a href="http://●●.blog21.fc2.com/blog-entry-〇〇.html" target="_blank">ブログタイトル1</a> : という形に最終的に全行をリスト化したいのですが、どのような正規表現で置換していけばいいでしょうか? 唐突で誠に恐縮ですが、ご存じの方がいらっしゃいましたら御教授のほどよろしくお願い申しあげます。

  • FC2ブログで限定設定が反映されない?…

    ブラウザはFirefox3なんですが 今回、特定の記事を特定の方だけに見せたいと思います それで、ここに書いてある通り http://blog.blog2.fc2.com/blog-entry-72.html http://fc2blogmanual.blog60.fc2.com/blog-entry-69.html#more [限定公開]で[ブロとも限定公開記事にする] にチェックを入れ[パスワード設定]の所をクリック そして[アクセス制限の設定]の公開設定の所は[公開] それから更新をクリックしました しかし[過去の記事の管理]の画面では 鍵のマークには、なってるんですが ブログページでは題名も見れますし アクセスすると、何の問題も無く表示されます 勿論、これは自分のブログですから 最初はログインした状態で見ましたが その後、ログアウトした状態で見ました それでも同じなんです これは、どうしてなんでしょうか? それとも、閲覧する方から見れば 有効に、なってるんでしょうか? 尚、他の方法として このプライベートモードも知ってますが 恐らくですが、この設定はブログ全体に設定されると思うんで 使用出来ないと判断してます http://blog1.fc2.com/staff/blog-entry-33.html

  • AACからMP4 に変換したい

    http://basic.blog17.fc2.com/blog-entry-120.html ↑のサイトどおりにやって、AACの音声と、拡張子の設定をマイコンピューターでするところまではしたのですが ここから何をすればいいのですか?

  • 歌詞のテキスト変換

    ネットの沼地 http://webqua.blog45.fc2.com/blog-entry-25.html で歌詞をテキストに変換できたのにワードにコピーできません( p_q)エ-ン 白紙のままです。 何故ですか?

  • fc2ブログに地図を貼ることはできますか?

    グーグルマップでもヤフー地図でもなんでもいいのですが。 http://ionit.blog.fc2.com/blog-entry-43.html http://webdesignclass.blog.fc2.com/blog-entry-18.html 上記サイトを読んでみたのですが 画面左にある「リンク」アイコンが見当たりません。

  • 小林朝夫さんのブログ

    小林朝夫さんのブログに恐ろしいことが書いてあります。 上のブログを見るとかなり的確に地震を当てています(発表後12~24時間以内に地震が起きています)。 4/5のブログには恐ろしいことが書いてあります。 4/7(範囲的には4/6~4/10)に何かが起こるらしいです。 どの程度信用できるでしょうか? 3/10のブログ http://www.voiceblog.jp/asao/1342377.html 4/5のブログ http://kobayashiasao.blog65.fc2.com/blog-entry-214.html