• ベストアンサー

小売業で働いている40代前後の方々へ

noname#5522の回答

noname#5522
noname#5522
回答No.3

すいません、まだ30代ですが。 前の質問を拝見させていただきましたが、まだ学生さんなのですね。男性か女性かでもある程度将来のヴィジョンは変わってくると思いますが・・・。 他の方も書かれてますが、小売業と言っても色んな業種があるので道は様々です。私はデパートに勤務しておりましたが、その年齢くらいの方になると、現場で昇進していく人、人事担当などパッと見人目につかないとこで働くようになる人など様々でした。 ただ「転職しづらいか」と言う点で考えると、私はしやすいのでは?と思います。確かにいきなり販売をしてた人が、PCスキルが必要な事務系への転職となると厳しいでしょう。しかし、販売とは一般に言われる営業職です。そこで実績さえ積んでいれば、営業職への転職も可能な訳です。もちろん同じ小売業関係に就職するにも有利でしょう。 私はずっと販売をやっていましたが、同業種(営業も含めて)だとかなり引く手数多状態でしたよ。ただしきちんと実績を積んでないと大してプラスにはなりませんが。(例えば月間いくらくらい売ってたとか) 人と接する仕事って世の中に結構あるんです。というかどの会社にも営業の人はいますよね。営業=人と接する仕事な訳ですから、人と接するのが苦手、と言う人よりかは逆に色々な選択肢があると思うんです。人と接するのが一番苦手!絶対嫌!と言う友人は仕事を選ぶ際もかなり大変みたいですよ。 でもやはり実力の世界ではありますので、販売としてやって行くのでしたら何よりも実績が無い事には転職に際して有利かどうかは何ともいえません。 私の母ですが40代にして販売の世界に入り、どんどん実績をあげ、それをステップに数回転職しましたよ。引き抜きのような話もあったらしいです。今はフリーで仕事をしてますが、「休ませてくれ~!」というほど仕事が入ってます。 販売にしろ何にしろ、実績が無い人はやはり転職しづらくなるでしょう。業種ではなく要はその人のスキルだと思いますよ。 頑張ってください。

関連するQ&A

  • 新入社員の悩み その5

    →続き 支配人に自分の今の辛さや悩みを打ち明け、どうにかしてほしい、とお願いしても、「今は新人の面倒みれないんだ」との返答。 「じゃあ、なぜ新人を採ったのですか?」と聞くと、「総務が勝手に採った。あいつらが余計なことしたから、こっちの仕事が増えて困っている」と。 そして、新人の面倒は見切れない、ということで私は明日からは下請け会社にまわされ、そこでWEBの知識を身に付けてきてください、と1人で 行かされる事になりました。(扱いは出向、という形らしい) あまりにもひどい体制の会社とひどい上司、そしてミジメでつらい仕事を押し付けられ、胃潰瘍になってしまいました。 お金をもらっている以上、仕方ないことだとは思いますが、 今のままの体制で、この会社が進んでいたら、親会社の景気が悪くなったらまっ先に切られる場所であるし、将来性がないと確信しています。 ここにいても、なんの成長もできないことだけは確かで、 まちがった社会人のノウハウを学びそうで怖いのです。 新たに再就職をしようと考えていますが、まだ入社5ヶ月でビジネスマナーも怪しい。 わたしはここが初めての会社で、他がどういう新人教育を行っているかもわかりません。もしかしたら、今がこれが当たり前なのでしょうか。 それとも、「こんな会社は辞めたほうがいい!転職するべきだ」というアドバイス等があったら、お聞かせください。 本当に、長々と失礼しました・・読んでくれてありがとうございます! 関連URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=350460 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=350459 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=350457 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=350454              

  • 生命保険の外交員(生保レディ)を好きになってしまいました!!

    23歳男社会人2年目です。お昼休みに勧誘に来る生命保険の外交員(生保レディ)を好きになってしまったようです。 去年入社したときから保険の勧誘が絶えず自分は断り続けてきたのですが、最近担当の方が代わって新しい方がこられるようになったのですが、その人と会話していくうちに気になる存在となってしまいました。 簡単に現状としては、(1)まだ知り合って1ヶ月程度。(2)保険には全く興味がない。(3)保険の話以外では世間話程度。(4)相手の携帯番号(業務用?)は知っている。 自分としては保険云々というよりプライベートな関係に発展させたい現状ですが具体的に会話等どのよう進めたらよろしいでしょうか?皆様のアドバイスをよろしくお願いします。こちらに投稿してありました類似内容のを記載しておきます。http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=641389 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=655542 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1052597

  • 今の日本の選択  

    お世話になっております。 サリジェンヌです。 今、日本は重要な局面にいると思います。 今後の日本は弱者切り捨て型社会にすべきか、 国民皆を導いていくべきか皆様のご意見を伺いたく思います。また、前者の場合は、その方向に進んでいるように見えますが、後者の方向に針路変更したい場合はどうしたらよいとお考えでしょうか? 因みにサリジェンヌは後者派です(↓頑張ってきました(参考までに)) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2254612 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2248694 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2245746 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2265951 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2265951 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2126838

  • どうか回答待ってます・・眠れないんです・・

    先ほどhttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1576717とhttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1576553で質問したものです。 なんどもしつこいかもしれませんが・・ あまり想像したくないのですが・・。一度あることは二度あるという言葉のとおり、また彼女が他人とやってしまう事があることがあるでしょうか・・

  • 福島県は関東に区分される?説

    過去の教えてgooに置いて日本の地域区分で色々論議が出ていましたが、これに会社の福島出身の同僚から「福島県は関東なんだ!」と力説されて思わず笑ってしまいました。彼はどうやら茨城県と埼玉県にライバル意識をもっている様で、その2県よりも関東らしいそうです。こんな彼の説の根拠や逆に否定論を「詳しく(感情論可)」教えて下さい。 参考までに自分が分っている過去の教えてgooの「日本区分談義」を http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=290394 ←新潟系 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=29254 ←関東関西系 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=251499 ←福島境界系 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=247490 ←北海道沖縄系その他 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=150575 ←日本全体区分系 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=77693 ←日本全体区分系 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=369702 ←日本全体区分系 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1039264 ←三重県系 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1741538 ←天気予報区分系

  • 恋愛依存症とは???

    こんにちは!! いつもお世話になってます。。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=629254 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=630879 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=633725 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=644351 ↑↑↑↑↑ 今まで質問してきたものですが これを見て私は恋愛依存症だと思いますか?? 自分でもそうなのかな??と思ったりしますが どうなんでしょう?? そしてどうしたら恋愛依存症から立ち直ることが できますか?? やっぱり趣味とか見つけたり仕事に打ち込んだりするのが一番なんでしょうか?? 私は、今の彼のことで悩んでいますが、 なんとか立ち直りたいんです!! 今の自分がいやでいやで堪らないんです。。 彼だけのことを考えている自分が情けないんです。。 恋愛依存症になったことがある方、そうでなくても構いませんが何かいい方法はないでしょうか?? よろしくお願いします!!

  • 新卒で小売業界に入りましたが、転職を考える際、、、

    今年新卒で小売り業界に入りました。 大学時代将来の事もろくに考えず、就活も真面目ではありませんでした。 しかし、社会に放り出され、急に将来の事などを考えるようになり、勉強も始めました。 質問です。小売業出身というのは転職の際でも評価されにくいとは思います。それでもやはり、本社勤務をしていた方が転職の際の評価は高いでしょうか? 頑張れば本社勤務ができそうなのですが、本社が今の支店より地方にある事もあり、目指すべきか悩んでいます。

  • 光化学の専門書について

    光化学について勉強したいのですが、お勧めの専門書ありましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1059393 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1059369

  • Mr,Children(もう一度お願いします)

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2390083 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1701933 では聞きます。 ミスチルの中で一番好きな曲は何ですか? ちなみに私は「口笛」です。

  • かなりまいっております・・

    過去6ヶ月で下記のような事がありました(ご回答頂いたみなさまありがとうございました) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=559041 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=662579 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=673896 いろいろな事があり姑に「あなたのお父さんの癌より売上の方が大事でしょう・・」 と言われた次の日私の両目(眼球)が飛び出ていました 大学病院での結果【バゼドウ病】でしょうと言う事でした あまりのストレスに押しつぶされています 人生の先輩方 若い方 私に再び【カツ】を入れてください よろしくお願いします PS きついアドバイスはつらいです・・・

専門家に質問してみよう