• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私は適度に距離を置くのが付き合いに必要なことと思っています。 )

適度な距離を置くことの重要性と余計な打ち明け話を避ける方法

このQ&Aのポイント
  • 適度な距離を置くことは付き合いに必要なことであり、職場の女性たちからの余計な打ち明け話に疲れることがある。
  • 特に不倫や略奪婚経験者、病気などの個人的な話題は避けるべきであり、相手のことを理解する一方で自己主張をしすぎないことが大切。
  • 常に人の話を聞く立場であることから、つけ込まれやすく疲れることもあるが、相手に対して適切な距離を保ち、余計な打ち明け話を避けることでストレスを軽減することができる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4371743
  • ベストアンサー率26% (174/663)
回答No.3

長文解答になりますが最後までお付き合いいただきたく思います。 私自身にはあなたが過剰反応をしているように思えます。 あなたが相手をしている方は他の皆にも打ち明け話をしていないのでしょう? これはあなたの人間性を信頼しているから出来ることなのです。 信頼できない人に打ち明け話をする人はいません。 よってあなたの人間性における魅力のなせる技だと思うしかありません。 その上であなたの話を見て行きましょう。 >人を見て、言わない相手にはバランスよく付き合い、 >話した私に対しては話したがゆえに「私はこういう人間なのー!」「私に優しくしてー!」みたいなのが感じられるし、 >聞いたがゆえに気を遣わされる結果になってしまいます。 上でも書きましたがあなたが信頼されているだけの話です。 それに相手も何かをして欲しいと言っているわけでもないですし。 またあなたが何かを言ったとしても相手が行動をしなければ結果にはなりませんし。 ただし、何かを言って相手に行動をさせるときにはそのリスクの一部を自身で負う覚悟が必要ですが。 >普段人の話を聞き役になるも多く、つけ込まれやすいのか? >わざわざ知らなくてよいことなんで疲れてしまうんです。 >あまり余計な打ち明け話をされないコツってありますか? あなたの考えがマイナス思考になっているように思えてなりません。 人があなたにつけ込むのではなくあくまであなたの人間的魅力のなせる技なのですから。 極論を言ってしまうと嫌われ者になってしまえば誰も打ち明け話はしてこないと思います。 でもそれはあなたの人間的魅力を大きく損ないますし、あなた自身の信頼もなくしてしまうでしょう。 それはあなたも絶対にしないと思います。 よってNo.1の方もおっしゃってますが皆に対し出来ることをやっていくことを前提にすべきです。 逆を言うと皆に対し出来ないことはすべきではないということです。 例えば普通の人と話すときは一般論での話しかしないと思いますが親しい仲になってくると個人的考えも追加して話すことがあると思います。 もっとも例外もあってあなたが管理職で上位上司の方からある人の指導を仕事として指示されたならそれを遂行する義務はあります。 その場合は各指導者の持つ仕事に対する向き合い方などを伝授することになり、これは個々人が積み上げてきたものを伝授することになるのですが。 あなたがその中でどういった立場なのかは深くは把握できませんがとにかく皆に出来ることをやっていく。 個人的な話を受けたなら主観でなく客観で対応することが必要と思います。 以上長文失礼でした。

marry33
質問者

お礼

お返事遅くなりすみません。丁寧で、ビジネスの視点も踏まえたアドバイスありがとうございます。 おっしゃるような人間的魅力と言われてしまうと、ついその気になってしまいそうですが、私自身を振り返ってみると、確かに打ち明け話は信頼している人、優しい人にしかしてこなかったというのはあります。裏返せば、軽薄な人には言えないです。 マイナス思考になっているのかも知れず、初めて気づきました。 信頼というものが人にそうさせるなら、むしろ喜ばねばなりませんね。

その他の回答 (6)

回答No.7

あくまで個人的な意見です。 >私は適度に距離を置くのが付き合いに必要なことと思っています。 同感です。 >あまり余計な打ち明け話をされないコツってありますか? 私だったらその会社は辞めます。正直言ってうざいです。 自分から離れていけばそれで解決すると思います。

marry33
質問者

お礼

お返事遅くなりすみません。アドバイスありがとうございます。 会社を辞めるのも方法ではありますね。しかしこれらの方のありかたにより転職したいほどに嫌なわけではないので、続ける方向で考えます。

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.6

別に、質問者様に解決や理解を求めているわけではないと思います。 こういう方の場合、ただ話したいから話しているだけであって、 聞いてくれさえすれば、相手は誰でもいいのです。 質問者様の態度や雰囲気から、口が堅くて信用置けそうだとか 思われているのかもしれません。 聞き上手になるコツですが、私は美容師さんから学びました。 客がわーわー勝手気ままに喋ることにも、いちいち相づちを打って、 さも興味深そうに、聞き役に徹しなければならないので 大変だとは思いますが、彼らはこれができないと仕事にならないのです。 一度、美容院で美容師さんの「聞き方」を研究しては。

marry33
質問者

お礼

お返事遅くなりすみません。アドバイスありがとうございます。 美容師さんの聞き方は見習いたいですね。 理解を求めているわけではない… そう思うと、ちょっと私は気にしすぎですね。気にしないようにします。

回答No.5

まず、女性のこの手の打ち明け話、相談話などに対して、その内容を「聞いてやる」「解決しようとする」が間違いです。 この点、真面目すぎる人、人生経験の少ない人(年はいってても)の中に根本的に間違っている人が多いです。 内容を吟味できるほど「聞かない」、いわゆる「右から左に受け流す~~」(少し古いですが) 相手の内容が相談事だからといって解決してやろうとはゆめゆめ思わない事です。 愚痴は解決したくて言ってるわけじゃない。聞いて欲しいだけ。 話しかけてくる人のことをどこまでもけなさない、否定しない、踏み込んだ意見を言わない、解決策なんて模索しない、基本的に話は聞いてない・・・。 これが愚痴魔に対する角の立たない処方箋。 とはいえ、騒音はうるさいですから、シャットアウトしたければ「付き合いの悪いやつ」とレッテル貼られるのは仕方ないと割り切って「忙しい」「いま、これやってるから無駄話聞いてる暇はない」の態度を貫くしかないと思います。

marry33
質問者

お礼

お返事遅くなりすみません。アドバイスありがとうございます。 なるほど、愚痴系は右から左であまり聞かないようにされてるんですね。けなさない、踏み込まない、解決策模索しないことというのはすごくわかります。これは濃い話されても疲れない付き合いのコツですね。 ちなみにこれで悩むのは真面目なんでしょうか?ただライトに世渡りしたいのは確かで、高田純次みたいな人を目指しています。

  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.4

つけこまれやすいから話しかけられているのではなく、質問者さまが信頼できるので打ち明けてくるのだと思います。 誰かに悩みを聞いて欲しいというのは切実な思いを分って欲しいという気持があるのでしょう。 聞いた内容を本気で真面目に受け止めるからしんどくなるのだと思います。潔癖な方なのでややこしい会話を避けたいというお気持はとてもよく分ります。 気の無い返事、聞き流すだけにして思わしい返事を返さないことを繰り返していくとだんだん、離れていく人達ではないかと思われます。 聞いてすぐにその会話を忘れるというのを特技として身につけられればご自分を守ることが出来るのではと思います。

marry33
質問者

お礼

お返事遅くなりすみません。アドバイスありがとうございます。 信頼されているのはありがたいです。おっしゃるように(ドンピシャです)ややこしい会話は避けたい方です、潔癖か、逆にライトな感覚が好きだから重いことを言われるとしんどく感じるのかなぁと思います。 気のない返事をしていればしなくなるのは確かにそうですよね。なかなか私には苦手なことですが、きつくなってきたら、やむなくそういう対応で疲れを減らす必要がありそうです。 あと、聞いてすぐ忘れる特技はぜひ欲しいです!

  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.2

打ち明け話を聞いて、相手に「解決したいならカウンセラーという専門家に話せばどう」と言うといいでしょう。そしてしばらくしてカウンセリング受けたって聞けばいいです。 それで何もしてないと言うと「素人の私に言っても答えはないですよ」と言いきればいいです。 まだそれでも悩みを言うなら、目の前で電話させればいいでしょう。電話番号は電話帳デイリーにあります。

marry33
質問者

お礼

お返事遅くなりすみません。アドバイスありがとうございます。 かなりドライな対応になりそうですが、おっしゃる方法も最終的にはよいかなと思います。聞くだけ聞いたらおもむろに言う、それなら相手にも失礼ではないかなと思います。きちんと「受けてみた?」とアフターフォローするのも、「もうあの路線では話聞けないけど、普通に気にかけています」という意思表示になりよいですね。

  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.1

「適度に距離を置くのが付き合いに必要」とは言い過ぎの感がありますが、「適度に距離を置くのが職場での付き合いのマナー」であるというニュアンスであれば、大賛成です。マナーの悪い人が多いと、苦労します。知らなくて良い情報を貰って喜ぶ人がいることが諸悪の根源です。これは職場に限らないのですが、職場に持ち込まれると、ビジネスの世界に個人的感情が入り込んでしまいます。露骨に「そういう話は聞きたくない」と言いたいところですが、それでは「お高く止まっている」というようなあらぬ非難を受けることになりかねないので、慎んだ方が良いでしょう。そうなると、聞くことは聴くが、余り関心が無いという素振りで、話の深追いをせずに、さりげなく話題を切り換えるのが良いでしょう。私は男性ですから、女性とは付き合い方も違う面があるとしても、基本的に、「適度に距離を置くのが職場での付き合いのマナー」であることは共通している筈です。私は職場では等距離外交という言葉を実践しています。あなたのような方が同僚であれば、仕事は順調に進むと思います。

marry33
質問者

お礼

お返事遅くなりすみません、丁寧かつ暖かいアドバイスありがとうございます。 なるほど、『等距離外交』とは言い得ていますね。お互いに、どの方とも程よい距離を保つことで、衝突は起きません。まさに外交ですね。 確かに、関心なさそう+話をそらすは、相手ときちんと話をする姿勢は示せるので良さそうですね。とっさに切り返す話題作りをしようかな(笑) 私もあなたさまのようなスタンスの方だと働きやすいと思いました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう