• ベストアンサー

beamer(TeX)の使い方がよくわかりません

beamerを使って簡単なスライドを作りたいです。 beamer,pgf,configのファイルをダウンロードして解凍して出てきたフォルダをC:\tex\share\texmf\texに入れて、beamerの使い方が乗っているHPでサンプルファイルをダウンロードしてeasytexで起動させたところ、どこのものを使ってもエラーが出ます。 何かいいbeamerを使ったサンプルファイルはないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

> コントロールパネルのシステムから、詳細設定→環境変数→ > ユーザー環境変数のPATHをC:\gs\gs8.71\binにしました。  私が危惧した点は大丈夫ですね。  ただ、これだけにしたのなら問題ですね。「;」も付けた上で、追加したなら問題ないですが。  本題の、 > 「Failed to make tmpps1.pbm by the command > C:\gs\gs8.71\bin\gswin32c.exe @tmp$.@@@ > The file tmp$.@@@ is a parameter file」 に付いては、解りません。やはり、問題が起きる最低限のソースがないと、これ以上は解らないと思います。末尾のソースでは問題有りませんでした。  唯一確認して頂きたいのは、件の PS/EPS は、GhostScript で問題なく変換できますか? GSViewer では見れれば、まず大丈夫だと思いますが。  また、いつも beamer は DVI ではなく PDF にしているので、気が付きませんでしたが、DVI ではスライドとしては、使い物になりません。\item が順に一つづつでないで、一度に出てしまいます。 %------------------------------------------------------------ \documentclass{beamer} \usepackage{graphicx} \begin{document} \begin{frame}{} \begin{itemize}[<+->] \item 1 \item 2 \end{itemize} \end{frame} \begin{frame}{} \begin{center} \includegraphics[width=.9\textwidth]{tiger.eps} \end{center} \end{frame} \end{document}

ararabre
質問者

お礼

丁寧なご解答ありがとうございます。 pdfで表示したところ問題なく表示されました。 助かりました。ありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • kabaokaba
  • ベストアンサー率51% (724/1416)
回答No.7

マニュアルを読みましょう.その一点につきます. beamerのサイトに >You don't need any external programs to use it other than >pdflatex, but it works also with dvips. って書いてあるでしょう? つまり,dvioutでbeamerのdviファイルを見ようとすること自体が 誤りなのです. それとここより奥村先生のサイトの掲示板の方がいいかもしれません. ただし,あなたの質問の仕方だと それなりにきっつい返事がきますよ,たぶん #情報の開示の仕方をわかってない感じがする・・・ #エラーが再現する最小のソースの開示は必須. さて・・・ > 「Failed to make tmpps1.pbm by the command > C:\gs\gs8.71\bin\gswin32c.exe @tmp$.@@@ > The file tmp$.@@@ is a parameter file」 これは画像からでてくるエラーではありません. beamerは各種の効果のために \specialと呼ばれるdviwareに依存した命令を dviファイルの中に埋め込みますが, dvioutがそれを解釈しようとしたときに 解釈の手段がつきてPostScriptだとみなして, ghostscriptに処理をまかそうとして それに失敗したことを意味します. #同様のエラーはPSTricksの機能で #dvioutが対応していないものを使うと #でてくることがある. とどのつまりは,beamerはdvioutには対応しておらず, beamerはPDFにすることを前提に作られているということなのでしょう. PDFにする際には,どのようにPDFに変換するのかを 考えて適切なオプションをつけなければいけません. それもやはりマニュアルを読んでください. pdflatex/dvipdfm/dvipsくらいは対応しているはずです. なお,オプションdvipdfmで大抵の場合はdvipdfmxでもOKですが dvipdfmとdvipdfmxは異なるdviwareです.

ararabre
質問者

お礼

丁寧なご解答ありがとうございます。dviではなくpdfで開くのが普通なのですね。わかりました。マニュアルもじっくり読んでみたいと思います。

回答No.5

> 自分で調べたところ環境PATHが設定されていないのではないかという結論にいたり、自分でPATHにC:\gs\gs8.71\bin\gswin32c.exe をいれたのですが、このエラーは消えませんでした。  どの様に設定したのでしょう?  TeX が動作しているなら、環境変数 PATH は既に設定されていたでしょうから、 %PATH%;c:\usr\local\bin;... を %PATH%;c:\usr\local\bin;...;C:\gs\gs8.71\bin としたのかな?「\gswin32c.exe」まで書いていないか不安だったので、確認までに。 > できたdviファイルをdvioutでみようとすると  あと beamer を使う場合、PDF に変換した方が確実かもしれません。  まあこの場合、日本語の場合 dvipdfmx を使う事になるかと思いますが、動画の取り込みは失敗するので、この動画の使うページだけ、pdflatex を使わざる得ず、面倒なのですが...。  P.S 本題から外れます。ご参考までに。  DVIOUT や PDF で扱う場合、DVIOUT は Susie Plug-In が必要になりますが、画像は JPEG や PNG を使った方が綺麗かも。

ararabre
質問者

補足

コントロールパネルのシステムから、詳細設定→環境変数→ ユーザー環境変数のPATHをC:\gs\gs8.71\binにしました。

  • kabaokaba
  • ベストアンサー率51% (724/1416)
回答No.4

>C:\tex\share\texmf\tex 本当にここに入れたのなら駄目です だから「正確になんというフォルダに なんというファイルをコピーしたのか」というのです ただ適当に解凍したものを適当に置くのでは駄目です. きちんとbeamerのマニュアルを読みましょう. C:\tex\share\texmf-local\tex\latex の下にbeamerというフォルダでも作って そこにいれれば普通は動きます. C:\tex\share\texmf-local\tex\latex にばらばらと細かいファイルを置くのは推奨されません.

ararabre
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 latex-beamer-3.07,pgf-1.01,xcolorというフォルダをC:\tex\share\texmf\tex\latex\beamer内にコピーしてやってみました。 やったところ、無事コンパイルに通りました。ありがとうございました。 下にも書いてあるのですが、いま、別の問題が出てきていて、コンパイルは問題なく通るのですが、できたdviファイルをdvioutでみようとすると ダイアログウィンドウが出てきて、 「Failed to make tmpps1.pbm by the command C:\gs\gs8.71\bin\gswin32c.exe @tmp$.@@@ The file tmp$.@@@ is a parameter file」 となってしまいます。何か原因がおわかりになりますでしょうか? 自分で調べたところ環境PATHが設定されていないのではないかという結論にいたり、自分でPATHにC:\gs\gs8.71\bin\gswin32c.exe をいれたのですが、このエラーは消えませんでした。

回答No.3

> beamer.clsはlatex-beamerのフォルダの中のbaseフォルダの中に入っているはずなのですが、駄目でした。  私も、最初の > ダウンロードして解凍して出てきたフォルダをC:\tex\share\texmf\texに入れて、 で気が付くべきでしたが、ここでは駄目ですね。(texmf.cnf を書き換えていれば別ですが)  今回作成したファイルを、 C:\tex\share\texmf-local\tex\latex C:\tex\share\texmf\tex\latex のどちらかに入れて下さい。(一方で良いです。前回書いたとおり、前者がお勧めですが)  改めて確認したら、texmf.cnf (2010/03/13 版) に > TEXINPUTS.latex = .;$texroot/{latex,generic,latex209,platex209,}//;$srcinp > TEXINPUTS.lualatex = .;$texroot/{lualatex,latex,generic,latex209,platex209,}//;$srcinp > TEXINPUTS.platex = .;$texroot/{platex,latex,generic,platex209,latex209,}//;$srcinp と有るので。

ararabre
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 入れてみてやったところ、無事コンパイルに通りました。ありがとうございました。 いま、別の問題が出てきていて、コンパイルは問題なく通るのですが、できたdviファイルをdvioutでみようとすると ダイアログウィンドウが出てきて、 「Failed to make tmpps1.pbm by the command C:\gs\gs8.71\bin\gswin32c.exe @tmp$.@@@ The file tmp$.@@@ is a parameter file」 となってしまいます。何か原因がおわかりになりますでしょうか? 自分で調べたところ環境PATHが設定されていないのではないかという結論にいたり、自分でPATHにC:\gs\gs8.71\bin\gswin32c.exe をいれたのですが、このエラーは消えませんでした。

  • kabaokaba
  • ベストアンサー率51% (724/1416)
回答No.2

>! LaTeX Error: File `beamer.cls' not found. ログに書いてある通り.beamer.clsがインストールされてない. 正確になんというフォルダに なんというファイルをコピーしたのか すべて開示すれば答えはわかるでしょう なお,ls-Rファイルがあればそれはすぐに消しましょう. UNIX系のTeXシステムでは必須ですが, W32TeXではls-Rファイルは有害です.

ararabre
質問者

お礼

すいません、Is-Rではなくls-Rでした。これでも見つかりませんでした。

ararabre
質問者

補足

ご回答ありがとうございます! beamer.clsはlatex-beamerのフォルダの中のbaseフォルダの中に入っているはずなのですが、駄目でした。 Is-Rファイルはひとつも見つかりませんでした。

回答No.1

> beamer,pgf,configのファイルをダウンロード  これはどこから?  最新版だと、http://sourceforge.net/projects/latex-beamer/files/ 等にあるファイルだと思うのですが...。  それとも > 出てきたフォルダ との事なので、上記はフォルダ名なのでしょうか? > 何かいいbeamerを使ったサンプルファイルはないでしょうか。  私は、 http://www-an.acs.i.kyoto-u.ac.jp/~fujiwara/tex/beamer.html http://windom.phys.hirosaki-u.ac.jp/fswiki/wiki.cgi?page=LaTeX+Beamer%A4%C7%A5%D7%A5%EC%A5%BC%A5%F3%A5%C6%A1%BC%A5%B7%A5%E7%A5%F3 http://www-nsc.es.hokudai.ac.jp/~miya/beamer/beamer-memo.html あたりの参考にして始めました。 > beamerの使い方が乗っているHPでサンプルファイルをダウンロードしてeasytexで起動させたところ、どこのものを使ってもエラーが出ます。  あと問題の起きた、できるだけ小さなソースと、*.log を付けてもらった方が、解決が速いかも。  最後に、本題と外れますが、 > C:\tex\share\texmf\texに入れて、 に付いては、最近の角藤さんが公開して下さっている W32TeX なら C:\tex\share\texmf は弄らないほうが良いです。その上で、その下のフォルダ構造が同じになるようにしつつ、自分がコピーしたファイルは、C:\tex\share\texmf-local に置くと後から便利です。  再セットアップや、別の PC に環境を移す時に、W32TeX に含まれているファイルと、そうでないファイルの区別が直ぐ解るので。

ararabre
質問者

補足

丁寧なご回答ありがとうございます。感謝しています。 beamer,pgf,configではなく、beamer,pgf,xcolorの間違いでした。 ​これは、http://sourceforge.net/projects/latex-beamer/files/​ にあった最新版のものです。 http://www-an.acs.i.kyoto-u.ac.jp/~fujiwara/tex/beamer.html のひな形のソースをそのままコピーしただけのtexファイル(新規ファイル.tex)を作りました。そしてエラーが出ました。 新規ファイル.logの内容は以下の通りです。 This is pTeX, Version 3.1415926-p3.1.11 (sjis) (Web2C 2010/dev) (format=platex 2010.2.27) 14 MAR 2010 08:38 restricted \write18 enabled. %&-line parsing enabled. **新規ファイル.tex (./新規ファイル.tex pLaTeX2e <2006/11/10>+0 (based on LaTeX2e <2009/09/24> patch level 0) Babel <v3.8l> and hyphenation patterns for english, usenglishmax, ukenglish, ba sque, bulgarian, coptic, welsh, czech, slovak, german, ngerman, danish, esperan to, spanish, catalan, galician, estonian, farsi, finnish, french, irish, greek, monogreek, ancientgreek, croatian, hungarian, interlingua, ibycus, bahasa, ice landic, italian, latin, mongolian, dutch, norsk, polish, portuguese, pinyin, ro manian, russian, slovenian, samin, uppersorbian, serbian, swedish, turkish, ukr ainian, dumylang, nohyphenation, loaded. ! LaTeX Error: File `beamer.cls' not found. Type X to quit or <RETURN> to proceed, or enter new name. (Default extension: cls) Enter file name: ! Emergency stop. <read *> l.4 ^^M *** (cannot \read from terminal in nonstop modes) Here is how much of TeX's memory you used: 10 strings out of 494369 127 string characters out of 3170657 50484 words of memory out of 1500000 3460 multiletter control sequences out of 15000+200000 7511 words of font info for 31 fonts, out of 2000000 for 2000 678 hyphenation exceptions out of 8191 10i,0n,7p,65b,7s stack positions out of 3000i,500n,5000p,500000b,5000s No pages of output. (おっしゃられた通り、 C:\tex\share\texmf-local にbeamer,pgf,xcolorを入れてやってみました。)

関連するQ&A

  • TeX listingsのインストール (再質問)

    OS Windows Vista インストール場所 C:\usr\local\W32Tex\bin 環境変数path C:\usr\local\W32TeX\bin 以下のサイトを参考にlistingsをインストールしようとしているのですが,うまくいきません。ご教授お願いします。 ​http://d.hatena.ne.jp/mallowlabs/20061226/1167137637​ まずは,以下のディレクトリに展開しました。 C:\usr\local\W32Tex\share\texmf\ptex\listings 次に,書いてある通りにcmdから以下のコマンドを入力しました。 cd C:\usr\local\W32Tex\share\texmf\ptex\listings platex *.ins mktexlsr ここでTeX文章の始めにファイルに以下のように書いてコンパイルしても, \usepackage{listings, jlisting} 以下のエラーメッセージを吐いてしまいうまく通りません。 ! LaTeX Error: File `listings.sty' not found. texmfフォルダ以下に環境変数が通ってないからかと思い,一応以下を追加して再度実行してみましたが,やはりうまくいきませんでした。 C:\usr\local\W32TeX\bin;C:\tex\share\texmf

  • TeXの描画について

    texを使ってグラフなどを描きたいです。 texのwiki : http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/texwiki/ から簡易版のW32TeXをインストールしてTeXworksを使っています。 そこでTikzを使って描画したいのですが いざ、コンパイルしようとするとtikz.styが見つからないと表示されます。 tikz.styを探してダウンロード→texファイルのフォルダに置くと さらに、いくつかの他のスタイルファイルを要求されます。 それをすべてダウンロードしても結局うまくコンパイルできません。 http://sourceforge.net/projects/pgf/ からダウンロードして3つの各フォルダへコピーしても何も変わりませんでした。 どうすれば使えるようになるんでしょうか・・・

  • beamerのダウンロードの仕方

    プレゼンテーションでbeamerを使いたく、 user>local >share >texmf >tex >latex >beamer の手順で新しく作ったbeamerというフォルダに下記の3つのファイルを置き、 +Lhacaで展開しました。 latex-beamer-3.07.tar.gz pgf-1.01.tar.gz xcolor-2.00.tar.gz しかし、実際にコンパイルすると、 ./tex-document 1.tex(1): Error: ! LaTeX Error: File `beamer.cls' not found. というエラーが出てしまい、コンパイルする事ができません。 解決策をお教えいただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • texをPDFに変換できません

    tex初心者です。 この前インストールしたtexで文章を作成し、PDF形式にしようとしたのですが、ものすごい数のエラーが出ました。何かやり方か設定を間違えているのでしょうか? ちなみに文章のコンパイルは通りました。 表示されたエラーは以下のとおりです。 \..\..\..\..\w32tex\share\texmf\tex\jlatex\base\j-size10.clo(101): エラー: Illegal unit of measure (pt inserted). \..\..\..\..\w32tex\share\texmf\tex\jlatex\base\j-size10.clo(101): エラー: LaTeX Error: Missing \begin{document}. \..\..\..\..\w32tex\share\texmf\tex\jlatex\base\j-article.cls(101): Overfull \hbox (12.66667pt too wide) in paragraph at lines 101--289 \..\..\..\..\w32tex\share\texmf\tex\jlatex\base\j-article.cls(624): エラー: Text line contains an invalid character. \..\..\..\..\w32tex\share\texmf\tex\jlatex\base\j-article.cls(624): エラー: Text line contains an invalid character. \..\..\..\..\w32tex\share\texmf\tex\jlatex\base\j-article.cls(625): エラー: Text line contains an invalid character. \..\..\..\..\w32tex\share\texmf\tex\jlatex\base\j-article.cls(625): エラー: Text line contains an invalid character. \..\..\..\..\w32tex\share\texmf\tex\jlatex\base\j-article.cls(626): エラー: Text line contains an invalid character. \..\..\..\..\w32tex\share\texmf\tex\jlatex\base\j-article.cls(626): エラー: Text line contains an invalid character. \..\..\..\..\w32tex\share\texmf\tex\jlatex\base\j-article.cls(627): エラー: Text line contains an invalid character. \..\..\..\..\w32tex\share\texmf\tex\jlatex\base\j-article.cls(628): エラー: Text line contains an invalid character. \..\..\..\..\w32tex\share\texmf\tex\jlatex\base\j-article.cls(628): エラー: Text line contains an invalid character. \..\..\..\..\w32tex\share\texmf\tex\jlatex\base\j-article.cls(629): エラー: Text line contains an invalid character. \..\..\..\..\w32tex\share\texmf\tex\jlatex\base\j-article.cls(629): エラー: Text line contains an invalid character. \..\..\..\..\w32tex\share\texmf\tex\jlatex\base\j-article.cls(630): エラー: Text line contains an invalid character. \..\..\..\..\w32tex\share\texmf\tex\jlatex\base\j-article.cls(630): エラー: Text line contains an invalid character. \..\..\..\..\w32tex\share\texmf\tex\jlatex\base\j-article.cls(631): エラー: Text line contains an invalid character. B}(631): エラー: Text line contains an invalid character. B}(631): エラー: Text line contains an invalid character. B}(631): エラー: Text line contains an invalid character. B}(632): エラー: Text line contains an invalid character. B #1}(632): エラー: Text line contains an invalid character. B #1}(633): エラー: Text line contains an invalid character. B}(633): エラー: Text line contains an invalid character. B}(634): エラー: Text line contains an invalid character. B\def\^...(634): エラー: Text line contains an invalid character. B\def\^...(634): エラー: Text line contains an invalid character. B\def\^...(634): エラー: Text line contains an invalid character. B...(634): エラー: Text line contains an invalid character. B\l...(634): エラー: Text line contains an invalid character. ...(634): エラー: Text line contains an invalid character. B(634): エラー: Text line contains an invalid character. B(635): エラー: Text line contains an invalid character. B(636): エラー: Text line contains an invalid character. B\number\year(636): エラー: Text line contains an invalid character. B\number\year(637): エラー: Text line contains an invalid character. B%(637): エラー: Text line contains an invalid character. B%(638): エラー: Text line contains an invalid character. B\else\number\count255\fi}\fi(638): エラー: Text line contains an invalid character. B\else\number\count255\fi}\fi(639): エラー: Text line contains an invalid character. B}(639): エラー: Text line contains an invalid character. B}(639): エラー: Text line contains an invalid character. B}(639): エラー: Text line contains an invalid character. B}(639): エラー: Text line contains an invalid character. B}(639): エラー: Text line contains an invalid character. B \number\day ^^(5): エラー: File ended while scanning use of \@argdef. B \number\day ^^(1): Unused global option(s): B \number\day ^^(1): fontmap entry for `cmcsc8' already exists, duplicates ignored B \number\day ^^(1): fontmap entry for `cmcsc9' already exists, dupli

  • picins.styがインストールできない

    Windows7にTeXをインストールしました。 図形を入れるためにpicins.styを入れたかったのですが、latexフォルダに入れてWinshellでLaTeXで読み込むと必ず c:\w32tex\share\texmf\tex\latex\picins\picins.sty(579): エラー: Text line contains an invalid character. とエラーが出ます。図形のないファイルを読み込んでも同様です。出ないようにするにはどうしたら良いでしょうか?

  • TEXパッケージの置き場所

     OS 10.5.6です。  TEXど初心者ですが、必要に迫られXyMTeX(キュムテック)を導入中です。    ダウンロードしたパッケージ(xymtexフォルダ)を、 usr>local>teTex>share>texmf>package に置きました。  しかし、コンパイルしても、.styファイルがないと文句を言われてしまいます。  初めは、説明書通りの場所に(http://homepage3.nifty.com/xymtex/fujitas3/xymtex/manualjpn/xymtexk.pdfの2-1)置いていましたが、同じ結果でしたので、他の本を参考にしたり、色々と試してみました。  パッケージファイルを入れるべき場所というのはどこになるのでしょうか。  それとも、全然違うことをやっているのでしょうか。 ・上述の場所は、無事に読めている他のマクロなどが置かれている位置を参考にしました。また、それら既存マクロの場所を正確に言うと、usr>local>teTex>share>texmf>ptex>platex>jsclasses/にエイリアスとしてありました。 ・ファイル自体は確かに存在しています。 ・TeXは、美文書作成入門 改訂台4版 第1刷発行のCDを使っています。 ・タイプミスはないと思われます。多分・・・ 初心者ゆえ、必要情報が他にありましたらご指摘ください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Latexでコンパイルはできるがdviで表示されない

    現在LATEXで論文作成を行っているのですが、コンパイルはできるのにdviを実行すると以下のようなエラーが出て、何も表示されずにdviが強制終了してしまいます。 cmss17.300(1500): searched c:\tex\share\texmf\fonts\tfn\\cmss17.tfm searched c:\tex\share\texmf-local\fonts\tfm\\cmss17.tfm searched c:\tex\share\texmf\fonts\pk\\cmss17.300pk searched c:\tex\share\texmf\fonts\pk\\cmss17.301pk searched c:\tex\share\texmf\fonts\pk\\cmss17.299pk searched c:\tex\share\texmf-local\fonts\pk\\cmss17.300pk searched c:\tex\share\texmf-local\fonts\pk\\cmss17.301pk searched c:\tex\share\texmf-local\fonts\pk\\cmss17.299pk searched c:\tex\share\texmf\fonts\vf\\cmss17.vf searched c:\tex\share\texmf-local\fonts\vf\\cmss17.vf searched c:\tex\share\texmf\fonts\ovf\\cmss17.ovf searched c:\tex\share\texmf-local\fonts\ovf\\cmss17.ovf searched c:\tex\share\texmf\fonts\tfm\\cmss17.tfm searched c:\tex\share\texmf-local\fonts\tfm\\cmss17.tfm Can't make tmp-batch file: C:\DOCUME~1\磯崎~1.6DE\LOCALS~1\Temp\GEN_TMP.BAT Check environment variables TMP and TEMP 以上がエラー内容です。 なお、別のPCでは全く問題なく表示されます。自分のPCだけdviが表示されません。どなたかご教授お願いします。

  • Texとスタイルファイルについて

    Texについてお尋ねします。 Windows+最新の奥村先生の美文書作成入門(CD)という環境です。 やや環境が異なるのはLabeditorというTex文書作成補助のソフトを使用していることぐらいです。 dvioutは上記CDのものをインストールしています。 さて、dvioutのサンプルフォルダにあるsampleのTexファイルをコンパイルすると、どれも必ず、myhyper.styというスタイルファイルが見つからないというエラーが出ます。 別のTexファイルでスタイルファイルを使わない場合、Texをそのまま実行すると、dvioutまでスムーズに進みます。 このようなスタイルファイルの所在ですが、 1、Texファイルと同じフォルダにすべき? 2、Texの環境で指定したところにおくべき?(この場合、環境とは入力補助ソフトの環境でしょうか?) 3、どこにもで置けるし、絶対パスで指定できる? 1だったら、それまでですが、2,3の場合、どこでどのように指示するのでしょうか。このことがクリアになると、上記の問題も解消されると思いますが。 よろしくお願いします。

  • LATEX初心者です

    LATEX初心者です。 技術評論社「LATEX2ε美文書作成入門」付随のCD-ROMから pLATEXをインストールしたのですが、上手く動作してくれません。 「W32TEX」→「Ghostscript」→「dviout」→「Winshell」の順にインストールし、 正常に動作するか?とTEXファイルを作成後に実行をしたのですが、 以下のようなエラーメッセージが出てしまいます。 cmr10.300(1500): Searched c:\user\local\share\texmf\fonts\tfm\\cmr10.tfm Searched c:\user\local\share\texmf\fonts\pk\\cmr10.300pk Searched c:\user\local\share\texmf\fonts\pk\\cmr10.301pk Searched c:\user\local\share\texmf\fonts\pk\\cmr10.299pk Searched c:\user\local\share\texmf\fonts\vf\\cmr10.vf Searched c:\user\local\share\texmf\fonts\ovf\\cmr10.ovf Searched c:\user\local\share\texmf\fonts\tfm\\cmr10.tfm Searched the above どのようにしたらよいのか?困惑しております。 アドバイス、ご指示いただけましたら幸いです。

  • tex でコンパイルができなくなってしまいました...

    Windows XP で Tex を使っています. 新しいバージョンにしようと, http://www.fsci.fuk.kindai.ac.jp/~kakuto/win32-ptex/web2c75.html に書いてある通りにして,標準インストールをしました. また,それと同時にdvioutも新しいのにしようと, http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/writing/se046164.html より dviout for windows をダウンロードし,c:/usr/local の下にインストールしました.dvioutの詳細な設定(フォントのところ)は分からなかったので,とりあえず Guess で設定しました. 全てが終わり,platexでコンパイルしようとしたら,jarticleがないとおこられてしまいました.でも,c:/usr/local/share/texmf/fonts....,にはちゃんとあるんです.もちろん新しい tex のバージョンを入れたときに,Pathの設定は上記のサイトに書いてある通りに設定してあります.しょうがないので,cls,styファイルを全て同フォルダにコピーして,それで再度コンパイルしてみたのですが,結局なんだかんだでうまくいきません... また,他のいじってない dviファイルを表示できるかどうか試してみたところ,これもまたフォントがないなどとのエラーがでてしまい,図しか表示されない状態...以前ならアイコンもちゃんとdvi用のアイコンになっていたのに,それすらもダメな状態です...一体全体どうしたものやら,途方にくれそうです. PCにはcygwinも入っており,そちらにも tex が入っているので,その辺で何か変なことでも起きているのでしょうか? ちなみに,英語の文章しか書いてないものは普通にコンパイルが通ります(この場合は latex です). このままではにっちもさっちもいかないので,どなたかアドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします.

専門家に質問してみよう