- ベストアンサー
人生の楽しみの見つけ方
人生の楽しみの見つけ方 私は心から楽しいと思える趣味がありません。 普段は水泳をやってみたり音楽を聴いてみたり本を読んだりPCを触ったりしていますが、 それらは「楽しい」からではなく一時的に「気を紛らわす」ためのものでしかないと最近気がつきました。 例えばお酒も好きで良く飲みますがほぼ毎回一人で飲み 飲んだ挙句人生の虚しさを感じていつも泣いています。楽しいから飲むのでは無いのです。 あまりに人生に楽しみが無いので最近は抗鬱剤と酒で気を紛らわせています。 皆さんは考えるとワクワクしてしまうような「これは好き」「これは楽しい」というものは いつ頃どうやって見つけたのでしょうか? そして子供の頃からではなく大人になってからでも見つけられるものなのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も同じような感じでモヤモヤした気分でした。 (正確にはまだ楽しみを見つけ切れていないかもしれませんが) 私の場合は興味のある事を時間とお金の許す限り手当たり次第にチャレンジする事にしています。 体を動かす事が好きなので多くは運動関連です。 スポーツクラブ、ロッククライミングジムに通ってみたりして、 今はキックボクシングジムに主に通うようになりました。 たまにはゴルフの打ちっぱなしに行って思いっきりボールを引っ叩いたり、 フルマラソンを目指してジョギングから始めたり、など。 ジャグリングやけん玉、フットバッグ(サッカーのリフティングみたいなものです。) などまでやったします。 そのほか思いつくものはたくさんあります。 ボーリングやビリヤード、ダーツ、バンジージャンプやスカイダイビングなど、 スポーツ関連以外にも 酸素カプセルやアロママッサージなどもやってみたいと思います。 いろんな外国語を勉強するのも好きだし、海外旅行も好きです。 たとえば今の趣味も含めて、興味のある事、やってみたい事、 これはやってみると気分がいいかもしれないと思えることなど 頭に思いつく限りの事を箇条書きにして上から順番にやってみてはどうでしょうか。 なかなか心の底から楽しいと思って打ち込めるような趣味を見つけるのは難しい事だと思います。 一つか二つの趣味があったとしても永く続けているとマンネリ化して 一時的に「気を紛らわす」作業的な趣味になってしまい勝ちだと思います。 それならば浅くでもいいからいろんな趣味にチャレンジして 多くの趣味で変化を持たす事でワクワク、ドキドキを作り出すのもいいと思います。 その中から本当に一生楽しめるような趣味が見つかれば良いのではないでしょうか。 広く浅い趣味でも話のネタにはなるし、 いろんな事にチャレンジする事で行動力や積極性も養われると思います。
その他の回答 (6)
- nasu2355
- ベストアンサー率16% (134/835)
高校生の時にガンダムが初めてテレビ放送されまして、毎週その日が くるのを楽しみにしておりました。 大学生の時は彼女との恋愛というかデートの度にドキドキワクワク しておりました。 社会人になってスキューバーダイビングに行くようになり潜る度に ドキドキワクワクしておりました。 社会人も長くなり、最近では月並みですが花鳥風月、四季折々の 草花の開花や新緑、収穫などなどに小さな感動を頂いております。
お礼
ありがとうございます。 そうですね。ちょっとした事に感動する気持ちが大事ですね。 自然は好きなのでハイキングとか登山とかも楽しそうです。 楽しみを見つけて人と共有できるようになりたいです。
- orange826
- ベストアンサー率46% (19/41)
こんにちは! 私も質問者様と同じようにこれといった趣味がありません。なんとなく読書とか、なんとなく運動とかはありますが毎日やりたい!と思えるほどの趣味はありません。 ただ楽しみな物があります。それは漫画です。私がまだ小学生の時に連載をスタートし、現在も連載中の漫画が2~3ヶ月に1冊の割合で単行本として発売されているのですが、発売1ヶ月前になると前の巻を読み直したり、すごくワクワクしています。 人に誇れるような趣味ではありませんが、私が10年以上変わらず楽しみにしているものです。 ただ今年から社会人になり、自由なお金も増えると思うので、とりあえず色んなことにチャレンジしたいです!! まだまだ世の中には知らないことだらけだと思うので、数打ちゃ当たるじゃないですけど、自分に合った趣味をお互い見つけられるといいですねp(^^)q
お礼
ありがとうございます。 いいですね。漫画というのも。好きなものがあって羨ましいです。 確かに世の中のことを知った気になって挑戦しないでいたら勿体無いですよね。 頑張って探してみようと思います。
たぶん、質問者さんの気持ちを理解し、受け止めてくれる人と語り合うことが、楽しいひと時なのではないでしょうか? >人生の虚しさを感じていつも泣いています。 苦しみは求めているもののシグナルだと思います。 そのために努力し、実現できそうな時がワクワクすると思います。 ただ、メンドクサイと言えば、 「メンドウを避ける」こと と得れば 「ムナシイ」がいらぬオマケでついてきます。 参考になれば。
お礼
ありがとうございます。 確かに何でも面倒に思っていたら虚しくなってしまいますね。 そういう傾向は確かにあります。 好きなことを見つけ努力する習慣をつけるところから始めようかなと思います。
- natto5338
- ベストアンサー率49% (433/880)
私の場合は、子供の頃から何かしら趣味があるのですが、大人になってから、新しく始めた趣味もあるので、質問者様も探せば何かしら楽しみも見付かるのではないでしょうか? 質問者様は、お酒が好きという事なので、例えばワインや日本酒の愛好会に参加してみるというのも良いのではと思います。 私の知人もワイン愛好サークルに参加しているのですが、毎月ワインの試飲会をしたり、時にはサークルメンバーと旅行がてらワイナリーへ足を運んだりと楽しんでいるみたいですよ。
お礼
ありがとうございます。 あまり人と楽しく飲んだ記憶が無いのでそういうサークルでうまくいくかなという不安はありますが 好きなものであれば打ち解けられるかもしれませんね。考えて見ます。
- maru070074
- ベストアンサー率12% (1/8)
見つけられます。大丈夫です いや、大人になったからこそ楽しめるようになる趣味の方が実は 多いんじゃないかと思いますよ 実は若いうちの趣味って、経済力やモチベーションの関係でそこまで 深くやってない事が多数です また、一見10代中心に見えるような趣味でも、第一線でやってるような方々って実は40代50代だったりします 私の場合は23にしてエレキベースを手にとって、ロックやってますよ
お礼
ありがとうございます。 僕もバンドをちょっとやってみましたが人間関係がうまくいかずやめてしまいました。 根気が無いことと人とのコミュニケーションがうまくいかないことが 趣味がみつからない原因なのかなとも思います。 でも確かに大人になれば経済的な面は解決されますね。 懲りずにいろいろやってみようと思います。
- jirafu2003
- ベストアンサー率16% (70/429)
趣味は多く持つべきだと思います。大人になってからもコミュニティなどので友人を作り、切磋琢磨する方も多くいると思います。その趣味を同一になる方と旅行などをする方もおります。定年退職してからも生きがいを見つけられる方もおられます。趣味を多く持つことで、多くの友人に支えられながら、力強く生活する人もおられます。何か趣味を持ちながら、悩みなどを相談する中で生きがいを探してみてください。時間は経過しますが、考え方で人生が拓けます。
お礼
ありがとうございます。 そうですね、楽しみがたくさんありとその中で見つけた仲間がいる人は 人生を満喫できますよね。 そうなりたいと思いいろいろ始めてはみるのですが 人と打ち解けられないためなかなか楽しみとなりません。
お礼
詳しい回答ありがとうございます。 なるほど、思いつく限り挙げてみてとにかくやってみるということですね。 僕もマラソンやってみたり料理をやってみたり最近は英会話も始めてみましたが どれも楽しいという域には到達していません。 そもそも何かを楽しむという感情が失われているんじゃないか・・・と不安になったりしています。 でもまだまだ数が足りないのかもしれないですね。 改めて自分が何が好きか、一度棚卸ししてみたいと思います。