• ベストアンサー

ISO9001:2008について

新入職員研修でISOについて研修の講師をすることとなったのですが、2000版と2008版の違いを簡単にわかりやすく一言で説明するにはどの様な文言が適切だと思われますか? 現時点では【「~しなければならない」という言葉に変更となった】と考えているのですがいまひとつしっくりと来ないんです。 因みに業種はサービスで職種は福祉施設です。 皆様の知恵を拝借できればと思いますので宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (834/1602)
回答No.2

こんにちは  要求事項 JIS Q 9001:2008 は、入手されていると思いますのでその中の附属書Bを要約されたらよいと思いますが審査機関からの視点での解釈と云うことで下記JQAサイトのQ&Aをご紹介します。  福祉施設でのサービス提供という点で、組織はサービス提供の該当するプロセスの妥当性確認を行わなければならない点を判りやすく修正された 7.5.2 もポイントの一つかと思います。  要求事項のどこが重要かは業種/業態によるので実際に活動されている方が判断されるのがよいのでは考えます。

参考URL:
http://www.jqa.jp/service_list/management/topics/topics_ms_22.html
kgi148
質問者

お礼

ありがとうございました。 とても参考になり、資料作成が進みました。

その他の回答 (1)

回答No.1

ISO9001の資格をもった立場での発言ではありません(内部監査人ではあります)が。 ・2008(ISO9001追補改正版)発行の目的を説明すること  (規格要求事項の明確化、曖昧さの排除、ISO14001との整合性など) ・要求事項の追加・変更は無い ・JISに翻訳する時にshallを「~しなければならない」との訳に変更した。  (ただし品質マニュアルをこのように改訂することは要求していない)

kgi148
質問者

お礼

ありがとうございました。 とても参考になり、資料作成が進みました。

関連するQ&A

  • HP等の中に初心者へISOの説明に使える資料はありませんか

    高齢者介護福祉施設の事務職員です。 現在、ISO9001を取得中なのですが、ISOのことをパートのおばさん達に理解してもらえるような資料を探しています。 HP等でありましたら、是非ご紹介願います。 第一段階として、ごくごく初歩的なもので結構です。 抽象的ではなく、具体的な例が載っているものが良いのですが。 よろしくお願いします。

  • 新入社員研修(ビジネスマナー)講師への謝礼

    宜しくお願いします。 当方、社会福祉法人です。 4月より、新卒の新入職員を5名採用予定であり、外部講師を招いてビジネスマナー研修を企画しています。 講師は地元で司会・研修・プロデュース業等を個人事務所でされている方です。 時間は1日半(計8時間)を予定していますが、講師料については当方に一任すると先方より言われています。 この様な外部講師を招いての本格的な研修は初めてで、金額の相場等が分かりません。 対象者5名、実施時間8時間(1日半)という場合、妥当な講師料を教えて頂ければ幸いです。

  • 介護職員初任者研修の講師募集

    介護職員初任者研修の講師を探しています。 介護福祉士の方はいますが、講師をする方がなかなか見つかりません、どこへアプローチすれば良いでしょうか? 場所は横浜です、どなたかアドバイス宜しくお願い致します (ハローワークへの登録はしました)

  • 希望退職の退職金加算についてお聞きしたいです。

    希望退職の退職金加算についてお聞きしたいです。 退職金は就業規則に乗り、支払われます。 では、加算金ですが、勤続年数、職種、業種などで全く変わってきます。 でも、参考額を聞きたいです。 大手電気メーカーや商社など、それ相応貰えると思いますが一体いくらぐらい貰えるのですかね? 私は福祉施設職員勤続10年です。 全く額面は小さいとは思いますが、貰えないより貰える方が良いに決まってます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 有効な受講は?

    ヘルパー2級で福祉の仕事を始め2年が過ぎました これから介護福祉士の受験を希望していますが現在勤めている施設での介護に違和感を感じ転職を考えていますがスキルアップのため、ヘルパー1級の研修、もしくは介護職員基礎の研修を考えていますが どちらが将来有効な研修になるのか教えて下さい

  • 福祉業界から他業種への転職って難しい?

    障害者関連の施設で6年勤務、現在行き詰まりを感じています。 一般企業等から福祉職への転職はよく見かけますが、福祉職から他職種への転職という話はあまり聞きません。やはり何か希望業種に関連する資格でもないと難しいのでしょうね。もし、福祉職からの転職でお勧めの業種があれば教えていただきたいのですが・・・

  • 職場の提案書にこういうのはどうか?

     私の職場(老人福祉施設)では、提案書を書く権利が全職員にあります。ここで一つ考えたのですが、ISO14001の取得を目標にしてみるのはどうかという提案はどうでしょうか。環境の向上に力を入れているということがアピールできる施設になり、職場の経営に効果が出るのではと思うんですが、どうでしょうか。

  • 再就職希望の件

    福祉施設事務員での再就職を第一希望としていますが、福祉施設事務員になるには、ホームヘルパー2級と介護職員基礎研修のどちらを修了されればよいのですか。介護事務とそのほか何を取得されれば良いですか。すでに、パソコンの資格は取得していますが。

  • 災害マニュアルについて

    私は高齢者福祉施設に勤務しています。防災訓練等は定期的に実施していますが、このたび職員に指導する為、「地震時に対するマニュアル」を作成しようと思っています。(ちなみに施設は8階建て、自立者と寝たきりの要介護者がいる、夜勤は3人体制)色々調べては見ましたがなかなかはかどりません。どなたか情報をお持ちの方お知恵を拝借できますでしょうか?質問自体が漠然としてしまって済みません。

  • 身体拘束廃止のDVDはありませんか?

    富山県のある介護老人保健施設に勤める事務員です。 身体拘束廃止委員会の委員長になりましたが、このたび若い職員に説明するための講師役になり、身体拘束廃止のDVDをレンタルして5月末、概略について学ぼうということになりましたが、残念ながら市役所の担当課や福祉事務所、県の専門図書館等をあたりましたが、それらしいものが見当たりません。 購入は2万円以上でかなり高価と聞いています。他の自治体等か、どちらかでお借りすること、また廉価で入手できることなどは可能なのか、みなさまのお知恵を拝借いたしたく、よろしくお願いいたします。