• ベストアンサー

クラブの飛距離の打球の転がり具合

飛距離と打球の転がり(ラン)について質問です。 よくクラブを比較する時に飛距離を見ますが、例えば各番手で、アイアン・ウッド・UTの飛距離が同じというケース(表示)があるとします。この時、飛距離というのはボールの飛んでいる距離とランをトータルして同じと言っているのでしょうか? とすると、上記の各クラブはボールの上がり具合やランも違うと思うので、風や着地点のライで大きく異なってきますよね? 単純にボールの転がりで言うと、アイアンよりもUT、UTよりもウッドのほうが転がるのでしょうか? 風の影響も同様の順番で受けるのでしょうか? ピンまでの飛距離だけで考えた場合、ランなどが変われば大怪我をしそうなので、ご教授お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.2

皆さんの話の中で飛距離とは キャリー・プラス・ランが殆どです ゴルフを実感した場合 御質問にもありますように キャリーが大切なのですね 特に、池越えやバンカー越えのように 手前に障害がある場合は 確実にそれをクリヤーするキャリーで なくてはなりません ランはスイングにより、クラブにより 異なります 原因はロフト(球の上がる角度)と バックスピン量の違いでしょう スイングでも ダウンブロー、レベルブロー、アッパーブロー によりそれぞれのランの量が決まります ということで、アイアン=ダウンブローが 一番シャープに出来る=バックスピンが掛かる =ランが少ないと言う式になります UTやFWはロフトとスイングで変わりますので 個人差が出ます 以上の条件を見れば、ランの大小が見えてきます 勿論向かい風(アゲインスト) 追い風(フォロー)によってもランは変わります 御自身の各クラブのキャリーとランを分別しておけば コース攻略が(マネージメントが)容易になると思います アドバイスまで

その他の回答 (1)

  • kinuaki
  • ベストアンサー率16% (129/769)
回答No.1

ウーン、単純にウッドが転がるとはいえないし・・ ロフトのあるクラブはスピンが多くなることと高く上がるため、止まりやすいです。 (1)ランが少ないもの  アイアンでは、ショートアイアン、ウェッジ  ウッドでは、ショートウッド(#7、#9など) (2)ランが多いもの  ドライバー、FW(#3、#5)  ロングアイアン  ミドルアイアンについてはヘッドスピードが早くてスライス系の場合はランが少なく、ヘッドスピードが遅くてドロー系の場合はランが多いです。 さらに、フォローの風はランが多く、アゲンストの風の場合はランが少ないことは当然のことで、 横風の場合、 (1)右からの風はフックだと飛んで転がり、スライスだとキャリーも減少しランも少ない (2)左からの風は上記と逆の現象が起きます。 以上のことを知っていて、現実的には自分の持ち球主体に技量に応じて考えすぎずに対応することがベターだと思います。 

関連するQ&A

  • クラブの名称について

    素朴な質問ですが、ユーティリティーの各番手のロフト角、及びライ角は、アイアンとほぼ同じになっていますね。で、各番手ごとの名称についてですが、当然ながらウッドに似ているとはいえ、例えば3番ユーティリティーのことを「スプーン」とは言わないですよね(多分)。では、3番アイアンと同じロフト角、及びライ角であるからということで、「ミッド・マッシー」と呼ぶんでしょうか? それとも、ショート・ウッドと同じく名称はなく、通し番号のみで呼ぶしかない、ということでしょうか? もっとも、アイアン自体、名称で呼ぶことがほとんどないだけに、あまり必要のないことなのかもしれませんが、できたら教えて頂ける方いらっしゃいませんか?

  • 初歩的な質問ですが、ゴルフでウッドやUTはグリーンを狙うクラブではない

    初歩的な質問ですが、ゴルフでウッドやUTはグリーンを狙うクラブではないですか? グリーン狙うクラブはアイアンが基本だとは思うのですが、 ウッドやUTでグリーンを狙うのはどういう所がデメリットなんでしょうか? ウッドやUTでグリーンに届く距離でもアイアンで刻むほうがいいのでしょうか?

  • アイアン・FW・UTの各番手別のボール位置を教えてください。

    アイアン・FW・UTの各番手別のボール位置を教えてください。 ドライバーのボール位置はよく知られていますが、アイアン(ウェッジも含む)の各番手別、 FWやUTの各番手別のボール位置がよくわかりません。 お教えください。 また、目安となる基本みたいなものがあれば、それもお教え頂ければ幸いです。

  • クラブの飛距離の計り方

    ゴルフで、それぞれのクラブの飛距離を知りたいのですが(特にアイアン)、どうすればよいのでしょうか。 練習場のボールは飛ばないようになっている(なった?)ので、あまり信頼できないと聞いたことがあります。 コースへ頻繁に出れば、距離を意識してラウンドできるので、分かってくるとは思うのですが、偶にしか行かないと、1打1打距離を意識することを忘れてしまいます(うまく打てたかどうかが先行してしまう)。練習場で、自分のボールをたくさん使うこともさすがにできなくって・・・。 完璧なものではなくていいと思うので、練習場で何か目安になる方法はないでしょうか。

  • ユーティリティーとアイアンの比較

    現在XXIOのアイアンを使用しています。(#SW~#7) 初心者でまだウッドが使いこなせない為、7番アイアン以上の飛距離が必要な時用にユーティリティの購入を検討しているのですが、UTの何番がアイアンの何番の番手に対応しているのかメーカーのHP等色々調べてはみたのですが良く分からず質問させて頂きました。 今度発売になるXXIOのUT6番~8番のどれがアイアンで言うとどの番手に対応しているか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。 http://golf.dunlop.co.jp/xxio/wood/xxi_wd_2010_util_ld.html

  • ゴルフの飛距離に関して

    ヘッドスピードや体格・スイング・使用クラブ・ボール等などでばらつきがあるのは承知してますが、一般的な練習場でのドライバー・フェアウェイウッド・3~PWまでのアイアンのおおよその飛距離とドライバーでのヘッドスピードとわかれば番手ごとのロフトを教えてください。 ちなみに私はドライバー9・5°Sシャフトでヘッドスピード42から45前後で230から260Y程度ですが7Iで34°で140Yしか飛びません。

  • クラブの購入

    ゴルフを始めて1年です。ドライバーで220くらいしか飛ばないです。 5Wと3Uの購入を考えています。 平均飛距離を教えて下さい。 アイアンは5Iからです。飛距離は175くらいです。 おすすめの番手を教えて下さい。 ウッドは苦手です。 宜しくお願いします。

  • アイアンの番手のクラブとウェッジの違い

    アイアンのクラブには番手があって、1~9番までライ角やシャフトの違いで違う距離を狙うことはわかるのですが イマイチ使い分けがわからないのはウェッジです サウンドウェッジはバンカーなどで使うのは判りますが ピッチングウェッジ、アプローチウェッジってどのような場面で使われるんですか 人によってはSWで事足りるって人もいたり ウェッジの本当の使用用途を教えてください

  • ゴルフ初級・中級者のクラブの番手選択

    ゴルフ初・中級者が参考となるゴルフバックに入れるクラブの番手選択を教えてください。 ドライバー・ウッド・ユーティリティー・アイアン・ウェッジの各番手(もしくはロフトの角度)を知りたいです。 宜しくお願いします。

  • 次何のクラブを買ったらよいのか。

    最近ゴルフを始めた社会人です。 練習場が家の近くにあるのでよく仕事帰りに行っております。 クラブは父親からもらった テーラーメイド 300 forged のアイアンセットと スリクソン ZR-30 のドライバーを使っております。 パターはオデッセイのクランクネックのスタンダードなものです。 (ただしアイアンは7番までで主にハーフスイング+α程度で練習しており、 ドライバーはまともに飛ばないのが正直なところです) 次にクラブを買い足すとしたらFWかUTだと思うのですが、 番手などいくつか種類がありますよね。 まだ自分でクラブを買ったことがなく、まとめて全部買ってしまうと、出費が大きすぎるのと 失敗したときに怖いのでチマチマ買い足して揃えていこうと思っています。 ここで質問が二つあります。 1. まず最初に1本買うとしたら、FWかUTの何番手がよいでしょうか。 1番簡単なものがもし存在するなら、それを買いたい次第です。 2. 親からもらったアイアンとドライバーはあまり癖のない(グースネックだったりフックフェースだったりしない) ものだと思いますが、FW,UTも同じような方向性でそろえたほうが良いでしょうか。 私自身はドライバーではスライサーだと思います、が正直ドライバーはひどすぎて スライス以前の問題です。アイアンは初めスライス気味でしたが左脇を締める感覚が少しわかってからは真っ直ぐ飛ぶ確率が高くなってきました。 調べた限り、親からもらったクラブはかなり評価が高いもののようなので、願わくば大事に使っていきたいと思っています。 長くなってしまいましたが、よろしくお願い申し上げます。

専門家に質問してみよう