• 締切済み

NECのPC9821V233のHDDについて

NECのPC9821V233のデスクトップパソコンについて質問です。 このPCはもともとはwindows95のOSでした。 5,6年間放置していたのですが、 先日起動してみると、絶対に必要とまではいえないのですが、 できれば保管したいデータがありました。 ところが、数回起動しているうちに、動かなくなってしまいました。 ということで、HDDを取り出して、HDDケースに入れて、 現在の最新のPCで読み込んでみたいのですが、 上記PCに適合するHDDケースというのはどのようなものでしょうか? 教えていただきたいです。 ちなみに、先日、別のノートPC(これも古く、xp時代の初期のもの)でも、 HDDケース(IDE接続?というもの)を使用してデータを回復できたので、 やってみたいと思っています。

みんなの回答

  • adbarg
  • ベストアンサー率53% (1134/2108)
回答No.3

> HDDケース(IDE接続?というもの)を使用してデータを回復できたので、 残念ながら、この方法では出来ません。 PC-9821は独自のアーキテクチャーであり、 現在主力のPC/AT互換機とはHDDの管理情報の互換性がありません。 物理的に接続出来ても、中身を見ることは不可能です。 まぁ、可能性があるとすれば、V233の今のHDDをSlaveに変更して Masterに4.3GB未満のHDDを接続してそこにバックアップCD-ROMで OSを再インストールしそれから、該当のHDDを見てみるしか無いと思います。 要は、PC9821のHDDはPC9821でしか見ることは出来ないという事です。

  • necomimi
  • ベストアンサー率41% (633/1540)
回答No.2

AT互換機でフォーマットしたHDDなら読めますが NECのDOSでフォーマットしたHDDはそのままでは AT互換機で読めません。

  • 486HA
  • ベストアンサー率45% (1013/2247)
回答No.1

「NECのPC9821V233のHDD」はIDEタイプとして「シリアルATA & IDE - USB 変換ケーブル」で接続できます。 http://www.donya.jp/item/1688.html  ただ、NEC PC-9821シリーズはDOS/Vとアーキテクチャーが異なるので現在のPCに接続しても読めるかどうかは保証外です。

関連するQ&A

  • HDDがフォーマットされていません。のエラーメッセージが出る。

    ある日、PCを立ち上げたら直ぐにログオフが始まり、しばらく放置すると、再起動を繰り返すようになってしまいました。 そこで、HDDを取り出し、違う場所のIDEに接続し、コンピュータの管理から見てみると、 「フォーマットされていません。今すぐフォーマットしますか」とたずねて、中にあったフォルダにアクセス出来なくなってしまいました。 OSはWindowsXP Professional SP3 で、 デスクトップPCです。(NEC) 起動用のHDDだったのですが、たまたま持ち合わせていた別のHDDをリカバリCDで起動用HDDを作り、その後、セカンダリIDEに繋いで見たのですが、上記のエラーメッセージが出ます。 WindowsはOEM製品のため、回復コンソールが使用できないらしく、試しに起動用CDを作成して回復を試みたのですが、やはり駄目でした。 HD Tune というソフトでエラースキャンしても、不良セクタは見つかりません。 起動用HDDとして復旧させなくてもいいので、せめてDocumentandSettingに保存しているデータを取り出すことは可能でしょうか? IDEではなく、USB変換してPCに接続すると、また状況が変わるのでしょうか? あるいは、不良セクタ?クラスタ?は無くても、HDD自体逝ってしまったのでしょか?

  • ノートPCのHDD取り外し。

    機種はNECのLaVieで、型番は「PC-LL750AD9B」です。 再起動を繰り返して、正常起動できなくなってます。 11年前のPCのようです。(娘のPCです。) リカバリーCDはありません。 Eco LinuxのCDからは起動できます。 そこで、写真などのデータだけでも取り出したいと思います。 HDDケースで外付けHDDにして取り出そうと思ってます。 カバーを外さないとHDDが取り出せないようですが、背面のネジを手当たり次第に外して良いものか迷ってます。 画像の赤い枠の部分に装着されてるのは想像できるのですが。 バッテリーを外した後の手順を教えていただけないでしょうか。 HDDケースはこれにしようと思ってますが、大丈夫でしょうか? LaVieにHDDは「UltraATA-100」となってます。 GROOVY SATA/IDE-CASE2 http://item.rakuten.co.jp/pckoubou/4943508071621?s-id=top_normal_browsehist

  • これってHDDがクラッシュしたの??

    本日、デスクトップPCに電源をいれたところ、WindowsXPが起動しなかったため、起動ディスクより回復コンソールを実行しようと試みました。 CHKDSKをかけたところ、回復できない障害があるといわれたので、あきらめ、再起動しました。すると、 "NTLDR is missing"とさきほどと症状が変わってしまいました。 とりあえず、HDDの中がどうなっているかをみたかったので、外付けHDDケースにいれ、ノートPCに接続したところ、NTFSフォーマットで160GBのHDDが、FAT12フォーマットで、10MBになっており、中にはファイルが何もない(もしくは見えない)という状況になっています。 この状況から、現在私のHDDがどうなっているか、さらにどうしたらよいかわかる方いましたらアドバイスいただけないでしょうか。 当方は できるなら、OSの起動。それが無理なら最低限のデータの取り出しを行いたいと考えております。 また、PCはNEC製のVALUESTAR VT700/8Dというものです。

  • 古いPCのHDDを外付けで使用するには

    先日落雷があった影響と思いますが、とうとう長年使用していた ソーテックのデスクトップが挙動不審になってしまい、今回PC を新調しました。 以前のデータを吸い上げようと思い、IDE接続の内臓HDDを 取り外して外付けケースを購入し、新しいPCで接続を試みたのですが、 うまく認識してもらえませんでした。 なにか特別な手順等必要なものでしょうか。それとも、落雷で HDD自体がおかしくなってしまっているのでしょうか。 お分かりになる方がいらしたら、教えてください。 (旧PC) XP sp2 落雷後、起動はしますが数分で強制的に再起動を繰り返す。 起動自体は問題なく起動しています。 (新PC) Vista Home Premium 外付けケースに接続し、USBで認識させようとすると、接続直後は 新しいハードディスクを準備しています?のようなメッセージが 画面右下に出てきますが、エクスプローラーを開いても新しい ドライブが表示されない。  そのため、吸い出したいデータも見れません。 元のPCに戻してフラッシュメモリにでも移動させようかと 試みたのですが、やはり途中で強制再起動がかかってしまうため それも不可能でした。 以上よろしくお願いいたします。

  • 他PC 内臓HDDの読取方法

    デスクトップPCの内臓HDDを取り出してIDE/SATA-USBケーブルで他のPC(ノートPC)に接続すればデータを取り出すことは出来るのでしょうか? アカウントごとのデータはやっぱり取り出し不可なのでしょうか? もし不可能なら、内臓HDDからのデータ取り出しの方法を教えてください。デスクトップPCが起動不能になり、データ救助の方法を模索しています。 何か良い手があれば教えてください。

  • NEC一体型PCVR500/CDのHDDケース

    困っています。 以前使用していた、NECの一体型パソコンでVR500/CDというパソコンの中のHDDケースを探しています。 実は、中に大切なデータがあるのですが、PC自体は壊れてしまっていて、ちゃんと起動できません。 中のHDDだけ取り出して、ケースに入れてデータを救出したいのですが、ネットで探しても対応しているケースの情報が出てこなくて困っています・・・。 そもそも一体型のPCから救出が出来るのかどうかも、無知で存じ上げません。 どなたかお詳しい方、ケースの在り処、もしくはそれに関すること教えて下さい。 何卒よろしくお願い致します。

  • USB接続でIDEのHDDを認識しない

    どうしてもデータを移したいので質問させていただきます。 IDE用のHDDケースを買って以前使っていたPCのHDDを入れました。 それを新しいPCにUSBで繋いだのですが、全く認識してくれませんでした。 試したのはケースを買ってすぐのことです。(何年か前の話) 原因がわからず今までずっと放置してしまっています。 新しいPCのHDDはSATAのものです。 以前使っていたHDDは確かデータ用のだったと思います。 私はPCに詳しくないので何に原因があるのか全くわかりません。 考えられる原因は何でしょうか? 情報が少なくて申し訳ありませんが、わかる方どうかご教授ください。 よろしくお願いします。

  • ATA-100に適合するHDDケースはどれでしょうか?

    この1週間程、デルのノートブックPC(Latitude C510)のハードディスクに適合するHDDケースを探しているのですが、なかなか見つかりません。これまでIDEとSATAの両方を試したのですが、いずれもソケットの形状が合いませんでした。 C510のHDDは「ATA-100」と書いてあって、ATAはPATAのことであることまではネットで調べてわかったのですが、ATAとPATA、IDEは同じものだという記述を見つけ少々混乱しています(購入したIDEが適合しなかったので)。UltraATAというのもIDEと同じらしいですが、これが使用できるかもちょっとわかりません。それぞれの規格の詳細な画像が非常に少ないため、形状が十分確認できないのが辛いところです。 どなたか外付けHDDケースの規格に詳しい方がいらっしゃいましたら、「ATA-100」に適合する規格はどれか、ご指南頂けないでしょうか。どうか宜しくお願い致します。

  • 外付けHDDの初期化

    デスクトップPC Windows7です。 本体内蔵のいHDDを新しいものに換装したので旧HDDを外付けケース購入し取り付けました。 (旧HDDは交換直前まで正常に読み書きできてました) USB接続すると”初期化して下さい”とメッセージ表示されエクスプローラの「コンピュター--管理-- デイスクの管理」(添付画像)に”初期化されてません” 未割当と表示されます。 初期化した場合HDD内にあるデータの読み込みできるようになりますか? それともデータ削除されてしまいますか? 外付けケース 玄人志向GW3.5IDE+SATA/U3P/MB http://archive.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1727

  • 古いPCのHDDを新しいPCで使いたい

    DELL(セレ1.8G)で使っていたHDD(IDE)を、ショップオリジナル(ペンデュアルコア2.0G)に取り付けたいと思ってます。 新しいPCはSATA(OSなし)ですが、IDEコネクタもついています。 この場合、古いHDDを新しいPCのIDEに取り付けるだけで、そのまま使えるものなのでしょうか? それともデータコピーをしなければならないものなのでしょうか?