大学進学について親との意見の食い違い

このQ&Aのポイント
  • 私立通信制高校の新2年です。大学進学をしたいと思っており、勉強を始めましたが、学習内容の違いや知識の乏しさに不安を感じています。
  • 家庭教師を頼むために自分のバイト代を使い、勉強が進まず焦っています。親からは経済的な理由や独学の例を挙げられ、大学進学へのサポートがなく不安です。
  • 不登校や学校復帰を経験し、中途半端になることが多かった過去から、大学進学を成功させたいという思いと、親の経済的・精神的なサポートがないことに対する不安があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

大学進学について親との意見の食い違い

大学進学について親との意見の食い違い こんにちは。相談に乗っていただきたいです。 私は私立の通信制高校の新2年です。 私は中学生くらいのころから大学進学をしたいと思っていて、最近その気持ちが強くなり、勉強を始めましたが 通信制で使っている教科書と全日制で使っている教科書の学習内容の違いに驚愕し、独学の厳しさを痛感しました…(周りに大学受験をする人がいないため、知識も乏しく、模試などを受ける機会もないため自分の現在の学力も分かりません)。 そこで塾に行きたい、と家庭教師を頼むことにしました。 そしてその際週に1回で35000円かかるところを、自分のバイト代から20000円出すという約束をしました。 でも思うように勉強が進まず、不安や焦りばかりが高まって、もう少し回数を増やしたいと言ったところ、親から ?うちの経済状況では厳しい。 そもそも大学受験しろなんて頼んでいない。 高校卒業させてもらえるだけでもありがたいと思え。 高校までは面倒見てやるから大学に行きたいのなら自分でどうにかしろ。 でなければ学校を辞めて高卒認定を取ってお金のかからない勉強の仕方をしろ? と言われてしまいました。 また ?世の中には独学だけで大学に入る人やバイトして学費を稼いで勉強している人だっている。 そんなに大学に行きたいならお金に頼らず努力しろ? とも言われました。 私は中学校時代何度も不登校と学校復帰を繰り返しています。引き込もっていた時期もあり、死にたいとばかり思っていた日々もありました。 高校受験の際もあと少しのところまで頑張っていて、受験直前になって挫折してしまいました。 結果的には?不登校から通信制高校?のいわゆる?負け組?かもしれません。 でも私はそのときに出来る最善の選択をいろいろと悩みながらしてきたつもりです。 その反面、何事も中途半端にしてきた分、大学進学という目標を今度こそ貫き通してみたいという気持ちもあります。 しかし親に経済的にも精神的にも支えてもらうことなくこれから勉強していくと思うと不安です…。 何かよい方法はありませんでしょうか? 漠然とした質問すみません。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140111
noname#140111
回答No.7

お礼、ありがとうございます。 私は、あなたが甘えているとは決して思いません。 厳しい意見も出ているようですが、あなたは冷静にこたえてらっしゃる。 むしろ精神力の強い方だと感じます。 ところで。 「大学名や偏差値にこだわるな」と言われてもなかなか納得はできないかもしませんが・・・ 「大學に行って勉強すること」と「○○大學に合格すること」は全く違いますよ。 >MARCHあたりの大学で・・・ ここに入るためにはそれこそ、全日制の勉強時間に余裕のある連中と競争しなければなりません。 バイトをしているあなたには絶対に不利です。 >大学で教育学などを学んで教育に関する仕事がしたいと思っています。 教育に絞るのであれば、通信制で資格を取れる大學もあります。 働きながら教員資格を取る人は昔からいます。 とりあえず教育学部卒業の資格だけ取っておいて、大學院は好きな大学を選んで入ることもできます。 「MARCHに入る方法は何ですか?」 と聞かれたら「時間を惜しんで死ぬほど勉強しろ!」と言うしかありませんが、 「教師になる方法は?」 と聞かれたら色々あります。 教師になってしまえばどこの大学を卒業したかなんてぜんぜん関係ありませんしね。 とにかく・・・応援してます。

apaplala
質問者

お礼

「大学に行くだけが人生全てじゃない」 「何のために大学に行きたいのか」 と言われたときに親を説得できるくらいの理由が今の私にはないです(;_;) おっしゃられたとうり、様々な道があると思います。 それでも私が大学にこだわる理由はただの意地なのかもしれません…。 「不登校になって通信制の高校を選んだことに後悔していない」とは言っても 中学のときの友達が部活や勉強を頑張っているのをみて、 私は何をしているんだろう…?と思ってしまうことがあります。親や周りには言いませんが。 「後悔していない」反面「今の自分を認めたくない」気持ちがあるんです…全部自業自得なんですけどね;; 脱線したレールの道からもう一度レールの上に戻ろうとしているのですから、今までレールの上を走って来た人より何十倍、何百倍大変だと思います。 でも、努力する前から諦めたくないです。 まずは頑張れるところまで頑張って、たとえ諦めきれなくても自分の限界を感じたら、大学以外でも資格を取る方法や専門学校など考えてみたいと思います。 甘えではないと言ってくださいましたが、やっぱり私は甘えていました。 足りない部分ばかりを見て不平不満を言って、親に感謝することすら忘れていたからです…。 大学進学を応援してもらえなくても、今の環境に感謝して頑張りたいと思います。 ありがとうございましたm(__)m

その他の回答 (6)

  • minumteh
  • ベストアンサー率21% (43/196)
回答No.6

「そんなに大学に行きたいなら」という言い方をされたということは、 最終的に大学進学することは、反対されてないのではないですか? ただ、いま親としてあなたを支援することには限界があると、 教えているので、あとは、あなたがその条件の中でできる方法を見つけて、 目標を中途半端にしないで貫いていけば、経済的には無理でも、 精神的には支えてくださるのではないかと思いますが。 経済事情のよくない人は、奨学金を受けられる場合もありますし、 またこれは私の考えですが、もし働ければ、一旦、何年か働いて、 まとまったお金を作ってから勉強したほうが、効率的に考えても、 むしろよかったりするのではないかと思っています。 すぐに勉強してみたいことがあるかもしれませんが、 仕事は、社会を知ったり、自分を知ったり、考えたりする機会を提供してくれます。 それによって、自分はこの社会の中で、本当に何を勉強すればいいのかが、 わかってくるという効果も期待できると思います。 同じ教育学を目指したとしても、目的がより具体的になるかもしれません。 あまり多くの人が進んで選ぼうとする順序ではないと思いますが、 結果的にそれと同じようなこと(再入学など)になっている人は、 少なくないと思います。 でも、まだこれから2年生ですか。 卒業する頃には、いくらか状況も変わるかもしれませんね。

apaplala
質問者

お礼

そうですね。大学進学自体には反対していないのかもしれません。 悲観的になっていたので「経済的に支援してくれない=大学進学には反対」と捉えていました(;_;) そんな方法もあるんですね。思いつきませんでした。 働いてお金を貯めていくにあたって、よっぽど意思を強く持っていなければいけなそうですが…。 本当に人生って意思と努力さえあればあとは自分次第なんですね。 勉強になりました。 ありがとうございましたm(__)m

回答No.5

大学に通っている19歳です。 文章を読んだ限りですが、親御さんが大学進学を認めさせない理由がわかります。 はっきり言ってしまえば、投資するに値しないからだと思います。 どのような理由で不登校になったか分かりませんが、中学にもまともに通えず 高校受験すらも挫折するような子供に無駄なお金はかけられませんもの。 今の質問者さんは「大学に行きたいけど、勉強がわかんない。勉強したいけど、親がお金出してくれないー。 だからもうどうにもならないー。」と努力もせず文句だけ言ってる状況としか目に映りません。 何か行動起こしてます?塾やら家庭教師を頼む前に中学の教科書を復習したり、簡単な問題集解いてみたり。 私は塾に通わず大学に現役で合格しましたが、部活を引退してからは1日5時間とか平気で勉強していました。 全日制の公立高校に通ってた人間でこれくらいしてるんです。 通信制に通ってる人は更にスタートラインが後ろなんですよ。 親の庇護を受けたいなら、一切の甘えを捨ててこれから数年死ぬ気で勉強して結果を出さないと理解は得られないでしょうね。 あ、あとMARCHに行きたいのであれば、あと4年は努力しないとダメだと思います。 1年間は小学校~中学校の勉強の復習。2年は高校の勉強。残りの1年は受験勉強。 これくらいしないと入れないですよ。 大学は、高校よりシビアです。 教育学なんか学ぼうとするならば、相当努力しないとダメですよ。 脅しではありません。本当です。

apaplala
質問者

お礼

今は学校から頂いた全日制の教材を使って高校の勉強をしてます。足りないところは中学のところに戻って調べたりまとめたりしつつやってます。 勉強時間に関しては何時間やったかが問題ではないと思うのですが でも毎日5時間以上はやってます。効率の良い勉強法とは程遠いですが(;_;) 高校については、 偏差値63の高校に受かっていましたが(私立)進学直前になり辞退し、そこの通信制に入りました。 でも私は後悔はしてないです。周りの人からしてみればただの「挫折」かもしれませんが、学んだこともたくさんあります。 親に信頼されていないというのもみなさんの意見を聞いて納得しました。 本当に挫折ばっかりだったので仕方ないと思います。 過去を悔やんでも仕方ないので今は前を向いて進んで行くしかないと思っています。 死ぬ気で勉強して、いつか親孝行したいです。 回答ありがとうございましたm(__)m

回答No.4

どうして不登校になったのですか? いじめなら大学ではうまくやっていけるかもしれませんが、 なんとなく精神的に辛い等の理由では大学に入っても同じことが繰り返されるとご両親も思うでしょう。 また、1回35000円も掛けなくても勉強できますし、 全日制の教科書に全く歯が立たないならMARCHレベルは難しいと思います。 (私はよく知りませんが偏差値が高い大学のようですね) 模試を受ける機会がないではなく、自分で探すのです。 MARCHの通学圏内なら予備校くらいあるでしょう 予備校のホームページを見たり予備校に直接行って情報を得られます。 家庭教師に35000円も掛けるなら予備校で苦手な科目の授業を数科目受ける方がましです。 私も大学受験や大学の卒業発表前の精神の不安定さは物凄いものがあり、両親に迷惑をかけましたが何とかやり遂げました。 貴方には不登校で信用が無いのでしょうから、 働いて予備校代や大学の学費を稼がれてはいかがですか。 大学に入れればおそらく奨学金も受けれますし、ご両親も貴方を見直すのではないですか。 なお、文系・理系を問わず国公立大の方がMARCHより格段に学費は安いと思います。 教育学部は国公立大にもありますし、教育大は一般的に有名私立大より偏差値は低めでしょう。 単に教育に携わりたいだけなら短期大学もあります。

apaplala
質問者

お礼

理由はいじめでした。 全日制の教科書の内容は理解できるのですが、そこからさらに応用力が問われる問題がなかなか理解できず、独学の厳しさを知りました。 家庭教師の分はバイトして出しています。 が、本格的に勉強するとなるとバイトしてばかりもいられないのでやめることになると思います。 住んでいるのは地方なので予備校などが少ない、もしくはあっても学費が高く通えません。 国公立も考えましたが、受験科目が多いので、浪人せずに…と考えたら私立かな、と思っていました。 いろいろ考えた結果、高校の授業料は親に出してもらい、勉強に支障がないくらいにバイトを減らして、そのお金で参考書などを買って勉強することにしました。 回答ありがとうございました。

noname#108517
noname#108517
回答No.3

親の言う通りだと思います。 精神的な支えなどその年代は求めないのが普通です。甘えてる。

apaplala
質問者

お礼

精神的な支えとは大学進学という夢を認めてもらう、ということのつもりで書きました。 「普通」って何でしょうか。 でも、甘ったれていると評価されても仕方ないと思います。 回答ありがとうございましたm(__)m

noname#140111
noname#140111
回答No.2

大學といっても偏差値レベルは色々あります。 まずは、どういう勉強がしたいのか、将来は何になりたいのか、それをはっきりさせるべきではないでしょうか。 そして、とりあえず目指す大学を明確にする。 漠然と大學を目指しても入ってから失望すると思いますよ。 なぜなら、 ほとんどの大学生の頭の中には恋愛しかありません。 就職のためにがんばるのは4年になってから。 どんな有名大学でも周りは「恋」の話、「遊び」の話ばっかりですから。 大学生ともなれば同棲を始めますしね・・・ 私の場合は、恋愛などとは全く縁がなかったので卒業するまでずっとつらかった・・・・ 自分の中の価値がひっくり返ったと言うんですか? こんなはずじゃなかった・・・という思いのほうが強かったですね。 不登校じゃないけどほとんど出席してませんよ・・ まあ何とか卒業はしましたが。 ですから。 何をやりたいかが明確になれば専門学校でも可能な場合はたくさんあります。 あなたが女性なのか男性なのかわかりませんが。 私の周りには、専門学校を出て、あるいは高卒で就職してもちゃんと公務員だったり大手企業の子会社で立派に技術者になってる人はいるので。 まだまだ選択肢はあると思います。

apaplala
質問者

お礼

MARCHあたりの大学で教育学などを学んで教育に関する仕事がしたいと思っています。 大学でもそういったことがあるんですね。 私の学校でも金髪で飲酒、喫煙、夜の仕事をしている…なんて人が多くいるので…。どういった環境なのか事前に調べておきたいと思います。 専門学校については親にも言われます。 別にこっち(親)は高卒だろうと中卒だろうと痛くも痒くもない、と。 でも今まで向き合えずに逃げてきた分、 必死になって努力してみたいんです。 勉強したいんです。 回答ありがとうございましたm(__)m

回答No.1

教科書の違いは、参考書でカバーするとして、通信講座を検討してみたらいかがでしょうか? 家庭教師よりは金銭的な負担は少ないと思います。添削もしてもらえるし、どの程度かの実力もある程度わかります。 負け組なんて思わずに、高校2年ならこの先なんとでもなりますので、絶対あきらめずに頑張ってください。

apaplala
質問者

お礼

ありがとうございます。 学費は自分で稼がなければならないと思うのできちんとした勉強時間を取れるのか、やる気を持続出来るのか心配ですが…。 通信教育も考えてみます。 回答ありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

  • 通信制高校から大学や専門学校に進学したいのですが どんな受験勉強すればいいでしょうか

    僕は28歳の社会人です 4年前に通信制の高校を卒業しました 通信制の高校へ行く前は不登校で全日制の高校を一年の一学期で辞めてしまいました しかし高校卒業はしたいと通信制に入り卒業しました それから今になり大学や専門学校に進学したくなりました しかし通信制の高校の時は勉強は進学のために特別な勉強をしたわけでもなく卒業するだけのためにリポート作成などして卒業しました   そのため受験勉強するだけの学力はないと思っています   それなので基本の参考書や問題集を買って勉強は少しずつはじめました また通信制高校の時の教科書やリポートなどもやり直したりしています  専門学校にいくだけなら高校の教科書やり直しやそんな勉強だけでもいけるでしょうか いちから勉強しようとおもっていますが仕事してるので予備校に行く時間もないし 通信制高校でてから何年かして僕みたいに大学や専門学校に進学した人はいないでしょうか やはり通信制高校だけの勉強しかしてこなかったのでは進学は難しいでしょうか   これからどのような勉強をしていけばよいか教えてもらえないでしょうか   僕みたいな格好で進学した人のアドバイスなども知りたいです  普通に受験して進学したいのですが よろしくお願いします

  • 工業高校から文系の大学へ進学

    僕は現在工業高校の1年生です。ここの高校には受験に失敗して仕方なく入ったので自分に全く合ってません。しかも僕は文系で外国の言葉や文化などにすごく興味があります。しかし僕の家はあまり裕福ではなく、いろいろ調べた結果国公立の大学に奨学金をもらって何とか通える程度です。そこで工業高校から一般入試で山口大学の人文学部を目指そうと思います。そこで質問です。 1,一般入試となるとお金がなく塾にいけない僕は独学で勉強するしかないと思うんですけど、独学だけで進学校の人たちに追いつけますか?勉強は結構できます。一度受験のときにサボって落ちてしまっていて、同じ失敗を繰り返したくないので死ぬ気で勉強する自信はあります 2,もし独学で進学校の人たちに追いつけるとするならばすべての教科を勉強したほうがいいですか?それともセンター試験で受ける教科だけ絞って今から勉強したほうがいいですか? 3工業高校出身ということだけで進学時に不利になることはありますか?(学力は抜きで) 読みにくい文章ですが周りに相談できる人がいないのでどうかよろしくお願いします。

  • 大学進学に向けて

    通信制高校に通う男です。今大学進学について悩んでます。 中学時代から大学進学を目指していましたが、中学三年の後期に体調を崩し、それ以降はほとんど学校に登校しないまま、卒業を迎えました。すぐに現在の通信制高校に進み、今に至っています。 僕にしてみれば大学進学は大きな夢です。こんな言い方をすると大袈裟に聞こえるかもしれませんが、現在の僕の学力を考えるとこう表現せざるを得ません。中学時代に学習した数・理・英の内容の大半を忘れしまい、現在の学習も中学の復習をしながら行っている状態なのです。経済的な事情から国公立を目指していますが、体力的な面・学力的な面から通信制大学も考えています。 さて、ここで質問なのですが… (1)通信制高校の方などは、どのようにして大学受験をされましたか。 (2)(1)とリンクする質問ですが、 これからどのような学習を行っていくべきでしょうか。 →現時点では「学校の課題(レポート作成)+α」といった勉強をしています。 具体的には教科書や解説が丁寧な参考書を元にノートをまとめたり、問題集を解いています。 ただそれだけでは必要な学力が養われないと思うので、1ランク上の参考書・問題集を購入したいと思っているのですが、どれがいいのかわからず困っています。お薦めの参考書、問題集を紹介して頂けるでしょうか。ちなみに数学は「チャート式」の「白」を使っています。 (3)そのほか、知っておくと役立つ情報 体験談やアドバイスをお待ちしております。よろしくお願いします。

  • 大学進学するには

    私は現在通信制高校に通っています。将来は獣医になりたいので大学進学をめざしていますがはっきり言ってどう受験勉強していけばいいのかわかりません。通信制高校の勉強だけではとても大学にはいけないので予備校にでも通ったほうがいいのでしょうか?いったいどこがいいのでしょう?それに私は選択していない科目ありあまり勉強をしていないので予備校に行ったとしても授業についていけないと思います。現在私は20歳で20歳過ぎてから10代の人たちに囲まれて勉強するのも不安です。通信制高校から大学進学するにはどのように勉強していけばいいでしょうか?

  • 大学受験は進学校でなくても大丈夫でしょうか?

    高校3年生の受験生です。 通っている学校は通信制ですが週5日登校します。 進学校ではなく 毎日の授業は50分×4時間目までで 学校は2:00には終わります。 2年のころは周りの生徒は勉強にやる気のない生徒も 多く授業時間はいつもうるさくて 授業のペースも遅すぎます。 それに加えて人見知りが激しいタイプなので 友達も作れずいつも1人で学校が今でも苦痛です。 なのですっかり勉強のやる気をなくして 受験対策・大学の情報収集を何もしてきませんでした。 (もちろん受験勉強・情報収集を今もしていません。 わかっているのは理数系の大学に行きたいことだけ) これから勉強しようとしているのですけど 何をしていいかわかりません。 (大学もまだ決めていません) 今考えていることは予備校に行って勉強 しようと思っています。 担任には模試を今受けると 偏差値が35もとれないといわれてしまいました。 学校生活と大学受験について どうすればよいか教えてください。

  • 大学進学について

    よろしくお願いします。 私は、私立高校二年生の女子です。偏差値53程度の特進科に通っています。 最初は、内部進学を考えていたのですが、学校から、なるべく外部を受験するように言われ、外部受験を考えています。 この間、進路指導があり、学校より自分のはるか上のレベルの学校を受験するように言われました。 今の時点で合格しないと言い切るのは、変だと思いますが、とうてい無理だと思うのです。 (もちろん、今の成績より上の学校を目標に頑張っています) また、私は、家の経済状況もあり、自宅通学を望んでいるのですが、大学には、2時間越えで通学している学生さんもたくさんいるので、我慢して通学するようにいわれました。 それが無理なら一人暮らしもやむを得ないといわれました。 もちろん、受かるまで、何度でも受験すること、その学校を含めて、10校以上受けるのは、今の受験生は普通と言われました。 それと自分が一番わからないのは、有名大学を受験して合格してから自分がしたい勉強をすればいいということ、願書を出すときは、人気のない学部を第一志望にしたら合格しやすいし、それからやりたいことをやればいいといわれました。 もし、名前だけが有名な大学に合格した場合、自分がやりたい学問がなかったらどうすればいいのか?と先生に伺ってみたのですが、「その時には、院に行くか、専門学校に行くか、勉強したかったらどこでもできる。一番大事なのは、大学の名前」と言われました。 私の周りは、専門学校に行ったり、先生の言うことに従う人が多くて、自分の不安が間違っているのかわからなくなってきました。 不安なことは、 1.有名な大学にいくこと。 2時間くらい、の通学時間は当たり前だから辛抱しなさい。(2時間くらいの通学時間は当たり前ですか?) 2.とりあえず、有名な名前の大学に行くこと。そこに自分のやりたい学部がなくても大学に行っていたらなんとかなるから。(例えば、社会学部に興味があっても経済学部が入りやすかったそこに行けばいいって、退学したりしないの?) 3.10校以上の受験は当たり前。お金がかかるのは当たり前(親になるべく負担をかけけたくない。) 私の学校は普通でしょうか? 皆さん、このような受験をされているのでしょうか? ややこしい質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 大学進学のことで親を説得したい

    私は現在高校三年生です。大学へ進学し英語教師になりたいです。 部活目的で高校に入学したので、12年のときは部活ばかりで勉強は二の次でした。 大学受験をしたいと親にお願いしましたが こんな成績で国公立を受けて無駄なのではないかと親に大反対されました。 それでも英語だけは得意でしたしやれるから信じてほしいとお願いして、センター試験でもし公立大に届かない点数だったら就職という条件をつけたうえで許してもらいました。 私は必死に頑張りました。家でやってわからなかったところは先生にきくために職員室に通い、10分休みも昼休みも勉強しました。しかし学校や、学校の自習室で主に勉強していため、家では暗記科目と赤本くらいしかやりませんでしたし、あまりの疲労で机でそのまま寝てしまうこともありました。それでもセンター3ヶ月前200点満点中半分だった国語も8割をキープし直前模試では全教科9割越えました。しかしセンター当日力が出せずは7割弱でした。 公立大の判定はC判定です。二次試験の事も考えた上で担任と話し合い諦める方向で考えています。 センター失敗したら就職といわれていたので約束を守るか、それともムシがよすぎるとわかった上で私立に通わせてもらえるように両親に頭をさげるのか悩みましたが先日私は私立に通わせてもらうようお願いしようと決心し、両親にその話をしました。 しかし答えはNOでした。勉強しているうちに机で電気をつけたまま寝ていた様子などをみて、あれで本当に頑張っていたのか?約束は約束だ私立にいかせるお金はないことはないがそれはムシがよすぎると言われました。自分で招いた結果なのだから学びたいなら就職してお金をためて自分のお金で大学へ行けといわれました。 親の言うことは最もだし自分で招いた結果だということもよくわかっています。 ですがやはり大学へ行くことを諦められません。自分で今考えているのは、私立の一般試験を受けさせて欲しい。でももし合格しても受験までの期間で私の普段の生活や勉強に対しての態度がだめだなと思った時には進学させなくていい。その時にはきっぱり諦め浪人就職をすると伝えることです。 人生は全てが思い通りにいかないことも、何か困難を乗り越えて行きていかなければならないこともわかっています ですがやはり夢を捨てられません。 どうしたら親を説得できるでしょうか。ご意見よろしくお願いします。

  • 親に頼らず大学進学

    高2の男子です。 来年受験生となり、大学への進学を考えているのですが、親が諸事情によりその援助してくれるかわかりません。仮にしてくれたとしても低所得(高校の奨学制度を利用しています)の上、数年前に破産しているためどこまでできるか分かりません。 なので、仮に自分の力だけで進学し、学費も生活費も全て自分でまかなっていくとなった場合(大変なのは重々承知です)、それは経済的に可能なのか、また可能だとしたらどのような方法があるのでしょうか。 また、バイトをしなければならないと思いますがどのようなものが適しているのでしょうか。夜の時間帯のもののほうが良いのでしょうか(時給の面から)。個人的には家庭教師や塾関係のものがいいと思っています。 首都圏の大学を志望しているのですが地方にすんでいるため、寮か借家になると思いますがどちらがより安価なのか。また下宿についてよくわからないのでそのことについてもお答えいただけたらと思います。 金がないんだったら地元の大学にしろと言われそうですが、いわゆる難関大学を目指していて、高校の担任の先生からも、このままいけば合格できる、と言われているので志望は曲げたくないです。 ご教授お願いします。

  • 大学進学か別の道か

    通信制高校3年生、受験生の者です。 高校二年生の時に地方進学校を辞めて転校しました。 学校の雰囲気、周りの雰囲気に合わず辞めてしまいました。 通信制の学校は月に多くて四日程度登校すればいいので、平日は予備校に通っています。 高2から早稲田大学を目指して勉強してきました。 しかし、模試の成績はほぼ伸びず、合格するのは厳しそうです。 自分の中で本気で勉強してるのにまったく成果が現れないの辛く、自分には向いてないんじゃないかと最近思うようになりました。 早稲田大学を志望している理由ははっきりいってネームバリューです。 大学での目標や学びたいこともなく、結局周りにすごいと思われたくて大学受験をしようとしているので全然勉強の出来ない自分がいうのもおかしいですが難関大学以外は入学する気がないです。難関大学に受かる確立も低く、こんな気持ちで大学にいくならいかない方がいいのではないかと考えています。しかし、通信制高校ですので就職もできないし、専門学校も興味のある学校がありません。これからどういう進路を取ればいいのでしょうか?

  • 21歳からの大学進学・・・

    現在19歳の社会人です。 高校卒業後、地元の建設会社に就職し働いています。 高校在学中は大学に進学してまで学びたいことがなかったため、就職しました。 ですが、社会人として働く内に今の職場で一生を終えることにどこか寂しさを感じ、自分のやりたいことや目標をずっと模索していました。 そして時間はかかりましたが、この度学校の教員を目指して教育学部のある大学へ進学することを決意しました。 来年の試験にはもう間に合わないので、再来年の受験を目標に今から勉強を始めようと思っています。 受験勉強については進研ゼミ、Z会などの通信教育を用いて行う予定です。 1.21歳からの大学進学というはおかしいでしょうか? 周りは18歳、19歳の子たちが多いと思いますが・・・ 2.受験対策は前述の通信教育で大丈夫でしょうか? 受験を考えている大学は ・関西学院大学教育学部 ・大阪教育大学 (二部も視野に入れています) ・兵庫教育大学 です。 ※国立の教育学部については、高校在学時に基礎部分の理数系の科目しか履修していなかったため、5科目受験はかなり厳しいかもしれませんが・・・ その他アドバイス等あればよろしくお願いします。