• ベストアンサー

ローカルディスク(C:)の空き容量について

tabotabo55の回答

回答No.5

私はWin7なのでたぶんVISTAでも同じはという回答ですが。 エクスプローラを起動し、左側のところでCドライブを選択、右上の枠内がローカルディスク(C:)の検索となっている思いますからそこをクリック、下のほうのサイズをクリック、非常に大きいをクリック、そうすると検索が始まります。 結果は画面右に出ますので検討してみてください。

関連するQ&A

  • ローカルディスク(C)の空き容量を増やしたいんです

    こんにちは 大変困っています WindowsのVistaを使っています ローカルディスク(C)の合計サイズが49.9GBで 空き容量が94.5MBしかないのです アインストール・ディスククリーンアップ・デフラグ・ゴミ箱を空にする・ファイルの削除など色々試したんですが全然空き容量が増えません。 知り合いからも聞いて結構削除などアインストールなどしたんですが 全く空き容量が増えません どうしたら増えるのか教えてください あとログの消し方も教えてください

  • ローカルディスクCの空き領域があと少し

    60GBのVAIO-E70を購入して20日ほどです。 今、何の気なしにC・Dローカルディスクの容量を見てみたら ローカルディスクCの空き容量  1.03GB           使用領域 12.9 GB           合計サイズ13.9 GB ローカルディスクDの空き領域 37.1 GB           使用領域113MB           合計サイズ 37.2GB とありました。 計算するとCD両ディスクの合計は51GBくらいですね。 Q1:60GBのはずのPC。あと9GBはどこにあるのでしょうか。 Q2:Cにはマイドキュメント3GBの他に、オフィス、一太郎、プリンタやスキャナ、他、そんなにはインストールしていないはず。最初からこんなに容量を使っているものなのでしょうか。 Q3:C・Dを半分ずつくらいのパテーションにしたいのですが、パテーション変更って、リカバリと同じようにデータはなくなってしまうのでしょうか。 

  • Cドライブの容量

    お世話になります。 デスクトップPCでWindows8を使っているのですが、 特に新しく保存等しているつもりはないのですが、Cドライブ(SSD)の容量が日に日に少なくなっています。 容量96GBに対し、残り空き領域が約2GBなのですが、 ローカルディスク(C:)内の全フォルダの合計サイズは約60GBで、残りの34GBがどこで 使われているか分かりません。 ダウンロードフォルダやデスクトップにもほとんど置いてないですし、マイドキュメントは別のドライブに移しています。 もちろんゴミ箱も空ですし、ディスクのクリーンアップやデフラグもしてみましたが、ほとんど変わりませんでした。 ほかにどこか可能性のある場所はありますでしょうか? 心当たりのある方いらっしゃいましたらお教えいただけると幸いです。

  • ローカルデイスクの容量

    PSはNEC VALUESTER VL100/3D OSはウインドウズXP ローカルデスク(C)の容量がゴミ箱内を全て消去しても 使用容量が減りません。 プロバティーで内容を見ると 使用領域   785MB 空領域    1.23GB 容量     2.00GB  又、タスクマネージャーを見ると ie.explore.exe 28.864K explore.exe 19.060K svchost.exe 23.828K Sms.s.exe 276K System 132K と比較的容量を使っている様で、これが原因 なのでしょうか。 これらを消去すれば、ローカルデイスクの容量は 減るのでしょうか。 御存知の方、教えて下さい。

  • ローカルディスクcの容量を増やしたいです

    こんにちは。 最近、ローカルディスクcの容量が332MBしかないので、 容量を増やしたいと思っています。 いつもは200MBを切るたびにクリーンアップを繰り返して 400MBくらいにしてはみるのですが、 すぐに容量が減っていってしまいます。 cドライブのデータは自分で作ったデータしか移動できない みたいなことは聞いたことはあるのですが、 どれが自分で作ったデータなのかさえわからないんです・・・ 一番容量を食っているのは、 ・Documents and Settings ・Program Fires ・WINDOWS の3つで、私のパソコンは古いパソコンなので cドライブの合計サイズも14GBしかないです。 この3つでほとんどいっぱいになってしまいます>< でもこの3つは、とくにWINDWSは うかつに動かしたら危ないような気がして、 なにもできなくて困っています。 あと、仮想メモリというのでしょうか、 あれもやってみようと思ったのですが 仮想メモリの数値が、Dには1250-3750と記述されているのに Cのほうには何も記述されていないので どうやったらいいのかわかりません・・・orz わたしのパソコンはWindows XPなのですが、 ローカルディスクという言葉もつい最近覚えたばかりの 初心者なので、専門用語は全然わかりません>< どなたか親切な方、初心者でもわかるように 説明していただだけると嬉しいです・・・ ちなみに私のパソコンはソニーのVAIOです。

  • ローカルディスクCとローカルディスクDの容量が代わったのは何故?  

    私は、現在sonyのvaio,VGN-K50Bを使っています。 OSはXPです。  このパソコンの「マイコンピューター」内の「ローカルディスクC」と「ローカルディスクD」の容量が最初は両方とも各「26GB」だったと思うのですが、気づいたら、 「ローカルディスクC」が「13.9GB」 「ローカルディスクD」が「38.0GB」 となっていたのですが何故でしょうか? また、どのように直せば良いのでしょうか? 思い当たることとしては、「ローカルディスクC」の空き容量が少なくなっていたので「ローカルディスクC」にあった容量の多かったファイル(フォルダかも)を丸ごと、「ローカルディスクD」に移した事かな?と思っています。  現在、「ローカルディスクC」の空き容量が更に少なくなって困っています。どうすれば良いでしょうか??  各容量を元と同じ「26GB」にする以外の方法でも構いませんので教えて下さい。宜しくお願い致します。ちなみに、私はかなり初心者だと思います。

  • ローカルディスクCの容量

    今windows xpを使っています。 最近ローカルディスクCの容量がなくなってきたので ローカルディスクDをつかうようにしたのですが、 なぜか4GBくらいあったローカルディスクCの容量が 何もしていない、むしろいらないプログラムを消したりして 容量を増やしたはずなのに、急に残りの空き容量が4MBとかなってしまうんです。 お気に入りとかゴミ箱ではそんな急に増えないと思うし マイドキュメントもDのほうに移しています。 まず、ローカルディスクCの空き容量大きく変化することは ないと思うのですが、これほどまで変化するのは故障でしょうか? ですから、タスクバーからよく「ローカルディスクの空き容量が・・・」 という警告がよく出ます。(ほぼ毎日) あと、この警告が出るようになって craving explorerというソフトが すぐ応答しなくなるのですが、これと容量のことは何か関係しているのでしょうか?

  • ローカル ディスク(C:)の容量を増やす

    合計で13,9GBあるんですが 今ある容量が1.35GBしかありません。。 どうやったら容量が増えるんでしょうか? どのファイルを消していいかわからなくて あんまり色々と消せない状況です。 ローカル ディスク(D:)は ほとんど減ってないのですが・・ よかったらアドバイスお願いしますm(_ _)m

  • ローカルディスクの容量

    もしかしたら同じ内容があったかもしれませんが、今VAIOのノートPCを利用してますがメモリが不足しているので開き領域を確保してくださいと注意されてしまいます。PCのローカルディスクCの容量は18,6GB で今はほとんどいっぱいです。 ただPCの本体キーボード端にはハードディスク80GBとステッカーが貼ってあるんですがローカルディスクの容量を広げることはできるんでしょうか?? PC詳しくないものでどなたかお力添えを。。。

  • ローカルディスク(C)の空き容量がヤバイ!

    ノートパソコンの内蔵HDDのローカルディスク(C)の空き容量がほとんどなくなってきており(現在1.40GBほど)、その内容をローカルディスク(D)に移してはどうかと考えたのですが、可能でしょうか? Cにあるフォルダは以下の通りです。 Config.Msi(ゼロB) Documents and Settings(1.44GB) Drivers(191MB) Program Files(4.59GB) Update(402MB) WINDOUOWS(829MBよりも大きい) temp(6.62MB) また、可能としたら、その移動方法・手順はどうすればよろしいのでしょうか? なお、マイドキュメントはDに入っていて、増えていくテキストファイルはこちらに入れていっています。 どうかよろしくお願い致します。 使用OSなど:Window XP(Home Edition Service Pack 3)         :Internet Explorer 7         :メモリ 2GB         :VAIO Sシリーズ         :ローカルディスク(C)合計サイズ13.9GB         :ローカルディスク(D)合計サイズ18.6GB          …と、なぜかCとDで容量が違っています。なお、Dは14GB空いています。