• ベストアンサー

スライドショーを作成したいと思っております。

noname#187541の回答

noname#187541
noname#187541
回答No.2

こんにちは。 再生させたい家庭用のプレイヤーが対応している形式のファイルで作らないと再生できません。 まずは、DVD-VIDEO形式でDVD-Rに作成するのが確実でしょうか。 Windowsムービーメーカーで作ったwmvファイルは、DVD-VIDEO形式ではありませんので変換が必要です。DVD-VIDEO形式でのファイルはMPEG-2という形式のファイルです。が、このファイルのままではダメなので「オーサリングソフト」という種類のソフトでDVD-VIDEOと認識できる形にします。 この変換からDVD-VIDEO戸認識できるファイルにする作業を行ってくれるのがNo.1さんが紹介している「DVD Flick」です。使い方を良く読んで、まずはファイルを作成してください。 出来上がったファイルをDVD-Rに焼けばできあがりです。 No.1さん紹介のサイトには焼き方の例も載っているのでそれを参考に焼けば出来るでしょう。

mttu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 DVD Flickで使ってみます。

関連するQ&A

  • スライドショーを焼きたい

    デジカメで撮った写真をパソコンでDVDプレーヤーでも見られるようにスライドショー(BGM付きが○)にしてCD-RまたはDVD-Rに焼きたいと思っています。 そこで、質問なのですが、手持ちのデジカメは700万画素でテレビやモニターで見ても十分耐えられるのハズなのですが、フリーのソフトやビデオスタジオなどを使ってスライドショーにすると、画像がかなり落ちるような感じになってしまいます。 10分程度のスライドショーに収めたいと思っていますので、画像を落とさずに見られるようにしたいと考えているのですが、設定などでどうにかなるものでしょうか? よろしくお願いします。

  • 写真のスライドショー作成

    デジタル一眼レフカメラで撮影した写真のスライドショーを作成したくて パソコンに内蔵されていたムービーメーカーからDVDメーカーで初めて作成してました。 出来たスライドショーDVDを家庭用のDVDプレーヤーでテレビで視聴すると画像がものすごく悪くてビックリ・・・ そして残念でした… 色々とネットで調べては見たのですが、パソコンも詳しくないし スライドショーの作成も初めてで言葉の意味すらわかりません(>_<) 無料ではなくていいので家庭用のプレーヤーで再生できる高画質のスライドショーをとにかく簡単に出来るソフトが知りたいです… 幼稚園の卒園記念にスライドショーを作成して保護者に配布したいので 出来ればBDとDVD、どちらとも作成対応だとありがたいです。 宜しくお願いします…

  • 画像のスライドショーをするソフト★について・・・

    画像をスライドショーにするソフト(フリーソフトではなく)で、DVDを作成できるもの(家庭用DVDプレイヤー・PS2(なるべく)で見られるもの)で、オススメなものを教えていただけないでしょうか?お客様に渡したいものなので、なるべく素晴らしいものに仕上げたいと思っております。知っている方、宜しくお願いいたします★

  • DVDプレーヤーでスライドショーは?

    DVDプレーヤーで今まで取り貯めたデジカメ写真をCD-Rに焼いて 見ることはできないでしょうか? できればスライドショーとしてみることができるとうれしいんですが・・・。 ちなみに、今使用しているDVDプレーヤーは ビクターXVー521という機種。 音楽CDをダビングしたCD-Rは再生可能でした。 どなたか良い方法を知っている方がおりましたら、どうか教えてください。 よろしくお願いします。

  • スライドショーと動画・音声を組み合わせたい

    撮った動画と写真でスライドショウーを組み合わせて 音楽やナレーションを入れて説明用のDVDを作成する方法を 教えて下さい。 合わせて下記の作成ソフトがあれば教えて下さい。 1.スライドショーと動画・音声を組み合わせてDVDにするソフト 2.いろんな効果があるスライドショーを作れるソフト 多少の出費は仕方ないですがフリーとかであったら嬉しいです。 状況 ・キャプチャーがあるのでMPG2で動画は取り込めます。 ・スライドショーはフリーソフトで一度作った事があります。

  • フォルダ別にDVDのスライドショーを作成するソフト

    フォルダ別にDVDのスライドショーを作成するソフトを探しています。家庭用のDVDプレイヤで再生できるスライドショーを作成したいのです。Win7のDVDメーカーは,フォルダに分けて作成することができません。写真は,フォルダ別で再生できればと思っています。フリー,市販は問いません。おすすめのソフトがあれば教えて下さい。

  • スライドショー

    写真などの画像ファイルをスライドショーにして、 BGMをつけたものを、 DVDに焼いてDVDプレイヤーで閲覧したいのですが、 良いやり方、フリーソフトありますか?? 素人質問申し訳ありませんが。。

  • スライドショーのBGM

    僕は今度の文化祭で三年生の思い出の写真スライドショーの担当に当たっています。一応写真も集めました。スライド作成にはPowerPointを使う予定です。BGMのCD音源もそろえました。そこで質問なのですが、どうやってスライド表示中に音楽を流せるのでしょうか?CD音源だと著作権保護とかで、難しいと聞きますが、やっぱりBGMは必要です。BGMつきのスライドショーを作るならこのソフトがいいとかもあれば、フリーのものでお願いします。

  • BGM付のスライドショー作成ソフト

    旅行に行ったときの写真をDVDに保存して、普通のDVDプレーヤーで見れるようにしたいと思っています。 ・スライドショー ・BGMをつけられる ・DVDに焼くことができる このようなフリーソフトを紹介してもらえませんか? よろしくお願いします。

  • スライドショーのDVD-Rへの書き込みについて

    最近Picasaというソフトで今までにとった写真のスライドショー(音楽を流しながら写真が流れていくもの)を作りました。 このスライドショーをDVD-Rに焼いて友達にプレゼントしたいのですが、このスライドショー34.0MBとあるのですが 電気屋さんに行っても4.7GBと書いてあるものしかありません。 一応それを買って帰ったのですが、やはり書き込むことができません。 これはDVD-Rを買い間違えたのでしょうか?それともこの4.7GBのものでどうにかしたら書き込むことができるのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。