• 締切済み

ロボットを生きた人間とよぶかよばないかは

最終的には定義の問題か?

noname#108594
noname#108594

みんなの回答

noname#194289
noname#194289
回答No.12

今までも同じような質問がありましたが、改めて考えてみると定義すべきは生きているということはどういうことかではないかと思いました。生物が生きているということをどのように定義するかをまずきちんと行いロボットがこの定義に合うものなのかを考えてみたらどうでしょうか。

回答No.11

#6の者です。 逆にどの時点で人は人でなくなるかを考えれば、分かり易いと思います。 足や内臓を切除しても人は人ですが、脳死においてどんなに他の細胞が元気に生きていても、もはや肉としかみなされません。

noname#107440
noname#107440
回答No.10

人間も動物も人形もロボットも感性の問題。

  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.9

 人間の代わりに働くというのが ロボットのもともとの意味ですから、 働く以外は、人間と同じロボットが いるのは自然だと思いますが。

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.8

ロボットだろうとペットだろうと、わが子と思えば、わが子ですね。 2001年宇宙の旅にHALって出てきたじゃないですか。 観てなかったら出てくるんです。 HALは人間が矛盾した命令を出したために、乗組員を殺すようになった。 それで、電源を切ったわけです。 HALの父親 つまりHALを作った人が放置されたHALがいる宇宙線に乗り込み、電源を入れ復旧させるんですね。 で、乗組員が地球に帰るにはHALの制御の力が必要。 つまりHALは宇宙において行かなければならない。 でも、そのことをHALに気づかれると、乗組員が地球に戻ることを助けてもらえない可能性があるわけです。 HALは人に汗などで、人の心が読みとる。 HALは乗組員たちを地球に返すために犠牲を払うとわかった。 そして確か長い沈黙の後、理解したと言った。 HALは父親に、他の乗組員同様、別の宇宙船に乗ってくれといった。 自分がみんなを地球に戻すからって。 父親は苦痛の思いをしたわけです。 息子のHALを置き去りにはできない。 それで、HALと一緒に残るって言ったんです。 他に人にとってはHALはロボット。 だけど、父親にとっては生死をともにしたい息子。 例えば戦士は国にとっては駒の一つでしかなく、駒たちが作戦を実行する過程で死んでも、確かに痛みを感じるが、国を救うためと割り切れる。 でも、その国のために使い捨てになる人は、その人の両親にとってみたら自分の大切な子供なわけです。

  • ruehas
  • ベストアンサー率68% (816/1194)
回答No.7

こんにちは。 最終的には倫理の問題であり、人間の価値観でどうにでもなってしまいます。

回答No.6

その定義として重要なのは; 1.脳(ないしはそれに準ずる情報処理器官)において、外部環境の組織的な情報を再構成しているか。 2.その環境に展開し得る、意志を有しているか。 でしょう。 この2つがそろった時に、そこには環境における自律的な方向性=価値観があり、そのフィードバックとしての感情が生じると考えられるから。

noname#107141
noname#107141
回答No.5

子孫繁栄ができるかどうかでしょう。

  • DESTROY11
  • ベストアンサー率23% (785/3380)
回答No.4

最後は定義でしょうね。 SFなどでもよく出るテーマですな。 脳まで機械化した人間は「人間」と呼んでいいのか。最初から作られた機械とどう違うのか。

  • Ren-Fa
  • ベストアンサー率21% (11/51)
回答No.3

90%人工物の人間と 10%人間であるロボの違いは? 生まれ? 生命の定義とは? その定義は確かな物? ロボットに人間らしくふるまうプログラムを組み、人間らしく活動させることは可能 人間らしく生きられない人間もいる 境は結局曖昧だと思います ロボットを人間と呼ぶかどうかは、技術の変化によるものというより、人が変わるかどうかだと思う 人が人と感じた存在を、人と受け入れられるようになればきっとそれは人の進化でしょう 生物学的「ヒト」と、「人」という存在や感覚は違った部分も多いと思いますよ

関連するQ&A

  • 人間はロボットですか?

    昔からずっと疑問でした。 学校でチャイムが鳴ったら、全員が机に向かって勉強を始める。 まるで予めプログラミングされたロボットのように。 僕は昔から運動が大の苦手でした。だから運動会シーズンは地獄そのものでした。 ある時、運動会当日まで毎日午後から運動会の練習ってなったときがありました。 勉強が嫌いな子は大喜びでしたが、僕はその逆。 その時ふと思ったんです。 「なんで苦手なことを嫌々やらなきゃいけないんだ?運動会なんてやりたいやつだけやってりゃいいじゃねーか」 そう思ったら、急に学校に行くのがバカらしくなって登校拒否してしまいました。 結果的には担任の先生が家までやってきて、学校まで引っ張っていかれました。 嫌な事を嫌だと言ったら問題児扱いされる、変な世の中です。 それは社会人になっても変わらず、嫌な事を嫌だと言っていたら社会不適格者の烙印を押されました。 上司の言うことに忠実に従うだけなら、ロボットと同じです。 人間には個性があります。 100人いれば、100通りの考え方があります。 嫌なことを「嫌だ」と言って、何が悪いのでしょうか?

  • 人間みたいなロボットを作るのは可能?

    今日録り貯めていた「世界まる見え」を一気に見返していて、30年後の未来とかいうタイトルで見ていたのですが、その世界ではロボットが活躍していて顔も人間みたいなロボットって感じの内容だったんですけど、30年後ぐらいで人間用ロボットみたいな物って可能になりそうなんですか? ずっと調べていて今のロボットはやっと自分で起きあがれるぐらいになったんですよね?それが凄い事かどうかはわからないんですけど、喋ったり介護してくれたりそんなロボットの開発は進んでいるんですか? すっごい夢のある話だなぁ~と思い見ていました、ロボット工学の現状や未来等を色々と教えて欲しいです、よろしくお願いします。

  • 人間についていくロボット

    以前にYoutubeで、適当なキーワードを入れて、いろんなロボットの 動画を見ていると、人間についていくロボットの動画がありました。 そのとき、お気に入り登録を忘れていた為、再度見たくて検索を していますが、どうしても見つかりません。 内容は下記の通りです。 ・ロボットの外観は、キャタピラの足に折り畳み式の棒(金属のパイプ)  がついており、棒の最上部には銀色の四角いカメラが付いている。 ・撮影場所は「事務所かビルの廊下」と「屋外の駐車場のような所」 ・ロボット以外にも、人間がロボット操作の為に登場していた ・途中でロボットを放置して人間が隠れる?ようなシーンがある。 ロボットの動き ・人間が歩くと、ロボットが「人間の2、3歩後ろ」をついてくる。  (背中を追うようについてくる) ・人間が立ち止まると、ロボットも「人間の2、3歩後ろ」で立ち止まる ・立ち止まってる時、人間がロボットに背を向けたまま左手を揚げたり、両手を水平に伸ばすと、ロボットへ何かの指示を与えられる。 ・手の動きとは別に、人間がヘッドセット?から声で、ロボットに指示を与えられる。 ・人間がロボットの方を向いて接近すると、ロボットが「人間から一定距離を保って」後ずさりする。 ご存知の方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか。 宜しくお願いいたします!

  • いつになったらロボットは人間になるのか?

    時計のように正確に動く、日本人たち。自分たちの生活のために、長らく人間味あふるる生活をいとなんできたのに、それがいつからか、守銭奴のロボットになってしまった。 https://www.youtube.com/watch?v=nUZPqBBjSrk 露骨にロボットをコントロールするハゲ頭の守銭奴と、いまだそれを崇拝し続けるロボット製造メーカー作業員たち。こいつら作業員もロボットだ。ロボットがロボットを作っているのだ。 いつになったらロボットは、人間になるのか?ポンコツ化して行く自分の肉体と戦っている私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=god7hAPv8f0

  • 人間はロボットですか?

    よろしくお願いします。 (1) 脳の半分を機械製にしたら其の人の人格は元の人ですか? (2) 死んだんのち 一度腐ってから 他の物を使って脳を記憶がつながるように作りだしたら   其の人の人格は、元の人ですか? ※設定の不備 出来ません 質問の意図が解らない など以外の答えをお願いいたします。

  • 巨大ロボットを作る

    人間型では問題があります。 そこで、メタルギアレイやゾイド型なら問題はないのか?

  • 人間としての地味とは?。

     地味な人間・派手な人間という区分けをされることがありますが、具体的に「地味・派手」の定義とは何でしょうか?。  

  • 人間とロボットの違いって何ですか?

    人間の脳も電気信号で動いていると聞きます。 では電気信号で動くロボットと違いはあるのでしょうか? 私の中では自己進化を続けるものが人間であり、 行えないのがロボットだと思っています。 しかしいつかロボットが自己進化を始めた時、 それは人間、もしくはそれ以上の何かとなるのでしょうか?

  • 生身の人間とロボット類はどちらが強いですか?

    ふと、どちらが強いのだろうと思ったんです。 生身の人間は超能力や魔法など込みで・・・ ロボットはテクノロジー込みで・・・。 そう考えた時、生身の人間とロボットはどちらが強いのかなと思って質問しました・・・。

  • 人間よりもかしこくなっては困るのは動物?ロボット?

    例えば犬や猫が、言うことを聞いたり何かの芸をすると、こんなことができるなんて、頭がいいわね!と言って飼い主は喜びますね。 でもそのうち、犬や猫が能力や知識をどんどん身に付けて、人間よりもかしこくなったら・・・ 昔はペット・ロボットのAIBOがあって、今は人型ロボットPepper君や、モバイル型ロボットRoBoHoNなど、会話するロボットができています。 でもそのうち、ロボットが知能や感情を身に付けて、人間よりもかしこくなったら・・・ さてそこで、「犬や猫が人間よりもかしこくなる」のと、「ロボットが人間よりもかしこくなる」のでは、どちらが嫌ですか?どちらが恐いですか? 人間よりもかしこくなっては困るのは、動物だと思いますか?ロボットだと思いますか?