カタログハウスのドラム式洗濯機の修理代金に疑問 - 請求額に納得できるのか

このQ&Aのポイント
  • カタログハウスのドラム式洗濯機の修理代金3万3,415円を請求されました。水漏れがあり、排水パイプ、排水ポンプ、給水ホースの交換と本体点検、試運転が行われました。しかし、購入時の宣伝との違いに驚きを隠せません。
  • カタログハウスの宣伝では全国168ヵ所にサービスステーションがあり、万全の故障・修理対応が保証されているとされていましたが、実際にはそのようなサービスステーションはほとんど存在しないようです。これには失望しました。
  • 修理代金には諸経費として1万2,940円の費用が含まれており、部品代が4,725円、工賃が1万5,750円です。これらの金額に対して適正なのか疑問を感じています。引越しの際にも高額な設置料金を請求された経験があり、今回の修理代金にも疑問を抱いています。
回答を見る
  • ベストアンサー

カタログハウスのドラム式洗濯機の修理代金3万3,415円を請求されまし

カタログハウスのドラム式洗濯機の修理代金3万3,415円を請求されました。 水漏れがあったので、 排水パイプ、排水ポンプ、給水ホースの交換と本体点検、試運転という内容です。 購入時の宣伝内容では全国168ヶ所にサービスステーションがあり、故障・修理は万全 とのことでしたが、実際にはそのようなものはもうほとんどないようです。 神戸から四国へ車で海をを渡って来たということで、諸経費1万2,940円を含みます。 排水ポンプ、排水接合パイプ、給水ホースの部品代が4,725円、工賃が1万5,750円とのことです。 この価格は妥当なのでしょうか? 以前引越しの際にも、運搬設置料金として4万円という金額がかかったのですが、 そのときは取り込んで急いでいたので支払ってしまいました。 高額すぎるように感じておどろいています。 今回修理時ではなく後日の請求で、当初そのような高額になることは知らされていませんでした。 この金額について、適正なのか、 修理関係のお仕事をされている方にもお聞かせいただけたらうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.6

昔の家電品は長持ちしましたが、最近十数年のは耐用年数が短くなりましたね。洗濯機で15年はまだ長持ちしている方だと思いますが、三十万円という価格も高いですが、今回の修理で何年もつかわかりませんよ。どんな家電品でも自動車でも実費修理となるとやはり一番高いのが人件費です。部品代は数百円なのに工賃込で数万円かかる場合だってあります。ある意味、世界一人件費が高い国なのですが、デフレで商品は低価格化が進んでいる矛盾した構図なので仕方ないといえます。だから使い捨てが当たり前になってしまったのですが、日本のメーカー品だと思って安心していたら実際の製造は中国や東南アジア製がほとんどなので、トヨタのリコールと同じようなものです。

myuumin
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 >ある意味、世界一人件費が高い国なのですが、 世界一ですか。 日本の人件費が突出してるのはなぜなのでしょう? 他国と比べてどのくらい高いのでしょうか? そんなことでは将来は外国人労働者に仕事をとられてしまうのかもしれませんね。

その他の回答 (6)

  • orion2007
  • ベストアンサー率39% (9/23)
回答No.7

>神戸から四国へ車で海をを渡って来たということで、諸経費1万2,940円を含みます。  四国といっても広いですが・・徳島と高知でも「全然」違うと思います。 橋の通行料だけでも結構掛かります。「明石海峡大橋」と淡路島から徳島への「大鳴門橋」。昔は淡路島と徳島の通行料が「片道」2000円かかりました。往復で4000円です。  都会と田舎(失礼ですが)では移動距離(時間)が全然違うので、 田舎のほうでは「出張料」(移動時間)が「遠方ほど」上積みされてしまいます。 作業時間20分に対して片道2時間もかけてきて、「部品代と工賃」のみなら全く割りに合いません。都会ならその間に2・3件分修理できてしまうでしょう。

myuumin
質問者

お礼

ありがとうございます。 当地は徳島ですが、 この距離、時間に関してはそのようなものだということなのですね。 販売時のカタログハウスの宣伝では、 全国168ヶ所にサービスステーションがあり 故障・修理対策は万全ということだったのです。 もしそうならこのような経費はかからなかったのですね。 「新しい人を探してはいるのですが・・・」 と言いつつ、サービスステーションを減るに任せていたようです。

  • firebird-x
  • ベストアンサー率25% (282/1125)
回答No.5

揚げ足を取るようですみませんが、 >ホースの交換くらいなら、電話で誘導してもらって自分でできるようにしなくちゃいけませんね。 こんな対応どこを探してもありませんよ。 電話で手取足取りなんてメーカーでも販売店でも絶対やりません。 貴方の事だから電話云々でも結局文句を言いますよ。 回答者の殆どが「妥当な金額」だと言っています。 私も同感です。 クレーマー扱いされたくなかったらいい加減納めたらどうですか? 

myuumin
質問者

お礼

>こんな対応どこを探してもありませんよ。 firebird-xさんの場合はそうだったんですね? このマルバーを電話で教えてもらって修理したという人はいますよ。 私もTV、PC、冷蔵庫など電話で無事解決した経験はたくさんあります。 それらについてとくに不満はないです。 金額は、このマルバーのもっと低い金額の修理でも 高いと感じている書き込みがたくさんありましたので。 こちらの皆さんには、それが普通だということはわかりました。 ただ、この件に関しては、 消費者センターに間に入ってもらって やっと修理が実現したという経緯、 金額だけの問題でなく、 ほかにも問題(景品表示法違反ほか虚偽の発言等)があり、 現在、消費者庁の表示対策課に間に入ってもらっています。 そちらの話が終われば結論を出したいと思います。 クレーマーというのは 第三者を交えずに密室で法外な要求をする人たちです。 私の場合は行政機関と協力しながら進めていますので クレーマーには当たらないのではないでしょうか? ご意見ありがとうございます。

  • approx
  • ベストアンサー率46% (95/205)
回答No.4

電気関係は専門外なのですが・・・ 建築設備の場合は職人日当(工賃)20000円前後は普通ですね 同業組合などで標準額として取り決めている事が多いです。 それにプラスして、作業が無くても事前の見積もりや相談などの 諸経費として3000円程度(市内でも)かかりますので、特に かかりすぎという事は無いような気もします。

myuumin
質問者

お礼

そうなんですか。 ありがとございます。

noname#140925
noname#140925
回答No.3

結局、修理しちゃったんですか・・・ 元々提示されていた額よりは安くなっているようですが。 [参考]15年ほど前「カタログハウス」の「通販生活」という雑誌で「マルバー」(1/1) | OKWave http://okwave.jp/qa/q5684641.html 国内メーカーでも有償修理かつ出張修理なら同じ程度の費用かかりますよ。 工賃には出張料という人件費ですので、相場的にも何ら高くは有りませんね。(何もしなくても出張してくるだけで1万円程度は当たり前です。それに加えて技術料ですから、そのくらいの額で妥当です。) >当初そのような高額になることは知らされていませんでした 前回の質問時に >その後、再度のメーカーとの話で >修理に伺うと修理できるできないにかかわらず >4万8000円の費用がかかるがそれでもよいか と書かれているので、ちゃんと事前に金額知らされてますよね。 金額的にはボッタクってるわけではなく、ごく一般常識的な範囲内の額ですよ。

myuumin
質問者

お礼

ありがとうございます。 国産への買い替えをお勧めいただいた方ですね。 国産のものにするとなると排水工事のやり直し、 備え付け家具撤去など いろいろ必要なようなので 水漏れを直して使えるなら使おうということになりました。 当初の出張だけで4万8000円とは、メーカーとの話です。 販売したカタログハウスに訴えたところ その話はなしになり、改めて金額を設定ということになっていたので 事前に知らされていたことではないです。 サービスステーションが全国168ヶ所で安心 という宣伝になっていたのですが 現在は60ヶ所、ここ四国にはゼロとなってしまったため 神戸から来なくてはいけなかったようですが 近くの電気店でもくるだけでも一万円がごく一般常識的と言うことですか? それに加えて技術料も1万5000なら、 修理2万5000円がこの業界では普通なのですか? それくらいでないとやる人がいないのでしょうか。 ホースの交換くらいなら、電話で誘導してもらって 自分でできるようにしなくちゃいけませんね。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2

購入後何年ですか? 「カタログハウス」と言っても何処かの家電メーカーのOEMですよね。 海外品なら仕方ないですが国産メーカーのOEMなら次回からメーカーへ直接修理を依頼した方が賢明ですね。 家電品は家電量販店にて購入するのが良いと思います。 長期保証(5年)等も付ける事が出来ます。

myuumin
質問者

お礼

購入後15年です。 メーカー直接だと伺うだけで4万8000円と言われたので 販売したカタログハウスに訴えると 出張だけでその金額という話はなしということで きてもらった結果なのです。 メーカーのメイコーエンタプライズは 各種掲示板でも対応が悪く修理代が高額なことで有名なところのようです。

  • kouji_124
  • ベストアンサー率46% (283/605)
回答No.1

諸経費については何ともいえないですが、修理費については妥当な金額かと思います。 家電の修理を行った時に、修理代の高さに驚かれる方が多いようですが、工賃や技術料等は1時間単価が相場で5,000円以上です。 人件費として考えると高いように思いますが、個人では行えない事を「専門知識」を持ったプロが対応するわけですから、仕方が無いことだと思います。 恐らく、工賃の計算は時間単価5,000円で修理に3時間かかったか、時間単価7,500円で修理に2時間と言った所でしょう。

myuumin
質問者

お礼

そうですか。 国産のものだと本体価格はもっと安いでしょうが、 (この機種は購入時30万円でした) それでもこのくらいの修理代が相場なのですか。 「専門知識」とはいえ、ホースを取り替えるようなことで1万5000円が普通とは 修理代はずいぶんと高くなっているのですね。 それで修理よりも買い替えになってしまうのですね。 買い替えを促すための高額修理なのでしょうか。 諸経費については、購入時の話と違うのでおかしいと思います。

関連するQ&A

  • 洗濯機の修理について(これって普通なんですか?)

    洗濯機などの家電修理員の方は、 不具合で修理依頼されて確認に行った時、 その際に不具合の現象が起こらなかったら 異常無しで片付けるもんなんですか? 我が家の洗濯機(年末で9年使用)が水漏れしたので 修理を依頼(7月9日)。 7月11日に修理。 依頼から修理まで2日ほどあり乾いてしまったせいか、 その場で水漏れ無し。異常無しで片付ける。 その後、再び水漏れ、すぐサポートセンターに連絡。 折り返し連絡しますとの事でしたが連絡無し(11日)。 7月12日こちらから再び電話。 特に謝罪の言葉も無く、その日、夜8時に修理。 その時も水漏れ確認できず。 7月13日再び水漏れ。自分で故障箇所を突き止めるべく洗濯機を正視。給水部分からの水漏れを確認。メーカーに電話。 7月15日に別の修理員が来て給水部分の給水口ケース交換。 7月17日 再び水漏れ確認。メーカーに電話。7月19日に修理員訪問予定。 水漏れの修理依頼があり、下の方の排水口や洗濯層に異常がない場合、上の給水部分を疑うなどの考え方はしないものなんでしょうか? まるで、こちらが嘘をついているような態度や、別の場所(壁や横の洗面台からの水漏れ。壁から水が漏れてたら壁紙が剥がれるなどが起こり、有り得ないと思うのですが(^_^;)壁や洗面台は建築会社に点検してもらい異常なしでした) からの水漏れを疑われ、かなり不愉快でした。 今もまだ洗濯時に水漏れします。 修理ってこんなものなんですか?

  • ドラム洗濯機の内部構造に詳しい方、よろしくお願い致

    ドラム洗濯機の内部構造に詳しい方、よろしくお願い致します。 先日、シャープのドラム洗濯機ES-V530が水漏れしたので調べてみた結果、洗剤ケースと給水弁の後ろからドラム側に繋がるホースが経年劣化により破断していました。 取替えだけで修理出来そうなのですが部品の品番や名称が分かりません。 溢水ホースという部品もある様ですが、どうも違うように思います。 保証期間が経過しまっているのでメーカー修理は高額な為、考えておりません。 よろしくお願い致します。

  • キッチンの排水ホースと排水管の接合部について

    築40年の一戸建で、キッチンの排水ホースと排水管の接合部について質問です。 キッチンシンクで水漏れがするというので、シンクの裏側を覗いてみました。 何十年も使っていたので、パッキンもボロボロでその辺りから水漏れしたいたようです。 その部分をホームセンターに持って行き、同じ規格の物を購入しようと思って、 ホースを取り外そうとしたのですが、ホースが堅くて外れません。 仕方ないので、ホースも一緒に交換しようと思い、ホースの根元部分の接合部をはずそうと床板をめくっていきましたが、 ホースの終点を見ると、接合部などというものは無く、塩ビパイプにホースの先端が差し込まれているだけでした。 引っ張るとすんなり抜けました。 古い一戸建てですが、ホースと塩ビパイプの接合部って、みんなこんなものなのですか? 隙間が1センチはあるので、この部分から、どんどんゴキブリとかネズミが上がってきそうで不安です。 この部分を密閉状態にするには、防水テープでぐるぐる巻きにすれば良いのでしょうか? それとも、密閉してくれるような専門の部品があるのでしょうか? 良い方法があったら教えてください。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 洗濯機の給水ホースから水漏れ

    オークションにて洗濯機をゆずってもらいそれが先ほど届いたのですが 給水ホースを取り付けてみて、蛇口をひねったら給水ホースから水漏れしてしまいました。 水漏れ部分は以下の通りです。 (1)フックの付いてる部品の隙間 (2)ホースと蛇口取り付け部とのつけ根の隙間 特に(1)からの水漏れがひどいです。 蛇口とネジのある部品のところからは水漏れはありません。 前の洗濯機の取り付け、取り外し等は自分で行い、問題なく使用できたので 取り付け方は問題ないと思うのですが・・・ 給水ホース自体の故障でしょうか? それとも私のつけ方の問題なのでしょうか? また排水ホースもビニールテープでぐるぐるまきになっていて もしかしたらここからも水漏れするんじゃないかと不安になってしまいました。 排水ホースを付け替えることは可能なのでしょうか?

  • 全自動洗濯機なのですが給水で水が溜まりません。

    全自動洗濯機で給水しようとしたのですが、タンクの中に水が溜まらないまま排水ホースから全て流れてしまいます。 少々の水漏れとかではなく全てです↓↓ 直せるならすぐにでも修理したいのですが素人でも修理出来るでしょうか?

  • 東芝ドラム式洗濯乾燥機TW-742EX’02年製が故障。ドラム式の耐用年数はどのくらいですか?

    こんにちは。 東芝のドラム式洗濯乾燥機についての質問です。 ドラム式、どのくらいの期間使えましたか? 法定~とかではなく、実際にドラム式使われている方に 教えていただきたいです。 ●年使っているけどまだ現役、というお話もうかがいたいです。 というのも・・・ 本日、本体下部より水漏れが発生しました。 排水、給水関連部分からではないようです。 修理依頼しましたが、 すでに購入して7年になろうかという洗濯機です。 使用頻度も高いため、高いお金をかけて修理してすぐに、 また故障したら、、、と、 新規購入と迷っています。 「7年使ったら壊れて当たり前、買換えが賢明」なのか、 「7年だったらまだ大事にすればもつ」のか、 建前でなく知りたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • 外部フィルターのメンテの際、

    プレフィルター、給水パイプ、給水パイプストレーナ、排水パイプ、ホース、スポンジフィルター、ウールを定期的(2~3ヶ月に1度、プレフィルターはもっと頻繁に)に清掃するつもりです。 プレフィルター、スポンジフィルター、ウール は当然飼育水での濯ぎになりますが、 給水パイプ、給水パイプストレーナ、排水パイプ、ホース についても飼育水で清掃するべきなのでしょうか? また、そういったメンテナンスを必要とするものにコケが生えたような場合(特にパイプなど)はどういった処置が適当でしょうか?

    • ベストアンサー
  • 6年前に40000円でかった洗濯機が今日洗濯中水

    6年前に40000円でかった洗濯機が今日洗濯中水もれしてました。修理の場合いくらぐらいですかね? 同じグレードで30000万くらいの買い換えたほうがとくですかね? 洗濯時の水漏れではなくて脱水時の水漏れみたいです。 ホースからの水漏れじゃなくて真ん中の金属らへんからでした。 でも洗濯は洗う、すすぐ、脱水ちゃんとできてて、洗濯機は使えます。 洗濯中に水かわからないんですけど本体のしたの前らへんからじはじは十センチくらい脱水時の水漏れみたいです。

  • 洗濯機 排水ホース?からの水漏れ

    H社の洗濯機を使用しておりますが、最近水漏れを発見しました。 確認すると給水側の水漏れでもなく、排水口(排水ホースの差込口)部分でもないようです。 おそらく排水ホースその物に破損があるか、排水ホースの接続部分が緩んでいる?のでは… 素人が何とかできる範囲でしょうか? 型式はNW8PANです。

  • 4200円の修理代金高いですか?

    先日お客さんから「自宅浴室の照明器具の電球を交換したが点かないため修理して下さい」との依頼がありました。 修理にお伺いして点検調査を行った結果 施主が取り付けた電球(40W白熱球)が切れていました。 後日修理代金税込み4200円と伝えると高すぎるとの意見 皆さんはどう思いますか? 作業内容 電球交換のみ 移動距離 事務所→施主宅約19km 移動時間 片道約45分 作業時間 約15分 電球代 210円 請求書郵送費 80円 集金時移動 約45分 その他経費こみです。