• ベストアンサー

1歳になる雄猫のトイレ。

去年迷い猫の雄猫を拾いました。 うちには 3歳になる雌猫の先住猫がいましたが 飼い手がいなかったため うちで引き取りましたが いまだにトイレが覚えられません。 たたんだ洗濯物の上、ベッド、ソファー 至る所で おしっこします。 大便はちゃんとトイレでできるのに どうしてもおしっこだけはあっちこっちに してしまします・・・。 日中は仕事をしているため 躾けることができないままなのですが 何か方法はありませんでしょうか・・。 家中臭くなってしまって 息子が学校で 「臭い」といじめられるようになってしまいました・・。 どうか良いアドバイスをお願い致します。 ちなみに去勢はしています。

  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamuy313
  • ベストアンサー率28% (12/42)
回答No.2

去勢済みだとすると、去勢の時期にもよりますが、癖としてスプレーが残ってしまっているのかもしれません。 去勢の時期が遅いと去勢後もスプレーのような行為をする猫がいるそうです。 オス猫のおしっこはちょっと臭いがきつい時期でもありますからね。 トイレの数を増やしたりして、まめに掃除をしていつも清潔なトイレにしてあげるとか、も効果的かなと思います。 あとはトイレの形状や猫砂の種類などもあるかもしれません。 家は8歳のオスとメスを飼っていて4つトイレを置いて猫砂も2種類使っているのですが、おしっことうんちはするトイレが別々で、男の子のおしっこはこのトイレとか決まっています。

その他の回答 (2)

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.3

まずは、消臭剤のスプレーで、家の中のニオイは消しておきましょう。 他の物にニオイが移るのも防ぎ、良くおしっこをしてしまう場所も消臭剤でニオイを消すとともに、トイレと勘違いしないようにできます。 トイレも、座ったときにやわらかい感触の細かめの砂を深く入れたダンボール箱のほうが、他のところより座りごこちのよい場所になって、おしっこのときにも使ってくれるかと思います。 同時に、乗られて汚されると困るところには吸水性のペットシートを敷いたり、ビニール袋に入れておくなどすると、座った感触が悪くてトイレにされにくいとともに、万一おしっこをされてもふき取りやすく、汚れなくてすみます。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

それが雄猫です 縄張りを作るのです 去勢をすると少しはましになりますが止みません

関連するQ&A

  • 成猫3匹のトイレ

    我が家には家にきて 8年になるもともと 野良だった雌猫と その猫が家で産んだ 6歳になる雄猫と雌猫 の三匹がいます 基本的には室内のみで飼っているのですが その猫達が三匹とも 家のあらゆる所(布団やソファーや洗濯物や床にまで)おしっこやうんちをしてしまいます 雄猫は矯正?手術も しているのですが 全く効果がなく 非常に困っています トイレは一つで 部屋の住みに置いている のですが どうかしてトイレのみに 排泄が出来るようには できないでしょうか? なにかいい意見が あればよろしくお願いします

    • 締切済み
  • オス猫の去勢について

    わが家ではメス猫(避妊手術済み)を飼っているのですが、 オス猫が数年前から毎日のように 玄関やサッシを開けて入ってきてスプレーをしていきます。 普段うちの猫たちが好んでいる爪研ぎを置いている場所や コタツの布団、ソファー、タンスや仏壇、畳んだ洗濯物など。 特に困っているのは、普段私は猫たちと眠っているので そのベットに上がり布団にしていくこと! それに家の猫を庭でも家の中でも追い掛け回します。 玄関やサッシは必ず閉めるようにしているのですが、 近くで農作業をしているために戸やドアはカギはかけずにいます。 田舎の家なので出入りできる場所も多いので、 家の中に誰かがいても、こっそりと侵入してきます。 エサを食べれるのも辛いですが、 猫のことなので仕方がないとは思ってはいますが、 毎日毎日スプレーされてはお掃除しての繰り返しだし、 柑橘系の臭いもアルミホイルで抵抗しても効果なし。 私達人間も困っているけれども、何よりわが家の猫たちもかわいそうで辛いです。 ご近所さんの猫なのでトラブルは起こしたくありませんが、 もしも機会があれば、さり気なくやんわりと話したいと思いますので 参考までにオス猫の去勢手術について教えてください。 (1)5~6歳くらいだと思いますが今からでも大丈夫ですか。 (2)去勢した場合スプレーはしなくなりますか。 (3)遠くまで(500m以上)のお散歩はしなくなりますか。 (4)避妊をしているわが家のメス猫をいじめなくなりますか。 (5)去勢手術をした場合のオス猫や飼い主さんにとっていいことはどんなことですか。 ご近所さんに伝えることができないままになってしまうかもしれませんが、 メス猫しか飼ったことがないのでオス猫の知識がありません。 手術のほかにも何かいい方法はありますか。 どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 噛み癖のあるオス猫

    一年前にオス・メスの兄妹の捨て猫を拾いました。 うちには3匹の先住猫(すべてメス)がいるのでその兄妹猫は先住3匹と別に和室一室の中で飼っています。 オス猫は甘ったれで鳴き声が大きく近所に迷惑かとも心配し、また噛み癖があり部屋中の噛めるものは噛んで噛み切ってしまい、一部を食べてしまいます(ときどきウンチと一緒に出てきます)。 早く和室から出し先住猫3匹と一緒に暮らさせたいと考えているのですが、今の状態ではその乱暴なオスを先住猫達が嫌がると思い、また家中の物を噛んで食べてしまうのも心配です。 噛み癖のある犬はよく聞きますし、犬はしつけで何とかなるのでしょうが、猫の場合はいかがしたものかと悩んでいます。 ちなみに、彼は半年前に去勢をしましたが、鳴き声の大きさも噛み癖も何も変化はありませんでした。 去勢手術は日帰りで帰って来てそれで終わりでした。 本当に去勢したのだろうかと疑いたくなるほど何の変化もありません。 アドバイスをいただければありがたいです。

    • 締切済み
  • メス猫がオス猫を追いかけ回します

    先住猫・オス・11歳、のところへ一週間前、新入り猫・メス・1歳前 を保護し、一緒に住み始めました。 最初は、新入り猫をケージに入れておき、徐々に慣らしていきました。 お互い威嚇しあうことも無く、良い感じだったのですが、だんだんと新入りのメス猫のほうが オス猫のほうへ執拗に向かっていくようになりました。 なんだか、フェロモン臭?でしょうか。独特な臭いがしますし、よ~く見ていると、誘っているようにも見えます。でもオス猫のほうは逃げ回っていて、いい加減頭にきたときに、メス猫の首を噛んで、マウンティング?をします。 メス猫のほうは、痛いような声を上げることはあるものの、まんざらでもないような・・・。 別室にいたオス猫が同じ部屋に来たことがわかると、急いでオス猫のほうへ向かって行き、 メス猫が、オス猫に体当たりしたり、周りをぐるぐるしたり、オス猫の顔の前でお尻を止めたりして、最終的にはオス猫がメス猫の首を噛み・・・の繰り返しです。 猫じゃらしで邪魔したりして、オス猫のほうはマウンティングはやらないようになってきましたが、 メス猫がとにかく向かっていくので参っているようです。 ネットや本で調べたところ、だいたい追い掛け回すのはオス猫のほうなのに、うちの猫たちは逆なので答えが見つからず、困っています。 メス猫の避妊手術を急いだほうが方がいいかなと思いますが、獣医さんが言うには、事故で頭を打っているので麻酔をかけるのはまだ怖いらしいです(><) この場合、 メス猫は発情しているのでしょうか? オス猫がしているマウンティングは、優位を示すだけのものでしょうか?(オス猫はメス猫が近づいてこなければのんびりしています) だとしたら、マウンティングは邪魔しないほうがいいのでしょうか? この2匹は、うまく共同生活できるでしょうか? オス猫は、逃げるくせに、メス猫がケージの中にいると気になるのか、近くに来て黙ってじい~っとしています。 オス猫も去勢していないので、交尾が始まってしまうのではないかとヒヤヒヤしながら見守っています。 長文&まとまりのない文章ですみません。よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
  • 雄猫の去勢について

    会社に猫がいます。外猫で、会社の敷地内在住、雌×1(避妊済)、雄×2(未去勢)です。雄猫は3匹いたのですが、そのうち1匹はいなくなってしまいました。 昨年末に雌猫の避妊手術を済ませました。 雄猫は、同様の時期に行う予定でしたが、都合が合わず現在もまだ去勢手術をしていません。 最近、雄猫たちが頻繁に雌猫のお尻のにおいをかぐようになりまた。雌猫は「もう!何よ!」という感じで逃げていきます。 そして今日、1匹の雄猫が雌猫の首を噛んでいるところに遭遇しました。なので、早々に雄猫も手術しないといけないと思ったのですが、猫たちは5~6月ごろに生まれたそうで生後7~8か月くらいです。雄猫は1年経過せずに手術すると、結石ができやすいという文を読んでしまい、それは可哀想なのですぐに去勢手術するべきか否か迷っています。 雄猫は、やはり1年経過してからの手術がよいですか? 雄猫の体重は、2匹とも5キロ超です。 以前、獣医さんにお話を聞いたときはもう大丈夫(手術しても)と言われましたが、その時は結石のできやすさなどの話はでませんでした。

    • ベストアンサー
  • 雄猫のさかり

    完全室内飼いの9ヶ月の雄猫の事なんですが、いつもはちゃんとトイレで用をするのに、昨日トイレではなく部屋にオシッコをしていました。さかりでマーキングなのでしょうか? かかりつけの獣医さんに6ヶ月位の時に去勢手術の事を聞いたら、雄は他の雌猫と接触させない限りさかりはありませんから急がなくて良いですよ。と言われたので延び延びになってたのですが、雄猫は獣医さんが言うとうり雌に合わせなければさかりは無いのですか?

    • ベストアンサー
  • オス猫の擬似交尾行動

    去勢済みだったオス猫(年齢不詳)が怪我をしていたので保護し、 現在飼っています。 (先住猫に避妊済みのメス猫4歳がいます) オス猫は一日中、食べている時と寝ている時以外はほとんど、と言っていいほど 毛布や布団などに噛み付いてまたがって足を踏みしめ、 擬似交尾行動をしています。 (常にメス猫に襲い掛かろうとしますが、  非常に仲が悪いのでメス猫も嫌がって応戦しますし、  怪我したら嫌なので気づいたら人間が阻止しています。  外出時は部屋を分けています。) 家族みんなが呆れ返るほどずーっと『噛んで踏んで』しっ放しなのですが、 オス猫ってこんなものなのでしょうか。 毛布も布団もボロボロですし、メス猫も気が休まる暇がないようです。 皆さんの体験談や、良い解決方法などがありましたらご教授ください。

    • ベストアンサー
  • 発情期のオス猫のおしっこについて

    3歳になるオス猫を飼っています。 幼少期にトイレのしつけもちゃんとすんで、1歳ごろに去勢も済ませました。 最近発情期なのか、メス猫がさかんに誘いにきていましたが、きのう家の中まではいっていたので怒って追い出しました。そのせいなのか?今朝私の布団の上で突然オシッコをやらかしたのです。 だいぶ前にも布団の上でやられたことが2度ほどあって、今考えるとその時も発情期だったのかな?とおもうのですが・・・・ こんな時どう対処したらいいのでしょう? またやられるか・・・・とおもうとおちおち寝てられなくて。。。。 また猫のおしっこの臭いを消すいい方法があれば教えてください。

    • 締切済み
  • 飼猫がトイレ以外でオシッコを。。。

    1才のメス猫と3ヶ月のオス猫を完全室内飼いしているのですが、3ヶ月のオス猫が時々トイレ以外でオシッコをしているのです。。。 トイレでもするし他でもするという感じなんです。 オス猫のスプレー行動にはまだ早すぎますし、見た感じも普通にオシッコしているような感じなんです。 猫トイレは決まった場所に3つ置いてますし、まめに掃除もしてるのに。。。 どのような要因が考えられるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 雄猫同士のけんか

    現在3匹の猫をかっています(11か月雄、10か月雌、1歳半雄)。 1歳半の猫は事情があり、最近実家から引き取りましたが、他2匹は小さいころから同居しているのでけんかもありません。 引き取った当初の対面のさせ方が悪かったのか雄猫同士の仲が非常に悪いです。 はじめのころは11か月の雄猫が興味ありげに近寄っていき、威嚇されるという状況でしたが、最近ではけんかをふっかけに行っています。 2匹とも出すと大変なことになるので新入り猫はケージに入れています。 先住猫がけんかをふっかけないように別の部屋に入れることはできるのですが、ケージにいる新入り猫がずっと鳴いているので夜も眠れません。 そこで、先住猫をケージに入れて新入り猫を外に出すと、普段のストレスからかシーツの上などに粗相をします。 なにも、先住猫2匹のように仲良くしろとまでは言いませんが、近寄らずけんかさえしなくなってくれればいいです。 雄猫は2匹とも去勢がまだなのでそろそろ手術をお願いしようかと思っているのですが、去勢すると多少はましになるものなのでしょうか? 実家の事情も落ち着きつつあるのでどうしても合わないようなら実家にかえそうとも思っています。

    • 締切済み

専門家に質問してみよう