• ベストアンサー

完全室内飼いの猫が2匹とも怯えています

こんばんは。 1才半と5ヵ月の♂猫を2匹飼っています。 2匹とも完全室内で外に出るのは獣医さんに掛る時くらいです。 今まではたまにケンカもしますが、おおよそ仲良くやっていました。 本日お昼頃に外出し、早く帰らなきゃと思いつつ普段のエサの時間を 3時間ほど過ぎて帰宅しました。 いつもなら玄関まで出てきてエサをねだるのですが、 今日は2匹とも出てきませんでした。 姿も見えないので探したところ、2匹別々に普段行かないような場所でじっとしてました。 とくに5ヵ月の方は押し入れの隅っこで震えていて いつもは出さないような声で鳴いたり威嚇しています。 食い意地が張っている子なのですがエサを用意しても出てきません。 留守中になにかあったのかな?と思うのですが、 戸締りはしっかりしてあったので、逃げたり誰か入ったりということはないと思います。 似たような経験がおありの方いらっしゃるかなと思って投稿させていただきました。 検索したところこんな症状の病気は見つかりませんでしたが、 獣医さんにすぐ行った方が良いんでしょうか?

  • 回答数3
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#123724
noname#123724
回答No.3

我が家の猫も完全室内飼いで、生後半年の頃と1歳半の頃に、同じようなことがありました。 一回目の時は、押し入れの奥に入ったまま1日過ごしました。ご飯もちょこっと食べたくらいでとてもビクビクしているようでした。 二回目の時は、押し入れに入ることもなく、半日程度でもとに戻りました。でも、すごく何かに怯えていました。 今もって全く原因がわかりません。 ただ、二回とも、とても怯えている気持ちは伝わっていたので、安心させてあげたいために、常に名前を呼んだり優しい声かけを絶やしませんでした。 あとは水とカリカリを食べやすい所に、トイレも側に置いておきました。 怯えから、かなり気が立っているようにも見えたので、絶対触れないようにして、視線も合わせないようにして、自由にさせておきました。 うちの場合は自然と元に戻ったので、病院へ連れて行くこともありませんでした。その後、現在8歳までそういったことはなく、元気で穏やかな毎日を過ごしています。 少しでも参考になれば幸いです。

sakaki148
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 とても似た境遇で、とても参考になります! 一日たって、まだちょっとおかしいところはありますが、 とりあえずエサは食べるし、元気に動き回るので一安心しています。 この様子なら獣医さんには行かなくても大丈夫そうですので、 去勢のときにでも、かるく相談してみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

外で大きな音がしたりとか。。。 うちの猫は以前、台風が来たときに各自いろんな場所でそんなふうに怯えてじっとしていました。 あと、1匹が湯船に落ちたときもビビリさんになってしまいました。 またクリスマスに踊って歌うサンタのぬいぐるみを出しておいたら、それでもビビリさんに・・・ じきに普段どおりになるのですが、明日になっても様子がおかしかったら怪我をしている可能性もありますので、病院へ連れてあげたほうがいいです。

sakaki148
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 家はマンションの8階なので、外の音はあまり聞こえないんですよね・・ お隣の部屋は空き室だし、ほんとなんでだろう?って感じです。 押し入れの中からなかなか出てきませんでしたので 押し入れにエサを置いておいたら、食べてくれたので一安心です。 2・3日様子を見て病院行こうと思います。ありがとうございました。

  • michirio
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.1

どうしてでしょうね? 我が家にも完全家猫(10歳♂)がいますが、そうゆう事は一回もありません。 はじめての事でしょう? もう少し様子を見たら?

sakaki148
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 今の子たちの前は18歳まで生きた♀猫を飼っていたんですが 覚えている限りこんなことはなかったと思います。 類似の質問も見てみたんですが、 2・3日様子を見て収まらなければ獣医さんにいってみます。

関連するQ&A

  • 猫のお留守番(2日間)

    4ヶ月の仔猫を飼っています。 明日あさってと旅行に出かけるため、留守番をさせなければなりません。 実は10日ほど前にも、昼から昼までの24時間ほど、留守番をさせました。このときが初めてです。そのときは、台所や洗面所など窓の外格子がある窓やお風呂場の窓を開け、家中動き回れるようにして出かけました。暑さは大丈夫かとても心配でしたが、やや涼しめな日だったこともあり、元気に待っていてくれました。それでも、4回分と思って用意しておいたえさは空っぽでしたが・・・。 さて、今度は、留守番ももう1日増えます。心配なのは気温です。2日間の気温がどうなるかわからないため、困っています。戸締まり上可能な窓だけ開けて、2階を含めて家中動き回れるようにしてあげておいた方がよいか、普段過ごすスペース(居間周辺40畳分ぐらい)のみに除湿モードでエアコンをかけていった方がよいか??ただこうすると、お風呂場や玄関など普段涼しいようなところへは自分ではいけません。 また、トイレも汚れるといやがるので2つ用意、水も数カ所においてやろうと思うのですが、えさ(ドライフード)は、皆さんどうしていますか?一つの器に山盛り?ですか。 数個の器に分けて入れておいてあげた方がいいのかなあとも思いまして・・・。 その他お留守番の話題であれば何でもけっこうです。アドバイスをよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 大型犬の室内用ハウスはどんなものがよいでしょうか。

    三月下旬に2ヶ月のゴールデンがやってきます。 将来的にも使える室内用のハウスはどんなものがよいか悩んでいます。 エサが一回でよくなれば、家族で外出するとき(月に2,3回)は十時間位は留守番させるかもしれません。 屋根の無い柵では倒したり、飛び出たりする危険はありますか。 掃除や通気のことを考えると、シンプルな柵だけのほうが良いとおもいますが。 夏のことも考えると、クレートは暑いですか。 外出できるようになれば、外でトイレをすませたいです。 長時間の留守中は小屋の中にペットシーツをおけるように したほうがよいでしょうか?。 (むろんペットシーツで出来ることを確認してからですが) そうするとかなり巨大なハウスになってしまいます。(そんなの売っているのかなあ?) なにせ大型犬用だと結構、高額なので、慎重になってしまいます・・・。 みなさんどのような生活環境なのでしょうか、教えてください。

    • ベストアンサー
  • 部屋にいる猫を捕まえる方法

    我が家の猫の話です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2471618.html 以前にもご回答いただいた懐かない元(今もある意味)野良猫(シャム雑種メス7ヶ月)なのですが、引き取ってから4ヶ月、全く進展がありません。全然懐かないのです。 夜人間が寝たあとに活動を開始し、エサ・トイレ・遊びなどをはじめます。平日の昼間は人間がいないので自由に過ごしているようですが(エサがへっていたりする)休日は私たちも家で過ごすことが多いので、その間はたいてい部屋の隅っこで隠れています。 さすがにこの状況が続くと猫自身もストレスがたまるだろうし(休日の昼間はトイレも我慢していると思われます)何とか一度獣医さんに見てもらいたいと考えているのですが、捕まえることができません。 うまく捕まえる方法はないでしょうか? また年末には1週間ほど帰省する予定ですが、今の状況では連れて帰ることもできなさそうです。1週間一人で留守番はさすがに難しいですよね?何日間くらいなら猫は一人で留守番できるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 急に凶暴になってしまいました(猫)

    アメショーmix、未避妊の5歳の女の子です 元々便秘症で数ヶ月に一度は獣医に連れて行ってました 獣医から帰ってきた夜、部屋にゴキブリが出て駆ろうとするのを止めました。。。(噛んで欲しくなかったので) その瞬間おしっこを漏らしながら私の足がはれ上がるくらい噛み付き、部屋の隅に逃げていって威嚇していました 前にもあったので一過性の興奮状態だろうと考えていたのですが、普段通り甘えていたかと思うといきなり急変して本気で噛み付いてくる状態が続いています 今は噛まれることで仕事にいけなくなる(初日は足の痛みで歩けませんでした)ので空き部屋にトイレとえさを入れて隔離しています ちょっとでも元に戻って欲しいとその部屋にも入って一緒に過ごしてみますが、ちょっとしたことでやはり興奮して威嚇してきます もう一週間以上この状態です(以前は長くて3日でした) 猫も閉じ込められてストレスでしょうし私も毎日家に帰るのが憂鬱です ・・・ 獣医さんに相談することも考えていますが精神安定剤とかお薬はあまり服用させたくありませんし、きっかけとして狩の邪魔をする前に獣医に行って軽く興奮状態であったのではないかと思うと連れて行くことにためらいを感じます 私が病院に行かなければならないほど噛み付いてくるからといって飼うのを止めるなんて考えたくもありません どなたかよい解決方法をご存じないでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫の室内飼いについてなんですが‥

    猫の室内飼いについてなんですが‥ 家には生後2ヶ月の遊び盛りの子猫が2匹います。 普段は居間で自由にさせているのですが最近困ったことが; 家は居間と玄関がつながっている造りでトイレが外にあり、玄関を開ける回数が多いので子猫が出ないようにいつも注意しています。 しかし、家の祖母は脚が悪くゆっくりしか歩けません。最近その隙に子猫が外へ出てしまうのです‥; 昼間は家に祖母一人でみんな仕事です。 ゲージに入れるのはストレスが溜まると聞くし、どうしたらいいか悩んでいます。 他の部屋は玄関とは繋がっていないので外に出る危険はないのですが、この時期、とくに冬はかなり寒いです‥ ペットヒーターで対処しきれるでしょうか? みなさんの意見聞かせて頂きたいです、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 室内飼いの子猫がぐったりしています

    数週間前に子猫(生後4ヶ月ほど)を飼い始めて 当初はおとなしくしていたのですが、 1週間もすると慣れて、寝ては遊んで、寝ては遊んでと活発になってきました。 しかし、今日、午前中に家を留守にして私は昼ごろに帰ったのですが 帰った時からずっと、ごろごろ寝てばかりいて ほとんど動かず、ぐったりしています。 いつもだったら2時間も寝たら元気に遊んでいたのですが 今日はそういう姿を一切見ません。 夕飯はいつも通り食べていたし、水もちゃんと飲んでいます。 留守の際も窓をちゃんと開けて、風通りも良くしといたと思います。 今日は少し暑かったので、これは夏バテでしょうか? 体がいつもより熱いのですが、熱中症とかではないでしょうか? 回答よろしくお願いしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
  • 猫同士のケンカ

    仲の良かった猫同士が突然ケンカといいますか、威嚇・追いかけるという現象が起きています。 猫は、10才雌猫と8ヶ月雄猫です。 昨日まで仲が良くてくっついて寝ていたのに、突然雌猫が威嚇という感じです。側にも近寄らせなくなり、子離れの時期なのかな??とは思いましたが、威嚇・近寄らせないは人にも向けられるんです。これが一ヶ月くらいつづいてます。 雄猫の方は、甘えたくても甘えられない為、雌猫を追いかけ始めてきて、さらに雌猫は激しい威嚇をしてきます。 今までと同じように接してるのですが、このままほっといてもよいのでしょうか?? 獣医さんへの相談も考えております。

    • ベストアンサー
  • 室内猫の暑さ対策について

    二ヶ月ならないぐらいの保護猫を飼いだしました。 餌やトイレの場所もすぐ覚え、家族みんなで可愛がっています。 ただ日中みな仕事や学校で家を空けており、一番早い私が2時~4時の帰宅です。 今はまだケージに入れていますが、もう少し落ち着いたらタワーを買い、部屋を自由に動けるようにしてやりたいと思ってます。 気になるのが暑さ対策なのです。 我が家はマンション一階なので防犯的に網戸にして出ていくのは無理です。扇風機や冷え冷えマット等、考えてはいますが何が一番留守猫が快適で安全なのか悩んでいます。 ペット事情に詳しい方、もしくはマンション一階で留守番猫を飼ってらっしゃる方、是非教えてください! 宜しくお願いします!

    • ベストアンサー
  • もっと愛想よいネコちゃんに

    6ヶ月ぐらいの白黒ブチの日本猫飼いはじめて、9ヶ月ほど。それまでは、獣医さんちでケージぐらしでした。私はひとり暮らしなので、朝でかけ夜帰るまで1ニャンでお留守番です。私が帰った時、朝起きたとき(猫部屋で別々に寝ていただいていてます)、お風呂から出た時など、しばらく私が見えなかったりすると、人恋しいのか、抱きついてきてベロベロです。それ以外は、私が抱こうとしても、すぐに逃げちゃいます。 もうちょっとなんとかしてほしいと思うことは、他の人に全く慣れないこと。玄関のピンポーンがなっても、隣の部屋のベランダで人の声が少し聞こえても、自分のベッドや部屋の隅に隠れてしまいます。友人たちが来たときなんかは、ずーっとベッドにもぐり込んだまま。何時間も。私はとってもかわいいヨと話していても、友人たちはな~んだ、全然かわいくない!ということになって、もうちょっと愛想良くしてよと思うのです。いつもは、ほとんど他の人と出会う機会がないので、しかたないのかと思うのですが、この性格、なおらないのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • シャンプーカットした犬に猫が威嚇

    昨日先住犬2匹(12歳と10歳両方ともメス)のシャンプーカット(8時間程)に行ってきました。猫(7ヶ月オス去勢済み)は留守番をしていたのですが、犬が帰って来たら唸り、威嚇をするようになりました。今まで家で犬をシャンプーしたりしても威嚇することはありませんでした。 猫は、生後1ヶ月を保護して特に問題もなく犬2匹とすごしていました。追いかけっこしたり、たまにジャれて猫が噛み付いたりして吠えて怒られたり… 10歳(体重10キロ弱)の犬に特に懐き毛繕いもしていました。いつも寄り添って寝ており仲良くすごしていたのに昨日から猫のゲージのそばを通るだけで唸り威嚇します。 12歳(体重6キロ)の犬には初め少し威嚇していましたが少しして威嚇はやめました。 10歳の方には、唸り声も低く、威嚇し飛びつこうとします。犬の方は威嚇されても気にしていないので猫が攻撃しそうで目を離せません。どうしたら良いのでしょうか?

    • 締切済み