• 締切済み

mixiでの訴え

takas223の回答

  • takas223
  • ベストアンサー率22% (299/1308)
回答No.1

 Mixi自体人という概念の中で本当か嘘かわからないのに契約も交わしていない方に訴えられるといわれても、裁判所も弁護士も本気にしないでしょう。  オークションとは又違うわけでしょう?  内容にもよりますが,問題ないと思いますよ。  Mixiなんてやめてしまえばそれまでなので、、、  だいたい準備しているといわれたとしてもそれを証明する術もないでしょうしね。

sheep0601
質問者

お礼

分かりました。 万が一ではmixiをやめることにします。

関連するQ&A

  • mixiで

    mixiである方と本の売買をしようと思い、12月30日にメッセージを送りました。その後、相手がmixiにログインしてるものの返信がずっと来ないので、無視されたと思い諦めてました。 そしたら、昨日突然返信が来てまた送り返しました。 しかし、またログインはしているものの、返信は来ません。 これは何なのでしょうか?

  • mixiって??

    つい最近初めてmixiというもの知ったものです。 何やら、mixiを始めるには、既に会員の方からの招待状が必要との事…。 私もmixiで日記を書いたりお友達を増やしたりしたいのですが、 既にmixiをやっているお友達がいません…。 実生活でのお友達もそんなに多い方ではないので、 知り合いの中からmixiをやっている人を捜す、というのは不可能です。 (一応周りに聞いてみましたが…) また、ネットを通じてのお友達もいません。 オークションでも売買されていますが、そういうのはちょっと…と思ってしまいます。 こんな私は、mixiに参加できないのでしょうか? 諦めるしかないのでしょうか。。

  • mixiから

    mixiから、これ以上、酷くなるようならmixiでは対処できないので 消費者生活センターにご相談ください的なメッセージがきました。 そもそもmixi自体からメッセージが送られてくる事はあるんですか? よほどの事だったのでしょうか? mixi側が、もはやネット上では対処できない問題にあなたが直面してる と言う事でメッセージしてきたんでしょうか?

  • またmixiでの事なんですが…

    少し前に投稿した者です ↓  http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2420703 質問に答えて下さった方々、本当にありがとうございました。 前回の質問で、会ってみたくなったって書いていましたが、今はまずは携帯でメールして相手の子を少しでも知りたいって思ってます…。 元々、mixiでメッセージをやりとりしていて mixiのメッセージで自分が相談に載って欲しい事があるからパソのアドにメールしてきてって言って相談にのって貰いそこから現在のパソでのやりとりに到ります。 パソのメールはお互いいつもたいてい30~50行くらいで話しています。で良く自分の事を聞かれたりして答えたり、お互い大学が近いからその事で盛り上がっています…。 ここからが質問なんですが…このような場合で携帯のアドを聞くときはどうしたら良いでしょうか…!? 自分としては次のメールで自分の携帯のアドを書いて良かったら送って来てって考えているんですが…。 やっぱり出会い系とかって危険でしょうか…!? 何でも良いので意見を聞かせて下さい。

  • mixiをされてる方。

    mixiをされてる方に少し答えて貰いたいのですが。。。 (自分の立場で…) 【質問1】 もし、mixiで知り合った見ず知らずの異性(共通と言えば同じ学校って事のみ)と何ヶ月かmixi内のメッセージでやりとりしていて相談の乗って貰ったり、励まして貰ったりして少しづつでも相手に心を開いて行ったら…自分の携帯のアドって簡単に教えたりってします? ≪状況≫ …実は自分、mixiで知り合った同じ専門学校だけど、全然顔も知らない女の子(友達の友達なんですが)と何ヶ月かメッセージのやりとりをしてました。 で、数日前にmixi内のメールは一々ログインしないと出来ないってのが面倒で『もし、コレ自分のアドだから一応覚えておいて!迷惑だったら適当に無視しててね。』ってメールを送りました。 その後、『自分だけ知ってるのも平等じゃないから私のも教えておくね。何か困った事とかあったら送るかも(笑)』って内容の返信メールが返って来ました…。 現在、返事が返って来て3日が経つのですが…mixiのメールと携帯のメールのどっちで返信するべきだろうと考え込んでしまい…まだ返信していません…。 【質問2】 もし、皆さんがこのような場合なら今後mixiのメール、携帯のメールのどっちを利用します…?

  • mixiでの売買

    mixiのコミュニティ内(ブランドなど)で売買がおこなわれています。 ※「お譲りします」などのタイトルで始まる事が多い。 これというのは直接メッセージを送るようですが、中ではどういった取引がおこなわれているのでしょうか。 ・金額交渉 ・返品の有無 ・銀行振込み確認後の郵送 ・相手の住所の確認 こんなところでしょうか。実際売買を持ちかけた事のある人。おしえてください。普通のヤ○ーオークションなどとどういうメリットデメリットがあるのでしょうか。

  • mixiでのネットストーカー?について。

    mixi内(メッセージ)で2、3日程度やり取りした男がいます。 その人が明らかにおかしいんですが、私はどうしたら良いんでしょうか? 具体的に ・数日のやり取りで相手がおかしいと気付き(その前にもう迷惑だからと言った)やり取りを止めた途端、マイミク申請やらmixiやめますなど(今もやめてません)メッセージを送ってくる。 ・アクセスブロックをしたら、今度は共通のコミュニティ(今は私は入ってません)に明らかに私のことであろう事柄(メッセージ内でやり取りした記述)と脅しのような書き込み(マイミクにこの事教えようかな。マイミク控えてるんだよねなど)をしてくる。 これ、どう思いますか? 私はどのように対応すれば良いですか? 周りの人に迷惑かけるのであれば、退会しても良いのですが。 またこの人は一体何がしたいのでしょうか? メッセージのやり取りをしている中では相手は明らかに私を寂しい女にし、自分を頼りにしてくれ、肉体関係を持ってくれなど言われました。 (自分が軽率でしたが、自分の恋愛話や他にも人には言えないこと、書いてしまいました。もしかしたら相手はそれを頼りにされてると思ったのかもしれません)

  • ミクシィで恋をしてしまいました。

    ミクシィで恋をしてしまいました。 私は北海道在住の20代です。 彼(私と同い年です)には私から声をかけました。 趣味(ジャニーズ事務所のタレントのファン)が同じで、 地元が近いという事から声をかけ、 メッセージを交わすうちにまあまあ仲良くなり、 マイミクもさせて貰いました。 そしてメッセージを交わしているうちに、 その人の事が気になるようになってしまいました。 だいたい知り合いになってから4ヶ月程経っています。 まだ彼に実際に会った事はありません。 ミクシィで知り合いになったので、 携帯のアドレスや電話番号も知らない状態ですし、 彼の本名等もわかりません。 彼は現在、関東の方に仕事で引っ越してしまい、 気軽に遊びに誘ったり出来るような状態でもありません。 ミクシィでだいたい一日に一回はメッセージを交わすような状態なのですが、 その内容はほとんど趣味の事だけです。 このままあくまで、異性の趣味の友達として割り切るか、 自分が好意を持っているという気持ちを、少しずつでも相手に伝えていくかで迷っています。 私の趣味で異性の友達が出来るという事はなかなかないので、 彼はとても大切な友人だと感じています。 もし好意を伝えるにしても、 一度も会った事もない、ましてやミクシィで趣味(ジャニーズ事務所のタレントのファン) を介して声をかけられただけの相手に好意を持たれる事を 気持ち悪く思うのではないかと不安に感じています。 ご意見、よろしくお願い致します。

  • mixiについて・・・

    韓ドラを見る内にリュ・スヨンのファンになり、ネットで検索してる内に mixiに辿り付き登録すると情報が見れると言うので登録しました。 mixiは初めて利用するのでどのような物か知りません。 色々見るとワンちゃんだったり年齢別とか有り、1か所だけトピックスでしょうか。 投稿しました。その中にいいねが6人ぐらい写真付きで来ました。 ・いいねが有ったら一人一人にありがとうのコメントを入れるのでしょうか。 ・その中の一人がいいねありがとうございますとメッセージが有りました。 その人にいいねは入れて無いのにありがとうございますとは何でしょうか。 後mixiからメールが有り、○○さんからメッセージが有りますとメールが来てます。 「メッセージ」 ・いきなり友達になるのは抵抗が有ると思います。写真付きラインで軽くやりとりしませんか。 ・大阪ですけどよろしくおねがいします。 ・輪を広げよう。これをきっかけに仲良くなれたらって思っています。 写真とか自己紹介をしたいので返事待っています。 これは出会い系サイトですか。 ただファンだったり趣味が合う人とかにmixiの中だけでやり取りをして話あえたら良いと 思っていました。 上のメッセージの人は何処で知ったのでしょう。私の年齢も知ってるのでしょうか。 プロフィールの所に年齢も入れた方が相手も分りやすく良いのでしょうか。 足跡とは何ですか。 mixiについて分り易く教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • mixi
  • mixiで出会った彼

    今日は。いつもお世話になっております。 早速ですが・・・ 私は今短大2年生で19歳です。 最近mixiを始め、友人との交流が楽しく、これからも利用し続けたいと思っています。 mixiを利用されている方なら、経験があると思うのですが、たまに知らない人からメッセージが来ることがあります。私は、突然のマイミク申請や業者でなければメッセージに答えています。その中で、3月頃私のプロフィール欄を見て興味を持ったと、メッセージがありました。 「通りすがりです」と書かれていたので、軽くメッセージを返して終わりと思ったら、その後もメッセージが来るようになり、互いに3日おき位に返しているうちに2ヶ月経ちました。 その後、相手から「PCの調子が悪いので良かったら携帯にメール下さい。」と言われ、しばらく様子を見ていましたが確かにmixiへのアクセスが無かったので結局携帯にメールを送りました。 mixiでメッセージのやり取りをしている時は、正直信頼出来るのか恐い部分がありましたが、自ら携帯のアドレスや携帯番号を私に教えたり、仕事場の事や趣味の事など教えてくれたので、だんだんと信頼していきました。メールの内容は、お互い旅行が好きであったり、夢も似ていたのでその話ばかりしていました。 こっちのプライベートにぜんぜん興味を示さないというか、最低限しか踏み込もうとしないのでそのあたりも信頼できる部分でした。 そしていつしか電話をするようになり、そしてお互い旅好きなので「○○(地元の観光地)へ一緒に行きませんか」と誘いがあり、一緒に出かけて観光しました。 手を出してきたりしないし、「ロマンチックだね・・・」とか下心満載な事も言わず、きれいな場所を見てただボーっとしておける彼とは一緒にいて落ち着けたので、今3度ほど海や山に(両方観光)出掛けました。 すると昨日。付き合ってみない?と言われました。好意を持たれている事には気付いていましたが、自分自身も好意はありましたがまだそういう段階ではないと思ったしあまりにも早い告白だったので返事を保留にしました。 家に帰って姉に相談すると、「mixiでの出会った人って聞いて心配だったんだよ。やめておきなさい。」と止められました。 また、私と彼は家が近い(1駅分)為、私は偶然だと思っていましたが 「家が近いのも怪しい。soraみたいに若くて会える子を検索してたんじゃないの?」「仕事ももしかしたら嘘かもしれないよ。」「mixiの紹介文なんて良いことしか書かれてないんだから」と言われ、だんだんと不審に思えてしまいました。 自分自身彼のことを信じていいのかわからなくなってきました。 今、信じていた自分がおかしいのか、と泣きそうです。 mixiでの出会いなんて辞めたほうがいいんでしょうか? 彼が嘘をついていることは無い、と思います。けれど彼は頭が良いのでもしかしたら洗脳されている?とも思います。 また、2人でしか会ったことが無いので、そのあたりを考えるとほかの人への対応も分からないしどんな人なのか実際の所が分からないので悩みます。今、彼のマイミクの女の人にそれとなくメッセージを送って聞いてみようかな・・・なんて事も考えています。