• ベストアンサー

HDMI端子で接続したのですが・・・

現在CATVチューナーと東芝の液晶テレビを接D端子同士で接続をしている状況ですが、チューナーとテレビ側に両方HDMI端子があるためHDMIで接続をしたところD端子で接続していた時の方が画面の切替がスムーズなのです;; 確かに若干画像はきれくなったかなっとは思いますが、結構ストレスがたまるくらい時間差がでています。認識不足かもしれませんがアドバイス等をいただけたらと思います。 地上デジタルからCATVに切替がかなり遅い状況です。 地上デジタルから番組変換は同じくらいです。 CATVはパナソニックでテレビは東芝製(37H9000)です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>チューナーとテレビ側に両方HDMI端子があるためHDMIで接続をしたところD端子で接続していた時の方が画面の切替がスムーズなのです;; D端子は「端子の形がDの形をしている」ことから名づけられたもので、流れているデータは「アナログ」です。これは映像情報をそのまま流しています、 対してHDMIは「デジタル」なので受けたものを、「見れるように変換する」必要があります。その為に時間がかかります。 地デジとアナログのチャンネル切り替えの時間に違いがあったり、同じ放送でも数秒のズレがあるのも同じ理屈です。 >地上デジタルからCATVに切替がかなり遅い状況です。 これも上記と同様の問題の他に「データを受け取る機器を切り替える」という分の時間もかかります。

その他の回答 (2)

  • u-bot
  • ベストアンサー率58% (1736/2988)
回答No.3

参考にどうぞ http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0808/26/news045.html 東芝製(37H9000)はInstaPortを搭載していますが、一瞬で切り替わるアナログにはまだ敵わないのが現状のようです。

  • OKWavex
  • ベストアンサー率22% (1222/5383)
回答No.1

アナログ接続のD端子に比べ、HDMI接続はデジタル接続ですから表示するためのデータ処理に時間がかかります。

関連するQ&A

  • HDMI端子は

    HDMI端子は どの程度の画質なのですか? 先般液晶テレビを購入しまして、従来所有していたDVDプレーヤーを接続しようとしたところ、説明書によれば、HDMI端子、D映像端子、S映像端子、映像端子の順で画質がよくなるようで・・・。 DVDプレーヤーにはD映像端子までしか装備しておらず、いままでのブラウン管テレビには赤、白、黄の端子でつないで観てました。 D映像ケーブルを買ってくれば接続はできると思われますが、画質としていままでと比べてどの程度向上するのか?またはHDMI端子付きのDVDプレーヤーに買い替えたほうがいいのでしょうか? せっかくなので最高の画質で観たいというのが本音ですけど、初めての液晶テレビなのでそこまで必要ないと言われれば納得できちゃいそうです。

  • D端子とHDMIの差

    PS3を、できるだけ高画質になるように接続したいのですが、D4端子でつなぐのと、HDMIでつなぐのとで、映像にはどれくらいの差ががありますか? HDMI端子は私のテレビには2つついているのですが、CATVをつなぐのとレコーダーをつなぐのにつかっています。どちらかをはずしてもいいのですが、はずすと不便になってしまいます。 HDMIとD4端子で映像の差が大きいのなら、やっぱりHDMIを使おうと思います。

  • HDMI端子とD4端子の画質の差

    デジタル初心者です。表題と同じような質問があったのですが、 質問させていただきました。 Panasonicの「DIGA DMR-XW100」を購入したいと考えています。 家のテレビはVictorのAV-32Z1500でデジタルチューナーが 非搭載で、デジタル放送をDVDレコーダーを通して観たいと 思っています。 ただ、テレビの方は入力端子としてはD4端子しかありません。 D端子はアナログとのことですので、DVDレコーダーをデジタルで 受信してもデジタルの画質では当然観ることはできないですよね。 このVictorの総走査線は1500とのことなのですが、 やはり画質はHDMIでの入力には劣るのでしょうか。 教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 地上波デジタル・HDMI端子について

    こんにちは。現在、東芝のREGZA(地上デジタルハイビジョン液晶テレビ)でテレビを視聴しているのですが、ワンセグも地上波も、あまりうまく受信できません。ちなみに東京都内在住です。付属のアンテナを、窓を開けてはめごろしの鉄柵にくっつけないと、ワンセグさえも受信できません。そこで、HDMIケーブルの存在を知り、購入しようかと思うのですが、その場合は、ケーブルの他に、ケーブルの片一方に接続する、HDMI端子つき機器が必要なのでしょうか?手持ちの家電ノートPCのみなのですが、できれば、あまりお金をかけずに、地上波デジタル放送を受信できると嬉しいのですが・・・。このテレビも、田舎ではワンセグが受信できないからと、人から譲り受けた物です。地上波デジタル放送をきれいに受信できる方法について、教えていただけるとありがたいです。どうぞよろしくお願いします。(ちなみに、現在住んでいるのはシェアハウスで、共同スペースにはテレビもあります。おそらく、アンテナも設置されていると思います)

  • HDMI端子付き液晶テレビ

    HDMI端子とコンポジット端子が付いてる15型以上の液晶テレビが20000円前後で売ってる所はありますか?デジタルチューナーは付いてなくてもいいです。画質とか音質は全く気にしません。

  • ブルーレイディスクレコーダーとテレビの接続

    地上デジタルチューナー付きの4年前のテレビを持っています。HDMI端子は付いていなくて、S映像端子とD端子は付いてます。東芝のフェイス32D4000というテレビです。 このテレビでブルーレイディスクレコーダーで録画した地上デジタル放送を見る場合、画質は普通のDVDレコーダーで録画したものよりきれいでしょうか。 それともHDMI端子付きのテレビでなければブルーレイディスクレコーダーを買っても意味がないでしょうか。

  • HDMI端子

    私の家のテレビは古い液晶テレビで、HDMI端子が付いていないため周辺機器でデジタル画像を観ることが出来ません。もしそのテレビでDVDなどのデジタル画像を観たい場合、何か方法はあるのでしょうか?  なお現在は、黄・白・赤のコードやD4端子などのアナログコードを繋げているため画像が粗くなってしまいます。何かよい方法はないでしょうか?よろしくお願いいたします。   ちなみにまだ新しいテレビを買う予定はございません。

  • 入力端子・・D端子

    2004年にデジタルチューナーを購入して、 今まではアナログTVにPCモニター&「D4端子」にチューナー、PS2を接続して使っていました。 アナログTVの調子が悪く、今度は、PCモニターを購入して「D4端子」にデジタルチューナーを接続して使おうと思ったのですが、 いつの間にか??? 新しい規格「HDMI端子」に切り替わってしまい、 PCモニターにD端子が付いている機種が、ほとんど見当たらなくなってしまいました。 私なりに色々と探査をしたのですが、D端子入力を持っているモニターって、ほとんどありませんよね。 ○最高解像度がD端子入力のデジタルチューナーを所有している方は、これから先は、どのような使い方をするのか聞いてみたいのですが。 ちなみに デジタルチューナーのメーカー「パナソニック」に この機種TU-MHD500に「HDMI端子」をつけてくれる等の対応を聞いたところ・・・ その予定はないと言うことでした。

  • PCのD端子をテレビのHDMIに変換接続

     今使っているパソコンは2006~7年ごろに買ったDELLのDimenshion3100CというデスクトップでOSはXPです。 サポート終了するので知り合いにOSを7に入れ替えれるか聞いたらできるとのことなので入れ替えることにしたのですが、 ディスプレイが昔の正方形なので長方形に変えようと思います。 ディスプレイはD端子接続なのですが、液晶テレビの19~24インチを買ってディスプレイとして使いたいのですが、 以前は入力切換にHDMI.PC等が普通にあったのに今日、電気量販店に行ってテレビを見たら 入力切換にPCの入ったテレビが見当たりませんでした。 D端子からHDMIの変換ケーブルを使えば接続できるかと店員に聞いたのですが、 店員の人は年配の方でよくわかってない人でできるかどうかわからないとのことでした。 ネットで探すとD端子~HDMI変換ケーブルというのはあるようですし、 パソコンは何年も前の物ですが液晶テレビを接続して PCのモニターとしてもテレビとしても使用可能かどうか教えて下さい。 テレビを買った後でできないとわかったら後悔するので お願いします。

  • HDMI端子が足りない

    今、うちでは、CATVのチューナーと、BD-HDDの2つが、HDMI端子なんですが、これに、PS4を購入したら、HDMI端子が3つになり、しかし、うちのTVには、HDMI端子が2つしかなくて、ぜんぜん、HDMI端子が足りません。PS4につなげるには、どうしたら良いのでしょうか? ※OKWaveより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。