• 締切済み

ホームページビルダーで動画をUPしたいのですが、

panto-maimの回答

回答No.1

前の質問の続きでしょうか? http://okwave.jp/qa/q5717237.html >ファイルの拡張子をflvやmp4やMPEGやWMVに変換し、ビデオファイルから選択し掲載しようとしたのですが、掲載はできてプレビューから確認はできても ファイル選択ができて、プレビューでも表示確認できたのですね。 >アップロードすると表示されません。 あと考えられるとすれば、 ・該当する動画ファイルがアップロードされていない ・動画ファイルのアップロード先が異なる ・ファイル名の大文字・小文字の違い(ファイル選択できているのでまず間違いはないと思いますが、念のため) をご確認ください。 (該当動画ファイルが閲覧できる環境なのにも関わらず) ページをアップロードして表示されない原因は、たいていが上記にあたる場合が多いです。 ホームページビルダーでの転送では、 サイトを開いた状態でサイト転送をすれば、使われているファイルを自動で転送してくれますが、 それ以外の場合は、必要なファイルが転送対象に入らないこともあるので、転送時には確認が必要です。 動画ファイルがきちんとアップロードされているか、 アップロード先が一致しているかどうかは、 実際に拝見していない第三者には確認できません。 作成したご本人で確認するようお願い申し上げます。

関連するQ&A

  • ホームページビルダーで動画をUPしたいのですが、

    ホームページビルダーで動画をUPしたいのですが、 うまくいきません。 ファイルの挿入→ビデオファイル で選択し載せられることはわかったのですがファイルの形式が 違うのか載せられません。 mpeg.flv.mp4などに変換して試してみましたがダメでした。 使用しているソフトはホームページビルダー10、らくちん動画変換です。 初心者なのでできるだけ簡単に、そして細かく方法を教えてください。 至急載せねば成らず困っています どうか知恵を貸してください。

  • ホームページビルダーで動画がアップできない!

    質問です! ホームページビルダー12を使って、動画をUPしようとしていますが上手くいきません! サーバーはFC2です! 動画容量は2MG程度です! 動画形式は「mpeg-1」で、ホームページビルダー12の左のビデオファイルの挿入で、ページに 貼り付け、そして、きちんとFTPツールで転送しました! プレビューではしっかり見れるのですが、オンラインだと閲覧不可能です。 なにかアドバイスいただけると嬉しいです!

  • ホームページビルダー

    ホームページビルダー8にて ウェブビデオスタジオでビデオファイルを挿入し、 ビデオをファイルへ出力しmp3→wmvへ変換する作業時 変換中Cドライブが容量不足になるので、その作業をDドライブにて作業を行いたいのです。ビルダー8をDドライブにインストールしなおしてもだめでした。変換(エンコードというのかな?)する作業をDドライブにて指定する方法を教えてください。

  • ホームページにアップロードしたwmvファイルが再生されない。

    ホームページビルダー8で 「挿入→ファイル→ビデオファイル→wmvファイル」 という手順で動画を挿入しプレビューで見ると問題なく再生されました。 しかし、サーバーにアップロードすると再生されなくなってしまいます。どうしてか全くわかりません。 アップロード前とアップロード後はwmvファイルのURLをサーバー指定の URLに置き換えただけです。ここに原因があるのでしょうか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • onedriveにmpeg動画がアップ出来ない

    これまで、デジカメで動画を撮っていて、編集はビデオスタジオ10で行い、完成時はmpegファイルにして、鑑賞、保管しておりました。以前のsky drive が使えるようになって、これに載せて、子供達に見て貰っていました。特に問題はありませんでした。  今回、新しいonedriveに代わって、初めて動画を載せたが、mpegではアップロード出来ませんでした。再生するとビデオ読み込み中に問題が発生して、アップロード出来ませんでした。と表示されました。何回か繰り返しても同じ状況だったのです。そこで、以前から使っていたfreesoft で、free make videoで、mwvに変換してみました。すると今度はアップロード出来たのですが、画面の像がぼやけたものになってしまいました。表題の文字も2重になってしましました。見られた動画ではありません。動画ソフトで何回も繰り返し、新たに作成しても変わりません。  1.何故、onedriveにmpegファイルが認識されないのか。  2.mpegからwmvに変換すると像がぼやけるのか。fileサイズは同じレベルのものに変換してます。 mpeg:720x480 (これは正規に良い画像です。) wmv: 1280x720 また、これ以下のサイズ(変換後                           の画像) 以上のような状況です。 なお、カメラはパナソニック、ルミックス                           TZ7                 ファイル  MOV

  • 動画をホームページにUPしたい

    知り合いがDIGAを持っていまして、録画した2分ほどの番組の動画をDVDに焼いてもらいました。 この動画をホームページビルダー10で作っている自分のホームページ上にUPしたいと思っているのですが、まず今DVDにあるデータが.BUP .IFO .BUPというファイルのものになっています。 おそらくこれをAVIやMPEGに変換しないとUPできないと思うのですが、これらのファイルに比較的簡単に変換できるフリーソフトなどあるでしょうか? 是非教えて下さい。

  • 動画ファイル形式変換

    動画ファイル形式変換で MOV→AVC(MP4)またはFLV形式 その他形式(MPEG1、MPEG2、MPEG4、WMV、DIVX系) に変換できるサイトを探しています! 教えてください><

  • AmebaVisionに動画をアップできません

    AmebaVisionに動画をアップできません 動画のファイル形式も適応しているファイルです。 MPEG-4 / MPEG-1/ MOV / AVI / WMV / VOB / FLV / 3GP / 3G2 / AMC です 動画のサイズも 100M 以下です。 新しい動画の投稿のページで、PC内の動画ファイルを選択して、 動画をアップロードするのボタンを押すと 動画は現在変換中の まま ずっと画面がかわりません。 動画ファイルをいくつか変更しても同じ症状です ブラウザを変えてやってみても同じ症状です。 PCは XP で ブラウザは FF や IE などです。 原因は何故でしょうか? 動画がアップできなくて困っています。 どうやったら動画をアップできるように出来るでしょうか? アメーバに質問をしましたが、返事がありません。 よろしくお願いします。

  • ホームページビルダーでwmv動画をアップ

    ホームページビルダー11を使っているのですが、拡張子:wmvの動画を公開するにはどうしたらできるのでしょうか?お手数ですがぜひご教授願いたいです。よろしくお願いいたします。

  • DVDから吸い出した動画の形式を変換したいのですが…

    DVD Decrypterで吸い出した動画ファイルを MPEGファイル、、FLVファイル、Windows Media オーディオ/ビデオ ファイル(WMVファイル) などに変換する方法を教えて下さい。よろしくお願いします。