• ベストアンサー

東芝製pc PAT4495CMEを使っています。

東芝製pc PAT4495CMEを使っています。 ファイルを開く時、またはインターネット・エクスプローラを起動すると、開く時間がやたら掛かります。そして、開いた後、暫く応答なし(固まる)となります。応答なし(固まる)という状態にならない手順・方法はありませんか?教えてください。また、早くファイルが開く手順・方法はありませんか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

チェックディスクをオプション付きで実行しても駄目な場合、一度購入時の状態へ再セットアップしたらいいです。再セットアップで改善しない時は故障です。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=003307

ore100
質問者

お礼

大変貴重なご回答を頂き感謝申し上げます。 メーカの東芝へ尋ねても同じような回答でした。 貴重なご回答感謝申し上げます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • sata-nn
  • ベストアンサー率59% (920/1545)
回答No.3

こんにちわ^^ ■http://dynabook.com/pc/catalog/support/search/user/cgi-bin/disp.cgi?pid=PAT4495CME&dir=DBの内容(PAT4495CME)を確認した所、下記のスペックに問題があるかと思います。 (1)CPUによるパワー不足 Intel Celeron プロセッサ 950MHzだと、OSを起動させるのがやっとなレベルです(><)。 (2)メモリーの容量不足(256MB)によるパワー不足 インターネット・エクスプローラの起動→100M以上は消費 WINDOES XP→200Mは消費 総合セキュリティー対策ソフト→200~400M近く消費 これを総計すると、500M>256M(最大メモリ容量)となり、OSの起動だけで精一杯になります。 ■まとめ 上記2つの理由により、全体的にパワー不足のノートPCですので、残念ながら買い替えを検討することをお勧めします。(購入から8年経っているので、買い替えの時期だと思います。^^) ■ヤマダ電機、PC DEPOTなどで買い替えることをお勧めします。 なお、買い替え時、下記の性能とリンクを参考にしつつ、店頭の人に相談、買い替えをすることをお勧めします。(TOSHIBAかLENOVOあたりが無難かと思います。^^) (1)【CPU】 CPUはパソコンの性能を決定する重要な機能(車でいうエンジンに相当)ですので、快適動作させるには、Core2 DUO、Corei3、Corei5のどちらかが必要だと思います。^^ (2)【メモリー容量】 ノートPCを快適動作させるには下記のメモリー容量が必要かと思います。 WINDOWS XP→1GB以上で快適ライン WINDOWS VISTA→3GB以上で快適ライン WINDOWS 7→3GB以上で快適ライン ■メーカ:LENOVO(主にビジネスモデル) http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpweb/LenovoPortal/ja_JP/catalog.workflow:expandcategory?issBase=ProductsCategory&issCategory=/Notebooks/ThinkPad%20Notebooks/T%20Series ■メーカ:TOSHIBA(多目的モデル) http://www3.toshiba.co.jp/jdirect/p/c/5/index.html?link_id=t101

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chuchuo
  • ベストアンサー率45% (99/217)
回答No.2

お使いのPCは標準物理メモリは256MBのようですが メモリ増設は行っておられますか? XPは、UPDATEを繰り返して今では 物理メモリを軽く500MBほど食います。 メモリ枯渇状態で使用されていませんか? メモリが枯渇するとCPUは仮想メモリをハードディスクにつくり ハードディスクに頻繁にアクセスするようになります。 そのときにかなりスピードが落ちてしまいます。 また、途中でアプリケーションがフリーズするようであれば ハードディスクの容量も枯渇しているのではないでしょうか 標準で30GBだとかなり厳しいです。 詳しいマシンスペックの現状をお知らせください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.1

反応がもたつくのは出荷時のまま使っているならメモリ不足です 固まるのはハードウェア故障かOSが壊れかけていると考えられますので問題の切り分けとしてリカバリーを行いましょう リカバリーができなかったりリカバリーしてもフリーズがなおらないなら、故障ですので買い換えましょう 修理に出す価値のあるPCではありません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Dynabook T6/518CME 快適なPCライフにするには?

    5年前に購入したDynabook T6/518CMEを使っています。 ここ暫く動きが悪くなり、Windows・ソフトなどの起動にかなり時間がかかり、またフリーズする頻度も高くなってきました。 よってメモリ増設かPCの買い替えが必要?と考えているのですが、PCについては全く詳しくないのでどうするのがベストか、皆さんならどうされるかアドバイス頂けませんでしょうか? 以下、詳細です: -PCは東芝ノート(Dynabook T6/518CME), XP home edition -メモリはソケット1つ空きあり、518MBまで増設可能(現在は購入時のままの256MB) -Cドライブのプロパティで確認すると使用領域:21GB、空き領域:16GB -PC使用は主にインターネット・メール利用、写真データの管理、MediaPlayerの利用が殆ど。その他たまにWord、Excel等利用 まだCドライブに空き領域があるのにこんなに使いにくいのはなぜなのでしょう。。

  • 東芝 EX/522CME3 電源が入らないです・・・

    宜しくお願いします。 東芝ノートパソコン EX/522CME3 を手に入れたのですが 液晶割れを起こしており、外部モニターでの動作は確認できました。 液晶部分が邪魔となるため、モニターを取り外し。その際 ・液晶パネルの配線を切り離し。(ニッパーにて) ・液晶バックライトの電源線も同様。 この状態でACアダプターを差し込むと、電源ランプがオレンジ色で 点滅するのみ。BIOSの画面も立ち上がらなくなりました。 (外部モニターに全く出力が出ていない状態です) 故障の原因は配線を外してしまったことが原因なのか? 起動時に一度バッテリーが何とかと表示されていた気がしており、 BIOSの電池切れが関係するか? ACアダプターは16V(3.5A)を確認していますが 正規品は15V(アンペアは不明)。 取り扱い説明書は無く、困っております。 液晶モニターを外すと起動出来ないというなら諦めがつきます。 お力添えの程お願い致します。

  • パソコンのRAMの必要なく無駄に起動しているソフトウエアを止めたいと思います。

    東芝製XpパソコンPAT4495CMEを使っています。 このパソコンのRAMの必要なく無駄に起動しているソフトウエアを止めたいと思います。RAMの必要以外の起動を止める方法を教えてください。現在物理メモリはWindowsタスクマネージャーによりますと507Mbyteあります。大きいファイルを編集・操作を行うとRAMが足らない状態になりHDDが使われます。なるべくHDDを使われないようにRAMの空きエリアを増やしたいと思います。ご教授を宜しくお願い申し上げます。

  • 時々PCが立ち上がらない

    PCを起動させるときちんと立ち上がらずにフリーズすることがあります。 やむをえずctrl+Alt+Deleteキーで強制終了させると、 通常はきちんと立ち上がっていない状態だからすぐに再起動始めると思いますが、 プログラムの強制終了の窓が出てきます。 書いてあるのは下記の通りです。 Pchschd(応答なし) Msgsrv32(応答なし) Scanregw Taskmon Imejpmgr Internat Explorer スペルは間違ってません。 PCになにか異常が起っていますか?詳しい方教えてください。

  • ハードディスクを元に戻したい。

    外付ハードディスクがアクセスすると、しばらくたった後、フォーマットされていませんと出ます。 その症状が出た後、PCの起動が遅くなり、エクスプローラも「応答なし」になりやすいです。 以前の状態に戻すには、どうすればよいでしょうか? できるだけフォーマットはしたくないです。

  • DynaBook EX/522CME3で動作可能でしょうか??

    東芝(TOSHIBA) 2.5インチ HDD(ハードディスク) MK4026GAX 一注文一点限り について質問です。 PCにまったく詳しくないものなのですが、DynaBook EX/522CME3を使用しており、先日パソコンが起動しなくなってしまいました。 修理を依頼したところ、ハードディスクが壊れているということで、取替えが必要だということになったのですが、このHDDは上記機種で動作するものでしょうか。 パソコンもHDDも東芝のもののほうが相性がいいかと思い、質問しました。 どうか宜しくお願い致します。

  • PCの起動および読み込みが遅い

    最近になって、PCの起動時間が極端に遅くなりました。 ちょっと前までは3~5分ほどであったのが、いまでは 10~20分かかってしまいます。 家はADSLなのですが、各ホームページが開くのも 時間がかかるようになってしまいました。 新しくインストールしたものといえばJRA-PATの CD-ROMだけです。 何かいい方法はないでしょうか? デフラグやいらないファイルなどを削除すればいいと 雑誌で読みましたが、うまくいきません。 PCを快適な状態に戻すにはどうすればいいのでしょうか?ちなみに、PCはNECのLavieUのLU700R/6です。

  • 共有フォルダからファイルを開くと、エクスプローラが

    共有フォルダからファイルを開くと、エクスプローラが「応答なし」となります。 ファイル自体は問題なく開け、編集・保存が可能です。 しかし、そのファイルを閉じると、エクスプローラが「応答なし」となっており、エクスプローラを閉じるしかありません。 共有フォルダではなく、PC内に保存したフォルダに関しては「応答なし」にはなりません。 また、他のPCから同じ共有フォルダのファイルを開いても「応答なし」にはなりません。 「応答なし」になる原因は何が考えられますか? ご教授の程、よろしくお願いします。 OSはwin10です。

  • インターネット一時ファイルの削除

    インターネット一時ファイルをこまめに消したり しているのですが、最近ためすぎてしまったのか わからないですが 消そうとしても、消えずにエクスプローラが 応答なしになります。 なにか削除する方法はありますか?

  • インターネットエクスプローラーからオフィスソフトが

    レノボのパソコンWindows10を使っています。 インターネットエクスプローラを起動して、 そこに表示されているWORDやEXCELのファイルをダブルクリックして ソフトを起動させたいのですが、 すぐにエクスプローラの左上に(応答なし)が表示されて固まってしまいます。 どうしたらいいものでしょうか?