• 締切済み

懸賞小説の賞金の確定申告について

懸賞小説で100万の賞金を頂き、バイト代とあわせて確定申告をしようと思っています。 懸賞金は一時所得になると思うのですが、一時所得には必要経費が認められていると書かれていました。普通の懸賞の場合は葉書代などがそれにあたると書かれていましたが、小説の場合も必要経費は紙代 と郵便代しか認められませんか?パソコンで書いているのですが、インク代や電気代、資料の本代などは含めてはダメでしょうか?詳しい方、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • bukebuke
  • ベストアンサー率18% (364/1930)
回答No.1

どれが経費で認められるかはすべて税務署で詳しく教えて頂けますよ。

carriefeb
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 宝くじと賞金の違い

    国内の宝くじの当選金は非課税になるけど、 懸賞の賞金、福引の当選金は一時所得になるそうですが、なぜでしょうか? また、 懸賞の賞金、福引の当選金をもらった場合は、金額にかかわらず確定申告が必要ですか?

  • 懸賞金を経費処理する場合の注意事項は、どのようなものがあるでしょうか?

    担当者に懸賞金を支払うことを約して、取引をまとめてもらい、当該懸賞金を経費処理する場合の注意事項は、どのようなものがあるでしょうか? 全額経費になりますか?また、その要件は?? 懸賞金を受け取る担当者側は、一時所得で、所得税がかかるだけでよいのでしょうか?

  • FXコンテストの賞金は雑所得ですか?一時所得ですか

    海外FX会社のトレードコンテストで1位をとって、200万円手に入れたとします。 この200万円は雑所得として、トレードの損失分と利益相殺できますか? それとも、一時所得となるためトレードの損とは相殺できないでしょうか? 一時所得の場合、賞金を得るための必要経費として、FXスクールの受講料や パソコンの金額を計上することはできるでしょうか?

  • 仕事掛け持ちの確定申告の仕方

    一昨年会社をやめ、去年の3月は自分で確定申告をしました。 2013年1月から12月の間はいろんな仕事を掛け持ちしていて、 今回も自分で確定申告をしなければならないのですが、 どのような書類を集めればいいのかよくわかりません。 去年は2ヵ所の会社でバイトの掛け持ちをしつつ、個人でデータ制作の仕事受けていました。 ●経費について 個人でデータ作成仕事に関して、どこまでが経費になるのかよくわかりません。 データ作成で費やすもの、出力用紙代・インク代・電気代・資料としての本代・印紙代・領収書冊子代・ノートやペンなどの文具、細かいところまで経費としていれこんでいいのでしょうか? というかまず申請できるものなのかどうか。 電気代は日常生活でも使うものなのでどのように計算すればいいか分からないです。 バイト先で勤務する際に費やしたもの(交通費など)で経費というものは発生しない・もしくは申請できないのでしょうか? ●医療費について 25年6月と7月の国民健康保険で治療を受けられた際の医療費が書かれたはがきがおくられてきたのですが、6月・7月以外にも病院へいっています。 どうしてこの月だけ? まだ計算していませんが、去年の治療費を計算したら10万くらいにはなるかもしれません。 処方された薬のなかに保険が利かないものもあるようです。 医療費はどのように計算すればいいのでしょうか? 下記は参考で。 ・バイト先から給与所得の源泉徴収票をいただきました。2ヵ所の会社の支払い金額をプラスしても100万以下です。給与所得控除後の金額・所得控除の額の合計・源泉徴収税額はどちらも全部0円です。 ・個人でデータ作成の収入は総額50万くらいです。 支払ってくださった会社からの支払調書的なものは必要なのでしょうか? ・25年度国民健康保険税支払い済み(納付済額記載のはがき送られてきました)。 ・25年度の市民税・県民税支払い済み(領収書あります)。 ・国民年金保険料免除申請承認済み。 上のような内容で どのような書類が必要なのか、金額の算出が必要になるのはどれなのか等 お詳しいかたどうかご助言よろしくお願いします。

  • 52円の郵便52円の切手

    懸賞で、52円の郵便はがきに52円の切手を貼って送ってしまいました。 物知らずで恥ずかしいんですが、今まで52円の郵便はがきは紙代だから郵送のために切手を貼るものだと思ってて、ずっと切手を貼って出してました。 懸賞で、抽選から弾かれたりするでしょうか?回答よろしくお願い致します。

  • 確定申告 株の損失と雑所得の必要経費

    確定申告にあたって不明な点が2つ。 その1・・・株の損失は申告書Aのどの項目で申告すればよいのでしょうか。申告書Aではない他の申告書なのでしょうか。 その2・・・サラリーマンで、別に雑所得として原稿料があります。必要経費として、本代やいろんな資料代を入れたいのですが、どの範囲まで必要経費として認められるのでしょうか。図書館へ行く交通費とか、文房具類も含めてよいのでしょうか。また、すべての領収書をきちんと整理して何を買ったかを書き添付する必要があるのでしょうか。原稿を書くにあたり、たくさんの本を買い、領収書はあるのですが、どの領収書がどの本のものなのかよくわからなくなってしまいました。 税の申告に関して詳しい方、よろしくお願いします。

  • 懸賞に無地のポストカードを使うのはOKか?

    100円ショップや文具店に売っている無地のポストカードを 懸賞に使っても大丈夫ですか? 「郵便はがきに~」と書いてある場合は郵便局に売っているハガキをつかっていますが 「はがきに~」と書いてある場合、無地のポストカードで出しても大丈夫でしょうか? 無地のポストカードは色は白で裏が郵便番号が書いてあるタイプです。

  • 確定申告の仕方

    今年株取引だけで生活しています。申告の仕方なんですが白色申告で事業所得として申告するのでしょうか?雑所得ですか? 特定口座で源泉徴収なしにしています。 必要経費なのですが、本代、セミナー代、交通費、通信費、電気、家賃、(株取引として使用している分) 会議費をまとめて証券会社の取引明細書をつけて確定申告すればいいですか? 株のみでその他収入はないです。

  • 懸賞で車が当選した場合の支払額

    こんにちわ。 仮に懸賞で車(300万相当)が当選した場合、 所得税・贈与税・及びその他何の支払があるのでしょうか? また具体的にどれほど支払わなければならないのでしょうか。 100万を超えた当選物の場合、その超えた経費は実費で支払う必要はないのですか? (懸賞で当たればそのままいただけれるものなのでしょうか?)

  • 確定申告について

    今学生のものです。今年雑所得による収入で38万円を超えてしまったため確定申告が必要になっていますが、この収入は来年も続くか分からないような一時的な収入で、雑所得で確定申告をする予定です。お聞きしたいのは 1.必要経費ですが、プロバイダーやパソコンは認められないとのネット上の話もあります。これはどうなのでしょうか。また、全額可能なのでしょうか。 2.学生という身分であるがゆえに扶養家族に属しています。つまり、確定申告によって扶養家族からは来年は外れてしまうという事になると思います。そこで質問ですが、仮に来年確定申告が不要なほどしか収入がない場合、再来年は再度扶養家族に戻れるのでしょうか。