• ベストアンサー

イラストレーター写真の配置について

イラストレータで写真を配置する際に、ファイル→配置なのですがこのときに●多くの写真をいっぺんに配置●配置のショートカット はできるのでしょうか?ご存知でしたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5647
noname#5647
回答No.2

OSが不明ですので何とも言えませんが MacOSでしたらIllustrator8.0以降に対応したこんなプラグインがあります。 私はIllustrator5.5ですので残念ながら使えませんが(本当に残念です)、 どちらも、使用すれば作業はずいぶんはかどると思います。 ■配置のショートカット http://homepage.mac.com/programing/placecut/index.html ■複数ファイルを一発で配置 http://homepage.mac.com/programing/pluralplace/index.html もちろん検証もしていませんので、ご承知ください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#107580
noname#107580
回答No.1

こんにちは! 埋め込みでよければ、ファイルを複数選択してコピー。 イラレのファイル上でペーストでどうでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イラストレーターCS4での写真の配置

    イラストレーターCS4で、同じフォルダから何点か写真を配置する場合、たとえば「ファイル-配置-写真フォルダ」で指定していたのに、2回ぐらい配置すると「ファイル-配置-書類」となってしまって、写真フォルダをさがして指定しなくてはいけなくなってしまいます。写真点数が多いときはとても手間がかかってしまいます。ずっと「ファイル-配置-写真フォルダ」で指定できるようにはならないのでしょうか?教えていただけると助かります。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • イラストレーターで写真を配置したら青くなります

    広告デザイナーをやっている者です。 別の業者からいただいたデータを使用してチラシの作成をしていて、プリントアウトしましたら、版面に配置された写真が青くなって出てきます。 配置する写真はpsd形式で、他にも三つの写真を配置しています。ですが、ひとつの写真だけ青くなってプリントアウトされてしまいます。他の三つの写真は大丈夫でした。 フォトショップ、イラストレーターで編集しているときの画面上では普通の色合いなのですが、プリントアウトした時だけ青くなって出てきます。 カラーはCMYKです。 OSはMACの9.2です。 イラストレーターは8 フォトショップは5のバージョンです。 新人デザイナーでいろいろ分からなくて・・・ どなたか分かる方おられましたら教えていただけたら大変助かります。 宜しくお願い致します。

  • illustrator10で配置にショートカットを

    illustrator10で配置にショートカットを割り当てることは 可能でしょうか? 8の時はプラグインがあったのですが…。

  • イラストレーターへの写真配置

    よろしくお願いします。 いろいろヘルプを検索してみましたがよくわからなかったので 質問させていただきます。 当方Windows XPでイラストレーター Ver10とフォトショップ Ver7を 使用しています。 イラストレーターでいろんな色の水玉模様の上にフォトショップで 写真のふちをぼかし、透明処理を行ったものを配置したいのですが ふちのぼかしのまわりに白色の背景がついてしまいます。 この白色背景を取り除き、水玉模様の上にふちをぼかした写真を 配置することはできないでしょうか? わかりやすく説明していただけましたら非常に助かります。 ぜひ、よろしくお願いいたします。

  • illustratorのpdf配置について

    illustratorに写真を配置する場合、拡張子は.psdか.jpgか.epsになると思うのですが、.pdfデータの配置は上手く出来るのでしょうか? illustratorのバーションはCS4の14.0.0です。 ご存知の方、助けてください!

    • ベストアンサー
    • Mac
  • イラストレータに配置した写真を管理したいのですが…

    配置元の写真フォルダーには不要な写真が多々混在している状態で、 また、階層の異なるフォルダーからも配置され、 目的の写真フォルダーに不在な状態が、作業中に頻繁に起きてしまいます。 制作に没頭してるうちに整理整頓が出来なくなる性格みたいで、 情けない限りですが、 イラストレーターやブリッジに写真を纏められる機能があればなあ、、、 と、常々思っている次第です。 どなたか、いい方法をご存じでしたら、 ご教授お願いいたします。 OSX 10.6上でCS5を使用しています。

  • イラストレーターに写真を配置する(アドビ)

    こんにちは。 イラストレーター上に、フォトショップの写真データを配置したいのですが とてもきたなくザキザキで出てしまいます。 写真データの解像度は350ですが、解像度を変えずに イラストレーター上でキレイに見える方法ありましたら 教えてください。 よろしく願いします!

  • illustratorの配置について

    初心者です。 illustratorで作成したものを新規ファイルで並べて配置していきたいのです。 画像の黒い枠はillustratorのアートボード、赤い枠は裁ち落としのラインです。 1の画像のようにで裁ち落としの部分も 2のように新規ファイルで配置するときに入ってしまいます。 3のようにアートボード内のみのリンクファイルでの配置は可能でしょうか?

  • イラストレーターで配置するときに

    イラストレーターCS5を使ってます。 配置を使って資料作成を行っていますが下記のようなやりかてゃできるのでしょうか。 あるファイルAとします。 Aには、イラストが4~5個書いてます。 Aの中から1つずつ配置で使っていきたいです。 この場合、イラストごとにファイルを分けなければ無理なのでしょうか。 種類ごとにファイルを分けており、あまりファイル数も多くしたくないので 1つのファイルに複数の系統図やイラストを作成してしまいます。(したいのです) レイヤーやグループごとに配置できたらすごい便利だなーと思ったので質問させて頂きました。 会社で使っており手元にないので、 色々試せてませんがご存じの方がいたら教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • フォトショップで加工した写真をイラストレーターに配置したら・・・

    イラストレーター8.0で飲食店のメニューを作っています。 そこに貼り付ける写真をフォトショップで加工しています。 色を鮮やかにしたり、合成したり。。。 その加工した写真をイラストレーターに配置すると、 写真の画質がとても荒くなってしまうのです。 配置した写真のパターンは以下の通りです。 CMYKで解像度800×600のjpegファイル(画質7標準 ベースライン(最適化)をイラレに配置 →フォトショで見てるよりも色が濃いようにみえる。 →イラレ上で小さくサイズ変更→画質は荒くないが色がフォトショで見てるよりもやはり濃い。 CMYKで解像度100×80jpegファイル(画質7標準 ベースライン(最適化)をイラレに配置 →この大きさでそのまま配置したいのに、画質が荒い。 CMYKで解像度100×80EPSファイル(TIFF8bit、バイナリ、ハーフトーンスクリーンを含める、トランスファ関数を含める、 ポストスクリプトカラーマネジメント、画像補間方式にはそれぞれチェックあり)をイラレに配置 →EPSなので画像は荒いので、埋め込み方式に変更する→それなのに画質は荒い。 んーーーー どうすればいいのかまったく忘れてしまいました。 イラストレーターで126pt×100pt位の大きさで、 フォトショで加工したキレイな画質を保ったままの写真を 配置したいのです。 印刷は家庭用のプリンタなので、埋め込みでも何でもいいのです。。 どうすれば一番簡単なのでしょうか? さっきから色々試してて混乱してきました・・・。 誰か、教えてください!!

このQ&Aのポイント
  • ESETインターネットセキュリティーを使用していると、MICROSOFT OFFICE2019のマクロ機能が無効になってしまう場合があります。この記事では、マクロ機能を有効にするための手順を紹介します。
  • MICROSOFT OFFICE2019のマクロ機能がESETインターネットセキュリティーによって無効になる問題について、解決方法を説明します。
  • ESETインターネットセキュリティーを使っていてMICROSOFT OFFICE2019のマクロ機能が使えない場合、以下の手順で有効化することができます。
回答を見る