• ベストアンサー

楽天オークションまたは、ビッダーズを利用してる方はいますか?

dogoffの回答

  • dogoff
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.2

楽天オークション、ビッダーズ、出品料金が無料なのでどちらも利用したことありますが、ヤフオクと比べるとあんまし売れません。 楽天オークションは、代金の徴収、楽天が行ってくれるので楽といえば楽なんですが、その代金がこちらの講座に振り込まれるまでに時間が掛かるのが嫌といえば嫌かな。 ビッターズは私の場合さっぱりです。もう出品していません。

no-no-yes
質問者

お礼

やはりヤフオクと比べると全然なんですね。楽天が代金の徴収をしてるのは初めて知りました。 とても参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • オークションサイトの利用者数

    楽オク、ビッダーズ、モバオクで、利用者数で順位を付けるとしたらどうなりますか? それと、利用者数=出品数、って考えていいんでしょうか。 出品をしたいのですが、出来るだけ多くの人に見てもらいたいんです。 説明文など、工夫はしてみますがやっぱり利用者数の多いところがいいんですよね。 ヤフオク抜きでよろしくお願いします。

  • モバオク初心者

    普段はヤフオクを利用しているのですが モバオクに出品を検討中です。 モバオク利用規約を読むとヤフオクよりも厳しい印象を受けました。 個人情報を載せることは禁止とありましたが 他のモバオクの質問等を読むとメールでのやり取りが普通のようです。 一度、試しに安いものを落札してみたのですが 落札すると出品者情報からアドレスが公開されていたのですが 挨拶程度のコメント入力のあと、メールでやり取りすることなく取引は完了しました。 モバペイ利用だったのですがメールを利用するのは先振り込みなどの場合くらいということですか? その場合落札者からメールを送らないと出品者には落札者のアドレスはわからないのですか? 個々の出品者様によって色々ルールがあるようですが 取引を限定するような内容は禁止されていますよね? それによってモバオクからの注意等は無いのでしょうか? 禁止事項として載せているだけで、取締りはゆるいんですかね? 文章が雑ですみません。 アドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • オークションでブランド品を出品するにあたって

    数年使ってきたルイ・ヴィトン(ヴェルニ)の長財布をオークションで出品しようと思っています。 出品するに当たって、現在利用しているヤフオクとモバオクのどちらで出品しようか迷っているのですが、やはり出品数から見てもヤフオクの方が良いのでしょうか? 普段、衣類等のファッション関係の物を売り買いする時はモバオクを利用しているのですが、一流ブランドの物となるとヤフオクかな?という勝手なイメージがあります。 それと、多分それなりの額には吊り上ってくれると思うので、1円~等の格安価格からのスタートも考えているのですが、やはり怪しまれますかね? 一応、購入店と製造番号は記載しておくつもりなのですが…。 ご意見よろしくお願い致します。

  • メルカリと楽天オークション

    ヤフオク以外のオークションアプリを試しに利用してみようと思うのですが、メルカリと楽天オークションではどちらが使いやすいですか?(出品した商品の落札率、検索しやすさ、取り引きトラブルの多さetc……) ちなみに今出品しようと考えているのは、ヤフオクで落札した楽器(新品だけどおもちゃに近い安価なもの)です。 御回答の程、よろしくお願いします。

  • 楽天オークションって直接取引できるんですか?

    楽天オークションで直接取引できるんですか? 商品説明にイーバンクとかヤフーゆうパックと書いてる出品者いますけど。 あと代引きOKですか?という質問にいいですよと回答してるし。確かショップ登録出品のスーパーオークションしか代引きできなかったと思うんですが、その方は個人出品です。 モバオクが基本的にはモバペイと代引きとなってるけど、実際は高額商品以外のほとんどは銀行振込みや郵便振込みで取引されてますが、それと同じように楽天オークションも表向きはあんしん取引だけど実際は、直接振込みが行われてるんですか?

  • オークションについて。

    オークションについて。 今楽オクで出品などをしているのですが、身近な人で楽オクを利用してる人が少ないです。 ヤフオクやモバオクなど他にもたくさんあると思うのですが、出品者側からするとどこが1番いいんでしょうか? 利用者数やシステム料などオークションに詳しい方お願いします。

  • 楽天オークションで困ってます;~;教えて下さい!!

    楽天オークションで、個人の方と初めてお取引をしています。当方が落札者側なんですが、振込み方法がわかりません。どなたか詳しい方教えて下さい☆ 楽天オークションで、個人の方と初めてお取引をしています。当方が落札者側なんですが、同じ出品者の方から3つ商品を落札しました。同梱は出来ないとゆうことは先ほど知りました。それで、ヤフーオークションだったら3つ分の商品代金と送料の合計金額を1回で普通に振り込みますが、楽天オークションはそうゆう事が出来ないのでしょうか??1つ分の代金と送料を1回1回振り込まないといけないんですか??ヤフオクとはやり方が違うので戸惑ってます。出品者の方に聞いても、その方は出品しかしたことのない初心者の方で分からないと言われました;;どなたか同じ方から複数落札した事がある方教えて下さい!お願い致します!!!

    • 締切済み
    • Mac
  • モバオクに詳しい方にお聞きします。

    モバオクの出品についての質問します。 私は現在ある事情で知人名義の携帯使用中です。 別々に二台あり、毎月の利用料知人の口座に振り込みしています。 楽天で何度か取引したことありますが、楽天よりモバオクの方が利用者多く、高値が付くと聞いたためモバオクに変えようかと思っています。 でもその知人もモバオク利用してるみたいで、同じ契約者名義の携帯は使えませんか? auの携帯です。 よくわからないのですがauoneモバオクといって、auの携帯パスワードをモバオクが共有してるみたいです。 最近じぶん銀行の口座開設したので、口座はあります。 他にモバオク出品には何が必要ですか? ちなみに自分名義の携帯持てばいいじゃないかと思う方いるでしょうが、現在闘病中のため携帯ショップへは行けません。 身辺整理のため私物を出品したいです。 モバオクに問い合わせましたがいまだに返答ありません。

    • 締切済み
    • au
  • オークション

    最近フリルと言うオークションサイトを見ていて 自分でも出品したいと思っているのですが ヤフオクやモバオクなど 色んなオークションサイトがあり どこを利用したらいいのか オークション初心者には全くわかりません。 どこが利用しやすいとか 信頼できるとか教えて欲しいです! それと出品の時に どこの宅配業者を利用したらいいか どうやって手配するかなども知りたいです。 今まで受け取りしかしたことがなく 無知なので(>_<)

  • 携帯オークションかヤフオクか・・・

    私はオークションは全く利用したことがありません。 最近興味を持ったのですが、ヤフオクは登録とか大変そうだしPCに慣れてないから面倒そうで・・・。 携帯のオークション(モバオク)とかってどうでしょう?? 出品したらちゃんと売れるのか、出品者は信頼できる人なのか。 PCあるなら頑張ってヤフオクのがいいですか!?