胸痛、頻脈、不整脈で困っています - 解決法をご指導ください

このQ&Aのポイント
  • 胸痛、頻脈(速い心拍数)と不整脈で困っています。
  • 小学生の時から頻脈と不整脈があることが分かっており、自覚症状はありません。
  • 医師からは問題視されず、日常生活にも影響はありませんが、最近胸痛が再発しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

胸痛、頻脈(速い心拍数)と不整脈で困っております。

胸痛、頻脈(速い心拍数)と不整脈で困っております。 小学生の時から頻脈と不整脈があることが分かっておりましたが自覚症状はなく、医師から別段問題にされたこともなく、且つスポーツ、野良仕事、長時間の事務の仕事をしても問題はなく今や前期高齢者になりました。10年ほど前、軽い胸痛を感じ家庭医に診てもらったところ軽い帯状疱疹とのことで抗生物質を服用し胸痛、帯状疱疹共治りました。しかし、軽い胸痛は約3年後に再発生し、家庭医に診てもらったところ「様子を見ましょう」との事でした。以来胸痛はずっと続いており、最近それを再度訴えたところ、胸部レントゲン、Echocardiogram(音響心電図?)による検査で血栓は無いが、脈拍数が普通の時130位ゆえ頻脈なので脈を遅くする薬を呑むことよう勧められました。 (1) 頻脈で胸痛にはならないと思いますが、万一狭心症になっておれば頻脈は起こりますか? (2) 子供の時からずっと頻脈、不整脈で来た私が今、脈拍を遅くする薬を呑むことは良いことでしょうか? 宜しくご指導の程お願いします。

  • 病気
  • 回答数6
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • R48
  • ベストアンサー率24% (683/2741)
回答No.1

家庭医は循環器科でしょうか? 違うのであれば別の循環器専門医に診てもらうことをお勧めします。 心臓自体には本当に問題が無いのかもしれませんが、切り分けのために一度心臓カテーテル検査を受けた方が良いかもしれません。 腕の動脈から行う技術のある病院なら日帰りでも可能です。

woodyone
質問者

お礼

「補足」に重要な情報を書き忘れましたので追加書き込みを試みましたが受け付けてくれないので、ここに追加させて頂きます。行なった検査に「心電図」を追加して下さい。

woodyone
質問者

補足

ご回答有難うございました。大変参考になりました。私の家庭医は内科ですが豊富な臨床経験のある先生です。しかし兎に角、循環器専門医の診察を受けるつもりですが、私は今LA近辺に滞在中で、それが容易に適切な専門医を見つけられない原因になっております。これまでに行った検査は胸部レントゲン、トレッドミル及び体表からの心エコーで家庭医によれば、狭心症にはなっていない、しかし心房細動による頻脈と不整脈になっている由。行っていない検査としてはホルター心電図、カテーテル検査(その後の要すればアブレーション)、甲状腺の異常の有無のチェックです。一方、自分でも調査しました。Mio Watchという心拍数を計る時計を買い、3月3日の平静時に計ってみたところ9:15am-91, 9:50am-137, 10:35am-142, 10:36am-111, 10:37am-60, 2:05pm-131, 5:05pm-188, 5:40pm-146, 10:05pm-143と言う具合で目茶苦茶な心拍数です。他の日もやってみましたが、起床時に130、その5分後に86とか、無茶苦茶です。計器が狂っているのではないかと思い正常な脈の人に計ってもらったところ75~85位を示しており計器は正しいと判明しました。私は小学生の時先生に教わった手首で脈を計ろうとしても30秒以上脈が取れなくて、やっと取れたら5秒位で脈が消えたり、最初から脈は取れたが5秒位で消えて30秒位待たないと脈が取れない等ということを経験し厭になり以来手首での脈を取ることを放棄しておりました。しかし最近頻脈/不整脈と言われたので手首での脈を約60年振りにやってみたところ小学生の時と全く同じ状態です。故に私は生まれつき心房細動による頻脈(たまに遅脈もある)と不整脈があるのではないかと思料します。しかし1999年6月に帯状疱疹になって以来の左胸の軽い痛みの継続以外には子供の時から72歳の今に至るまで相当の速足で歩いても動悸、息切れ等の自覚症状もありません。もし生まれつきの心房細動による遅/頻脈及び不整脈に対してもカテーテル・アブレーションは有効且つ安全でしょうか?(72年間今の状態で来たものを急に正常な脈にすると心臓がびっくりして、かえって害になることはないでしょうか?宜しくご指導の程お願い致します。 なお、血圧、肝臓、腎臓は正常で、糖尿もありません。コレステロールと中性脂肪はLipitorを呑んで夫々155と145で基準値以内です。

その他の回答 (5)

  • awjhxe
  • ベストアンサー率28% (531/1888)
回答No.6

⇒万一狭心症になっておれば頻脈は起こりますか? 頻脈は起こりますか?よりも,★狭心症の方を問題にすべきであります。 年齢からして,丁度質問者様は更年期に差し掛かっていらっしゃいますから,ホルモンのバランスで,私の体験から,血流が流れ難い循環器の血流症状は女性ホルモンの減少に因るものです。 女性ホルモンが減ると非常に血の巡りが悪く,此れによって様々の全身の不具合を体験しました。★不整脈も狭心症も全てひっ包めて,★更年期によるホルモンの減少です。きっと痩せていらっしゃるのだと思います。

woodyone
質問者

お礼

ご返事を下さり有り難うございました。私は男性ですので私の場合は多分女性ホルモン減少による更年期障害ではないと思います。しかし、女性の知り合いで貴女の症状に似た人がいますので貴女からの情報を参考意見として知らせてあげようと思っております。貴女も御身ご大切にお過ごし下さいますように。

  • bukebuke
  • ベストアンサー率18% (364/1930)
回答No.5

胸痛があるとの事ですがホルター心電図の検査は受けられましたか? まずは心臓の問題であるかないか診断する事が重要です。 頻脈についてですがこれも一度心臓カテーテル検査を受けて異常な電気信号が出てないか特定する事がいいと思います。頻脈はかなり心臓に負担かけ心臓肥大の原因となりますので薬でコントロールする事は重要です。

woodyone
質問者

お礼

「補足」に重要な情報を書き忘れましたので、書き込みを試みましたが受け付けてくれないので、ここに追加させて頂きます。行なった検査に「心電図」を追加して下さい。なお、血圧、肝臓、腎臓、肺は正常、コレステロール、中性脂肪はLipitorを呑み夫々155,145です。

woodyone
質問者

補足

ご回答有難うございました。大変参考になりました。私の家庭医は内科ですが豊富な臨床経験のある先生です。しかし兎に角、循環器専門医の診察を受けるつもりですが、私は今LA近辺に滞在中で、それが容易に適切な専門医を見つけられない原因になっております。これまでに行った検査は胸部レントゲン、トレッドミル及び体表からの心エコーで家庭医によれば、狭心症にはなっていない、しかし心房細動による頻脈と不整脈になっている由。行っていない検査としてはホルター心電図、カテーテル検査(その後の要すればアブレーション)、甲状腺の異常の有無のチェックです。一方、自分でも調査しました。Mio Watchという心拍数を計る時計を買い、3月3日の平静時に計ってみたところ9:15am-91, 9:50am-137, 10:35am-142, 10:36am-111, 10:37am-60, 2:05pm-131, 5:05pm-188, 5:40pm-146, 10:05pm-143と言う具合で目茶苦茶な心拍数です。他の日もやってみましたが、起床時に130、その5分後に86とか、無茶苦茶です。計器が狂っているのではないかと思い正常な脈の人に計ってもらったところ75~85位を示しており計器は正しいと判明しました。私は小学生の時先生に教わった手首で脈を計ろうとしても30秒以上脈が取れなくて、やっと取れたら5秒位で脈が消えたり、最初から脈は取れたが5秒位で消えて30秒位待たないと脈が取れない等ということを経験し厭になり以来手首での脈を取ることを放棄しておりました。しかし最近頻脈/不整脈と言われたので手首での脈を約60年振りにやってみたところ小学生の時と全く同じ状態です。故に私は生まれつき心房細動による頻脈(たまに遅脈もある)と不整脈があるのではないかと思料します。しかし1999年6月に帯状疱疹になって以来の左胸の軽い痛みの継続以外には子供の時から72歳の今に至るまで相当の速足で歩いても動悸、息切れ等の自覚症状もありません。もし生まれつきの心房細動による遅/頻脈及び不整脈に対してもカテーテル・アブレーションは有効且つ安全でしょうか?(72年間今の状態で来たものを急に正常な脈にすると心臓がびっくりして、かえって害になることはないでしょうか?宜しくご指導の程お願い致します。

  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.4

ご高齢で血栓についての言及がありますので心房細動と呼ばれる不整脈になっていると言われた覚えはありませんか?次回、診察時にご確認ください この不整脈であればは若年では少ないので小学生の時のこととは別にお考えになればいいでしょう 頻脈とはおかきのように心拍数が速いことですが、心拍数は常時変動していますのでどういった場面での心拍数なのかによって判断が異なります こと、診察時には緊張されるかたもいらっしゃいますので、ご自宅での心拍数が肝腎です 心房細動だとしますとそれ以前の心拍数より速めになっている場合が多いので、24時時間心電図で自宅での心拍数を確認され、やはり速いと判断されればベータ遮断薬やジギタリスと呼ばれる薬剤で調節することが通常なされます 心房細動以前の脈拍数はあまり関係しません 狭心症だからといって頻脈にはなりません 狭心症のかたでは普段の普通の脈拍の時は無症状で、数分間の頻脈に伴って胸痛を感じることがあります これは通常30分を超えません

woodyone
質問者

お礼

「補足」に重要な情報を書き忘れましたので追加書き込みを試みましたが受け付けてくれないので、ここに追加させて頂きます。行なった検査に「心電図」を追加して下さい。なお、血圧、肝臓、腎臓、肺は正常、コレステロール、中性脂肪はLipitorを呑み夫々155,145です。

woodyone
質問者

補足

ご回答有難うございました。大変参考になりました。私の家庭医は内科ですが豊富な臨床経験のある先生です。しかし兎に角、循環器専門医の診察を受けるつもりですが、私は今LA近辺に滞在中で、それが容易に適切な専門医を見つけられない原因になっております。これまでに行った検査は胸部レントゲン、トレッドミル及び体表からの心エコーで家庭医によれば、狭心症にはなっていない、しかし心房細動による頻脈と不整脈になっている由。行っていない検査としてはホルター心電図、カテーテル検査(その後の要すればアブレーション)、甲状腺の異常の有無のチェックです。一方、自分でも調査しました。Mio Watchという心拍数を計る時計を買い、3月3日の平静時に計ってみたところ9:15am-91, 9:50am-137, 10:35am-142, 10:36am-111, 10:37am-60, 2:05pm-131, 5:05pm-188, 5:40pm-146, 10:05pm-143と言う具合で目茶苦茶な心拍数です。他の日もやってみましたが、起床時に130、その5分後に86とか、無茶苦茶です。計器が狂っているのではないかと思い正常な脈の人に計ってもらったところ75~85位を示しており計器は正しいと判明しました。私は小学生の時先生に教わった手首で脈を計ろうとしても30秒以上脈が取れなくて、やっと取れたら5秒位で脈が消えたり、最初から脈は取れたが5秒位で消えて30秒位待たないと脈が取れない等ということを経験し厭になり以来手首での脈を取ることを放棄しておりました。しかし最近頻脈/不整脈と言われたので手首での脈を約60年振りにやってみたところ小学生の時と全く同じ状態です。故に私は生まれつき心房細動による頻脈(たまに遅脈もある)と不整脈があるのではないかと思料します。しかし1999年6月に帯状疱疹になって以来の左胸の軽い痛みの継続以外には子供の時から72歳の今に至るまで相当の速足で歩いても動悸、息切れ等の自覚症状もありません。もし生まれつきの心房細動による遅/頻脈及び不整脈に対してもカテーテル・アブレーションは有効且つ安全でしょうか?(72年間今の状態で来たものを急に正常な脈にすると心臓がびっくりして、かえって害になることはないでしょうか?宜しくご指導の程お願い致します。

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.3

基本的に頻脈が継続する事は好ましい事ではありません。 頻脈性不整脈がでた時、胸痛の主訴で来院される患者さんも稀ではありませんし、頻脈が持続すると頻脈誘発性心筋症という心機能障害をきたす事もあります。 どういう頻脈性不整脈なのか文面からは不明ですが、頻脈性不整脈に対するアブレーション手術はここ20年で急速に進歩しましたので、ぜひ専門医を受診されてください。ちなみにechocardiogramとは心エコー検査の事です。血栓チェック目的では体表からの心エコー検査は意味がなく、胃カメラのような口から飲み込む心エコー検査である必要があります。その意味でも専門医の受診をお勧めします。

woodyone
質問者

お礼

「補足」に重要な情報を書き忘れましたので追加書き込みを試みましたが受け付けてくれないので、ここに追加させて頂きます。行なった検査に「心電図」を追加して下さい。なお、血圧、肝臓、腎臓、肺は正常、コレステロール、中性脂肪はLipitorを呑んで夫々155,145です。

woodyone
質問者

補足

ご回答有難うございました。大変参考になりました。私の家庭医は内科ですが豊富な臨床経験のある先生です。しかし兎に角、循環器専門医の診察を受けるつもりですが、私は今LA近辺に滞在中で、それが容易に適切な専門医を見つけられない原因になっております。これまでに行った検査は胸部レントゲン、トレッドミル及び体表からの心エコーで家庭医によれば、狭心症にはなっていない、しかし心房細動による頻脈と不整脈になっている由。行っていない検査としてはホルター心電図、カテーテル検査(その後の要すればアブレーション)、甲状腺の異常の有無のチェックです。一方、自分でも調査しました。Mio Watchという心拍数を計る時計を買い、3月3日の平静時に計ってみたところ9:15am-91, 9:50am-137, 10:35am-142, 10:36am-111, 10:37am-60, 2:05pm-131, 5:05pm-188, 5:40pm-146, 10:05pm-143と言う具合で目茶苦茶な心拍数です。他の日もやってみましたが、起床時に130、その5分後に86とか、無茶苦茶です。計器が狂っているのではないかと思い正常な脈の人に計ってもらったところ75~85位を示しており計器は正しいと判明しました。私は小学生の時先生に教わった手首で脈を計ろうとしても30秒以上脈が取れなくて、やっと取れたら5秒位で脈が消えたり、最初から脈は取れたが5秒位で消えて30秒位待たないと脈が取れない等ということを経験し厭になり以来手首での脈を取ることを放棄しておりました。しかし最近頻脈/不整脈と言われたので手首での脈を約60年振りにやってみたところ小学生の時と全く同じ状態です。故に私は生まれつき心房細動による頻脈(たまに遅脈もある)と不整脈があるのではないかと思料します。しかし1999年6月に帯状疱疹になって以来の左胸の軽い痛みの継続以外には子供の時から72歳の今に至るまで相当の速足で歩いても動悸、息切れ等の自覚症状もありません。もし生まれつきの心房細動による遅/頻脈及び不整脈に対してもカテーテル・アブレーションは有効且つ安全でしょうか?(72年間今の状態で来たものを急に正常な脈にすると心臓がびっくりして、かえって害になることはないでしょうか?宜しくご指導の程お願い致します。

  • kuro804
  • ベストアンサー率29% (523/1762)
回答No.2

こんにちは。期待される回答ではありませんが病院とは縁遠い私は生涯で3度目の診察を数日前に受けました。よって医療的知識は一般人以下での顛末です。 その1 症状はここ2年くらいで3度目の胸騒ぎのような不安感と冷や汗とめまいが伴う吐き気です。わずか3回ですが少し症状が悪化の方向に感じ意を決して診察を受ける事にしました。 その2 ネットでの症状検索で症状がヒットしたのは狭心症あるいは心筋梗塞で循環器科の範疇でした。取りあえずこの場合は緊急性もあり受診を決心。 その3 さて病院は今まで縁がありませんのでやはりネットで近所の循環器科をサーチ、ありがたく2つヒット。サイトが双方ともありましたが一方は4Km程度で近いがおざなりのサイト、もう一方は10Kmでやや遠方、しかし差額ベッドの料金まで掲載、かつ救急病院としての活動もあり医療的技量はこちらが高いだろうと判断し選択しました。 その4 予約せず病院の窓口に、予想では予約手続きのみで受診は無理だろうと思いましたが万が一即入院を考えてどのような病院かを実地検分を兼ねての直行でした。予想に反し即診察となりました。 その5 診察内容は問診、血圧、胸部レントゲン、心電図、医師の異常なし判定と念のため負荷時の心電図を追加、再度医師の異常なしと血圧高めで日常の血圧記録のすすめで 以上特に問題なしで胸をなで下ろした半日でした。受付9:30、終了11:30分。 診療費用は3割負担分約2300円也でした。 その6 受診を終え最後の難関の支払い窓口でのお呼びまでの待機時間でやっと一息”フー”改めて院内を眺め回しました。 受付横には無料の水、お茶の紙コップの自動給湯機、正面下部には”10分以上お待ちの方は受付に申し出て下さい”の張り紙。 これらを見て、私の病院の選択は正解、さらに数少ない良き病院に巡り会った確信がわき上がりました。 その7 取りあえず緊急性の問題はなく一安心、近々糖尿の心配をはらすべく内科の受診を考えています。  以上 質問者様に何を伝えたいかは すなわち客観的事実として適切な心電図を取り専門の医師の診断が抜け落ちてる事です。貴方様も前記その5の私と同等の診察を受けられれば今以上の適切な診断を得られると思うのです。 最近、全国的な傾向として個人が設備と専門医が充実した公立総合病院の受診にはまずは個人病院の紹介状が必要とされています。このことが力量と設備の劣る医師の診断を頼らざるを得ない弊害を受けています。私の場合は偶然ですがこの弊害は免れました。 どうぞ貴方様も良き病院を探されての診断をお勧め致します。

woodyone
質問者

お礼

病院の選択方法及び心臓の検査内容などについてご教示下さり有り難うございました。参考にさせて頂きます。貴方様の健康に緊急性の問題は無かった由、お慶び申し上げます。

関連するQ&A

  • これは不整脈でしょうか?

    以前から、生理の時や、密室などで息苦しさと吐き気に襲われることがありました。 最近まで「空気が悪い場所だと息苦しくなるんだろ」くらいに思ってたんですが、 つい今さっきその症状に襲われ、何気なく脈拍を測ってみると、所々飛んでいるのに気づきました。 胸部の痛みはありませんが、ドキンドキンとした感じと左胸に圧迫感があり、 息苦しさや吐き気はそこから引き起こされていたんじゃないかと思います。 症状は、水を飲んだり、前かがみになったりすると楽になります。 これって不整脈なんでしょうか? 今まで病気らしい病気をしなかったので、なんとも思わなかったのがとても怖いです。 不整脈かどうか調べるのには何科に行けばいいんでしょうか? また、不整脈だった場合それは治るんでしょうか? どうか回答お願いします。

  • 不整脈について

    69歳男性です。10年ほど前、1分間に120もの脈拍が4日間続き病院で診察を受けた結果「心房細動」により心不全を起こしていると診断され1週間ほど入院しました。それ以来3ケ月に一度診察を受け不整脈治療に「ピメノール」脳梗塞予防に「ワーファリン」服用しています。 それでも月に1~2回程度不整脈の発作が起こります。頻脈ではなく脈拍のリズムが乱れます。そして必ず就寝中に起こり翌日中におさまります。この時家で安静にしていれば問題はないのですが前からの予定で外出しなければならない時は駅の階段を昇る時など息切れがします。このような時に頓服的に脈拍を整える薬剤などがあるのでしょうか?

  • 胸痛について

    21歳大学生です。 ここ半年か一年くらい、胸痛と息苦しさに悩まされています。 胸痛とはいってもめちゃくちゃ痛いわけではなく、ぼんやりとした痛みがずっと続くというものです。息苦しさや器官の閉塞感のようなものはほとんど毎日感じています。 躁鬱病で自律神経失調症であるため、心療内科の医師に相談したところ、鬱の人は、心因性の息苦しさから、本当に心臓が悪いのではないかと疑う人が多いので、わたしも恐らくそうだろうということでした。 一応心電図も取りましたが、何の異常も見られませんでした。また、その時に、薬の血中濃度を調べるために採血も行いましたが、その結果の際にも特に何も言われませんでした。 それが半年ほど前のことで、それからも息苦しさと胸痛は続いていたのですが、最近、ぼんやりとしか感じなかった心臓付近の痛みが、明らかにズキッと痛む瞬間が多くなりました。その瞬間は、背中から心臓にかけて刺されたかのような痛みで、ウッと声を出しそうになるくらいです。 そのあと、不整脈のようなものが起こります。実際の不整脈がどのようなものかよく分からないので、これは違うかもしれませんが、 これまで気にならなかった心臓の鼓動が突然大きくなり、ドクドク動いているのが分かり、今にも止まりそうだったり、暴走し出しそうな感じになります。 この不整脈のようなものは刺されたような胸痛の後や、動いている時によく起こりますが、安静時にも起こります。 医師に心因性のものだと言われてから、気になっても医師に相談したことはなかったのですが、自分でも調べた結果、実は狭心症などなのではないかと疑っています。 特に狭心症は、症状の一つとして左肩のしびれとよく書かれていますが、毎朝起きた時に、肩から左腕にかけて痺れて全く動かないということがあります。関係ないかもしれませんが…。 また、喘息のような感じで、少しの運動で異常に息が上がるようになりました。三年間部活をしていて、これもここ数ヶ月の話です。 ただ、狭心症になる原因に心当たりがあまりありません。 自分が糖尿病かどうかは分かりませんが、少なくとも血縁者にはいません。肥満でもありませんし高血圧でもありません。 心電図の結果だけでは、疾患があるのかどうか分からないことが多いと聞きます。とはいっても、本格的な検査となるとお金もかかりますし親にも余計な迷惑や心配をかけることになります。 こうしたはっきりとした胸痛、運動時の胸痛も心因性のものと判断してもいいのでしょうか。 それともちゃんとした検査を受けるべきでしょうか。

  • 頻脈と苦しさ

    頻脈と苦しさ 胸の筋肉がピクピクし出した(ボディビルダーがパフォーマンスで見せるのに似ていますが、それが意図せずに出る)後に、脈が早くなります。 その間は、かなり苦しいです。 脈拍測ってみたら、20秒間に50超えてます。 1分に換算すると150になります。 健康診断で不整脈を指摘されて、精密検査を受けるようになってたので、掛かりつけ医で心電図を受けると、頻拍と言われました。 心房性か心室性かはわからないので、大学病院を紹介するので心エコーを受けるように勧められました。 結果分かる迄に何かあってはいけないので、不整脈の薬を処方されました。 この、胸の筋肉のピクピクは、前兆でしょうか? 前兆なら、この時に何か行えば、頻拍を抑えれるんじゃと思います。 前兆ってあるのでしょうか?

  • 不整脈について

    不整脈について こんにちは。 私は今20歳なのですが、高校3年の時に心電図検査で「要検査」と言われ、 病院にかかると「バセドウ病」と診断されました。 薬の内服をしていましたが、1年ほどで血液検査データもよくなってきたため 今は薬をやめて1年半くらいたっています。 最近、よく不整脈がおこります。 不整脈が起きているときに脈をはかってみると、 「トン  トントントン」と脈が飛ぶような感じのリズムです。 心臓が痛いと感じることはないのですが、不整脈中に心臓にドクッという 違和感(?)を感じます。 何分間も続くので、時々このまま心臓が止まるんじゃないかと怖くなってしまう 時もあります。 病院で、ホルター心電図の検査と血液検査などしてもらったのですが、その時には たまたま不整脈も出ていなくて、血液検査結果もバセドウは悪化していませんでした。 不整脈は起こると血栓ができやすくなるなど、あまり良くないと聞きます。 病院に行っても結局原因が分からないため、どうしたらよいのか分りません。 あまり気にしないでいる方がいいのでしょうか? 分かりずらい文章ですみませんでした。 よろしければ解答をお願いします。

  • 息苦しさと胸痛

    私は26歳、女です。 朝方の4時頃に 胸痛と息苦しさで目が覚めました。 1時間様子を見ましたが、 胸痛と息苦しさがおさまらないために救急で病院にかかりました。 レントゲン、採血、心電図 の検査をし 不整脈はあったものの異常はないと 診断されました。 いまだに、息苦しさと胸痛があります。 狭心症や心臓病┈ 何か重大な病気ではないかと とても不安です。 改めて違う病院に行きました。 心電図のみでしたが異常なしでした。 でもまだ苦しいままです。 また違う病院に行った方がいいでしょうか。

  • 高校生の狭心症・不整脈

    少し前から動悸や息切れ、胸痛に悩まされており、先日病院に行ったところ不整脈か狭心症の疑いがあると言われました。先生いわく、「たぶん大丈夫だと思うけれど、万が一ということもあるので一応大病院で詳しく検査してもらった方がいい」とのことです。 小さいころから時々胸痛はあったのですが、学校で受ける検査では異常は無く、去年高校に入学した際の検査も異常はありませんでした。 自分としてはこういった病気は自分たちの世代の病気としてのイメージが無いので信じられないのですが、高校生で狭心症や不整脈になるケースはやはり珍しいのでしょうか? また、大病院を受診するならやはり早めの方がいいのでしょうか? 質問が2つになってしまい申し訳ありませんが、ご回答のほどよろしくお願いします。

  • 心拍数がひくすぎるのでは?

    私の妻の件ですが、不整脈があるといわれたこともあるし、脈拍数が37から40くらいの時もあります。病院の先生は「特に心配ない」といわれるのですが、ウォーキングなと゜していると心臓がパクパクなるそうです。心臓は悪くありませんか?

  • 頻脈なのですが

    こんばんは。23歳の男です。 私は昔から安静時でも脈拍は100~110位はあります。 この事を友達に言うと「頻脈だから検査をした方が良いよ」と言われました。 体格は173センチの59キロで普通の体型です。 血圧はいつも正常値内で不整脈もありません。 タバコは吸わずアルコールも滅多に取りません。 特に気になる症状も無いのですが、やはり検査した方が良いのでしょうか? もし検査をするなら何科へ行き何と言って検査をして貰えば良いのでしょうか。

  • 不整脈、心房細動について

    不整脈、心房細動について質問させてください。 ドグマチールという薬を処方されておりますが、それと関係はありますでしょうか。WEBでの知識しかないのですが、僕は不整脈持ちで、時々発作のような形で、心房細動に似た症状が起こります。 運動したり、上を見上げてたりすると、急に脈拍が普段の倍ほどになり、しゃがんだり、横になったりすると、大抵3,4分以内には元に戻ります。一度だけ、今まで一番ひどい時には、2時間くらい脈拍の乱れ、脈が速くなるのが続いたことがありました。 以前大学にいた頃保健室に相談したところ、不整脈は、「起こっている時に心電図をとらないとわからない」、と言われました。 何か調べる方法や詳しい病院などご存知の方がおられましたら、お教え頂ければと存じます。宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう